5月18日(日)に琵琶湖スポーツランドにて開催するモタードパークに今回も沢山のエントリーありがとうございます。直前までエントリーが増えずにちょっと心配して...
モタードをメインにパーツやメンテ、ライテク等バイクを愉しむための情報をいろいろ発信しています。
ちょっと気が早いですが6月16日(日)に琵琶湖スポーツランドにて開催するモタードパークの方もエントリー受付開始しました。以前にちらっと書きましたが今回テス...
5月26日(日)に琵琶湖スポーツランドにて開催するファンライドスクールの受付が始まってます。具体的な練習メニューは未定ですが、大雑把な流れはいつもと同じで...
本日から通常営業させて頂きます。(明日は定休)連休中にややこしい修理もほぼめどがつき新規のご依頼もできるだけ通常モードで受けさせて頂きますのでご希望の作業...
KRAZYが届いてます。今週末は営業してますのでほしい方はご来店を。(^^)
今年の連休は店を開けず溜まった作業に専念します。つきましては5月3日(金)~6日(月)を連休とさせて頂きます。m(__)m(水曜日もいつも通り定休です。)...
昨日のファンライドスクールに参加の皆様お疲れさまでした。フルウエットからほぼドライまでいろんなコンディションで対応が大変だったと思いますが、とても良い練習...
明日4月21日(日)名阪スポーツランドにて開催するファンライドスクールは当日エントリーOKです。午後から雨予報になってますが予報通り降水量1mmとかほぼ降...
日曜日の降水確率が下がって来てますね。もしかしたら降らないかも?こういう時はあんまり降らないことが多いんですよ。(希望的観測)ちなみにもし雨が降っても名阪...
いやね、4月21日(日)のファンライドスクール終了後に開催する土橋インストラクターの送別会に、最近開発した自信作新メニューのジャーマンペペロンチーノを出そ...
ファンライドスクールのインストラクターもしてくれていた当店のサポートライダー土橋 亮一選手が遠方へ転勤することになり常任のインストラクターとしてお手伝い頂...
本日は朝帰り(笑)でしたが何とか通常通り営業させて頂いております。(^^)で、今週末4月21日(日)に名阪スポーツランドにて開催するファンライドスクールで...
いろいろあって2ヒート共2位遠くまで来たかいがありました。🙂
本日はSMJ開幕戦のサポートでSUGOまで来ております。にしてもバイクって難しいねぇ。
ファンライドスクールでの練習メニューを考える際にYOUTUBEを見ることがあるのですが、オススメにライテクものが上がって来るのでついつい見てしまいます。も...
来週4月12日(金)~14日(日)はスーパーモトジャパン開幕戦(SUGO)のレースサポート、再来週4月21日(日)はファンライドスクール開催のためそれぞれ...
久しぶりに新車からのモタード仕様カスタムです。選手権とかに出る予定の方ではないので、とりあえずはホイールとブレーキを組ませて頂いてあとは走りながら仕上げて...
4月21日のファンライドスクールはブレーキングをメインに練習します。
4月21日(日)に名阪スポーツランドDコースにて開催するファンライドスクールの練習メニューをアップしました。アクセルを開けられるようになるためにはちゃんと...
4月21日のファンライドスクールはブレーキングをメインに練習します。
4月21日(日)に名阪スポーツランドDコースにて開催するファンライドスクールの練習メニューをアップしました。アクセルを開けられるようになるためにはちゃんと...
ファンライドスクールのサイトを2024仕様に更新しました。ファンライドスクールについては基本的な内容は昨年と同様で日程のみの更新となります。インストラクタ...
大変ご好評頂いている当社オリジナルのハイシートキットですが今月末頃をめどに値上げをせざる得ない状況になってしまいました。国内の老舗シート屋の職人さんによる...
2024年のシーズンインも近づいてきましたね。ということで今シーズンのイベントスケジュールがまとまりましたので取り急ぎ先ほどアップさせて頂きました。今年は...
明けましておめでとうございます。予定通り本日から通常営業しております。3日間ゆっくり休ませて頂き忘年走行会の疲れもだいぶ取れたので今年の抱負もちょっと前向...
