最後もツキちゃん日本犬を知って50有余年、、、甲斐犬を知って20年 (^^♪2007年にブログを開設して18年、今まで甲斐犬パラダイス「横浜狩場荘」をご覧いただき感謝申し上げます私もあとひと月で80歳になりますここ等でちょこっと小休止、、、。展覧会の思い出や作出犬の思い出、教えを頂いた諸先生や諸先輩方行動を共にしていただいた犬友の皆様有難うございましたすべては心のおもむくまま、またお会いするのを楽しみ...
甲斐犬と過ごす第二の人生をご紹介。犬舎でのエピソード、展覧会の様子等盛りだくさん。仔犬譲ります。
月(雌・ボス犬)&姫(雌)&龍(雄)と過ごす第二の人生。日本犬大好きな荘主にとって横浜狩場荘は正に「甲斐犬パラダイス」!3匹との生活を写真も含めて紹介。散歩・犬舎の様子・展覧会・犬や荘主の楽しい生活をのぞいてみませんか!最近ブリーダーも開始。仔犬情報有り!
曼珠沙華 幻想的日曜日に蘭ちゃん母さん御家族のお誘いで新羽町にある西方寺に曼珠沙華を見に行きました赤や黄色や白に近い曼珠沙華がたくさん咲いておりましたお花には興味がない私ですがあまりの綺麗さに時の経つのも忘れてしまうほどでした先程蘭ちゃん母さんからきれいな写真を送って頂きました、、、ありがとう 😊※愛護会から4月生まれの子犬の血統書が届きました展覧会間に合いそう 😊...
お昼を頂く娘の車(セレナ)がバッテリー交換、足がないので私の車で東戸塚周辺で買い物お昼は日本蕎麦屋の名古屋で昼食、娘(長女)と二人で食事をするのは何年振りか先日は次女と病院で昼食こんな事はめったにあるもんじゃーない、、、ほっとしたひと時でした※歳を取るとケガや病気は長引くあっちが治ればこっちが痛い、、、困ったもんだ 😢コメントを頂いた方新しいパソコン不慣れな為返事が返せません今暫くのご猶予...
ツキです前からあったパソコンも孫のおさがりのパソコンもアウトです新しく導入したパソコンもチンプンカンプンでどこをどうしたらよいのやらおまけに携帯も不調です写真の入力もできず保存していたデーターもパーです暫くは勉強ですといっても年寄り頭パニックです※仕方ないのでずーと前のツキちゃん登場です 😊...
龍じいちゃんと孫の市助 寡黙な二人 市助、琴音親子 微笑ましい市助のお姉さんから嬉しい便りが届きました最初の2枚は市助が愛知に旅立つ前に私が撮った写真です龍じいちゃんと市助、今から7年半位前の写真です龍も市助も仲良く暮ら...
金太郎毎朝の屋上シーン 気のせいか雲が龍に見える蘭ちゃん母さんから写真を頂きました屋上の金ちゃん、最近身体も一回り大きくなった様だ男盛りは5歳を過ぎてから娘や息子も出来た事だし頑張れよ!金ちゃんの背景に写る雲、龍に見えてきた、、、そんなことないと思うんだが 😊銀、鶴にも会いたいなソロソロ逢いに行くか 😊※4月に生まれて血統書申請した本部へ問合せしたところ受け付けは済んでいるでも血統書がこちらに届...
黒、ユリお早う 目線の先はアキちゃんだ6時10分東戸塚駅、、、寒いとは言わないが半袖では無理、完全に秋の風(薄手のジャンパー着てきてよかった)今日は月一の検診日朝から出かける長女が最近犬達の散歩をしてくれている(私の足捻挫が回復していないので)近所に住むキーコの子供秋ちゃんの散歩姿を発見した(散歩早く行きたい、、、そんな感じの黒とユリ)※4月生まれの子犬の血統書がまだ来ない秋の展覧会申し込み出来るのか愛...
