chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
助ネコブログ https://blog.goo.ne.jp/sukeneko_com/

受注管理・在庫管理・カートをトータルで提供するネットショップ支援システム「助ネコ」のビジネスブログ

システムのバージョンアップ情報、社長のひとり言等を書いています。システム会社は顔が見えにくいと思われがちですが、私達は、日頃からお客様の声をよく聞き、クールでなくてむしろウォームなシステム会社を目指しています。

助ネコ
フォロー
住所
平塚市
出身
未設定
ブログ村参加

2009/07/15

arrow_drop_down
  • 助ネコが「メルカリShops」とのAPI連携に対応しました!

    この度、ベータ版提供をしておりました、「メルカリShops」とのAPI連携機能を、正式リリースいたしました!本リリースによって、「メルカリShops」との受注管理・在庫管理ができるようになったので、楽天、Yahoo!等の他サイトと併せて、助ネコ上で一元管理可能となりました。■「メルカリShops」とはフリマアプリ「メルカリ」の2,300万人のお客さまに商品を届けることができる、初期費用・月額固定費無料のEコマースプラットフォームです。スマホ1つで誰でも簡単にネットショップを開設でき、ショップ出店数は20万店(2022年4月時点)を突破しました。メルカリShops:https://jp-news.mercari.com/mercari-shops/■「メルカリShopsAPI連携」対応プラン・助ネコ受注管理...助ネコが「メルカリShops」とのAPI連携に対応しました!

  • 代理店手数料を「月額利用料 × 30%(5年間) 」に変更しました!

    これまで、代理店様にお支払いする代理店手数料は、ご紹介頂いた店舗数によって変わるランク制度を採用していましたが、2024年よりこの制度を廃止し、ご紹介頂く店舗数に関係なく、一律で月額利用料の30%の手数料、さらにお支払い期間を2年から5年に延長しました!一社目のご紹介から適用されますので、受注処理にお困りの方や、システム導入を検討中のクライアント様を抱えている店舗様は、是非この機会に代理店制度をご活用ください!■代理店制度とは「システム導入したい店舗様」に対して、助ネコのご紹介、お試し申し込みへご誘導いただき、ご紹介店舗様が本契約(継続利用)を希望された場合、弊社から代理店手数料をお支払いする制度です。お試し申し込み後の店舗様へのサポート、クロージング等は、全て弊社が行いますので、代理店側はご紹介頂くだけ...代理店手数料を「月額利用料×30%(5年間)」に変更しました!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、助ネコさんをフォローしませんか?

ハンドル名
助ネコさん
ブログタイトル
助ネコブログ
フォロー
助ネコブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用