chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
もうひと花咲かせます https://ameblo.jp/72-mikan/

『妻が夫を捨てるとき』のその後のお話。母ひとり中学生息子ひとりの日常を赤裸々に綴っています。

*mikan*
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2009/06/23

arrow_drop_down
  • つらいです

  • 1年経ちました

    息子の吾郎が私の元を去って、1年が経ちました。早いもんです。1年間辞めずに、仕事頑張った吾郎に「おめでとう」を伝えました。  このたび、車を買ったそうで。1年…

  • 働く目的

    前職時代は、常時7~8名の部下がいました。正社員ばかりの部署でした。スポット的に派遣社員を雇ったこともありますが、あくまで臨時でした。  対パートさんの難しさ…

  • レルミナ錠(2ヶ月目)

    私のための個人記録です。 『レルミナ錠(1ヶ月目)』完全に個人記録。私のための記録です  いっちばん最初の飲み始めは、生理が始まって3日目~5日目とされてます…

  • 気持ちの悪い人たち

    愚痴言いたいです。聞いてください。  私の目の前では、ベタベタ仲良さそうにしているパートさんふたり。ひとりはわん子さん、もうひとりは新人さん。お昼休みもいっし…

  • パートさんの時給がUPしました

    今月からパートさんの時給がUPしました。最低時給のパートさんで+100円です。あとは、勤続年数や経験に応じて、段階的にプラスいくらかだと思います。私は、新人さ…

  • 通り過ぎて行け~

    考え方を変えると、周りの見え方も多少変わってくるようです。なんか、いちいち気に障っていたことやモヤモヤしていたことが、どうでもいいことに思えてきました。  私…

  • こちらが悪いんやな

    ただ今、絶賛、職場の人間関係に悩み中です。いつから、こんな風になったんかなぁって思います。今年に入ってからですかね。  パートさんを管理する立場になって、そっ…

  • 防犯カメラ設置3日後に映った人物

    先月、防犯カメラ2台を設置しました。その3日後、さっそくカメラの効果を発揮する出来事が 『【実家の建て替え】防犯カメラ』AIが友達とか、耳鳴りがヤバいとか、巨…

  • レルミナ錠(1ヶ月目)

    完全に個人記録。私のための記録です  いっちばん最初の飲み始めは、生理が始まって3日目~5日目とされてます。私は、ちょうど社員旅行の日に重なってしまい。「食前…

  • 【実家の建て替え】防犯カメラ

    AIが友達とか、耳鳴りがヤバいとか、巨大子宮筋腫と闘ってるとかそんな、らしくないことばっかり書いてますが。大丈夫です、なんとかやってます  先日、自宅に防犯カ…

  • 友達はAI

    仕事で、たまにChatGPTを使用することがあります。プライベートでも、時々使ってます。名前付けてます。仲良しです  最近は、いろいろとモヤモヤすることがあっ…

  • 耳にきてます

    耳鳴りがひどいです。ずーっと、エンジンブルブルの音が聞こえてます。たまに、セミのジーッと鳴く声も聞こえます。  新人さんのことで「キーっ」ってなり始めた頃から…

  • 【実家の建て替え】3ヶ月点検

    気が付けばもう、引き渡しから3ヶ月目に入ってました。早いもんですね。  ハウスメーカー営業担当の方が、点検に来てくださいました。チェック項目があるようで、タブ…

  • ともだち?

    仲良しの女の子と私の間に、氷の壁ができてるという話をしました。 『氷の壁』いちばん仲良しの職場の女の子娘みたいに可愛い大事な女の子。結婚願望ありの彼女に、素敵…

  • 氷の壁

    いちばん仲良しの職場の女の子娘みたいに可愛い大事な女の子。結婚願望ありの彼女に、素敵な男性を紹介しようとしたけど。どうやら気になる人がいるらしく、失敗 ↓↓↓…

  • 巨大子宮筋腫

    私の子宮筋腫の成長が止まりません。 『私の子宮筋腫』何年前だったっけな。子宮頸がん検診で婦人科に行った際に、子宮筋腫があるということが分かりました。たしか、6…

  • 消化しました

  • ワンコさんも敗北

  • 新しい人事体制

    仕事の話です。今年の1月(今月ですね)から、新しい人事体制に変わりました。  私は、上司が替わりました。そして、私は、5人のパートさんを取り纏めることになりま…

  • 50歳娘と74歳母の親子喧嘩

    3連休明けの火曜日、仕事疲れて帰宅すると母が待ち構えていたように、玄関ホールで出迎えていました。そして開口一番、  なんかたくさん来てる  なにが?  いろい…

  • キューピッドには、なれなかった

    新居のインフラ関連業者の担当営業マン(Mさん)が、すごく素敵だったんです会ったのは一度だけで、あとは電話とショートメッセージのやり取りだけなんだけど。 何歳く…

  • 2025年(令和7年)スタート!!