寛ぐ龍 龍と銀次郎パソコンで犬達のスナップ写真を見ていたらこんな写真が見つかりました、、、つい昨日の様ですのんびり寛ぐ龍とやんちゃ坊主の銀次郎、ハウスをオープンにしておくと時々こんな光景もあったんですね 😊まだ来ていませんが銀次郎の血統書の玄祖父母の欄には龍の名前が記載されます龍、鉄、市助、金太郎そして銀次郎と5代の犬達の名前が並びます※朝から雨皆静かですぐうたらな日曜日(いつも日曜日の様なものです...
呼べばすぐ来ありがとう所要で蘭ちゃん母さんと鉄の処へ行ってきました(これからは瞳の処にしましょう)瞳がお母さん替わり銀と鶴をうまくリードしておりますさてさて銀も鶴も生後5ケ月正念場の時期銀次郎歯はどうか男の勲章はついているか?◎です、大きな歯は完全歯勿論男の勲章も二つ良かったです 😊鶴ちゃんも銀次郎に倣って完全歯、、、良かったね 😊※今朝も娘が犬達の散歩に来てくれました1頭ずつ5頭みんな喜んでおりまし...
ユリを除く皆で談合ユリが居ると喧嘩早いのでユリは詰め所の中にいます姫も交えて龍の話でもしているのでしょう日中はこうして皆で仲良くしております真ん中にいる姫も龍と同じ16歳です若い若いと思っていた駒もキーコも10歳です16歳、10歳黒が4歳そしてユリが3歳それぞれの年代を生きています涼しくなったらフリーランでも行きましょうか※何となく力が入りません少し歩く距離を増やしましょうか 😊...
散歩の後の黒早いもので龍が逝ってから1週間が過ぎました初7日や49日は人間が仏教的に用いる習わしです私の人生で龍が居た事を生涯忘れることはないでしょう心も少しは平常心に近くなってきました先月からの自身の体調不良に検査入院、龍の急変と、この上ない不幸がどっと押し寄せた感じでした繰り返しになりますがHさんSさんありがとうございました今日も娘が心配して黒とユリを散歩に連れ出してくれました有り難うございます※越...
ありがとう、龍「甲斐駒の龍号」平成20年7月27日生まれ 昨日16歳と40数日の生涯を閉じた幾つもの思い出を残し数多くの優秀犬直仔達、直孫達に恵まれ「甲斐駒の龍号」は昨日9月9日23時旅立っていった何も知らい甲斐犬の道、導いてくれたのはこの犬、、、「甲斐駒の龍号」「黒虎差し尾やや小振り」私の甲斐犬作出のお題目それが龍、、、そんな彼が逝ってしまった悲しい、悲しくて悲しくてたまらない大声を出して泣き叫びたい 父...
私あずきです父金太郎、母ユリ銀次郎君や鶴ちゃんの兄妹です福島の生活にも慣れのんびり暮らしておりますご覧の通りお嬢様やっております特に此れと言った記事は御座いませんが残暑お見舞い申し上げます皆にもよろしく伝えてください、、、それではまた、、、バイバイです 😊 ...
私あずきです父金太郎、母ユリ銀次郎君や鶴ちゃんの兄妹です福島の生活にも慣れのんびり暮らしておりますご覧の通りお嬢様やっております特に此れと言った記事は御座いませんが残暑お見舞い申し上げます皆にもよろしく伝えてください、、、それではまた、、、バイバイです 😊 ...
何とも風情が溜らない 流し踊りの光景 日本情緒を醸し出す 目の前をゆっくりと踊りは観たいし画像にも残したい日本情緒たっぷり派手さはないが艶っぽい見慣れていれば心のゆとりもあったであろうが、人は多いしどこで踊るのやら情報も無いし次回は座敷でお酒を飲みながら(私はあ酒は飲めませんが)ゆっくりと男踊りもじっくりと観たかった、カメラの性能も光源の問題もあるのでしょうが日本も捨てたもんじゃー無いまた機...
北陸新幹線で富山迄 立て看板がお出迎え 路面電車も華やか お昼は富山の寿司 祭りの中心へ 古民家 小さな宿年に1度の奥様サービス今回は「越中八尾おわら風の盆」鑑賞です体調不良も何のその2日間のお付き合い、最初に出た言葉が疲れた‐です9月1日8時家を出て東京駅でツアーの添乗員さんに名前を告げる北陸新幹線に乗り込み一路富山駅へホテルに行くまで時間があるので昼飯とお土産の物色(おいしいお寿司を頂戴い...
