こんにちは津田沼駅とモリシアの間にある津田沼公園、アジサイがたくさん植えられています。色とりどりのアジサイがとってもキレイですまだこれから咲くあじさいもあるので、6月中旬位まで楽しめそうですねアジサイは習志野市の花花言葉は「辛抱強い愛情」花の色赤・青・紫など…鮮やかに咲くアジサイ。この花色は、土の酸性度によって変わります。【青】ーーー【赤】酸性←ーーー→アルカリ性土壌が酸性なら青色の花。アルカリ性なら赤い花に。アジサイの花にはアントシアニンと呼ばれる色素が含まれており、土中のアルミニウムを吸収してアントシアニンと結合すると、花色が青色になります。このアルミニウムは、酸性の土にはよく溶け出しやすいのですが、アルカリ性の土には溶け出しにくい性質を持っています。よって、アルカリ性に傾いている土であると、アルミニウムが...紫陽花~津田沼公園~
4月末から続くまん延防止重点措置が6月20日まで再延長となりました。OGPイメージ新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく協力要請に応じていただいた飲食店に対する千葉県感染拡大防止対策協力金等について(6月1日以降の時間短縮分)千葉県様々な人たちの生活、仕事の制限が続きます。やはり飲み歩きを趣味としていた私には予想はしていても非常に残念です。オリンピックも控え、イギリス型やインド型など新型ウィルスが増えていて警戒する必要があるのも理解できるので悩ましいところですね会社のある谷津商店街でも、期間中は店休のお店と店頭でテイクアウトを行っている店があります。串特急さんもテイクアウトを始めていました。大好きなカニクリームコロッケを購入。タルタルソースがたっぷりついていて、中身もカニ身を感じるリッチな味わいです。(写真...まん延防止等重点措置延長
5月21日(金)までに、沖縄・奄美と九州〜東海の各地が梅雨入りの発表がありましたついにじめじめ、蒸し暑い梅雨時期の到来です関東平年であれば6月8日頃に梅雨入りとなります。東海以西では梅雨の期間が平年よりも長くなることが予想されます梅雨の期間について関東甲信や北陸、東北各地では、梅雨の期間が平年並みか平年よりも短くなる可能性があるそうですまた、北海道には梅雨がないって知ってましたかそもそも梅雨は北側からの冷たい風と南側からの暖かく湿った風がぶつかり合い、大気の状態が不安定になることでできる「梅雨前線」によって起こります。北海道にも前線がやってくるはずなのですが、梅雨前線は徐々に勢いが衰えていくため、北海道に達する時には本州のように長い雨を降らせる力はなくなっているため北海道は日本で唯一、梅雨のない地域とされている...梅雨時期が近づいてきました
久しぶりに日本全国で宇宙ステーション(ISS)を見ることができるそうですISSは、地上から約400km上空に建設された有人実験施設です。サッカーコートほどの巨大な施設が、なんと1周約90分というスピードで地球の周りを回っているそうです。ISSには複数の宇宙飛行士が滞在し、実験・研究、地球や天体の観測などを行っています。そんなISSの一部として日本が開発した実験施設が、「きぼう」日本実験棟です。地上からISSを見るためには、3つの条件が必要です。・空が晴れている・ISSが自分の上空近くを飛んでいる。・地上は夜だけれどISSは昼公式サイトのきぼう予報によると、次は6/1、6/2が好条件とのこと。今は梅雨の時期なので、なかなか厳しいかもしれませんが、探してみたいと思います三代川不動産HPwww.miyokawa.jpきぼうをみよう
本日は、物件のご紹介です!山椒は小粒でもピリリと辛い表現が合っているかは分かりませんがw外見と中身は大きく違う物件です。築52年目となる、昭和レトロな外見と、令和の内装!とかちハイツ101号室【物件概要】所在/習志野市谷津3丁目賃料/53,000円共益費/2,000円敷金/1ヶ月礼金/1ヶ月構造/木造2階建1階部分専有面積/30㎡設備/エアコン・CATV(有料チャンネル)インターネットWifi無料☆室内内装全面リフォーム済み☆建物耐震補強済み是非、一度現地をご覧ください!三代川不動産HPwww.miyokawa.jp【物件紹介】とかちハイツ《2K》