忘年会走行会にいろんなトコロから沢山のご参加ありがとうございます。毛が無く楽しみましょう。👍️
明日、明後日にウッズモータースポーツランド下市で開催する忘年会合宿走行会にて今年度(下市を)初走行の方は走行前日までに保険(OP-NET)へのご加入をお忘...
モタード車両には本当に珍しく転倒傷の見当たらないめっちゃキレイなWR250Xが入荷してます。カスタムもきれいにまとまった仕上がりになってますので程度の良い...
今週末12月29/30日にウッズモータースポーツランド下市にて開催する忘年会合宿走行会に向けてマイCRF125Fのマフラーを最近話題のノリフミのチタンフル...
遅くなりましたが12月29・30日(金・土)にウッズモータースポーツランド下市にて行う忘年会合宿走行会のご案内です。■忘年会は29日(金)の夜7~8時頃か...
今年も残りわずかとなりましたが、年内お渡し予定の作業は無事めどもつきましたので予定通り12月29日(金)から年末年始休暇を頂きます。m(__)m年始は1月...
3か月ほど前に中古車でご購入頂いたお客様からイタリアンハスクバーナSM400Rのリアマスターリザーブタンクがほぼ空に近い位無くなってしまっているとの修理依...
作業をお待ち頂いている皆様申し訳ございません。2週遅れだった作業予定がようやく1週遅れまで取り戻せました。ちょっと時間のかかる作業ですが写真の2台の作業が...
今年もぼちぼち忘年会の時期がやってまいりましたが、なんか今年は走り足りない人が多いみたいで合宿することになりました。ということで年も押し迫った12月29/...
先日のモタードパークに久しぶりに遊びに来てくれたハート君がとってくれた写真をアマゾンフォトにアップしました。2023-11-12モタードパークちなみに画像...
昨日のモタードパークにご参加の皆様お疲れさまでした。今回もマルムシさんがたくさんの写真をアップしてくれていますのでご自由にご覧になってください。■はじめて...
明日のモタードパーク、当日エントリーもオンラインエントリーで。
明日11月12日(日)に琵琶湖スポーツランドにて開催するモタードパークは当日エントリーOK!です。当日エントリーもオンラインエントリーフォームからのエント...
モタードパークは明日の夜までのエントリーでレイトフィー半額です。
今週末11月12日(日)に琵琶湖スポーツランドにて開催するモタードパークは明日の深夜0時まではレイトフィー半額(+¥1000)で事前エントリーして頂けます...
今週末開催のモタードパークに沢山のエントリーありがとうございます。11月10日(金)の夜まではレイトフィー半額で事前エントリー可能なので予定のついた方はぜ...
皆様のご協力のおかげでエントリーリストも賑やかになってきました。次の週末11月12日(日)に琵琶湖スポーツランドにて開催するモタードパークの通常エントリー...
11月12日(日)に琵琶湖スポーツランドにて開催するモタードパークのタイムスケジュールをアップしました。いつもと違うのは2本目の走行にGPSタイムトライア...
11月12日(日)に琵琶湖スポーツランドにて開催するモタードパーク でのGPSタイムトライアルの際、出来るだけベストなタイミングでピットインしてもらえるよ...
先日もちらっとご案内しましたが、11月12日開催のモタードパーク内にて開催するタイムアタック大会は『モタードパークGPSタイムトライアル』(以下GPSTT...
11月12日(日)に琵琶湖スポーツランドにて開催するモタードパークのコース図/注意事項をアップしました。新しいコースレイアウトもいろいろ考えてはみたんです...
11月12日(日)に琵琶湖スポーツランドにて開催するモタードパークにてGPSロガーを使ったタイムアタック大会的なものをやってみる予定です。使用するロガーは...
美浜は関西から近いこともありクラブグライドのメンバーも多数エントリーして今回も賑やかなピットです。🙂
11月12日(日)に琵琶湖スポーツランドにて開催するモタードパークのエントリー受付を開始しました。コースやタイムスケジュールは後日の案内となりますが、内容...
今週末10月14・15(土・日)はレースサポートため臨時休業です。
誠に申し訳ありませんが今週末10月14・15日(土・日)は美浜サーキット(愛知県)で開催されるスーパーモトジャパンのレースサポートのため臨時休業とさせて頂...
