chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
文左衛門 http://blog.livedoor.jp/hitomi_tamura/

ビーズ装飾作家と暮らす12歳の文鳥の日々。16歳 ヒヨドリや馬の話題も取り混ぜてお送りします。

HITOMI
フォロー
住所
神奈川県
出身
東京都
ブログ村参加

2009/07/19

arrow_drop_down
  • ハリネズミ文鳥

    文左衛門羽根の抜け替わりで頭がハリネズミ状態です新種の文鳥ではないざますヨ♪こんなにツンツンしています羽根の抜け替わりで疲れているのかと思いきや食欲は旺盛なようで今朝はサラダを食べているざます♪早く綺麗になりますように♪    HPこちらからメールSHO

  • 文左衛門 職務質問される!

    いつものように興味津々で花を眺めていた文左衛門綺麗な花が咲きました ざます♪♪花の中にバルタン星人がいるかも・・・(古くて・・・すみません・・・ 笑)数秒 目を離したら何故か嘴の下に花びらの一片……怪しい実に怪しい!どうして嘴の下に花びらが落ちているのか

  • 文鳥ピック

    花が開き始めました♪何度か完売してその都度製作している文鳥ピック本日も何度目かの完成品です大きさの目安はこのような感じです植木鉢に刺したりグラスに入れてみたり使い方はお好みどうそそ   HPこちらからメールSHOP作品 Private今日も鳥さん達にチュン♪

  • くず餅を作りました

    今日は自分でくず餅を作りました!葛粉を買ってきてお鍋で煮詰めてペタペタになるくらいまでゴムべらで練って冷蔵庫で冷やしたら完成♪きなことハチミツをかけて♪フォークはツバメ?が付いていますさっそく文左衛門がチェックしにやってきました何を作ったざますか?美味し

  • 喧嘩の仲裁

    穏やかな日曜日の午後いつものように文左衛門、ヒナちゃん、ノエルとお昼寝をしていると窓の外で突然、カラスの喧嘩が始まって声の感じでは何羽ものカラスが喧嘩をしているようす大きな声でわめきガラスにぶつかって大騒ぎが始まりましたとてもお昼寝が出来る状態ではなくカ

  • ビーズ刺繍バッグと一緒に

    ビーズ装飾を仕事とする飼い主と暮らす文左衛門ビーズに関しては文鳥界でも第一人者なのでは?笑ビーズに関することなら何でも聞いて下さいざます♪和を感じさせる色とデザインのビーズ刺繍バッグ文左衛門の色とよく似合いますねこの作品は初代ヒヨドリのチビちゃんを膝の上

  • 連休最終日の文左衛門

    皆様 楽しい連休をお過ごしでしたでしょうか?連休最終日 今朝の文左衛門達でございますキジバトのノエルは脚が悪くなり止まり木をつかめなくなったので日中はカゴの下部分だけを使用して過ごしています文左衛門やヒナちゃんはノエルのご飯をムシャムシャこの距離間 大切

  • 文左衛門の頬

    前回のブログでゆで卵の黄身が文左衛門の頬に付いた写真をアップしましたがどうやらゆで卵の黄身ではなかったようで今も右頬に黄色の点が付いています水浴びをしても取れないようでこれは何???さて黄色と言えば庭のタンポポが可愛く咲いています急激に雑草が伸びたので除

  • 朝食は

    朝食には毎日のゆで卵が欠かせません別に飼い主がゆで卵が好きなわけではなくこの3人(羽)が毎朝、食べるからでありまして特にキジバトのノエルは一人でゆで卵の黄身部分を半分 食べますカワラヒワのヒナちゃんも黄身が大好き文左衛門もご覧のように顔に黄身を付けて黄色く

  • 文左衛門の春

    庭に沢山の花が咲いていますボケの花は白からピンク、赤と1本の木に何色もの花が咲きますこちらの木は名前は覚えていませんが可憐な可愛いピンクの花が咲きますこの椿の木は私が幼稚部に入学の時に庭に植えたものです暖かな春の日差しの中文左衛門はお昼寝から起きたところで

  • 犯人はこちらです

    部屋に置いてある作品見慣れた物なのですが何となく違和感が・・・よく見てみると・・・フリンジがボサボサ!!!誰がやったのか想像はつきますが目の前でこの方が↓フリンジをむしりに来ました!う~~~ん、見るからに悪そうな目つき!笑  HPこちらからメールSHOP