こんにちは最近は、外でお酒を飲む機会が全くないので、家でたまに飲む感じです土日は、旦那が迎えに来るので、その後にセブンイレブン津田沼店に寄って、お酒を探すって流れに最近は、ついに日本酒にも手を出しました今まで、ちょっと日本酒はなぁ・・・って思って私は飲まない事が多かったですが、お店に書いてある説明文を読むと飲んでみたくなりました最近は、この2本を買いました両方ともフルーティーな感じで、とっても飲みやすい日本酒でした本当にたくさんの種類が置いてあるので、次はどんなのにしようかなぁって、探すのも楽しいです今日は、郵便局へ行ったらアジサイが咲いていましたこれから、たくさん咲きますよね。楽しみです三代川不動産HPwww.miyokawa.jpお酒を買いに
ゴールデンウィークに、夏野菜の苗を買って植えました。とりあえず白ゴーヤ2つ、キュウリ1つプチトマトが2つ。ゴーヤの葉が白いのは植えてすぐ強風でボロボロにされたからです苺も甘い実が収穫でき、花もなくなりそろそろ終わりそうです。今年の目玉だったアメリカンチェリー。2粒だけ大きくなり見守っていましたが先日の雨で実が割れてしまったので収穫しました。甘さもあり美味しかったですが完熟まで持っていきたかった。花はたくさん咲いたのに2粒しか結実しなかったのは課題です。次月はブルーベリーの収穫が報告出来そうです。コロナで様々なイベントが中止となっておりますが谷津遊路のフリーマーケットは今のところ開催予定です。密にならないよう注意はしながら覗いてみてはいかがでしょうか。三代川不動産HPwww.miyokawa.jp5月園芸
最近の休日は出かけることも出来ずもっぱら断捨離をサイズアウトした子供服や靴などなどこれがまた結構な量が出てきますまず最初に始めたのは夫婦2人分の洋服これがまた、結構量出てきました2人分で45リットルのゴミ袋4袋パンパンでした子供服もゴミ袋3袋となりました洋服だけでもだいぶ収納がスッキリ他にも不要な物がまだまだ出てきそうですスッキリした分新しく買ってしまうだろうなぁー次の休みには断捨離の続きをしようかと思います三代川不動産HPwww.miyokawa.jp断捨離!
毎朝ニュースを見るたびにエンゼルスの大谷翔平選手の活躍が取り上げられていますね!!同じ日本人として嬉しいですね~投げて、打って、走って、守って、、、凄すぎます。。。これはもう、漫画ですよね!!!高校野球ではピッチャーで4番とかありますが、メジャーリーグでそれをやるとは、、、大谷選手が日本ハムファイターズでやっていたときにマリンスタジアムで見たことがあり、そのころから上背があっていい体格だなーとは思っていましたが、メジャーへ行ってからの肉体改造も凄いですよね!メジャーで活躍するためにいろいろと努力しているんだなーと思いました。いつか現地ロサンゼルスで大谷選手のホームランを見てみたいものです。三代川不動産HPwww.miyokawa.jpエンゼルス大谷翔平選手
何故か無性に、カレーが食べたくなる時があります。私の場合は、そんな時は決まってシーフードカレー。ビーフカレーもチキンカレーもインドカリーも普通に好きですが、カレー心が疼くのは、シーフードカレー。休日の午前にカレー心が突然疼き、早速、スーパーマーケットへ買物へ!今回は、海老とアサリとブラウンマッシュルームのカレーに決定。玉ねぎを飴色になるまで炒めたら、出来たも同然。軽く炒めた海老とアサリとマッシュルームを加え、レンジでチンした大きめのジャガイモは出来上がりの少し前に入れる。人参は決して入れない。そして、暫し、煮込む。ただただ、煮込む。市販のカレールーを使えば、決して不味くならない。それどころか、湘南の某有名カレー店にも引けをとらない出来映えです!実際の写真は撮り忘れたので、ネットでお借りしたイメージ画像で…次回は...シーフードカレー
