chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
海外・国内旅行報告書 https://malaysiahoukoku.blogspot.com/

実体験の海外、国内旅行報告。現地の交通、物価情報。画像あり、質問あり。

国内 青春18きっぷ 関西中国方面 国内 青春18きっぷ 南東北方面 海外 マレーシア クアラルンプール、ペナン、ジョホールバル

かんじ
フォロー
住所
西区
出身
緑区
ブログ村参加

2009/07/06

arrow_drop_down
  • 東南アジア旅行11日目 チャイナタウン、チャンギ空港、NH844便

    遂に今回の東南アジア旅行の最終日です。 朝食は宿泊しているDays Hotel At Zhongshan Parkからほど近い フードコートです。 大通りを渡り左へ5分ほど歩いた場所のあります。 ポークヌードル 太麺で肉もたっぷり入っていて美味しかった。 ...

  • 東南アジア旅行10日目 333 Bak Kut Teh、マーライオン、マリーナベイサンズカジノ

    朝食は宿泊しているDays Hotel At Zhongshan Parkから 大通りをに出て右に数分のところにある「333 Bak Kut Teh」 角地にあり結構目立つ看板。 バクテー(肉骨茶)のお店です。 いろいろメニューはありましたがバクテー(肉骨茶)...

  • 東南アジア旅行9日目 Days Hotel At Zhongshan Park、Loy Kee Chicken Rice、Whampoa Hawker Centre

    今日は6時にレストランへ行ったが結構混雑です。 団体さんが来ていたようです。 野菜も取りバランス良い朝食です。 一休みしてバタムセンターのフェリーターミナルへ。 1階でキャリーバックを預ける。 重量は20kg以上は超過料金とのことです。 船便だったので重量...

  • 東南アジア旅行8日目 WELCOME TO BATAM、DIANAレイヤーケーキ、LOVE SEAFOOD

    元気な店員さんがいっぱいの「HARRIS Hotel Batam Centre」での朝食。 朝一番の6時に入場。 たくさんのメニューがあり大満足。 特に焼きプリンが美味しかった。 食後、「WELCOME TO BATAM」のビューポイントまで散策。 歩...

  • マレーシア、インドネシアのレストランで役立った単語

    翻訳アプリを活用すのもいいですが一覧になっていた方が レストランでメニューを見てオーダーする時に役立った単語集です。 インドネシア、マレーシアの英語メニューが無い食堂でかなり活用しました。 メニューを撮影しアプリで翻訳しものを一覧にまとめてみました。 AYAM【鶏】 ...

  • 東南アジア旅行7日目 Berjaya Waterfront Ferry Terminal、バタム島、Waroeng Lamongan Cak Rochman

    本日の朝食もTHE PUTERI PACIFICの朝食ビュッフェです。 早朝6時30分の一番乗りです。 昨日の失敗(食べ過ぎ)を反省し少なめの朝食とした。 朝食後、荷物をまとめチェックアウト。 このTHE PUTERI PACIFICは各設備が古く残念であったが ...

  • 東南アジア旅行6日目 Bangunan Sultan Ibrahim、HIAP JOO BAKERY、4FINGERS

    宿泊中のTHE PUTERI PACIFICの 朝食ビュッフェ はなかなか充実していた。 朝一番の6時30分に入場。 誰も手を付けてない料理を取るのは気分がいい。 しかしビュッフェスタイルの食事は食べ過ぎてしまいます。 このような盛り付けで2皿食べてしまった。(+...

  • 東南アジア旅行5日目 MI325便、TS1国境越えバス、The Puteri Pacific Johor Bahru

    朝食は昨日イオンで買ったお弁当。 電子レンジで温めたら容器がぐにゃぐにゃになった。 レンジ対応容器では無かったようです。 そのまま美味しくいただきました。 クアラルンプール空港まではGRABを活用。 高速代を別途加算されましたが72.8RM。ホテル前から乗車なので...

  • 東南アジア旅行4日目 シャーアラム、Festival Makanan Warisan Selangor、thestar.com.my、Berita TV9

    本日の朝食は昨日同様に 「Dang Wangi」駅へ向かう橋の手前にある食堂 です。   同じ店の奥の方にある料理を選ぶタイプの方を頂いた。 ミーゴレン、ポテト、空心菜 ナシゴレン、たまご、空心菜、豚肉 どちらも写真の写し方が下手で申し訳ないが美味しくいただ...

  • 東南アジア旅行3日目 スリア KLCC、GO-KL(無料循環バス)、ブキッ・ビンタン

    今日は少しのんびりとショッピング。 朝食は 「Dang Wangi」駅へ向かう橋の手前にある食堂 。 10年前にマレーシアへ来た際に気に入ったロッティを食す。 ロッティは日本ではなかなかお目にかかれず残念です。 相変わらずの美味しさで大満足です。 一旦、「Th...

  • 東南アジア旅行2日目 動物園(ZOO NEGARA)、WangsaMaju駅、シャネルの補償

    「The Face Suites Hotel」は朝食付き無しプランで宿泊です。 「Dang Wangi」駅から電車で「Wangsa Maju」へ向かいます。 この電車は無人運転のようで運転席が無く先頭車両に乗ると 「電車でGO」のような眺めが楽しめます。乗客も少なく景色...

  • 東南アジア旅行1日目 ピンクモスク、Peters Pork Noodle、The Face Suites Hotel

    今年の年末旅行は10泊の東南アジア周遊旅行です。 YCAT(横浜シティエアターミナル)から京急バスで羽田空港へ。 京急の株主優待チケット有効利用してお安く羽田へ行ける。 交通渋滞もなく20時頃に羽田空港へ到着。 グローバルWIFIのカウンターで端末を借りANAのカウ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、かんじさんをフォローしませんか?

ハンドル名
かんじさん
ブログタイトル
海外・国内旅行報告書
フォロー
海外・国内旅行報告書

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用