  • あの日から7年

    先代の文左衛門がお星様になって1ヶ月後にやって来た二代目文左衛門小さくて体が弱くてあまり長生きしないと言われたヒナの頃不安そうな目で辺りを見回していましたチューリップのつぼみと同じくらいの大きさ日中も寒くないようにフワモコの布に包んで毎日楽しく幸せに育つよ

  • 文鳥が3羽

    pop_upも終わり今年は多分、このようなイベントはやらない予定ですイベント中に見つけた文鳥さん 3羽中は羊羹でした可愛らしい文鳥さん、迷わず購入ですシナモン文鳥さんの中身はナッツ白文鳥さんの中はコーヒー豆ほんのりコーヒーのお味もしましたそして文左衛門の

  • 暖かな春の陽

    まさに春本番という暖かな日差し文左衛門も気持ち良さそうな表情です今日は暖かいざますね♪週末は22度位になるとかもう、ブーツは必要なさそうしかし花粉症の身としてはそろそろくしゃみが始まりそうな気配・・・文左衛門は花粉症じゃありませんよ♪ノエルも窓全開で日光

  • 新たなご案内

    バレンタインの時のイベントに文鳥ブログやインスタをご覧の方が沢山、いらしてくださいましたありがとうございました。今回は同じ場所で2月27日~3月12日まで2週間のPop-up Storeを開催します前回はバッグが中心でしたが今回はアクセサリーを中心に展開します。そし

  • ノエルと文左衛門

    飼い主朝7時に起きて イベントの荷物発送の準備ヒナちゃんも飼い主とほぼ同時に起床ノエルと文左衛門は相変わらずなのでそれならばゆっくりと寝かせておいてあげましょうと、思っていつものようにカゴの上にフワモコ毛布+電気毛布+羽毛布団ホカホカで寝かせておいてあげ

  • 相変わらずな朝

    文左衞門君朝ですよ~早く目を覚ましてくださいねまだ眠いざます♪寝ぼけています写真の下の方には虹が写っています文左衞門君 虹ですよもうちょっと寝るざます♪イベントは2月13日(木)~18日(火)10時~20時東急たまプラーザ1階ナルミヤさんの前のコーナーHIT

  • 毎日 猫の手

    作品を撮影しているといつのまにか文左衛門が中心に写っています・・・文左衛門ざます♪優秀な猫の手 であります・・・・・。優秀な営業部の部長ざます♪イベント用の作品も続々と完成ですイベントは2月13日(木)~18日(火)10時~20時東急たまプラーザ1階ナル

  • 今日の猫の手

    本当に雪になりそうな寒い日曜日今日も作品制作をしています次に使うビーズを探していると文左衛門も一緒に棚の中を覗いてくれます次はどのビーズを使うざますか?どの色がいいかな?こっちの方が良さそうざますよ♪優秀なアシスタントのおかげで本日 1点完成しましたさあ

  • 雪の前の猫の手

    天気予報によると関東でも雪が降るかも知れないとだからこんなに寒いわけですね作業も早めに進めなければということで文左衛門が猫の手のかわりにお手伝いをしてくれていますアシスタントざます♪どこに どのビーズを付けるざますか?午前中はここまであとはお昼寝のあとに

  • 今日は寒い

    弱い日差しで朝から寒いです文左衛門は窓辺で食事をしていますちょっと寒いざますね♪そっくりさんを前にして食欲旺盛な文左衛門元気がなによりざます♪2月のイベント用に仕立て手頂いたバッグが到着この一番上の布はロンドンから届いたヴィンテージの布見るからに高級そうな

  • 文左衛門 少しお休みしていました

    文左衛門1週間程前から左目の具合が悪く少し安静にしていました横浜のグローバル動物病院に行くところそして昨日眼の具合が安定してきたとの診断にほっと一安心しました文左衛門の具合が悪いとこちらまで具合が悪くなります 笑春らしいお花も買って作品のエッグマンと一緒

  • 収穫祭

    近所のスーパーで売っている”おうちで収穫サラダ”というネーミングのレタス数種類のレタスが根付きポットのままで売られていますこのままテーブルの上に置いておいても可愛いので時々、こうして文左衛門達にも食べてもらっています収穫するざます♪文左衛門の立ち姿ペンギ

  • 寒い! 仕事始めの日

    久々の雨に喉が楽になったような気がしますそれにしても寒い!雪になるのでは?今日が仕事始めの方も多いことと思いますがお互いに風邪をひかないよう気を付けましょね外の寒さとは対照的に夕方の暖かな部屋の中では文左衛門がまったりとしていますお外は寒いざますか?お風