こんにちはファミリーフィッシングに行ってきました数年前には、船釣りで沖に出る前からダウンしてしまったので、今回は、酔い止めもしっかりと飲んで風が強い日ではありましたが、酔わずに楽しめました今回は、幼稚園位の子も一緒に楽しめる、ファミリー鯵船に乗りました竿1本あたりの値段なので、竿2本で家族4人でって感じでもお手頃に楽しめます釣りが初めての人でも、ちゃんとレクチャーしてくれるので大丈夫です1匹は、サバですが、1人でこれくらい釣れたので、楽しかったです私は、ピチピチ動く魚は全く触れないので、針から魚を外すのは、娘にやってもらいました家に帰ってからは、娘が張り切って捌いて、アジフライにまた行ってみたいなぁって思います。三代川不動産HPwww.miyokawa.jpファミリーフィッシング~勝山~
まん延防止重点措置で苦しい営業が続く飲食店。おかげで私も食べ歩きができず、ブログに紹介が出来ていません。そんな中先日、久しぶりにランチをしました。京成津田沼駅の中にある喫茶店Garoガロさんです。https://tabelog.com/chiba/A1202/A120204/12018108/5年ほど前にもスイーツで紹介しましたが今回はランチのご紹介昔ながらのサンプルがあるお店の入口。本日のえらべるランチも入口でご案内。店内は思ったより広く4人掛けテーブルが透明な衝立で仕切られています。灰皿もあるので喫煙OKそうですね。サンプルも良いですがやはりメニューも見てて楽しい本日のポーク焼肉ランチ1100円+ランチドリンク100円。肉も厚めでボリュームたっぷり、男性でも満足できる量です。少し多いかなと思いながらも濃いめ...京成津田沼駅喫茶店Garoガロ
今日の広報習志野に6月10日は谷津干潟の日と掲載させていました6月10日が谷津干潟の日だと初めて知りました谷津干潟自然観察センターで自然とふれあいませんかをキャッチコピーになっています当日は谷津干潟のプロ!レンジャーが目の前に来た野鳥や季節の見どころ、観察ポイントを案内してくれます。観察センターでは、双眼鏡の無料貸し出し、展示コーナー、つくろう&あそぼうコーナーでは生きものや自然を題材にした工作が無料でできます。つくろう&あそぼうコーナーは子どもたちに人気がありそうその他にもカフェから野鳥の観察を楽しめたり食事もできます三代川不動産HPwww.miyokawa.jp<!--<rdf:RDFxmlns:rdf="http://www.w3.org/1999/02/22-rdf-syntax-ns#"xmlns:d...6月10日は谷津干潟の日
先日、宅建の登録申請へ行ってきました。これが結構手間がかかるんですね、、、各都道府県によって異なるようですが、必要書類は・登録申請書・誓約書・身分証明書・登記されていないことの証明書・住民票・合格証書・顔写真、、、等々。しかも発行している機関がそれぞれ違う場所だったりして大変でした。登記されていないことの証明書は法務局発行ですし、身分証明書といっても運転免許証やパスポートではなく本籍地が発行しているので要注意ですね!本籍地ではなく居住地の市区町村で発行してくれたらいいのですが、、、そしてこれらの必要書類を揃えたら、県庁へ申請します。これらを揃えるだけでも心が折れそうですが、登録手数料は37,000円!!痛い出費です、、、県の収入証紙を購入します。国の収入印紙ではないので注意です。私の場合は合格してから1年以上が...宅建の登録申請へ行ってきました
家に閉じこもっていても、休日は楽しくない。自由な時間を謳歌しなければ、休日とは言えない。とはいえ、出掛ける先は限られている。そうだ!映画に行こう!と、休日の午前中に発起して、いざ、映画館へ。さて、何を観ようか・・・今年度アカデミー賞受賞の宣伝文句に誘われて、『ノマドランド』そういえば、少し前にラジオで絶賛していたな。普段は、専ら邦画専門だけど、たまには洋画も観てみよう。チケットを買おうと思ったら、1800円ではなく、1900円。映画も高くなったものだ、仕方ないか・・・と、チケットのボタンを押そうとしたら、シニア(60歳以上)のボタンが!えっ、シニア割引がある!しかも、1200円!レイトショーより安いではないか。歳はとってみるもんだw昨年末に60歳を迎えていたんだっけw60歳ホヤホヤでも、れっきとしたシニアである...ノマドランド
