chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
大事なことなので2度言いました。 http://sumishige.blog49.fc2.com/

名古屋で演劇活動する人のブログ。高校演劇の観劇記録とか、遠征記とか

名古屋で演劇活動する人のブログ。高校演劇の観劇記録とか、遠征記とか

マユズミ ヨシズミ
フォロー
住所
愛知県
出身
愛知県
ブログ村参加

2009/05/31

  • 高校演劇2024 西濃地区大会1日目

    というわけで、西濃地区大会を観てきました実行の挨拶も気持ちよいもので、明日もがんばってください pic.twitter.com/RdXAKX6sTb— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) July 6, 2024 カーテンコール、全校やるのかしらいいと思います。作品によるだろうけど、部活と思えばなおさら— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) July 6, 2024 達成感の演出は大事 https://t.co/nqR8KWjZt9— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) July 6, 2024 ...

  • ハラプロジェクト2024年七ツ寺公演『不如帰』

    原作:徳冨蘆花共同台本:岩田幸昌・原智彦 2024年6月18~23日 全7公演 予約開始日 5月20日(月) 愛によって結ばれた二人が様々な柵に難儀する、聞くも涙、語るも涙のラブロマンス-かと言うとそればかりでない。ヒロインはさておき柵として登場する人々も滑稽で可笑しい。 「小説・不如帰」はガラリと世の中が近代へと変わる頃、明治35年に世に出るや、ナント128刷に達する大ベストラーとなる。そのポップな通俗性ゆえに老若...

  • ぎふ総文

    【東海地方の演劇】高校演劇の全国大会が岐阜に来ます(平日開催ですが)席の確保には令和6年6月8日(土)9時〜令和6年6月15日(土)で予約をしましょう!https://t.co/fbPDWLPhC0— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) June 4, 2024 名古屋周辺の普段高校演劇を観る人も観ない人も、今回の全国大会がどんな感じかよければ後でご紹介しましょうかね https://t.co/S1a9LTuEfY— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) June 5, 202...

  • 「ツアー・オブ・ジャパン」を見に行ったよ

    美濃市に来ました pic.twitter.com/rOD7faZLmO— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) May 23, 2023 いなべ pic.twitter.com/LV2ggIoHV1— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) May 20, 2024 ロードバイクを、せめてサイクルアパレルはそろそろ始めたいと pic.twitter.com/8IFAvHlceM— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) May 21, 2024 朝明は自転車部あるからいるのか— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) May 20, 2024 この...

  • 競技場を出て、まちがスタジアムになる。 劇場を出て、まちがステージになる。 ~自転車ロードレースと野外劇・回遊劇の話~

    自転車ロードレースは、公道を自転車で走り、ゴールの着順や所要時間を争う競技である。 基本形は集団で長距離を走行して競う。長いと3週間をかけて行われるものもある。その代表「ツール・ド・フランス」は世界三大スポーツイベントの一画を占める。 順位やタイムなど個人成績を争う競技ながら、戦術はチームを単位とし、様々な特性を持った選手でチームが構成される団体競技の面も強い。   ロードレースは知らない...

  • GW後半の話(ストレンジシードに行ったよ)

    2019年以来に行きましたhttp://sumishige.blog49.fc2.com/blog-entry-1225.htmlhttp://sumishige.blog49.fc2.com/blog-entry-1226.html前半も後半も静岡県だったちおうことで 色々やることあるのだが今日はこれ pic.twitter.com/ICwf543nFQ— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) May 6, 2024 のあんじー、みるよ pic.twitter.com/5Mw4mEvNoq— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) May 6, 2024 今日は緩めなのでこれで帰ります— マユズミ...

  • 2024GW前半の話・おもバザ秋葉原の振り返りなど

    ハイタン、設営完了数少ない演劇系(ほぼ高校演劇)同人誌を持ち込んでおります#おもバザ秋葉原 pic.twitter.com/qWVygkCMqA— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) April 27, 2024 おもバザのスペースにハラプロのチラシを持ち込んでおります— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) April 27, 2024 おもバザの会場でまくむすびのオススメをしております— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) April 27, 2024 当サー...