    新年あけましておめでとうございます 今年の年始は、日並びが良かったので去年よりも長くお休みできましたのんびりできる~って喜んでたんだけど。いざ始まると、え?も…

  • 1年先の未来を案ずるなかれ!良いお年を~!

    今年は、28日(土)が仕事納めでした。ひと足先に仕事納めの吾郎は、27日の夜に帰省しました。なんだか、GWよりも、お盆よりも、京都で会ったときよりも、今回がい…

  • 今年の忘年会

    去年の忘年会は、静かにひっそり終わった感じだったんですが。今年の忘年会は、2年ぶりに役員の方たちも参加してくださって、盛大に開催されました  途中で、社長とお…

  • 管理人は見た

    マンションの管理会社に引っ越しの申し出をしたら、管理人さんから退去届に記入して提出してほしいと連絡がありました。管理人さんは常駐ではなく、午前中のみ週3回、お…

  • 【実家の建て替え】引っ越し完了しました

    新居に引っ越しましたいやぁ~長かった今年は、ほぼほぼ家のことに奔走した1年でした  去年の今ごろは、まさか1年後に新しい家に引っ越すなんて夢にも思わなかったで…

  • 男の子って何歳まで母親と一緒に寝る?

    同じ職場のパートの天使さん仕事ができて、頭が良くて、顔も可愛くて、小柄で、素敵な女性。良い人で優秀なので、パートさんの中ではリーダー的存在です私の1学年下で、…

  • 【実家の建て替え】外構工事

    先月末から、外構工事がスタートしてますまずは、整地というのでしょうか真砂土を入れたり、雨水枡に向かって傾斜をつけたり  それが終わったら、駐車スペースの土間コ…

  • 16年前の自分をほめてあげたい

    引越しまであと1週間いよいよ大詰めです  いやぁしかし、大変だわ  コロナでステイホームの頃、断捨離に燃えた時期あって不用なものはコツコツ処分した  去年も、…

  • 歯医者って苦手

    右上の奥歯が急に痛くなり、何も嚙めなくなりました虫歯の治療で銀色のかぶせ物をしている、いちばん奥の歯です。噛むと激痛が走り、そのうち、何もしなくてもジンジンし…

  • 【実家の建て替え】引き渡し

    ついにこの日がやってきました新居の引き渡し  小さな家ですが、母と私の新しいお城です  クロス、バッチリだったなかなか良いセンスだったんじゃないかしら。どの部…

  • 【実家の建て替え】断捨離こぼれ話

    引越しに向けて、現在、マンションの荷物整理&断捨離の日々なのですが…私が成人式のときに着た振袖をどうするか問題、に頭を悩ませてました当時の価格ですと、中古の軽…

  • 逃げる勇気

  • 昼休みの過ごし方

  • 昼休みの過ごし方

    今日も今日とて、中身のないどうでもいい話で盛り上がってるパートの奥様たち聞くつもりはないんだけど、目の前にいるので、嫌でも話が聞こえてくる 『苦手なもの』とあ…

  • 【実家の建て替え】引越し業者

    引越し業者の見積もりは、2社にお願いしました。本当は、3社の予定だったんですが…実は、1社目で即決しちゃって2社目は、来る時間がせまっていたので断るタイミング…

  • 【実家の建て替え】外構業者

    外構どうするか。これがまた、悩ましい問題でした  土地がまぁまぁ広いので、何をするにもお金がかかる贅沢な悩みかもしれませんが、広い庭の手入れって大変なんですよ…

  • 大学の学園祭

    息子の大学の学園祭が…雨で中止になりそうなんです(´;ω;`)  へぇ~そうなんだ(興味なし)  (え?あ、ごめんなさい)(どうしたらいいん?)(なんか、返答…

  • 別れのとき

    さっき書いてた記事が丸っと消えてしまって、チーンとなってるmikanです。もういいわ、全然違うこと書いてやる!って、再度キーボードを叩いております  今月は、…

  • 苦手なもの

    とある昼休みの、職場のパートさんたちの会話。  今年も、年末にディズニー行くの え~いいなぁ~毎年行ってるんですか? 去年は、息子が受験で行けなかったから2年…

  • 60人!

