ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
振り子スイングでも出前持ち?・・・
3284TVで、出前持ちのトップについてアドレスに原因があると語られている➡3284出前持ちトップ第一振り子おじさんでも、やはり同じだと思う。体が動かないので、そこまでトップは高く出来ないが・・・、出前持ち風にはなっている。...
2023/12/30 19:00
今の自分の体に合ったゴルフはこれだっ!・・・
今の(今後も?)体でゴルフをするなら「これだっ!」と経験して気づいたことを代弁してくれた動画を発見。それはマーク金井氏の「オルタナゴルフ」 要はおもしろくないかもしれないが、「噴火」しないゴルフのことだ。今年1年、動かない体で「第一振り子おじさん」で「手打ち」の「南半球ハーフスイングゴルフ」に出会い、それが今のところは自分にはベストと思われるゴルフの形。その気持ちの持ち方、マネジメントを簡潔にまと...
2023/12/28 19:00
昔(健康時)DRスイングと現在DRスイング・・・その2後方
左は2019年(健康時)のDR後方。右は現在の「南半球第一振り子おじさん」スイングの後方。オーバースイングではなくなったことは確か。👈クリックで動画へ 👈クリックで動画へ...
2023/12/26 19:00
昔(健康時)DRスイングと現在DRスイング・・・
今週は大風邪(インフルでもコロナでもない、熱も無いが、咳と喉痛)をひいたので、ずっと寝込んで、やっと起きてきた・・・😫左は2019年の頃のDRスイング。右は現在の「南半球第一振り子おじさん」スイング。👈クリックで動画へ 👈クリックで動画へ全然違うけど、何か良くなっていないか???クラブ(シャフト)の使い方かな?軸もブレていない?変なスウェーもしていない?...
2023/12/24 18:00
固定されたSETTING・・・
【1W】CALLAWAY EPIC MAX FAST DRIVER (AIR SPEEDER STANDARD 2023 by Fujikura) [ヘッド体積:460cc]ロフト:10.5度 長さ:45.0inch ライ角:59.5度 硬度:R バランス:D1調子:先中 トルク:9.9 シャフト重さ:33.5g クラブ重さ:268g グリップ:IOMIC sticky 1.8 sticky light 無(口径60/35g)【4W】DUNLOP XXIO FAIRWAY WOOD (XXIO MP 1200 by DUNLOP) [ヘッド体積:174cc]ロフト:16.5度 長さ:42.75inch ライ角:58.5度 硬度:SR バランス:D1調子:中 トルク:6.4 シャフ...
2023/12/21 19:00
今年を振り返って・・・「第一振り子おじさん」に出会えて
こんな体になって、まさかラウンドが出来るとは思っていなかったが気づいてみれば25ラウンドもしていた。もちろん、家人を含めいろいろな方々のご協力があったからこそであり、この場をお借りして御礼申し上げます外野問題もいつ起こるかわからない状況だが、何とか折り合いをつけてきた感じもする。ただ、体の状況は、徐々に良くなっていくという訳ではない。神経が生き返らない限り、右脇腹の引き攣りは変わらずに引き攣ったま...
2023/12/19 19:00
コラソンで早く練習、そしてたっぷの湯へ
朝早めにコラソンへ。「すくい打ち」をしない意識が目的。つまり「南半球でのスイング」=ハーフスイングを意識。まずは9鉄。そして5UT(23度)。まあまあではないかと思う。 👈クリックで動画へ 👈クリックで動画へ家人も。前傾強めを意識しているらしい。ただインパクト時に伸び上がってしまうようだ。 👈クリックで動画へ 👈クリックで動画へ 👈クリックで動画へ終了後は、患部を癒し、温めるために「たっぷの湯」へ。 ...
2023/12/17 19:00
自分の7鉄正面を自己分析・・・
まずはスロー再生。 【👇画像クリックで原動画へ】 次に、局面局面で切り取った場面を・・・。気持ち「犬の散歩」のテイクバック開始。左手が南半球(ハーフスイング)以上までは上げない。自然に任せる。 ダウンでもシャフトを撓らせ、インパクト以降も左脇はあまり空かずに左に振っているいる? ヘッドもシャフトも馴染んできたのかも・・・。エア・スピーダー2023のSTANDARD(R相当)とは思えないしっかりさ。...
2023/12/15 19:00
自分のDR正面動画を自己分析・・・
まずはスローで再現。 【👇画像クリックで原動画へ】 次に、局面局面で切り取った場面を・・・。テイクバックのヘッドは思ったより遠くまで行っている?そして腕を上に上げようとしていない?自然に上がる所まで(南半球ぐらいで収まっているハーフスイング?) ダウンでのシャフトの撓りは十分?インパクトでもスウェーせず、また打ちにも行っていない。左脇も空いていない。 フォローも自分の体がうごかせるところまでで、無理は...
2023/12/14 19:00
弾道分析機・・・なぜかアンドロイド対応は無い?