  • お正月3日

    今まではお正月の3日といえば馬の初乗りに行っていましたが乗馬を卒業して2年目ゆっくりと自宅で作品の製作をしています文左衛門の趣味は乗馬ざます♪手綱のここがちょっと気になるざます似たような小鳥さん達に囲まれて穏やかなお正月   HPこちらからメールSHO

  • 2025年 元旦

    元旦の朝の文左衛門です今年もどうぞ宜しくお願い致します文左衛門ヒナちゃんノエルそして世界中の小鳥さん達が今年1年 元気に過ごせますように   HPこちらからメールSHOP作品 Private今日も鳥さん達にチュン♪ ↓ と御願いしますHPは こちらからよろし

  • もうすぐクリスマス

    子供の頃から大好きなクリスマス何だかウキウキとしてきます文左衛門も7回目のクリスマス今年も元気に迎えることが出来ました元気ざます♪その大好きなクリスマスですが年内最後の仕事に追加が入り飼い主は猛烈に忙しくなりました24日 25日は多分、落ち着いてケーキを

  • 風見鶏の日

    相変わらず朝に弱い文左衛門この写真は朝9時に写したのですがご覧の通りの顔です笑まだ、眠たいざますそして文左衛門別邸の屋根に上って風見鶏になっています今朝は特に寒かったのでまあ、仕方ないか・・・  HPこちらからメールSHOP作品 Private今日も鳥さん達

  • 文左衛門は写真嫌い

    今日は幼稚部の時からの長~い友人Aちゃんとフルーツサンドランチでしたお互いに一人っ子両親同士も仲が良く昔の話から大掃除のコツそして動物病院の話 等々楽しかった♪通りがかりに可愛らしいドーナツを見つけてティ-タイム文左衛門は写真キライざます♪と言ってカメラ

  • 朝が苦手

    良く晴れた土曜日の朝朝食の後今から新聞を広げてじっくりと目を通します文左衛門も朝食のようですでもご覧の通りまだ寝ぼけているみたい朝は苦手ざます。。。朝が苦手って・・・鳥類としていかがなものかと思う飼い主であります文左衛門は鳥類だったざますか???  HP

  • ツリーを飾りました

    日曜日の昨日は青山でヘアーカットとカラーリングの日表参道ヒルズは相変わらず観光客で混んでいました坂を下っていつものラルフローレンこちらのカフェも入り口から行列が出来てものすごい混みよう・・・2階のシャンデリアも毎年とても素敵そして我が家も例年は11月にツリ

  • まだクリスマスツリーは

    写真は2021年の11月のクリスマスツリー例年ならばもう、とっくにツリーを出しているはずなのに今年はとにかくやることが多すぎてまだ、出す時間がありません子供の頃から1年で一番好きなこの季節文左衛門もオーナメントになって!?楽しんでいる 写真12月に入った

  • トウモロコシがゴロゴロ・・・

    キジバトのノエルは鳩用のエサと文左衛門達のエサを混ぜてあげていますでも鳩用のエサの中に入っているトウモロコシが嫌いなのだそうで食べないならばそのまま置いておいてもらえればよいのに鳩じゃあるまいし生のトウモロコシは食べないざます♪と言ってその辺にまき散らし

  • 学園際

    今朝のヒナちゃん11月というのにヒナちゃんもノエルも羽を抜いています野鳥さんはこの時期に換羽なのでしょか我が家にいたヒヨドリ達も皆、この時期に換羽でした文左衛門は春に換羽野鳥と飼鳥との差なのでしょか?そのヒナちゃんは頭がツンツンした状態でキャベツを食べてい

  • お買い物しました・・・

    今年もそろそろこの季節ですねカボチャのパイです朝食の後スマホを開いていると文左衛門も画像をチェック情報を集めているざます♪おや、これは重要な情報だと、一人で楽しんでいるのでそのままにしていたのですがショッピングのサイトを開いていたので文左衛門がスマホの上

  • 今日のお風呂

    いつもカラスの行水のように入ったらすぐに出てくる文左衛門のお風呂今日はどうしたことか続けざまに3回もお風呂に入っていましたお風呂に3回 入ったざます♪それほど暑くもなかったのですがまあ、きれい好きに越したことはなくSHOPで販売中の桜文鳥と白い文鳥さん達

  • イベント終了して

    イベントも無事に終了し久しぶりにゆっくりとしています雑誌をめくりながらお茶をしてウサギさんが抱えているのは葉の形のチョコレート文左衛門は1週間、お留守番が続いたのでくっついたままなかなか離れませんずっとお留守番だったざますお留守番は好きじゃないざますよこん