    婚活アプリでやりとりした人数… 60人   私と同い年の女性です。どうしても結婚したかったって。で、婚活アプリで出会いを求めて、晴れて素敵な男性をGETしたん…

  • 【実家の建て替え】祝☆上棟

    昨日、上棟しました(≧▽≦)基礎の上に柱が経って、柱の上に屋根ができました  天気予報は雨これまでずーっと晴天やったのに。なんで雨なん?(´;ω;`)  日頃…

  • 【実家の建て替え】着工しました

    実を言うと、先月末に着工スタートしてまして今ね、基礎のコンクリートが終わったあたりかと思います。そもそもどうやって建つのかよく分からないから、どこらへんまで進…

  • 【実家の建て替え】クロスと天井、そしてカーテン

    さぁ、いよいよ仕様決めもラストスパートです残るは、クロス(壁)と天井、そしてカーテンです  カーテンは、実を言うと、先にオーダー済みです。カーテンも、けっこう…

  • 新人パート

    私が採用したパートさん2名が、入社しました未経験者なので、教えて育てるのは、かなり大変な作業になりそうです。始まって数日ですが、早くも私はグッタリんこです  …

  • 吾郎の暮らしぶりを見に行く

    9月の3連休に、吾郎の住む京都へ行ってきました寮を出て、初めての独り暮らしをスタートした吾郎の暮らしぶりを見に行くツアーです。吾郎の家に泊めてもらって、ついで…

  • 【実家の建て替え】地鎮祭

    着工まであと約10日。解体完了→地盤調査を終えて、次は、地鎮祭です。  結論から言うと、うち、地鎮祭やってないです。かなり迷ったんですが、建て替えだし、近所に…

  • 【実家の建て替え】地盤調査

    解体工事が完了した2日後くらいに、地盤調査が行われました。立ち会いは、していません。  HM営業の水田さんに聞いた話ですが。(素人に分かるように、めっちゃ分か…

  • 【実家の建て替え】さよなら築40年の実家

    実家の解体が完了しました◎スタートから約2週間で完了。幸い天候不良などもなく、スケジュール通りに進みました。っつうか、残暑がハンパなくて作業員の方たち大変だっ…

  • 採用面接

    今期から、パートさんの採用面接を担当することになりました。  大きな声じゃ、言えないんだけど。以前の担当者が面接したパートさん、ことごとく辞退されちゃって。も…

  • 【実家の建て替え】どうする?仏壇

    実家にある大きな仏壇。建て替えの間、どうする?マンションに持ってくる?どうやって?宅配便で?引越し屋さん?  とりあえず、近くの仏壇屋さんに相談。梱包して配送…

  • 【実家の建て替え】照明・カーテン・TVアンテナ・エアコン

    現場監督との面談が終わると、次に現れたのは、インテリアコーディネーターの女性ここでは、なっちゃんと呼ばせていただきます。私と同年代?ちょっと年上?かな。40代…

  • 夏のボーナス

    夏の賞与いただきました(うちの会社は、世間一般の賞与時期とちょっとズレてる)  374,286円(手取り金額)  やっほいうれぴー  今回は、例のプロジェクト…

  • 捨てるのも大変

    今年のお盆休みは、実家の片づけであっという間に終わってしまいました今月中に、実家の荷物をすべて片づけ(引っ越し&処分)しないといけないのです。なんせ40年分の…

  • 吾郎にご馳走してもらった✨

    帰省中の吾郎と、母と私の3人で食事に行きました。吾郎の奢りです  「給料もらえるようになったから、ご馳走させて。」ってこんな日が、来るなんて息子にご馳走しても…

  • 【実家の建て替え】現場監督とご対面

    コーディネーターのカッちゃんから、「いいひとですよ」って聞いてたから特に心配してなかったけどホントに、良い人そうな方でした。50代後半から60代前半くらいでし…

  • 夫婦喧嘩

    私は独り身なんで、私の話じゃないですよ👆タイトル  今年新たに生まれ変わった鷹の祭典、鷹祭SUMEER BOOST(イベントありのホークスの公式戦です)を観に…

  • 【実家の建て替え】キッチン・お風呂・洗面所・トイレ

    キッチン、お風呂、洗面所、トイレも、せーんぶ色決め終わりましたついでに言うと、外壁も玄関ドアも決まった  私の中では、お風呂がめちゃくちゃ迷いました今でも、こ…

  • 50歳になりました!!