10月1日(日)に神戸スポーツサーキットで開催される四国モタードフェスタの関西Rdの締め切りが本日いっぱいらしいです。FAXかメールでのエントリーというこ...
やっぱクレ君のフォームかっこいいわ~右回りも同じクオリティで走れるようになったら美浜のタイム1秒は上がると思う。(^^)そんなこんなで昨日のファンライドス...
明日9月24日(日)に名阪スポーツランドにて開催するファンライドスクールは各クラスとも当日参加OKです。現地の天気予報もちょうど快適な感じなので気が向いた...
今週末9月24日(日)に名阪スポーツランドにて開催するファンライドスクールの練習メニューをほんの少しだけ変更しました。ほとんどの方はどこが変わったの?と思...
今週末9月24日(日)に名阪スポーツランドにて開催するファンライドスクールに特別講師が来てくれることになりました。まずはファンライドスクールの参加者にはお...
ファンライドスクールの通常エントリーは明日の晩いっぱいまで延長します。
先週末にアップしたドコデモさん制作によるファンライドスクール のNEWバージョンWEBサイトはもうご覧頂きましたでしょうか?ご案内が通常エントリー締切直前...
珍しく一体感があります。👍️
サーバー移転に伴うトラブルから無事回復しました。パーミッションとかディレクトリとかCGIとかCSSとか久しぶりに専門外の呪文にまみれて胃に穴が開くかと思い...
ご迷惑をお掛けしますがサーバー移転に伴うトラブルで現在WEBサイトが正常に作動しておりません。WEBショップからのご注文もこちらに届かない可能性が高いので...
今回のファンライドスクールは定常円をメインにした練習メニューです。
9月24日(日)に名阪スポーツランドにて開催するファンライドスクール の練習メニューをアップしました。今回は定常円走行をメインにした練習を行います。※ファ...
9月24日(日)に名阪スポーツランドにて開催するファンライドスクールの受付が始まってます。★参加申込みはオンラインエントリーフォームから。★事前にファンラ...
本日の車検は和泉陸事でDR-Z400SM。当店の照度計で事前チェックしたところ微妙な明るさだったのでコネクターやスイッチの接点を修正して持ち込みましたが車...
北海道からとうもろこしが届きました。いつもありがとうございます。m(__)m余裕があればもろこしパーティでもしたいところですが作業が煮詰まってまして時間が...
先日の台風で微妙に被害を受けましたが本日から無事通常営業開始しております。作業の仕上がりをお待たせしている皆様申し訳ありません。休暇中も作業を進め、あと1...
またまた直前で申し訳ありませんが夏季休暇のご案内です。8月12日(土)~16日(水)の間夏季休暇とさせて頂きます。なお11・12日はドコデモさんがウッズモ...
ファンライドスクール参加の皆様お疲れさまでした。クソ暑い中だったのでいつもより走行時間を短めに設定しましたが皆様集中して練習して頂き良い成果を得て頂けたよ...
明日8月6日(日)に琵琶湖スポーツランドにて開催するファンライドスクールは各クラスとも当日エントリーOKです。※今回から当日エントリーの場合もオンラインエ...
今週末8月6日(日)に琵琶湖スポーツランドにて開催するファンライドスクールの受付枠が残り少なくなってきてます。レース系クラスはまだあと5枠ほどのままですが...
ファンライドスクールの通常エントリーは今晩いっぱいまでです。
8月6日(日)に琵琶湖スポーツランドにて開催するファンライドスクールの通常エントリーは今晩いっぱいまでとなっております。ファンライドと基本マスタークラスは...
Vストローム650のヘッドライトをLEDバルブに交換、さらにスポットビームを取付させて頂きました。ちょっと苦労しましたが転倒時できるだけスポットビームがダ...
8月6日(日)に琵琶湖スポーツランドにて開催するファンライドスクールの練習メニュー(タイムスケジュール)をアップしました。ファンライドと基本マスタークラス...
最近特にgmailに多いのですがご案内や返信のメールが届かない事例が多く発生しております。メールが届いていないと思われる方には電話をさせて頂くようにしてお...