  • 文左衛門バッグ完成♪

    待っていた材料が到着しイベント用に製作していた文左衛門バッグの完成です♪馬のバッグも完成♪今日は何だか慌ただしくしていたのでお昼寝は40分程度と短めでした一緒に寝ていた文左衛門はもう、起きるざますか???と、少々不満げでした飼い主は忙しいざますよ 笑  

  • 今週から文鳥イベント

    今月は 文鳥の日 が控えています少し早めですが10日3日~9日まで東急たまプラーザ1階にて 文鳥をはじめとする小鳥グッズと乗馬グッズファッション雑貨を取り入れたHITOMIのイベントを開催します小さなスペースですのであまり多くの作品は展示出来ませんが人気のビー

  • 最近のノエル

    最近のノエルは右脚の具合が悪くて少し脚を引きずっています先週まではこのカゴにも問題無く入れたのですがここ数日は入り口の高さまでジャンプすることが出来ず苦労していますそこでカゴの上の部分は 夜 寝るときだけかぶせるようにして普段はカゴの底部分だけにしてみま

  • チョコレートのケーキは

    ここ数日間 少し涼しかったので久しぶりにチョコレートのケーキでティータイム体温を超えるような暑さではなかなか濃厚チョコレートのケーキは・・・久しぶりに美味しかったです♪でも文左衛門達にチョコレートは厳禁・・・すると少々 拗ねてしまったのか遠くからこちらを

  • トラブルで

    おかげさまでイベントも無事 終了いたしましたこのブログやインスタをご覧になってご来場頂きました皆様ありがとうございました。そのイベント中にスマホが使えなくなってしまい電話もメールも何もかも不通になりました・・・原因は ↓SIMカードのトレイが壊れました!古い

  • 来週は小さなイベント

    来週9月11日~17日まで町田小田急百貨店 ファッションウオーク にて小さなイベントを開催します昨日、今日と作品の箱詰め作業です文左衛門は邪魔にならないようパソコンの上に待機です忙しそうざます♪小鳥モチーフや動物モチーフの作品も会場に並びます♪乗馬モチー

  • 動物柄のバッグを製作していました

    今日は朝から動物の柄のバッグを製作していました猫と犬と鹿ですクラシカルなイメージの文鳥柄の布は今まで見たことがありません・・・。カラフルな鳥の布は沢山見かけるのに残念!一昨年まで水浴びを一人で出来なかった文左衛門水の中にはジョーズとカッパさんがいるざます

  • オリンピックと地震台風

    オリンピックも終わり次はパラリンピックまた、テレビが楽しくなりますね その会場パリを彷彿とさせる布がパリ在住の弊社元スタッフから送られてきたので本業のビーズ刺繍とビーズフリンジを加えてバッグにしました♪詳細は こちらから 先日の地震では電車が止まり大

  • ヒナちゃんのサラダ

    久しぶりにヒナちゃんの画像です。朝の食事風景今日は小松菜ですヒナちゃんざます♪元気に小松菜にかじりつきますサラダを食べたざます♪猛暑が続きます。飼い主は9月半ばまで仕事がぎっしりと詰まりました。。。夏バテをしている暇も無いです。頑張って乗り切らなければ!

  • 総合馬術銅メダル!

    快挙ですね!おめでとうございます!!!早速、馬仲間達からメールやラインが続々と届いてます初老ジャパンというネーミングも素敵♪HITOMIも2年前までは馬に乗っていましたが今ではもう、全く乗ることも無くなりました仕事と雑用が多くて全く乗る時間が取れません馬仲

  • 暑くても一緒

    毎日暑くて飼い主をはじめとして文左衛門もヒナちゃんもノエルも皆、溶けています!そのくらい暑いのに文左衛門は毎晩、一緒に寝ています・・・。一晩中、クーラーを付けているので涼しいと言えば涼しいのですが一人で寝た方が良いんじゃない?と、言っても一緒に寝るざます

  • イベント終了しました

    真夏の7日間のイベントが無事に終了しました。今回もこの文左衛門ブログの読者の方が大勢いらして楽しくお喋りいたしましたお留守番が続いて寂しかった文左衛門はもう、べったりとくっついて離れませんお留守番が続いたざますヒナちゃんも文左衛門先輩と一緒になってくっつ

  • イベント開催です

    6月27日~7月3日まで東急たまプラーザ で作品の販売を行います。トワル・ド・ジュイの作品や動物モチーフの作品など展示いたします。バッグのオーダー受注会も同時開催ですのでお気に入りのスカーフや布がございましたらバッグにお仕立ていたします♪会場にお持ちいた

  • 助かりました!!!