  • おもしろ同人誌バザールin秋葉原

    【マジ拡散大大大大大希望】4月27日に開催するおもしろ同人誌バザールin秋葉原のランディングページができました❗入場無料のイベントなので、多くの人に来場してほしい。以下のURLとハッシュタグを使って、どんどん情報発信してね❗☆おもバザin秋葉原LPhttps://t.co/WPxFhiLu88#おもバザ秋葉原— おもしろ同人誌バザール (@omobaza) April 14, 2024 #おもバザ秋葉原 にハイタン(ハイスクール短編演劇祭)で参加するよ pic.twitter....

  • 「ハイタン2024」に参加したい演劇部・団体を募集します!!

    9月21日(土)・22日(日)@ユースクエア コロナ禍で開催が中止となった第3回から4年を経てハイタンが復活します。 ハイタンは「小劇場」「短編劇」をキーワードに演劇に関わる高校生にいつもの活動と異なる発表の場を提供するイベントです。日程や作品などの条件を確認して、参加してみたいと思ったら仲間と一緒にぜひ応募してみてください。https://hightan.org/application.php名称 ハイスクール短編演劇祭2024(ハイタン2024...

  • いわきに行ったので2024

    いわきに行ったので https://t.co/in1SHmuiig— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) March 11, 2024 無理目な日程を組んだのは前回のいわきと見比べたい場所があったから薄磯あたりは新しい住宅が随分増えたようです pic.twitter.com/XKhQRjwjOW— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) March 24, 2024初めていわきに行った際、午前中に平市街地からバスで向かったのが薄磯海岸でした。今回は時間がなく車窓から眺めるだけでしたが、小名浜...

  • 北から常磐線2024

    今年は春フェスがいわきで開催されます。アリオスは2013年と2017年に行きました。3月11日東日本大震災の影響を感じつつ、観劇もしたことを思い出します。今年はそんな特別な年だと思い、震災に関連する作品について2本、紹介をお届けしたいと思います。1本目は「ひたすら、国道6号線。」 https://t.co/11xqgqemxf— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) March 11, 2024 ダイヤ改正でうっかり旅程が崩壊している— マユズミ...

  • はいすくーるドラマすぺしゃる

    いよいよ、34回目を迎えたはいすくーるドラマすぺしゃるのラスト公演が明日スタートします。まだまだ、お席に余裕があるようです。是非、2024年度としては、高校演劇の最初の上演の1つになるかと思います。おでかけください。 pic.twitter.com/8rwB3SCMM9— はいすくーるドラマすぺしゃる (@ZXMSixBtnhcQg5S) April 1, 2024 六本木の昼 pic.twitter.com/ywaqEWsBqi— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) April 4, 2024 ...

  • 3月の高校演劇観劇備忘録

    富田林 pic.twitter.com/JtK2TasMKs— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) March 20, 2024 精華高校演劇部は幅が広いねぇ pic.twitter.com/S4iHNyGTJq— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) March 20, 2024 カフェに奥に多目的ホールがあって、今日は愛芸の公演に行きました https://t.co/UHrJIZFhNi— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) March 31, 2024...

  • 春フェス

    春フェスTシャツを購入したので、おもバザで着よう pic.twitter.com/jDtS5tZGl1— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) March 24, 2024 春フェス、今日2校目から表現する自分たちへの在り方を考える作品が並んだ— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) March 23, 2024 学校という場は何なんだろうか、という問い— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) March 24, 2024 アディオス、アリオス pic.twitter.com/qMCOTUPyTm&mda...

  • 星の未来を舞台の上で想う 「サテライト仮想劇」が描く高校生と故郷

    今年は春フェスがいわきで開催されます。アリオスは2013年と2017年に行きました。3月11日東日本大震災の影響を感じつつ、観劇もしたことを思い出します。今年はそんな特別な年だと思い、震災に関連する作品について2本、紹介をお届けしたいと思います。2本目は「サテライト仮想劇」(と柴幸男「わたしの星」)についてです。昨年諸事象で書き上げたものですが、力不足で掲載機会がないままでした。本来ならもう少し...