「ブログリーダー」を活用して、横浜狩場荘 荘主さんをフォローしませんか?
最後もツキちゃん日本犬を知って50有余年、、、甲斐犬を知って20年 (^^♪2007年にブログを開設して18年、今まで甲斐犬パラダイス「横浜狩場荘」をご覧いただき感謝申し上げます私もあとひと月で80歳になりますここ等でちょこっと小休止、、、。展覧会の思い出や作出犬の思い出、教えを頂いた諸先生や諸先輩方行動を共にしていただいた犬友の皆様有難うございましたすべては心のおもむくまま、またお会いするのを楽しみ...
濱の虎鉄号 虎鉄号アップです濱の鉄春号のお父さん、濱の虎鉄号の写真を蘭ちゃん母さんから送ってくれました私の好きなタイプです虎鉄号のお父さんは愛知県におります濱の市助号これもまた凛々しい中虎毛そのまたお父さんは今は亡き鉄号、龍の子供です飼い主さん達もみんな仲良しです (^^♪※寒かったり暑かったり三寒四温春ももうすぐですね今朝もテクテク犬舎まで朝はまだ寒い、、、のんびり歩いたら45分もかかってしまいまし...
銀次郎頑張ったな昨日甲斐犬愛護会から会報が届きました未成犬牡の部2席、、、うれしいね銀次郎 父犬 濱の虎鉄号 母犬 浜の黒姫号甲斐駒の龍から数えて牡犬直系5代目、、、これからも頑張れよ銀次郎 (^^♪※昨日の天気は一日中雨今朝もどんより曇り空 黒、公園は雨上がりで滑るから散歩時短コースでいいね、、、簡便な 😢...
今朝の犬舎昨日は車で帰りましたタイヤも替えたしワイパーも新品、四輪駆動、、雪でも大丈夫 (^^♪かなり粉雪で積もりそうな予感、、、外れ―朝は雨、車の屋根とフロントウインドーに雪が積もっておりました朝、犬舎に来たのは5時45分頃犬達をハウスから出す黒とユリはベランダに上りはしゃぎだすそのすきに寒いよーと言わんばかりに駒とキーコは詰め所の中に (^^♪※寒いなー寒さが身に染みる 😢...
ツキの初泳ぎ 釜無川の夏 昨日の宵のお月さま2009年8月、犬友達と山梨の釜無川へバーベキューに行った時の思い出です川や海に行ったことが無いツキが何のためらいも無く渓流に入っていったのです犬友達の皆さんはどんどん本流に泳いで行くツキをみて「流される溺れちゃう」と心配してくれましたが流れ任せ波任せ下流の岸に流れ着くと私のもとに戻りおやうをもらうとまた水の中へ、、、。日本犬も随分飼育したがこん...
おはよう龍 道端の水仙テクテク歩いて犬舎まで、、、。いつもは5時半頃もそもそ起きだして着替えて犬舎まで歩きます今朝は早めに目覚め天気予報だと気温も上がりそうなので4時半に家を出ました(少し寒かったかな)環状二号線歩道を15分ほど歩くとバス停の脇に水仙が風に吹かれて寒そうに咲いていました、、、パチリ (^^♪※龍の顔が見たくなってパソコンで探す、、、いつ見てもいい男だよ、、、龍 (^^♪それじゃあまたな...
上からユリ、キーコ 黒 キーコ、黒アップぽかぽか陽気に誘われてキーコに黒、ユリまでも日向で寛いでおります 😊😊😊姫はハウス駒は詰め所です 😊😊※午前中会計士の先生の処へ確定申告の書類を持って行ってきましたパソコンやら携帯からも確定申告ができるそうですが私には無理、不向きです、、、出来ません長い付き合いです先生来年もよろしくです (^^♪...