    今月末から始まる重要な仕事を前にパソコン作業をしなければと電源を入れてしばらくしたら電源が切れました???もう一度電源を入れようとしたら今度は電源すらつかなくなりあれこれいじってみること30分まさかこの忙しい時に壊れた!?と、30年近くお世話になっている

  • 木は怖くない

    部屋にあるガジュマルの木先代の文左衛門殿やヒヨドリのチビはこの木を部屋に入れてみたら見慣れない木が怖くて近寄りもしませんでしたでも二代目君はご覧の通り怖い物なしです♪ガジュマルの木ざます♪丁度良い太さの幹ざます♪それにしてももう、6月に入りましたねあっと

  • ツンツンの季節

    今年もやって参りました羽の抜け換えの季節今年もツンツンざます♪ツンツンしているざますツンツン・・・後にさりげなく写っているのはぬいぐるみの文鳥さんです早く元のハンサム文左衛門に戻りたいざます♪  HPこちらからメールSHOP作品 Private今日も鳥さん達

  • 待ち人(鳩)来ず

    今朝のノエルです毎日こうして外のキジバトさんを待っていますこちらは以前の写真ですがお友達のキジバトさん明日は来てくれると良いわね♪  HPこちらからメールSHOP作品 Private今日も鳥さん達にチュン♪ ↓ と御願いしますHPは こちらからよろしければこ

  • こどもの日

    今日はこどもの日飼い主が子供の頃は近所でも 文字通り 屋根より高い 大きな鯉のぼりが沢山泳いでいましたが今ではそのような風景は目にすることがなくなりました確かに 近所が近いし、電線もあるし・・・それにしても今日は暑かったですね文左衛門もご覧の通りお風呂上

  • 連休後半の文左衛門

    4月に予定していた除草と植木の剪定雨で2回も延期になり連休後半の本日 ようやく作業に来てもらえましたありがとうございます。作業の方にお茶を出したりこの枝はどうしますか?などと呼ばれたり 何やら落ち着かないので自分のお茶は簡単に♪文左衛門達のご飯も一緒に置

  • お手伝いの日

    作品のデザインを考えるときいろいろな資料に目を通します今日はインテリアの切り抜きをチェックしました長年ストックしてある雑誌等の切り抜き文左衛門も一緒に目を通してくれます*単に乗っているだけとも言えますが・・・厚みにして5cm位の資料すごい量ざます!この後

  • 良くなってきました

    文左衛門の右脚と翼少し 良くなってきましたまだ右脚に体重を掛けないようにしていますが以前よりは 歩く時に痛くないようですおかげさまで♪ 羽も抜け替えのようです獣医さんからも体格がいいと、言われまし♪♪ちなみに・・・性格と顔も良いです♪♪♪  HPこちらか

  • 文左衛門 病院に行きました

    飼い主の風邪は治っているのですが今度は文左衛門の右脚と右翼の様子が気になって・・・ここ数日右脚に体重を掛けないようにしていて飛ぶ時も よいしょ! という感じで飛び立ちます骨折している?と、心配をして病院へGO!いろいろと診ていただいて骨折はしていなくて

  • 風邪もう少し

    飼い主風邪が治らずもう少しブログお休みしますというよりも風邪が長引いているのか黄砂からのくしゃみなのかわけがわからない 笑文左衛門ヒナちゃんノエルは元気一杯です  HPこちらからメールSHOP作品 Private今日も鳥さん達にチュン♪ ↓ と御願いしますH

  • 風邪をひきました・・・

    風邪をひきました・・・文左衛門ではなく 飼い主が今日はクリニックも休みなので近所のドラッグストアで風邪薬を買ってきましたこちらは日曜日の文左衛門朝9時頃の写真ですがまだ眠たそうな顔です花粉症と風邪のダブルパンチで今日は早く寝なければちなみに文左衛門とヒナ

  • お雛様

    明日は3月3日ヒナちゃんが来てからお雛様を飾ることが出来ないので残念・・・ヒナちゃん、いたずらをすることわかっているのでこちらは先代の文左衛門殿とお雛様二代目文左衛門が来て初めてのお雛様雛あられ!?今では小道具が数点、無くなっています何処に行ったのでしょ

  • この寒暖差!

