ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
仙骨を立てると姿勢が良くなる理由をわかりやすく解説
前回の記事で“丁寧”の底辺にあるのは、患者さんの①姿勢を乱さないこと②息を乱さないこと③迷わせないことであると述べました。触診する姿勢によって変わる今回は①について説明しようと思います。患者さんの姿勢を乱しやすい場面は触診の時です。ただ、多くの
2022/09/19 18:13
鍼灸に“丁寧”を超えた奥義は存在しない
臨床ではできない貴重な練習整動協会の合宿(2日間)を行ってきました。2020、2021年と2年連続でお休みしたので3年ぶりの合宿でした。テーマは言語化でした。日頃、私たちが主催する整動鍼セミナーでは「身体と動きとツボの関係」に着目し、ツボの効用と正確な位置
2022/09/17 23:14
2022年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、クリ助さんをフォローしませんか?