  • 自分の足で、自分の知らない現実を見に行く。「ひたすら、国道6号線。」と自転車

    「旅と高校演劇Vol.2」は乗り物「自転車」を切り口に高校演劇から3テーマ7作品を紹介。そして最近はまっているロードレースの小ネタから無理やり演劇の話に展開するコラムを掲載しています。今はツールドフランスの開催中ですしねhttps://t.co/8GCemVitVc https://t.co/yNDv1AeqAP— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) July 20, 2023 北から国道6号線 https://t.co/xg3QERGgSJ— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) March 11, 2024 い...

  • 【高校演劇】都道府県別の全国〜ブロック大会の初回開催年

    おもバザ申し込みしたので、旅と高校演劇シリーズに、岐阜総文の紹介ペーパーと傾向対策(という名の大会データ集)を追加で用意したいと思います。 pic.twitter.com/3b8Lidn7DM— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) January 29, 2024 4月のおもバザは、全国〜ブロック大会の過去の会場をだいたい全部一覧にする本を出す予定です https://t.co/LJBGguZKl8— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) February 10, 2024 だいたいなのは四国...

  • 宮沢賢治と高校演劇(仮)

    岡山の図書館にあった周年史に戦前の中等教育における演劇についての通史(と岡山県内の状況)をまとめた論考があって複写して持ち帰った。読んでいくと宮沢賢治の名が出てくる。花巻農学校時代に自作を生徒が上演していて、近くの村を廻る構想もあったそうな。元祖旅する演劇部だったのかもしれない。— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) February 12, 2024 花巻農学校跡 宮沢賢治・花巻市民の会 https://t.co/r1s6cKqGwy”...

  • 2月の高校演劇の話

    ※観劇にはチケットが必要です。※当日券も販売します。〔刻もう、アルバムの1ページ〕第13回ふくやま高校生春の演劇フェスティバル日 程:2024年2月10日(土)〜11日(日)会 場:福山市神辺文化会館入場料:500円/日#高校演劇 #演劇 #福山 #広島 #ふくやま春フェス #福山地区合同公演 pic.twitter.com/lTCllIALJR— ふくやま高校生春の演劇フェスティバル【公式】 (@spfes_fukuyama) January 12, 2024 今夜はすき焼き(...

  • 福山春フェスの往復

    着いた(着いてない) pic.twitter.com/LtXKE59tEq— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) February 10, 2024 むすびのむさし、福山にもあったので、福山限定弁当を買う pic.twitter.com/U3hWHAlrS4— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) February 10, 2024 🍴福山駅チカ!グルメマップ🍴初めて訪れる土地での食事って結局チェーン店になっちゃったり探している間によく分からなくなったりってことがありますよね。福山地区の高校生おす...

  • 真岡、関鉄経由で成田空港へ

    ライトレールで戻るのはもったいない。乗りつぶし続行のため、ワープを探る。真岡なら方法はいろいろあるのだが、芳賀を通る数少ないバスで途中まで移動。真岡駅。SLを見る時間まではなく。茂木。折り返して真岡で交換待ち。茨城に入り、下館。駅前のスーパー跡に入る市役所。下館はご当地ラーメンもあるし、商家の名残もある。関鉄に乗る。水海道まではローカル風味、守谷あたりは非電化にあわない感じ。取手。我孫子。そばは食...

  • 宇都宮ライトレールに乗ってきたよ。

    View this post on Instagram A post shared by 吉住 繁則 (@shigenoriyoshizumi)那須塩原市を離れ、宇都宮まで移動。とりあえず餃子で大会後の余韻に浸る。朝一で宇都宮駅まで戻る。平日だからね。【宇都宮ライトレール「西側延伸」本格化へ 停留所の配置イメージ明らかに 開業はいつ?】https://t.co/uSnLu3TC8q— 乗りものニュース (@TrafficNewsJp) February 4, 2024 そんな延伸を待つ車止め。各駅にはイメージにあ...