7月22/23(土/日)は千葉県の茂原ツインサーキットで開催されるスーパーモトジャパンに参戦する<グライドライド*ドコモタ>チームライダーのレースサポート...
8月6日(日)に琵琶湖スポーツランドにて開催するファンライドスクール (ファンライド/基本マスタークラス)の練習メニューはちょっと縦長のオーバル設定にしま...
17日の月曜に店休んで久しぶりに下市に走りに行くつもりだったのですが週末納め予定の作業を根詰めて頑張ってたら腰をやりかけました。無理したらあきませんねぇ。...
またまた珍しいUSEDのイタリアンハスクバーナSM400Rを売りに出してます。きちんと整備して売りに出したかったので、なかなか手を付ける時間が無く入荷から...
本日はVストローム650の車検でした。今までラダー1本で問題感じた事無かったんですが、最近重いバイクはちょっと不安なので念のため今回は2本で行きました。歳...
昨晩2017年モデルのWR250Xを買い取らせて頂きました。数件のショップ様と競合したためちょっとお高くなりましたが状態が良かったので頑張ってきました。ゲ...
8月6日<日>に琵琶湖スポーツランド(以下琵琶湖SL)にて開催するファンライドスクールの通常エントリーを受付開始しました。琵琶湖SLでの開催内容はいつもと...
数年ぶり?にイタリアンハスクバーナSM450RRのエンジンを開けました。もう出てこない部品もちょくちょくあるのでちょっと心配でしたが、思ってたより良い状態...
今回ファンライドスクールでもエントリーフォームをスマホに対応させて、さらにエントリーリストも自動ですぐに更新するようにしました。使い勝手を確認したいのでエ...
先週開催したモタードパークの写真をトリイさんがアップしてくれてます。230625 モタードパーク名阪SL はじめてクラス&表彰式230625 モタードパー...
最近モタードバイクのアウトプットシャフト(※)のフロントスプロケット側ベアリングが割れたり傷んだりして入庫してくるケースが数台ありましたのでチェーンの調整...
今回のモタードパークはリングさんVSゲルさんのW主演でした。
昨日のモタードパークにご参加頂いた皆様お疲れ様でした。m(__)mいや~各クラスとも模擬レースが熱かった!はじめてクラスでいつもベッタだったまや~んがつい...
明日のモタードパークに向けて昨シーズンお預かりしていた景品を引っ張りだしてきました。(^^)テントは審査員特別賞かな?他にもいくつかご用意できそうなのでお...
今週末6月25日(日)に名阪スポーツランドにて開催するモタードパークですが、おかげさまでちょっとずつエントリー数も増えて来て何とかにぎやかに楽しんで頂けそ...
本日は免許更新のため久しぶりに光明池試験場に来ました。限定解除に通ってた懐かしいコースで、建物のか当時のままっぽいけどどんな風に走ったかまったく記憶が無い...
6月25日(日)に名阪スポーツランドにて開催するモタードパークのエントリーリストをアップしましたのでエントリー頂いた皆様は内容に間違いが無いかご確認をお願...
モタードパークが開催される6月25日(日)の天気予報は曇り時々雨になってますよ~経験上、梅雨期間は予報より良い天気になることが多いのですっきりいい天気にな...
モタードパークを開催する主な目的の一つに『サーキット走行やレースをもっと身近に気軽に楽しんでほしい』という思いがあります。そのために興味はあるけどまだ走っ...
来週末6月25日(日)に名阪スポーツランドABコースにて開催するモタードパークのコースをアップしました。ギリギリまでいろいろ考えてみたんですが結局昨年と同...
6月25日(日)に名阪スポーツランドABコースにて開催するモタードパークの通常エントリー締切が今週末6月18日に迫ってきております。今回事前のお問合せとか...
今日と明日はエビスサーキットでスーパーモトジャパン 開催中ですが今回は作業が溜まっていることもあり私は店舗で通常営業です。現地の様子はサーキットのライブカ...
某サポートライダーのYZ125F(モトクロス練習車)のフロントフォークがオイル漏れのため修理させて頂きました。モトクロス使用のためダストシール内にはビッチ...