こんにちは昨日は、母の日でしたね我が家の母の日はヨコヤマさんのケーキでしたカーネションみたいになっていて、可愛らしいケーキでしたカーネーションの花びらの部分は、チョコレートでしたお花も息子が買ってきてくれていたのですが、塾の帰りに買いに行ったら、もう赤いカーネンションが無かったらしいです。でも、カーネションを買わないとって思ったらしく・・・・・・白いのを娘に、ママが死んでるみたいじゃんって言われて、凹んでおりました息子はそういう事を知らなかったんだぁ・・・と思うのと同時に、男の子1人で母の日に買いに来ていたんだから、「今日、お母さんにあげるの?」とか聞いて、白だと亡くなった人に渡す感じになっちゃうから、他のに・・って教えてほしかったなぁ・・とでも、知っているだろうと思うような歳ですけどね・・これも人生勉強ですね...母の日
今年のGWはまったくお出かけせず、ひたすら自宅で過ごしました。横からの見た目がかなり厚くなった気がします感染防止も大事ですが個人的な健康の為には散歩くらいすべきですねさて、谷津3丁目に新しい駐車場が出来ました谷津3丁目住宅街内でも谷津干潟寄り、千葉大学谷津住宅の近くです。OGPイメージ谷津3丁目駐車場習志野市谷津[駐車場1.0万円] 谷津・津田沼・奏の杜エリアの賃貸・売買なら三代川不動産へ!!谷津3丁目駐車場のページです。京成本線谷津1.0万円の駐車場です。谷津・津田沼・奏の杜エリアの賃貸・売買なら三代川不動産へ!!まだ看板等を付ける前から問い合わせがあり、現在既に残り1台となっております。駐車場お探しの方はぜひ弊社へお問合せください三代川不動産HPwww.miyokawa.jp谷津3丁目駐車場
習志野市のハザードマップが新しくなりました災害から身を守るため、避難場所・経路などの防災情報を事前に把握しておくことが重要となりますWEB版防災ハザードマップの3つのポイントがあります。1、複数の災害リスクの把握任意の場所の災害リスク(地震、洪水、内水氾濫、高潮など)の他、土砂災害(特別)警戒区域や防災施設の把握が可能に!2、最新の地図、情報で検索住所での検索が可能で自宅や学校・勤務先周辺の情報も取得可能!情報も定期的に更新されます。3、自分専用のハザードマップを作成自由な縮尺・範囲を選択でき、利用者専用のマイハザードマップを作成・印刷できます。詳しくは、習志野市ホームページへ三代川不動産HPwww.miyokawa.jp新ハザードマップ
はじめまして5月6日から入社致しました青木と申します。昨日入社したばかりで、わからないことばかりですが、一日も早く皆さんのお力になれるように頑張ります。簡単に自己紹介をさせて頂きます。地元は千葉県東金市で、現在は千葉市の花見川区に住んでいます。趣味はスポーツ観戦で、サッカーや野球はスタジアムへ応援しに行くこともあります。好きなチームは、もちろん千葉ロッテマリーンズです。(ちなみに今日はオリックス戦観戦予定です!)サッカーは特に代表戦を必ずチェックしています。昨今のコロナ禍で、現地では声を出して応援することはなかなかできませんが、テレビ観戦ではつい熱くなってしまいます。勤務地は津田沼支店です。津田沼周辺は学生時代に丸善にはよく行っていましたが、まだまだ開拓中ですので、何か発見があればこのブログでも紹介できたらと思...はじめまして。青木と申します。
GWの休み中に、久しぶりに遠出のドライブへ出掛けました。なるべく車から降りず、車から降りるのは、道の駅のトイレ、コンビニ、お風呂ぐらいのものでした。それで楽しいのかと尋ねられると、とても楽しいです!何より、車を運転することが楽しい!車からでも、美しい景色を眺めることが楽しい!気分爽快なドライブでありました。草津温泉では、早朝の人出の少ない時間帯での散策も楽しかった。温泉街には無料の温泉も幾つかあり、温泉に入り放題!「LIVECAMERA」草津温泉「湯畑」湯滝前温泉饅頭も美味しかった!コロナ禍が収まったら、また行ってみたい温泉でした。三代川不動産HPwww.miyokawa.jp草津温泉
「ブログリーダー」を活用して、miyokawa2211さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。