    先日は20度を超える暖かさで昨日からは真冬の寒さに逆戻り3人(羽)が寒くないようにヒーターをフル稼働ですその中で一人、せっせと仕事をしていますヒナちゃんはローズクオーツに興味津々の様子桜の花とローズクオーツのブローチ文左衛門はもう、ビーズ刺繍など見慣れた作

  • 椿の花と文左衛門

    庭の椿の花も部屋の中に飾りましょう文鳥さんはやはり和の花が似合いますね椿と文左衛門ざます♪以下はソープカービングの作品と合わせてみました  HPこちらからメールSHOP作品 Private今日も鳥さん達にチュン♪ ↓ と御願いしますHPは こちらからよろしけ

  • 万両の実

    先日の大雪(積雪数センチですが・・・)に大活躍したのがEMUのムートンのロングブーツ防水なのでグチャグチャの雪道でも大丈夫冬の雪や雨の日の必需品ですその雪で庭の万両の枝が折れてしまったので部屋の中に持ってきました♪文左衛門も寒いのは苦手ざます♪そうね文左

  • 明日は雪?

    朝から冷たい雨が降っています明日は雪になるかもしれませんね暖かい部屋の中ではお風呂上がりの文左衛門風邪を引かないように早く乾かしてねキジバトのノエルは植木鉢の土を見事に掻き出してくれました・・・床は土でザラザラです・・・土木工事をしたざます♪今日の新作 

  • 今朝の地震

    朝食を摂っていた時地震がありました!すぐに乗馬のヘルメットを被って部屋のドアを開けて逃げ道を確保我ながら素早い動きにあっぱれ! 笑3,11の経験がありますからでも我が家の小鳥さん達は・・・キジバトのノエルは優雅に外を眺めています何を慌てているざますか?文

  • 似たような方が

    お風呂上がりの文左衛門なにやら似たような方達がいます親戚の方でしょうか?外は冷たい風が吹いています野鳥さん達は夜も寒い風の中で寝ています言葉が通じるならば家の中に入れてあげたいところですが・・・野鳥さん達、大変ざます文左衛門もそう思うでしょう?それならば

  • 昨日は雪が

    昨日は寒くてほんの少しだけ 雪が降っていました我が家の羽のある3人(羽)の方々は毎年夜用のカゴの上にフワモコ毛布+電気毛布+羽毛布団暖かくして寝ています暖かくして寝ているざます♪このスノーマンは昔々フィンランドのサンタクロース村で購入した物です文左衛門

  • エッグマン!?

    文左衛門が不思議そうに見ているのは昔手芸誌に掲載されたエッグマンです昔からユニークな作品を製作していたわけで今日も作品の製作で忙しかったざますところであなたは誰ざますか?この家には不思議な物が多いざますヨエッグマン♪本日制作の作品です  HPこちらからメ

  • 24年1月3日

    明けましておめでとうございます今年もどうぞよろしくお願いいたしますあまりお正月らしい写真が無いのですが今朝の文左衛門お風呂上がりの図ノエルは日課である 部屋の見回り中ヒナちゃんはノエルが食べないトウモロコシをつまんでいます鳩のエサの中にはトウモ入が沢山入

  • 明日は大晦日

    明日は大晦日です今年も1年 無事に終わりそうです28日まで打ち合わせや作品製作で大忙しでしたので今日お正月のお飾りを飾りましたこのような日には猫の手も借りたい!我が家には猫の手は有りませんが小鳥の手(脚)は6本もある!お手伝いをして頂きたいと思うのですが

  • クリスマス

    クリスマスゆっくりとお気に入りのDVDを観て過ごしました文左衛門も一緒に観たざます♪ヒナちゃんは文左衛門のマネをして作品を写していると一緒に写り込むようになりましたヒナざます♪いろいろな作品が沢山あるざます♪クリスマスは楽しいざます♪  HPこちらからメ

  • クリスマスイヴ

    今日はクリスマスイヴケーキを作りました正確にはデコレーションだけですが先日のHITOMI工務店施工の文左衛門別邸も乗せましたクリームの地盤調査をせずに乗せたので邸宅が滑り落ちないか心配です土砂崩れを防ぐために近所のお菓子屋さんで作っていたツリーを土留め(クリー

  • 素早い動きの文左衛門

    いつも動きがゆっくりの文左衛門忙しいという概念が無いようですその文左衛門何故か、作品の写真を写しているとこの時ばかりは素早く写り込みにやって来ますこの通り、素早く写り込みます文左衛門も写るざます♪作品の大きさがわかりやすくなるというメリットはありますが本