  • 那須の思い出

    お出かけ pic.twitter.com/EcF0paCSsL— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) January 26, 2024 着いた(着いてない) pic.twitter.com/qck1jBGRYa— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) January 26, 2024 黒磯 pic.twitter.com/3P1Og6fUmH— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) January 26, 2024 バス。増発されたら乗らねば無礼と思う交通オタク(乗ったのは定期便だが) pic.twitter.com/aVdOHitabr— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) Jan...

  • 1月の高校演劇の話

    名古屋大谷の自主公演に行ったキュンキュンするだけと思いきやのラスト10分。特に女子キャストは演じるのやりごたえありそうな内容をきちんと作っていました pic.twitter.com/I6UEyA11Zt— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) January 8, 2024 名古屋で新しい高校演劇の企画が始まっていた https://t.co/cbNyV64JpE— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) January 3, 2024 観てきました。小屋の特殊性と学校の専門領域である...

  • 高校演劇2023 関東大会 南会場(甲府会場)1日目一部

    甲府 pic.twitter.com/LvvLw4002U— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) January 19, 2024 関東大会甲府会場 pic.twitter.com/wel4mZpDEt— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) January 20, 2024 山梨県北杜市立甲陵高等学校『イティテンディア』郷原 玲/作目黒日本大学高等学校『ごめんね、ごめんで!』めぐにち演劇部と今井友也/作 〇 いやー、すごい良いなぁ— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) January 20, 2024 八千代松陰...

  • 能登演劇堂の思い出と能登にまつわる高校演劇の話

    元日能登をおそった地震。能登と言えば私も2018年に七尾線、のと鉄道に乗って穴水まで行ったものですから、その路線がいまだ復旧できないほどの状況と思えば辛く思うところ。一日も早く生活が取り戻されることを祈るばかりです。ポストを見返して思い出したが、能登演劇堂の思い出をブログに書こう。2018年にのと鉄道乗った際に、寄り道しておけばよかった。さすがに高校時代の写真はなかった。https://t.co/BopdrgSaJU— マユ...

  • コミケ103参加レポート

    前回の参加から4年ぶりでしたhttp://sumishige.blog49.fc2.com/blog-entry-1295.htmlコミックマーケット103の参加について 土曜日 東Y58b(4年6回ぶりの参加) https://t.co/mx0pXb4OyW— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) December 29, 2023 今年三度目の東京入りも飛行機 pic.twitter.com/AQdexAI0Mr— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) December 29, 20232023年の東京遠征は3回、うち3回が飛行機という年でした。 よろしくお願...

  • 2023年 活動記録

    ハラプロジェクト・2023年七ツ寺共同スタジオ公演2023年6月10日(土)~18日(日) 全10公演(一番目)琵琶による「勧進帳」演出・作舞 原智彦 琵琶作調 安井旭道 台本共作(二番目)無頼漢狂詩曲「白浪三人男」作・演出 原智彦 劇中歌 永山愛樹(13~18日生演奏)(ネット予約)https://ticket.corich.jp/apply/251522/ ※5月8日予約開始・吉例寶榮座七夕歌舞伎公演 会場:農村舞台寶榮座日付:2023年7月9日(日)・2023...

  • コミックマーケット103の参加について 土曜日 東Y58b(4年6回ぶりの参加)

    ハイスクール短編演劇祭 コミックマーケット103 の参加について 4年(6回)ぶりの参加土曜日 東Y58bでお待ちしております pic.twitter.com/9rF4HeWBeZ— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) December 16, 2023 あなたのサークル「ハイスクール短編演劇祭」は、コミックマーケット103で「土曜日 東地区 “Y” ブロック 58b」に配置されました!コミケWebカタログにてサークル情報ページ公開中です! https://t.co/v5qafKmhz1 #C103We...