龍ちゃん 駒、龍、姫 ユリ引き出しから出てきました蘭ちゃん母さんに頂いた写真です龍がまだいたんですねー 😢※今日は昼から月1回の健康診断ちょっと引っ掛かりましたが許容範囲とのこと安心しました (^^♪食べ過ぎご用心です’12月、1月は美味しいものが沢山ありますから来月(2月分)もやばそう...
梅メジロ蘭ちゃん母さんから素敵な写真頂きましたお庭先の梅の木にメジロが、、、。春の気配が感じられます (^^♪※腰痛が治りませんがあまり動かないのも体に悪いと思い朝夕犬舎の行き帰り歩いております片道4400歩往復で8800歩三日坊主にならない様に頑張ります...
仁元気そうだな昨日、仁に会ってきた白髪も増え眼も白くなりもう13歳か14歳かますます龍の面影が強くなってきた居るのか居ないのか自己を主張せず日本犬らしい、何度見返しても龍の子だと一目でわかる(黒虎指し尾やや小振り)これからも長生きしろよ、、、仁(一代一主飼い主さんにピッタリ寄り添っている)※今朝も寒いねお昼はキーコと添い寝か (^^♪...
黒とユリいつものツーショット先程から雪がちらついておりましたほんの小一時間すぐやんじゃいました特別これといった記事もなくノンベンダラリンと時を刻んでおります歳月時を待たずか4月になればあと一つ歳を刻む、、、あーあだ※領収書も整理がついたし連休開けたら会計士さんのところへ行くかどうせあれが足りん此れはどうしたといわれるんでしょうが年に一度の世間話だ (^^♪...
駒ちゃん昼間はやる気が出ないので今晩は詰め所にお泊りして領収書の整理ですいつもはキーコとユリが詰め所に居ますが今日は駒ちゃんですのんびりしております23時頃にはおおざっぱな整理はつくでしょう(あとはのんびり方付けます)※誰もいないと駒も甘えます今年は11歳になります (^^♪...
黒の旦那お疲れですか所用で金沢八景迄行ってきました7年振りでしょうか遠い昔の犬仲間の家まで、お互い老人になり相手の方はお孫さんがお嫁に行ったとか以前お伺いしたときに「まだ犬やってんのか」と呆れていましたので黒を同行していきました部屋に上がらせてもらい「黒ちゃんもどうぞ」、、、ビビりまくっておりましたが30分もしないうちに慣れました京都まで展覧会に行ったことや旅先で酔っ払って3人の先輩を家まで送り...
芦安の黒姫号 浜の黒姫号芦安の黒姫ちゃんから写真が届きました2月15日に南アルプス市に行った時の写真ですサイズ的には瞳や駒のサイズやや小振りといったところでしょう人慣れした良い子です(誰が来ても知らない犬が来ても平気です)今度落ち着いたら芦安に遊びに行くからね (^^♪母親のユリちゃん管理不足でやや太め(お恥ずかしい)※確定申告の時期ですね今月中に書類揃えなくちゃ大した収入も無いのに確定申告それでも申...
かいまる君がお出迎え< 朝の風景 甲斐犬クッキー 濱の黒姫、芦安の黒姫ご対面南アルプス市の料金所を過ぎてすぐのところに会場がありました芦安の伊井さんに電話を入れると会場内の駐車場を案内されましたご挨拶もそこそこに会場を見渡すと朝から甲斐犬がいっぱいです数頭を引いたグループさんも何組か、はたまた遠くから大きなトラックでお越しのグループさん、個人で一頭引きで参加の方々50頭は優に超えていたの...
龍一君はしゃいでます 雪の上でゴロンゴロン福島県棚倉町の龍一君から津図家手のお便りです雪が降ったみたいですね、、、うれしくてはしゃいでますね横浜はカラカラ天気昨日の晩は軽く雨が降った様です雪でも降れば黒たちも喜ぶのに残念気温が高く雨でした※今週の土曜日2月15日南アルプス市主催の「ワンだふるフェス」に行ってきますFUMOTO南アルプス内芝生広場南アルプス市十日市場1571-1金太郎とユリの子「芦安の黒...