6月25日(日)に名阪スポーツランドにて開催するモタードパークのエントリー受付を開始しました。とりあえずエントリーフォームのみスマホ対応できましたのでテス...
6月25日(日)に名阪スポーツランドのABコースにて開催するモタードパークのエントリー開始は今週末6月3日(土)からとさせて頂きます。通常ならもう開始して...
先日のHSR九州でちょこっとお手伝いさせて頂いたY様へ。ウナギパイ届きました。メールがはじかれたっぽいのでこちらでお礼を。m(__)mちなみにレースの現場...
先日ご購入頂いたYZ450Fモタード仕様の納車整備を進めてましたがキャッチタンク関係の取り付けがなにかとなんだったのでオイルキャッチと合わせてやり直しまし...
当店でおろしたWR250Xのワンオーナー車が入荷してます。サスペンションは選手権ライダーからスポーツツーリングライダーまでいろんな方に大好評の当店セットア...
2年に一度の恒例行事なので油断してました。トライクなので車検の期日までに通す必要があり作業の都合で点検整備前にとりあえず車検通す段取りになったのですが、陸...
ご案内が直前になってしまい申し訳ございません。5月20・21日(土・日)はHSR九州で開催されるスーパーモトジャパンのレースサポートため臨時休業とさせて頂...
「ブログリーダー」を活用して、gliderideさんをフォローしませんか?
5月18日(日)に琵琶湖スポーツランドにて開催するモタードパークに今回も沢山のエントリーありがとうございます。直前までエントリーが増えずにちょっと心配して...
5月18日(日)に琵琶湖スポーツランドにて開催するモタードパークの通常エントリーは今晩いっぱい(夜12時)までとなっております。明日以降も受付可能ですが、...
5月18日(日)のモタードパークには最近いつも走る方でご参加頂いているキッチンカーmamiさんがケータリング出店して頂けることになりました。で、お弁当(か...
5月18日(日)に琵琶湖スポーツランドにて開催するモタードパークの特別賞用にもドコデモさんが昨シーズンまで乗っていたYZ125でしっかりと焼き上げたピスト...
昨日まで店は開けずに溜まっていた作業&雑用等をしておりましたが、思ったように作業が進まず通常モードに戻るのはもうちょっと先になりそうです。m(__)mもち...
5月18日(日)に琵琶湖スポーツランドにて開催するモタードパークのコース図(注意事項)とタイムスケジュールをアップしましたので参加予定の方はご確認願います...
5月18日に琵琶湖スポーツランドにて開催するモタードパークに向けてスペシャルなトロフィーを用意しました。当店チームのサポートライダードコデモモタードさんが...
2日間何かとジタバタしてましてご案内が遅くなりましたがマルムシさんが先日のファンライドスクールの写真をアップしてくれていますのでご参加頂いた皆様は各自ご覧...
直前の案内で申し訳ありませんが今年も5月連休を頂きます。お休みは下記の通りとなりますのでご了承のほど。m(__)m4月29日(火・祝)はファンライドスクー...
明日4月29日(火・祝)のファンライドスクールは若干名のみ当日参加OKです。当日参加をご希望の方はエントリーリストにて空き枠(現在残り2名分)があることを...
4月29日(火・祝)に琵琶湖スポーツランドにて開催するファンライドスクールの受付枠が各クラスとも残りわずかになっております。ファンライドと基本マスタークラ...
5月18日(日)に琵琶湖スポーツランドにて開催するモタードパークのエントリーも受付開始しました。※タイスケ等は改めて近日中にアップします。4月29日(火・...
先日ドコデモさんとビギナー向けのスライド練習方法を打ち合わせした際に撮った動画です。こんな感じで店内でもできる位の低速低リスクで練習を始めることができます...
4月29日(火・祝)に琵琶湖スポーツランドにて開催するファンライドスクールの通常エントリーは明日の夜12時いっぱいまでとなります。受付可能人数は現時点でフ...
4月29日(火・祝)に琵琶湖スポーツランドで開催するファンライドスクールで行うスライド練習内容についてもうちょっと詳しくご案内。モタードが流行りだした頃は...