  • 旅と高校演劇Vol.3~心の砦に触れ、世界と通じ合う~近畿地方の世界遺産と高校演劇

    法隆寺国際高校(2011)「森のひと」高校演劇2011 近畿大会1日目http://sumishige.blog49.fc2.com/blog-entry-659.html高校演劇2012 全国大会(富山総文)2日目http://sumishige.blog49.fc2.com/blog-entry-713.html松戸高校(2019)「ゴリラゴリラゴリラ」高校演劇2019 関東大会・南会場(富士会場)2日目http://sumishige.blog49.fc2.com/blog-entry-1306.html高校演劇2023 愛知県大会(2日目一部)http://sumishige.bl...

  • しこくみぎした55(2)

    ああ太平洋へ向かっておはよーございます pic.twitter.com/rJkjSpYPqZ— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) December 23, 2023 かつおを食うよ— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) December 24, 2023...

  • しこくみぎした55(1)

    2020年にこうち総文があったら使いたかった徳島から室戸岬経由で高知に向かいました。日和佐でワサワサ(今日は移動のみなので寄り道中) pic.twitter.com/KKg3KNAng2— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) December 23, 2023 ダムダム(DMV)してきた pic.twitter.com/67rvFs0Vaz— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) December 23, 2023...

  • 2023高校演劇 四国大会

    正式名称は第48回四国地区高等学校演劇研究大会 ついた、高知。四国大会です pic.twitter.com/MJlsoLifK4— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) December 24, 2023 大会速報、「らんまんだより」だって— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) December 24, 2023 高知県立高知丸の内高等学校「ばいばい、私。」田所優空と高知丸の内高校演劇部作優等生を諭す不良ってオタクに優しいギャルみたいな概念だな— マユズミ ヨシズミ (@black...

  • 熊本市内の鉄道旅

    朝の乗りつぶしついでにみてきた合志マンガミュージアム(やってはいない)地域おこし隊で入っている人が同担なのでTLでみかけたりする pic.twitter.com/58udlc0ZCM— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) November 25, 2023 pic.twitter.com/6o0ezNdLnw— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) November 26, 2023...

  • 天草を通り抜ける

    みぞか君 pic.twitter.com/YhlyuXp5TN— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) November 27, 2023...

  • 熊本もん

    到着もん pic.twitter.com/3u97vYKhHY— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) November 24, 2023 熊本城、夜も開園してるんだ— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) November 25, 2023 せっかくなので熊本県内をもう一日する pic.twitter.com/n9hwwiRH0R— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) November 26, 2023 朝の乗りつぶしついでにみてきた合志マンガミュージアム(やってはいない)地域おこし隊で入っている人が同担...

  • 高校演劇2023 熊本県大会

    熊本県大会に来ています pic.twitter.com/qXk4o3PZeF— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) November 25, 2023 46番目の観劇地(都道府県単位で) https://t.co/zGxMYsQYuY— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) November 25, 2023 熊本県、今年生徒創作多いですね— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) November 25, 2023 必由館「Love&Peace」  第二「帽子屋さんのお茶の会」  熊本国府「オ...

  • ハラプロジェクト 妄想正岡子規絵巻「病牀三尺」

    妄想正岡子規絵巻「病牀三尺」 2023年11月15日水~19日 全6公演 七ツ寺共同スタジオ 構成・演出:原智彦 原作:正岡子規 共同台本:岩田幸昌・原智彦日程 11月15日(水)①19時 11月16日(木)②19時 11月17日(金)③19時 11月18日(土)④14時 ⑤19時 11月19日(日)⑥14時 ・開場は開演の30分前です。 ・未就学児のご入場はご遠慮ください。 料金 前売 一般3,500円 学生2,500円(入場時に学生証をご提示下さい) 公...

  • 高校演劇2023 和歌山県大会1・2日目

    日程は分からないまま来ました pic.twitter.com/tIOSBmhZS3— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) October 27, 2023 和歌山ですニ校目からの開演でした pic.twitter.com/5ssfva47pz— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) October 27, 2023 平日なので目の前の県庁でくじらかつ食べた pic.twitter.com/CcxaSR3tl6— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) October 27, 2023 終演後に客席の他校が良い大会だなぁ— マユズミ ヨシズミ (@blac...