今の自分には必要なさそうだが、弾道測定器も性能もアップし、価格がこなれてきているようだ。でも、アンドロイド対応が無い・・・。海外開発が多いからか?左から、ラプソードモバイルローンチモニター(MLM)、ラプソードモバイルトレーサー、ボイスキャディSC4 ...
2023/12/12 19:00
目的を持って軽く練習へ・・・その後、たっぷの湯へ
毎日やっている朝のNHKeテレの朝のテレビ体操後、朝食後、コラソンへ。本当は気温も高いのでエミナでも・・・、と思っていたのだが、腹筋と右脇腹引き攣りがあまり思わしくなく、また天気も雨の予報に変わってきたので、諦めて「軽めにコラソン➡たっぷの湯」へ。ただし、明確な目的を持って。その目的とは、 ①PWでのトゥ打ち(バンカーショットとG周りアプローチを想定) ②ゆったりしたスイングリズム(特にダウンで打ち急が...
2023/12/10 19:00
第2振り子の中でヘッドスピードを上げる応用は?・・・
ギンゴルの小池プロ➡『力が抜けてヘッドスピードが上がる』軽いグリップの握りで、左手だけで第2振り子。振り子(第2振り子)でクラブを振ると、ヘッドは自然に返る。ヘッド(重さ)がシャフトより後ろ側に付いているからだ。そうでない場合は、右手で何か意識的に操作していると考えられる。またはグリップを強く握り過ぎている。右手でインパクト直前で左手を押し突き放し、加速させる。...
2023/12/09 19:00
辛い練習を乗り越えた先には・・・
障がいがあっても、ゴルフをする人、出来る人は居る。自分は障がい者の認定にはならないが、実際は意外に生活しづらいレベルだ。後天的になった、それも60歳を越えてなったので、思った以上に苦労することもある。でもゴルフはそもそもやっていたので、何とか工夫は出来るが、かえって過去の自分と今の自分の差がストレスになるときもある。(写真はイーゴルフより)障がいのある方の辛抱と努力には、追いつけない。反対に、少し...
2023/12/08 19:00
改めて自分の飛距離を覚えておこう・・・
SWと4Wが変更(固定)され、かつ、前日記事の反省も込め、もう一度自分の飛距離を把握しておく。今の自分には「飛ばす」ではなく、「確率高くターゲットを攻めるにはどうしたらよいか?」が必要だからだ。もちろん、基本は「第一振り子おじさん」で「12の3」リズムではなく、「123」リズム。「12の3」リズムは、自分の体の状態では、まだ出来ない・・・😣負担が大き過ぎる。SW(TOHO) 50Y ...
2023/12/07 19:00
急に思い出したこと・・・悔いが残る最終戦17番ショート
ふと思い出したことがあった。最終戦で悔いが残ったエミナ西コース17番ショートのこと。フロント164Yからだったが、飛ばすために闇雲にDRを持ってしまった。冷静に考えれば、4Wで近くまで正確に運べば、あとはカート道に戻ってカートに乗り、近くで降りればよかった気がする。カート道の構造を勘案して(黄色矢印がカート道)、最初から「カートに乗らずにグリーンまで歩かねば・・・」という気になってしまっていた。景色...
2023/12/06 19:00
「無理をせずに飛距離を伸ばす」を考える・・・
ブランコを漕ぐ時の体(膝)の動きを応用できないか、と思って試してみたスイング。右はそのスライドショー。👈クリックで動画へ 👈クリックで動画へしかしほんのこれだけの動きで、腹筋と膝の筋肉痛が厳しいものに・・・😫これでは今の自分の体ではもたないし、続かない。とにかく、体幹や足腰を使わないで出来るゴルフ(そんなことは無理ではないか?)を目指して工夫しないと・・・。そこで思い出したのは、以前に戻って「ひじ下ローテーション...
2023/12/05 19:00
氷点下だが、コラソンで練習・・・引き攣りに筋肉痛が加わり、たっぷの湯へ
先週は体がきつかったので、体を癒しにたっぷの湯へ行く。体がカチカチだったので、その前に、久しぶりに軽くコラソンへ。気温はマイナス3℃だったが、風が無かったのでまだマシ。もちろんストーブ付打席で(2階は誰もいなかった😅)前の記事で書いた以下を8鉄で試してみた。 ・ただ振り子でクラブをブラブラさせることから、ブランコを漕ぐ時のように、膝(体)を使って加速度を与えている。 これなら、今の自分の体でも出来...
2023/12/03 19:00
4人の個性的ガードバンカー脱出法・・・
どれか出来れば、バンカーは出るってことか???1.TASKGOLFの第一振り子おじさん 【👇画像クリックで原動画へ】 2.岩本論のウェッジの歯をボールの赤道に当てる 【👇画像クリックで原動画へ】 3.佐久間プロ、大西コーチのトゥ打ちバンカーショット(左が佐久間プロ、右が大西コーチ) 【👇画像クリックで原動画へ】 【👇画像クリックで原動画へ】 4.クララさんのスクエア、そして...
2023/12/01 19:00
2023年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、北の武器商人さんをフォローしませんか?