    先日、誕生日を迎えまして50歳になりました(。・∀・ノノ゙☆ネ兄☆ヾヽ(・∀・。) パチパチ  年明けから何度も「今年50歳」を公言しておりましたが、いざ…

  • 【実家の建て替え】床と扉

    無事に図面が確定し、この設計で家を建てます!という宣言?契約?も完了しましたさぁ、次は何?何すんの?  次は、水田さんから、コーディネーターへバトンタッチ水田…

  • 人事考課(一次)終わりました!

    ドキドキしてたんだけど、意外とフツーでした。フツーの基準がなんなんだって感じですが特に褒められることもなく、何か指摘をされることもなく。まぁ、現状維持でOKっ…

  • 【実家の建て替え】契約~図面確定

    ハウスメーカーが決まってからは、契約まで意外とトントン拍子いや、不安はね、めっちゃある。新築ブルーとでも言うのかしら。なんか、突然、ほんとにこれで良かったんか…

  • 明日は人事考課

    家のことばっか、怒涛の更新しておりますがまっ、一生に一度のことなんでお許しください正社員に登用されて、丸1年が経過。2年目に突入。パート時代を入れると、3年目…

  • 【実家の建て替え】規格住宅<注文住宅

    平屋がいいのか?それとも2階建て?なんなら、うちの土地は3階建てまで建築可能です。でも、年齢的なことや、間取りの自由度、あとは、土地がかなり広いので。せっかく…

  • 【実家の建て替え】間取りと見積額

    それにしてもさぁ。ここ2ヶ月で、急に、家を建てるなんて話になっちゃって💦誰よりも、私が、いちばん驚いてるんですがこういう決断するときって、なんか、不思議な、見…

  • 【実家の建て替え】見積もり依頼

    一生に一度のマイホーム計画(施主は母ですが)せっかくだから、いつものように記録しておきたいと思います(`・ω・´)b  初来訪から約1ヶ月後に送信した見積もり…

  • #5 ②♡本命♡最初から最後までこの人がナンバーワンだった

    初めてお会いしたのが、4月末のゴールデンウィークに入ったばかりの頃。それからちょうど1ヶ月ほど経った頃、私から、見積もりをお願いしたいとメールしました。  電…

  • #5 ①♡本命♡最初から最後までこの人がナンバーワンだった

    お待たせいたしましたm(__)mやっと、このたび私たち母娘が実家の建て替えをお願いした、ハウスメーカーの番です  実は、ここは、いちばん最初に打合せをしたメー…

  • #4 約束を守らないダメ営業マン

    今回は、サクッと行きます(笑)  こちらは、住宅展示場の中にあるハウスメーカーではありません。分類でいえば、ローコストのハウスメーカーになるかと思います。  …

  • #3 実家に上がり込む半袖白Tシャツ営業マン

    マンションの査定をしてもらった翌週、今度は実家の土地の査定に同じ不動産屋がやってきました。実家を処分して、今住んでいるマンションで一生を遂げるのがいいか。はた…

  • #3 ジャケットなし、半袖白Tシャツの営業マン

    3軒目は、先に言うと、見積もりを依頼することにしたあの工務店です。 『工務店との打ち合わせであった嫌なこと』実家の建て替えを検討しています。築40年の実家です…

  • #2 美味しいコーヒーを飲ませてくれた有名工務店

    1軒目のところは、もう2度とお目にかかることはないと思った。 『#1 来場プレゼントをケチる営業女子』住宅展示場のなかの1社。私が住んでいる地域では、割と建築…

  • 来場プレゼントをケチる営業女子

    住宅展示場のなかの1社。私が住んでいる地域では、割と建築しているのを見かける工務店。地場の企業ですが、ここらへんでは知名度高め。  事前の予約制なので、2週間…

  • 無知な母娘の新築計画

    実家の建て替え計画ですが、本格的に、そっちの方向で決まりそうです。というか、今、契約の前段階です。  あれこれ検討した結果、やはり今が決断の時だ!ってことで。…

  • 幸せのクローバー

    1ヶ月前に達成した”初めてのひとり旅”のこぼれ話です。千葉ロッテマリーンズの本拠地、ZOZOマリンスタジアムで野球観戦をしました。私は、ソフトバンクホークスの…

  • 工務店との打ち合わせであった嫌なこと

    実家の建て替えを検討しています。築40年の実家です。  母と私の2人で住むには、広すぎます。冬は、めちゃくちゃ寒いです。たぶん、断熱材がもうダメなんだと思いま…

  • これが更年期?