  • 高校演劇2023 静岡県西部地区大会1日目

    正式名称は「第63回静岡県西部高等学校演劇協議会発表会」お昼は餃子を食べました浜松にいます pic.twitter.com/hP6NOh8QYG— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) October 9, 2023 浜北文化センターは二度目緞帳に銅鏡が、二枚 https://t.co/0fePLEryRy— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) October 9, 2023前回はこちらhttp://sumishige.blog49.fc2.com/blog-entry-973.html静岡西部、わりと変則的な日程なのだが、次回はすぐ近くの...

  • 高校演劇2023 奈良県 A地区大会(一部)

    奈良県に来ました pic.twitter.com/j222mpbLf6— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) October 1, 2023 面塚 pic.twitter.com/zgjGExuRqu— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) October 1, 2023 会場は川西文化会館コスモスホール 。3校だけ観に来ました。影アナは上演校が行う方式。ろう学校「まぁ、スマホもあるし。」演劇部 生徒顧問創作 奈良ろう学校の上演を観て考えた、演劇表現の声と身体の事 http://t.co/x0lxzEsHjM— マ...

  • 宮崎延岡の写真

    蔦屋と抵抗を持つも、確かにあったら日常が華やぐ気分にはなる。 pic.twitter.com/HZ09conm1x— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) September 28, 2023 十進分類法でないもの使っていた(そもそも図書館は別にあるのだが)— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) September 28, 2023 先日話題だった文化資本は消費生活のこと、的な感じですね https://t.co/H2E9xUqUja— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) September 28,...

  • 高校演劇2023 宮崎県高総文演劇部門

    第45回で会場は県北、延岡市の野口遵記念館 なう pic.twitter.com/fjk2iZ6R36— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) September 28, 2023 県高文連のイベントだからか、地元の学校から動員がある— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) September 28, 2023 9月27日(水)第1日目は2校目の途中から 宮崎大宮『ビビッと・すべくトラム』宮崎大宮高校演劇部作 生徒創作  タイムリープものかな、と思ったけどやり...

  • 高校演劇2023 京都府 中部支部大会(1日目)

    KYOTO pic.twitter.com/2qRydzjIaJ— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) September 23, 2023 京都中部支部大会に来ています3回目 pic.twitter.com/WMZYjrnplE— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) September 23, 2023 開演アナウンスでキャストスタッフを紹介するスタイル https://t.co/3qwgAPIiEg— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) September 23, 20232013,14と観に来ている(京都は愛知から行きやすいのだ) 2013 http://sumishi...

  • 高校演劇2023 三重県大会(一部)

    四日市西高校「あまてらっす」四西劇場脚本部 個人的には相当好きでした。 演出もスタイリッシュでしたしね。(小劇場っぽいというか、私が最近そういうのを観ていないので新鮮さがあったのかもしれないが)読経から既存だろうけど楽曲に移り、ラップしていくオープニングでぐっとつかまれました。別に引いてはいないのだけど、三人姉妹みたく、田舎で因習に囚われながら生きている日常から、幼稚だけどなぜか説得力のある希望を...

  • TOKYO2023

    TOKYO pic.twitter.com/lFT5VIsBYH— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) August 26, 2023 全然気にしてなかったのだが、中部羽田で乗ったのがJA703Jだったらしい。クラスJ空いていたのだろうか。 pic.twitter.com/IREJL1lBSy— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) August 30, 2023 国会カレーパン pic.twitter.com/YnGgAIgDqz— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) August 27, 2023 View this post on Instagram ...

  • 第34回全国総文祭優秀校東京公演

    初国立劇場でテンション上がるねぇ pic.twitter.com/CMveJNy4oY— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) August 27, 2023 また会う日まで、国立劇場 pic.twitter.com/NCqkQM1cKY— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) August 27, 2023 木次線の話だし、なんだか演劇の話にもみえる— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) August 27, 2023...