左龍一君、右あずきちゃん あずきちゃんだいぶ慣れましたね 福島県からうれしい便りが届きました龍一君とあずきちゃんまたまた一緒にお散歩です何回かのお散歩でだいぶ慣れたみたいですね龍の子供龍一君、あずきちゃんは龍から数えて5代目になる遠い親戚ですこれからも仲良くね (^^♪※今朝はダウンを脱いで犬舎まで来ました少しヒンヤリしましたがダウンの厚みがないだけ体が楽でした日中は温度も上がりそうです (^^♪...
姫、駒、キーコ キーコと黒ユリを詰め所に入れ残りの犬達をフリーゾーンへあまり外に出ない姫も仲間「お局さん」3頭で寛いでいる何がうれしいのか黒も朝からはしゃいでいる春になれば日向ぼっこの機会も増えるであろう 😊😊😊※近くにあったピザ屋が閉店し昨日は犬舎の近くのピザ屋迄娘と孫が買い出し予約して引き取りに行くと半額みたいだ配達員が足らないみたいだね、、、人手不足深刻だね...
娘たちを待つ黒お天気が悪い日か空手の試合がない限り土曜日は娘たちが散歩に来てくれる今日は土曜日、犬に曜日が解るもんかそう思っていたのだが黒の感は当たるそんなに早くは来ないよでもジーと待っている (^^♪※今朝の犬舎の気温は―1,0度そんなの寒く感じないが水入れの容器も凍っている来週から少し気温も緩みそうだ (^^♪...
芦安の黒姫号「芦安の黒姫号」通称姫の飼い主さんからお便りです金太郎とユリの娘、兄妹5頭で生まれました写真で見る限りユリに似てきましたね早いものでもう壮犬2月の15日(土)には南アルプス市で催ものがあるとの事です母親のユリを連れて親子対面に行ってきます楽しみだよ待っててね 💛💛💛寒いからね風邪ひくんじゃないよ (^^♪※昨日の朝と言い今朝と言い深々と冷えます腰の状態も一進一退2,3日前から少しずつ歩き出し...
仁と鉄左が仁、右が鉄の兄弟と思われる写真が出てきました(写真提供は鉄の処のお姉さん)およそ12年前の写真と思われます(生後1年程か?)仁はいまだ健在ですが鉄はもういません仁は龍によく似ています、鉄は母親の幸に似てるのかな違うタイプの兄弟です人間も歳を取ってしまうと残るのは思い出だけ精々たくさんの思い出を残し最後には「クスっと」笑って逝きたいものです※今日は買い出しフードに缶詰め若干のおやつ一月分の買い出...
鋭い目力,ひとみちゃん まだまだ可愛い鶴子ちゃん 構ってほしい銀次郎先日、円福荘のHさんにお邪魔した時の写真です(提供は横浜白菊荘のSさんです)鉄がいない今は瞳ちゃんが円福荘を仕切っております玄武号と駒の子供の瞳ちゃん鶴子と銀次郎は駒つながりになります(ひいばあちゃんです)ひとみちゃんが一歩引いてくれてますが図に乗っていると今にお仕置きされちゃうぞ 👹伸び伸び会社の敷地を遊び回っております※今日も...
古い模型の誇り落とし 全体像です陳列ケースに並べてあるゴジラのほこり落としをしました此れは2000ミレニアムゴジラの出現シーンです漁船は少し簡略してあったキットでしたので映画の漁船に似せて船体を多少スクラッチしてみました中々見ごたえのあるシーンでしたので室内を暗くしてライトを当てると良いになります偶にはボーとする日があってもいいかな !(^^)!...
横浜ブルー一色です ピッチャー投げました バッター撃ちました ドローン映像か ?横浜白百合荘Sさんのチケットお手配で横浜スタジアムへ野球観戦へ行ってきましたメンバーはSさんご家族と円福荘Hさんそれに横浜狩場荘の私で犬仲間総勢6名でした私の野球観戦も10数年振り、すっかり雰囲気にのまれました横浜ベイスターと中日ドラゴンズ平日にもかかわらず超満員でしたおまけに9回裏逆転の勝利たまりません(この雰囲気癖になり...