4月29日(火・祝)に琵琶湖スポーツランドにて開催するファンライドスクールのタイムスケジュール(練習内容)をアップしました。琵琶湖スポーツランドでの開催内...
4月29日(火・祝)のファンライドスクールですがエントリーエリスの設定が間違えていたようだったので修正しました。通常通り権限無しで見て頂けるようになりまし...
4月29日(火・祝)に琵琶湖スポーツにて開催するファンライドスクールのエントリーフォームですが、なぜか今回に限って編集権限のリクエストが多数届いております...
本日ご紹介するのはトリイさんの写真↓250406 ファンライドスクール in 名阪SLいつも沢山とって頂き本当にありがとございます。m(__)mで、ピック...
昨日のファンライドスクールに沢山のご参加ありがとうございました。今回もマルムシさんがさらに沢山の写真をアップしてくれてますので参加された皆様はもちろん、今...
ちょっと気が早いですが6月16日(日)に琵琶湖スポーツランドにて開催するモタードパークの方もエントリー受付開始しました。以前にちらっと書きましたが今回テス...
5月26日(日)に琵琶湖スポーツランドにて開催するファンライドスクールの受付が始まってます。具体的な練習メニューは未定ですが、大雑把な流れはいつもと同じで...
本日から通常営業させて頂きます。(明日は定休)連休中にややこしい修理もほぼめどがつき新規のご依頼もできるだけ通常モードで受けさせて頂きますのでご希望の作業...
KRAZYが届いてます。今週末は営業してますのでほしい方はご来店を。(^^)
今年の連休は店を開けず溜まった作業に専念します。つきましては5月3日(金)~6日(月)を連休とさせて頂きます。m(__)m(水曜日もいつも通り定休です。)...
昨日のファンライドスクールに参加の皆様お疲れさまでした。フルウエットからほぼドライまでいろんなコンディションで対応が大変だったと思いますが、とても良い練習...
明日4月21日(日)名阪スポーツランドにて開催するファンライドスクールは当日エントリーOKです。午後から雨予報になってますが予報通り降水量1mmとかほぼ降...
日曜日の降水確率が下がって来てますね。もしかしたら降らないかも?こういう時はあんまり降らないことが多いんですよ。(希望的観測)ちなみにもし雨が降っても名阪...
いやね、4月21日(日)のファンライドスクール終了後に開催する土橋インストラクターの送別会に、最近開発した自信作新メニューのジャーマンペペロンチーノを出そ...
ファンライドスクールのインストラクターもしてくれていた当店のサポートライダー土橋 亮一選手が遠方へ転勤することになり常任のインストラクターとしてお手伝い頂...
本日は朝帰り(笑)でしたが何とか通常通り営業させて頂いております。(^^)で、今週末4月21日(日)に名阪スポーツランドにて開催するファンライドスクールで...
いろいろあって2ヒート共2位遠くまで来たかいがありました。🙂
本日はSMJ開幕戦のサポートでSUGOまで来ております。にしてもバイクって難しいねぇ。
ファンライドスクールでの練習メニューを考える際にYOUTUBEを見ることがあるのですが、オススメにライテクものが上がって来るのでついつい見てしまいます。も...
来週4月12日(金)~14日(日)はスーパーモトジャパン開幕戦(SUGO)のレースサポート、再来週4月21日(日)はファンライドスクール開催のためそれぞれ...
久しぶりに新車からのモタード仕様カスタムです。選手権とかに出る予定の方ではないので、とりあえずはホイールとブレーキを組ませて頂いてあとは走りながら仕上げて...
4月21日(日)に名阪スポーツランドDコースにて開催するファンライドスクールの練習メニューをアップしました。アクセルを開けられるようになるためにはちゃんと...
4月21日(日)に名阪スポーツランドDコースにて開催するファンライドスクールの練習メニューをアップしました。アクセルを開けられるようになるためにはちゃんと...
ファンライドスクールのサイトを2024仕様に更新しました。ファンライドスクールについては基本的な内容は昨年と同様で日程のみの更新となります。インストラクタ...
大変ご好評頂いている当社オリジナルのハイシートキットですが今月末頃をめどに値上げをせざる得ない状況になってしまいました。国内の老舗シート屋の職人さんによる...