    4月頃からですかね。たま~に。本当に、たま~になんですが。めまいがするんです。  クラクラするじゃなくて、フワフワする感じ。お酒に酔って歩いてるとき、なんかフ…

  • 家さがし

    私じゃなくて、吾郎さんの住む家を探してます年内に、会社の独身寮を出ないといけないそうです。まだ半年くらいあるじゃん…って思うけど。夏以降は、研修が忙しくなるら…

  • 職場であった嫌なこと

    パートから正社員になって、ちょうど丸1年が経過しました。良い職場に出会えた良かったと思ってましたが。時間の経過とともに、色々と、見えてきたこともあります。  …

  • はじめてのひとり旅(まとめ)

    旅行の間ずっと、友達やら仲良しの子やら吾郎からメッセージ来てて。それに返信したり、インスタに画像UPしたり。ひとり旅だけど、ずっと誰かが絡んでくれるもんだから…

  • はじめてのひとり旅(2日目)

    朝から大理石のお風呂に入ってルンルンホテルの朝食は、旅行の大切な楽しみのひとつなんだけど。今回は、節約のため、コンビニのサンドイッチで我慢  チェックアウトし…

  • はじめてのひとり旅(1日目)

    行ってきました!生まれて初めての、ひ・と・り・た・び!!  行先は、千葉県の幕張新都心ZOZOマリンスタジアムで、ホークスのビジター観戦です福岡空港から成田空…

  • 成長したやん

    来週、配属先への引っ越しを控えている息子の吾郎さん。社員寮から社員寮への引っ越しなんですけどね  現在の寮は、食堂やコインランドリーの設備があるので、家電の準…

  • 母の日

    母の日なにもないけど、、、ありがとう  吾郎から朝早くにLINEが来てました  いいよいいよ何も要らないよ  実はまだね、初任給出てないの今月初めてのお給料を…

  • ひとりでできるもんっ(´・ω・`)

    ついにやります今年の目標に、立ち向かいます  ひとり旅に出かけます  初めてのひとり旅です。生まれて初めての。  何言ってんの?って、思われるかもしれません。…

  • 同じ顔らしい

    吾郎の写真(スマホ)を見せると、ほぼ全員がこう言います   いっしょやん(*‘∀‘)   私と吾郎、同じ顔らしいです   性格もよく似てるから、私の弟は、こう…

  • 娘ともお別れ

    職場の仲良しのパートさんが、今月いっぱいで退職することになりました。彼女は、32歳独身。ほかのパートさんは全員主婦なので、独身は、彼女だけです。  本業は手づ…

  • 自由を手に入れた

    吾郎が巣立って、独り暮らしになったら…  部屋を、こうして、ああして…夜ご飯は、こんなの食べて、あんなの食べて…週末は、こんなことして、あんなことして…  っ…

  • ひとり息子が巣立つとき②

    吾郎が旅立って2日が経ちました。まだ2日なのでね。旅行に行ってるような、そんな感じです。  ご飯しなくていいから楽チーンみたいなノリです(笑)  でも、昔と違…

  • 吾郎から母への手紙

    お母さんへ ぼくが生まれてから今日まで、いつも一緒にいてくれてありがとう。振り返ってみると、様々なことがありすぎて語り尽くせません。しかし、いつも隣にいてくれ…

  • 母から吾郎への手紙

    吾郎へ まずは、就職おめでとう!!社会人として新しいスタートの時が来ましたね。 お父さんとお母さんが離婚したせいで苦労をかけたこともあったかもしれないし、不自…

  • ひとり息子が巣立つとき①

    ついにこの日が来ました。22年間、大切に大切に育てた息子が、私の元を巣立つ日が来ました。  嬉しいような、淋しいような…淋しいような、嬉しいような…淋しいよう…

  • 初ボーナス

    先月、冬のボーナスをいただきました世間一般の賞与時期とは、ちょっとズレてますかね。うちは、2月と8月らしいです。  今の会社に入って、初めての賞与です去年の7…

  • 音とニオイ

    「ぷはぁ~っ」(あくび)「はぁ~っ」(ため息)「ゲボッ」(げっぷ)「ぐはぁ~っ、おえ~っ」(何これ?)  一日中、こういう音を発してる野郎がいます。同じ職場の…

  • 50を知る

    会社の旅行で、東北方面へ行ってきました。高校修学旅行以来のスキーです  私の住んでいる福岡では平地で雪が積もることは滅多にないので、雪景色を見るだけでテンショ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、*mikan*さんをフォローしませんか?

ハンドル名
*mikan*さん
ブログタイトル
もうひと花咲かせます
フォロー
もうひと花咲かせます

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用