濱の黒市号龍や黒を含めて6頭の甲斐犬と暮らしている日本犬との付き合いも半世紀に達しているという事は私もそれなりに老いて来たという事だ仔犬も巣立って行き、此れからの事を考えると私自身のメンテナンスもしっかりやらないと犬達との暮らしも楽しめないかかりつけ医でそれなりの事はしてるがもう少し点検整備をやろうと思っている明日からそんな日々が暫く続きそうだ※日中暑さが厳しい特に龍と姫は気を付けてやらねば今日...
黒暑いな アキちゃーん黒、お早う、、、知らん顔、、、可愛くない(本当は可愛い)銀、と鶴が3ヶ月も居たので可愛さに負けて黒達を可愛がっていなかった酔ってくるときか酔ってくるときか返事もしやしない寄って来る時はひき紐を持った時と「ご飯だよー」の時だけ、、、でも可愛い 😊※アキちゃんに会った(鉄Xキーコ)小次郎が居なくなりちょっと寂しげだ、、、呼べばすぐ来る最近キーコと良く似て来た(御覧の通りだ)...
龍爺ちゃんに鶴ちゃんが 銀次郎悪戯 ユリ母さんとツーショット 朝ご飯だよ午前中に2頭を円福荘のHさんが迎えに来ますおなかの中で2ヶ月産まれてから3ヶ月長くて短い付き合いでした車でビューと15分会いに行くのはたやすいけれどそこが辛いところ早く新しい環境に慣れてすくすく育ってほしい階段上りも上手になった黒爺ちゃんとも怖いけどあそんでもらった鶴ちゃんは水が大好きだキーコ祖母ちゃん...
鶴ちゃんがのぼります ユリ、銀、鶴 兄妹 ユリもシャワーで遊びます 銀、鶴、おります銀次郎に続いて鶴ちゃんも卒業試験合格ですユリの誘導やら見守り、銀次郎の先導、時々キーコ参入昨日のうちにすべてクリア―しました兄妹で興奮して階段から落ちると困るので転落防止のネットを張りました今朝もベランダに登って降りてきません「ご飯だよー」の掛け声で降りて来るでしょう ※水遊びもOK,高いところもOK、大人犬達と...
中段目付近に銀次郎 一人でのぼった 帰りは怖そう昨日の夕方「ご飯だよー」いつもならすぐ来るのに銀次郎が来ない何処を探してもいないふとベランダを見ると銀次郎が居るではないか 😊声を掛けるとこわごわではあるが自力で降りて来たフードを食べ終わると一目散に階段を駆け上った※今朝も小屋から出してやると早速ベランダだ、、、鶴ちゃんは5段目位なら登れるが後は怖いらしくて上にはいかないしかし今は銀次郎とベランダに...
親仔でじゃれ合い おやつが落ちてたはずなのに ジャーキーあったじゃん詰め所が湿気でモヤって来ました(エアコン掛けましたがピンボケ御免です)霧雨が降ってきたのでユリ、銀、鶴を入れてやりました久し振りなのではしゃぐことはしゃぐこと、、、。ボールをどこからか探しだしユリも加わってドスンバタン短い時間でしたがおやつを食べてボールで遊んで3頭でお昼寝してました最近ユリは子供達を邪険にあつかったりするんで...
あずきちゃんです お散歩の催促かな 龍一君のお散歩模様 龍の再来だ兄妹達の中で最初に巣立っていった「あずきちゃん」最初からご家族によくなれ良い子にしてる様です龍一君とお散歩できる様に成れると良いですね頑張れー「あずきちゃん」 😊 勿論龍一君も😊※雨が上がって蒸し暑い朝からごみ捨てに龍の洗濯ものそろそろベランダも解放だやること沢山、やってもやらなくても一日は始まる銀次郎と鶴ちゃんお迎えは今日...
ユリ母さんと鶴ちゃん 銀次郎と鶴ちゃん 今朝も綺麗に咲いていた7月1日、今朝もポツポツ降ったりやんだりどうにか濡れずに犬舎まで着いたそろそろ銀次郎や鶴ちゃんも親元から巣立っていく日が近くなってきた産まれてから3ヶ月近くも一緒にいるとなおさら名残惜しくなる明日かな明後日かないずれにしても今週中には巣立っていくだろう遠くに行くでなし車で15分もあれば会いに行けるそんなことは百も承知、、、。でもさ銀次...