  • クグロフ

    最近の文左衛門のお昼寝は長い・・・年末は仕事がたまっているので30分位で起きたいのですが文左衛門と一緒にお昼寝をしていると1時間たっても全く起きる気配無し声を掛けてもまだ一人で寝ているし今日はクグロフでティータイムお茶の気配がするといそいそと起きてくる文左

  • 文左衛門別邸 祝!完成

    昨日はHTOMI工務店文左衛門 別邸の棟上げ式でした本日はいよいよ完成に向けての作業ですまず屋根の上にサンタさんに乗って頂きましょうところで右下の青で囲んだパーツ何処に使うのか謎の物体ですでも、よく考えたらサンタさん、屋根に乗ったままでは家の中に入れませんとい

  • 文左衛門 別邸建築開始 棟上げ式まで

    久々に文左衛門の別邸の建築が始まりました施工はHITOMI工務店施主は文左衛門 他、ヒナちゃん、ノエル材料も届いて材料を広げて金槌やノコギリ、ペンチも用意しました工事が始まるざます♪まず、材料の味見を・・・基礎工事の後にすぐに壁を立ち上げます速乾性のチョ

  • 部屋はクリスマス♪

    HITOMIの部屋は既にクリスマス気分♪暖かな午後の部屋の中で今日は抹茶ミルクのティータイムシナモンとベリーのパーツでクリスマスの飾りを作りました部屋の中にほんのりとシナモンの香りがしますシナモンの香りざます♪このベリーは作り物ざます・・・文左衛門も気分はもう

  • 12月です

    12月に入りました今年はお正月から忙しく動き回る年でした12月も動き回る事が多いですが家にいるときは少しでも一緒にいてあげようと思います一緒が一番ざます♪文左衛門我が家に来て6回目のクリスマスクリスマス 大好きざます♪今日は綺麗な写真が撮れました文左衛門もハ

  • 文鳥オーナメント

    ツリーの中でお昼寝をしていた文左衛門オーナメントになりました文左衛門ざます♪今年も白いサンタさんを出しました背中に沢山のプレゼントを背負っています明日から12月1年が早いですね!  HPこちらからメールSHOP作品 Private今日も鳥さん達にチュン♪ ↓

  • クリスマス飾り はじめました

    部屋のあちこちにクリスマスの飾りを付けていますが飾りを本物と間違えているヒナちゃんこれは食べものざますか?でも間違えるのはヒナちゃんだけではなく何代もの文鳥さんやヒヨドリさん達も造花の蜜を吸いに花の中にくちばしを入れてみたり小鳥さんは本物と作り物の見分け

  • クリスマスツリーはじめました

    クリスマスツリーはじめました何だか 冷やし中華はじめました みたいですが・・・子供の頃から1年でクリスマスの時期が一番好き♪もううすぐクリスマスというだけで待ち遠しくて 楽しみで ワクワクしてきます昨日、ツリーを飾りましたそして何気なく写り込んでいる文左

  • ヒナちゃん

    カワラヒワのヒナちゃんの日向ぼっここんなに綺麗な少年に育ちました右翼の根元を骨折しているのであまり高く飛べません飛ぶ速さも文左衛門と比べてかなり遅いですがそれでもこんなに美しく育ちました2021年5月横浜の獣医さんのところにヒナが道路に落ちていたといって

  • 日曜日のお仕事

    弊社の文鳥課 課長 文左衛門は日曜日もアシタントとしてお仕事中ですお仕事しているざます♪この時期大活躍のファーのボタンカバーHITOMIの大好きな作品です 晴れて気持ちの良い日なのでそろそろクリスマスツリーを出しましょうか  HPこちらからメールSHOP作品

  • 野菜の収穫

    朝から新しい作品の撮影をしましたフワフワモヘアのマフラ-です大小の花モチーフが可愛らしい作品です撮影の後は野菜の収穫です久しぶりにスーパーに行ってみたら「おうちで収穫サラダ」というネーミングのサラダの葉が売っていましたグリーンフリル・グリーンオーク・グリ

  • 飛び入り参加

    ここ数年、コロナ渦の影響もあってリモートで打ち合わせをする機会が増えました弊社も週に数回リモートで打ち合わせをするのですが この方達が何の前ぶりもなく飛び入り参加してくるのです↓文左衛門も文鳥課の課長として参加するざます♪カメラの前に顔を出して文左衛門の

  • ゆっくりとティータイム

    最近外出が多かったのでたまには文左衛門達とゆっくりとティータイム来月になったらマリアージュのクリスマスの紅茶を入れます♪クリスマス時期に合うシナモンの香りの紅茶この香りがするともうすぐクリスマス!エクレアフォークも季節に合わせてドングリのモチーフのフォー