  • 2023おすすめ・盛岡の夏

    岩手県公認VTuber「岩手さちこ」花巻空港バスで盛岡駅へ盛岡駅で勢ぞろいなう pic.twitter.com/Na4kplx6yN— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) August 9, 2023キムチ納豆ラーメン なう pic.twitter.com/RN8sh7iFrr— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) August 10, 2023福田パンの本店で購入した。じゃじゃめんは前回も食べた駅ナカのJAのレストラン県産品の並ぶところで乳製品を購入。地元色が手軽に出るすっかり見慣れた自販機。花...

  • 山田線~リアス線~八戸線~青い森線

    2時間半の立ち移動— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) August 11, 2023お盆休みに1両で走る山田線快速。当然立席。新幹線から乗り換えの老夫婦も経ちっぱなしで大変そうだった。茂市。岩泉線の分岐だったため広い構内。宮古から北リアス線。予定より早い列車に乗車するも車窓は雨の中。途中下車して併設の道の駅でソフトクリームでも、とも思ったが雨が強すぎるので断念。久慈駅。あまちゃん道の駅で地元の飲むヨーグルトを飲む。...

  • 奄美大島日帰り滞在の話

    沖高エイサー部帰島 総文出場、滞在2週間 JALが臨時便 https://t.co/mQPvuIaFNn— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) August 10, 2023 鹿児島総文もこれで無事終了ですかね— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) August 10, 2023鹿児島の総文に向かうにあたり「日曜開始だから土曜は旅程が空く」と軽い気持ちで向かったのですが、去った後に台風の影響が長引いて、なんだか書きづらくなっていました。 お出かけの時間だぁぁ p...

  • 宮古市・劇場演劇部「遠い君ほどわたしから遠ざかる速度が速い」

    間にあった pic.twitter.com/MzillmeSQK— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) August 11, 2023 宮古劇場演劇部公演、よかったカッコよかったなぁ pic.twitter.com/fENLt4uaoB— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) August 11, 2023 作品もだし、その向こうにも色々な想いをはせる— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) August 11, 2023 アートインレジデンスの作品、といえばそれまでだが、作品の背景に街がみえるのは素敵— マユズミ ...

  • 高校演劇2023 岩手県・県北・北盛岡地区大会(1日目)

    盛岡なうなのだ pic.twitter.com/jFdiQk2vZl— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) August 10, 2023 お疲れ様でした明日も頑張って下さい pic.twitter.com/i92DR7lSOF— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) August 10, 2023...

  • 高校演劇2023 岐阜県大会(1日目)

    穂積 pic.twitter.com/Re9e5P8mUs— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) August 6, 2023 岐阜は大会上演が地元ケーブルテレビでも放映されます pic.twitter.com/I3CcY8XuOK— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) August 6, 2023 最近遅れ来場対応をよくやる印象な大会現場— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) August 6, 2023 これは愛知県大会でも見られた。どちらも入場口一つに絞ったオペレーションだったと思いま...

  • 高校演劇2023 愛知県大会(2日目一部)

    わざわざ稲沢 pic.twitter.com/csMGkLhYab— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) August 4, 2023 国府宮はだかまつりにオリンピア市との姉妹都市そんな稲沢の会館は緞帳も見どころです pic.twitter.com/7zwSMza3DX— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) August 5, 2023 尾張名物マナーアップ劇— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) August 5, 2023...

  • 鹿児島市内の過ごし方2023

    鹿児島市内は3回目の滞在だったのであっさりめに過ごしました。2014 http://sumishige.blog49.fc2.com/blog-entry-900.html http://sumishige.blog49.fc2.com/blog-entry-901.html http://sumishige.blog49.fc2.com/blog-entry-902.html http://sumishige.blog49.fc2.com/blog-entry-905.html 2018 http://sumishige.blog49.fc2.com/blog-entry-1200.html おはよーございます指宿に開聞岳かな pic....

  • 高校演劇2023 第69回全国高等学校演劇大会(鹿児島大会)

    立川女子高等学校 関東(共通) 「あのこをさがして」 立川女子高校演劇部 津曲学園 鹿児島高等学校 開催県 「本当の朝」 谷崎淳子 岩手県立水沢高等学校 東北 「空に響け!」 多田知恵子 北海道網走南ケ丘高等学校 北海道 「スパイス・カレー」 網走南ケ丘高校演劇部・新井繁 大同大学大同高等学校 中部日本 「ヒッキー・カンクーントルネード」 岩井秀人 香川県立観音寺第一高等学校 四国 「事情を知らない風間さんがぐい...