オッハー銀次郎でーす 黄色がまぶしいお早うございます銀次郎です今朝もホースの巻き取り機の上で朝ご飯をくれるのを待っております(日課だね)食いしん坊は銀次郎も鶴ちゃんも同じですガツガツごくんすぐなくなります 😊😊※今日もてくてく環状2号線沿いの歩道を歩きます綺麗に整備された歩道の隅に綺麗な花が咲いていました町内の方が手入れをされているのでしょう、、、目の保養です...
左からキーコ、龍、鶴 銀次郎龍の孫がキーコ、キーコの孫が鶴ちゃん年代を超えて一つ犬舎で暮らす年老いた龍をいじめることも無くキーコも良く孫の銀次郎や鶴ちゃんと遊ぶ 😊銀次郎がホースのリールの上でちょこんと座る15年前の龍と姫を思い出す姫と龍で良くごみ箱の上に乗っていた丁度銀次郎や鶴ちゃんの今頃の様だった気がする※雨が上がった龍の小屋の敷物が汚れた早速洗濯だ龍を外に出し敷物を敷き直す不思議なものだ家の...
濱の市助 爺ちゃんです 濱の虎鉄 父ちゃんです 私鶴ちゃんです今日は雨の中奥様のアッシーで出歩いておりましたいつも銀次郎ばかりブログに載ってずるいと言ったら今日は私の出番が回ってきました蘭ちゃん母さんのインスタから写真をお借りして市助爺ちゃんと虎鉄父さんを載せました銀次郎はどうも市助爺ちゃんに似てそうです私は誰に似てるのでしょうか、、、細面の顔は虎鉄父さんかもね 😊※一日雨で出歩いていたので皆を...
k/a/i/kaikenkaribaso/IMG_8296_convert_20240625083756.jpg
少しニヒルでしょ 黒の貴公子蘭ちゃん母さんから写真をいただきました !(^^)!何とも魅力的な写真です家の黒がこんなにも魅力的に写るとは、口吻の皮膚が少し荒れているのも絵になっている感じです横顔の雰囲気も何とも言えませんこんな素敵な写真写してくれるならしょっちゅうモデルにお貸ししますよ 😊※昨日の午前中は月一の健診でした数値的には少し引っかかる処はありましたがあくまで数値だけの事、気にする事ではない...
何か御用ですか 用が無いなら寝ます仔犬とは不思議なものちゃんとハウスがあるのにわざわざこんな狭いところで寝るもう一ヶ所はホースのドラムの側毎日楽しそうだ※今日は月一の健診日午前中はつぶれるだろう午後からは大人犬の予防注射、子犬が居たので少し遅れた昨日は黒、今日はユリ今週中に終わらせる血統書の申請も郵便局に出したし後は銀次郎と鶴ちゃんが新しいお家に行けば少しはゆとりも出て来るかな居れば板で大変でい...
黒の定位置 キーコ祖母ちゃんと一緒物置の上がお気に入りの黒、誰にも邪魔されず寛いでいます(ユリもこの上が好きですが)ここなら仔犬も上がってこれませんユリ母さんよりキーコ祖母ちゃんの方が遊んでくれます時々怒られますが可愛がってくれます※仔犬が居るのでベランダは使用禁止、子犬が昇って落ちたら大変ですから家に残す場合は私が何度かついて昇り降りを教えます最初は下が見える階段をこわがりますがすぐに自分で...
お母さんと遊ぶ 鶴ちゃん立ち込み後幾日一緒に居られるのだろう 😢銀次郎と鶴ちゃん、、、遠くに行く訳ではないがなぜか寂しい血統書の申請予定名も決まった銀次郎は「濱の鉄春号」鶴ちゃんは「浜の珠鶴号」良い名前だ、、、ゆっくりと伸び伸びと横浜狩場荘を満喫していくんだよ 😊😊※犬達のシャンプーも予定通り終了雨のやみ間にブラッシング、龍と黒とユリは終了後は姫、駒、キーコ、、、キーコは下毛が多いからてこずりそ...