  • ネイビーカラーの手編みセーター

    先週は半袖を着ていたのに急に寒くなってダウンが恋しくなりましたそして寒い季節到来となれば手編み作品の季節ですねネイビーカラーのカシミアセーターです袖口のブレード刺繍がポイントの作品です文左衛門も柔らかいカシミアが好きざます♪ここがブレード刺繍ざます♪そろ

  • 文左衛門が写っています

    夏に自宅で撮影をした美白で有名な三省製薬 デルメッド の冊子が届きました文左衛門もしっかりと写っています 笑作品製作のお手伝いをしているところ一緒にお仕事しているところが写っているざます♪そしてさりげなく・・・・・でも、しっかりと名前まで!!! 笑文左衛

  • お風呂タイム

    今年は文左衛門が一人でお風呂に入れるようになってとても助かります今までの5年間はお風呂の中にはジョーズやカッパさんがいる!!!と、言って絶対に一人ではお風呂に入りませんでしたいつも洗面台の中手の上に乗っての水浴びでしたからヒナちゃんは何も考える事無くチャ

  • ハロウィンなので

    ハロウィンということで文左衛門サイズのカップの中にものすごく手抜きのマシュマロオバケを入れました既に溶けかけているし・・・カップの中にオバケがいるざます♪6歳の文左衛門は全然怖くないざますよ♪それに対してギョッ!と驚いている2歳のヒナちゃん何か いるざます

  • 赤い実

    秋らしい赤い実と今日の文左衛門最近は涼しくなってきたので気持ち良く寝ていられますねヒナちゃんと人間はいつも通り7時過ぎに起きますが文左衛門は6時頃にベッドに入って来て飼い主が起きた後も一人で8時過ぎまでベッドの中でぐっすりお休みノエルに至ってはカゴのフワモコ

  • ノエルは水鳥さんだった!

    昨日はフリースを着込んで今日はまた半袖に戻ってこの寒暖差はどうしたものでしょう暖かい日差しを浴びてノエルは水浴びをしています今日は水浴び日和ざます♪水の中に入って白菜を食べるようですそしてそのまま10分経過・・・動く気配無くずっとこのまま 笑ノエルはキジ

  • 皆でお誕生日

    文左衛門の具合が良くなったので今日は文左衛門 6歳ヒナちゃん 2歳ノエル 推定3~6歳位皆、まとめてのお誕生日祝いにしましたしっかりと3人(3羽)の名前を書いてもらいました文左衛門は2017年10月半ば 大阪生まれ2018年2月に我が家にやって来てそれは

  • ご心配おかけいたしました

    皆様ご心配をおかけいたしました文左衛門水浴びが出来るまでに回復いたしましたこの寒暖差は人間でも体調を崩しがちなので体の弱い文左衛門にとってはかなりこたえたようです久しぶりの水浴びだったざます♪ご心配をおかけしたざます目の表情が生き生きとしてきましたヒナち

  • 文左衛門 頑張る姿

    しばらく間が空きました文左衛門現在、体調が思わしくなく安静にしています横浜の獣医さんの所へも勿論、通院してお薬頂いていますが生まれながらの疾患があるので心配です文左衛門ざますちょっと具合悪いざますお薬、頑張って飲んでいるざます今日は朝から飛ぶ元気がありま

  • ノエルの近況

    最近、キジバトのノエルの画像がアップされないと いうメールを頂いておりますご心配おかけしましたお盆前に右脚を捻挫したため歩いて脚に負担がかからないようしばらく 籠の中で過ごしていましたもう、ほとんど脚も引きずらないようになってポッポ~ と言いながら部屋の

  • 今年の夏の文左衛門

    9月に入っても暑い毎日先日2階廊下の天窓を曇りガラスから透明な硝子に替えました明るい♪雲が見えます♪でも、曇りガラスと比べて各段に暑い!!! 笑この暑い夏文左衛門は ほぼ毎日夜もお昼寝の時も一緒に寝ていました 汗暑くない?と聞いても暑くないざます♪いえ、

  • 猫と文左衛門

    先日の撮影の校正が届きましたなんと!文左衛門が大きく写っています 笑11月になりましたら掲載ページをアップしますのでどうぞお楽しみにその掲載ページには猫のモチーフ作品も写っていますということで今日は猫と一緒の文左衛門の画像ですこの作品掲載ページに 小さくで

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、HITOMIさんをフォローしませんか?

ハンドル名
HITOMIさん
ブログタイトル
文左衛門
フォロー
文左衛門

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用