  • 旅と高校演劇Vol.2 ペダルを漕いで、遠くへ……自転車にまつわる高校演劇の話

    高校演劇刊行物ラッシュに乗じて入稿しました。トラブルがなければ鹿児島に持っていく予定です。 pic.twitter.com/mg8IfbU3yR— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) July 19, 2023 「旅と高校演劇Vol.2」は乗り物「自転車」を切り口に高校演劇から3テーマ7作品を紹介。そして最近はまっているロードレースの小ネタから無理やり演劇の話に展開するコラムを掲載しています。今はツールドフランスの開催中ですしねhttps://t.co/8GCem...

  • 高校演劇2023 岐阜県・岐阜地区大会 2日目

    今日は瑞穂市にいます pic.twitter.com/10KM5aL9v0— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) July 23, 2023 長良の部員、78人だそうで— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) July 23, 2023岐阜各務野△半神萩尾望都/野田秀樹 去年からの路線を引き継ぎ、大人数とパワーで魅せる舞台を目指す集団でした。 音と役者のアンサンブルは相変わらずのものでした。 ただ野田のセリフ量を乗りこなすにはもう少し時間が欲しいかも。 県大会へ進んだ...

  • 高校演劇2023 愛知県尾張地区大会(1日目一部)

    愛知県大会の会場、稲沢8/4からだそうです(ソースに自信がなく一度削除しましたが、今日中日新聞に載ってました) pic.twitter.com/WLz5LORep4— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) July 25, 2023犬山 Catchall岡田ゆき犬山高校演劇部(潤色)脚本的に揺れがあった部分もあったけど、 キャラ立ちの良い除け者に生徒会役員たちを演じていたと思いました。 成績いい子の役って難しいんだよなぁ。 木曽川 二度あることは三...

  • 高校演劇のはしの方 南の方の演劇部

    図書館でなんとなく手に取った大城立裕氏の「沖縄演劇の魅力」の中に高校演劇の記載を見つけた。1957年に琉球新報主催のコンクールが始まったとのこと。— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) July 15, 2023 全国大会には1966年のコザ高校、九州大会には1969年の宜野座高校(以上の2本は林黒土氏の戯曲)、1970年の名護高校の参加がある。以降は沖縄開催の総文まで全国、九州大会の参加はない— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) July ...

  • 高校演劇2023 岐阜県・中東濃飛騨地区大会 2・3日目

    可児市文化創造センターalaに来ました pic.twitter.com/VGSk28Fr5W— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) July 16, 2023 中濃東濃飛騨地区で可児開催固定になりそうなのかなぁ。合発は各地区で開催するのだろうけど、地元での開催が減ると、通うホールの数も減っていくなぁ— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) July 16, 2023 総文は合唱の会場になるアーラに来ました— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) July 17, 2023 アーラ、色んなこ...

  • 高校演劇のはしの方 北の方の演劇部・道北(8)「北海道高等学校創作劇集」2巻の付録・上演一覧を読み解く

    高校演劇のはしの方 北の方の演劇部・道北(4)出典資料の紹介と地方の文化基盤 https://t.co/IB3xwAZZyg— マユズミ ヨシズミ (@blackgrasp) March 9, 2023「北海道高等学校創作劇集」2巻(1968年・S43)には17回大会までの参加校と上演作品の一覧が掲載されています。地区ごとに分けられて並んでいるのですが、この一覧における「地区」分けを確認しましょう。高校演劇のはしの方 北の方の演劇部・道北(2)教育行政における...

ブログリーダー」を活用して、マユズミ ヨシズミさんをフォローしませんか?

ハンドル名
マユズミ ヨシズミさん
ブログタイトル
大事なことなので2度言いました。
フォロー
大事なことなので2度言いました。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用