chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
はも
フォロー
住所
東京都
出身
未設定
ブログ村参加

2009/05/16

arrow_drop_down
  • A few good men

    今日は午後からジムへ行ってきました。リズムサイクル30分シェイプパンプ40分ファイトアタックビート40分頑張って体を動かしました。凄く疲れたけど発散できてイイ❣️それから、アマゾンプライムで期間限定で100円で映画がレンタルできるみたいなので1992年作afewgoodmenをレンタルしました。これまでにも何回か見てますが、また見たくなりました。トムクルーズも若いし、デミムーアがとても綺麗😍です。まだ私もこの頃は20代後半でした。ひとときでしたが、若い頃の自分に戻れたような気がしました。楽しい時間でした。Afewgoodmen

  • 本人確認ができません

    今朝は、郵便局へ振り込みをしに行きました。3月で職場を雇止めになったのですが健康保険は任意継続することにしました。で、郵便局の窓口で振り込み手続きをしようと思ったら10万円以上の振り込みは本人確認に顔写真入りの書類が必要との事でした。運転免許証は昨年に失効したしマイナンバーカードもパスポートも持っていないので結局、本人確認ができず、振り込みができませんでした。仕方ないので、健康保険組合に電話して分割支払い(10万以下)にしてもらいました。ま、割引きがなくなるけど仕方ないかな。でもね、運転免許証もマイナカードもパスポートもなにも持ってない人ってそこそこいるんじゃないなかな?そういう人たちはどうしてるんだろうな。なんかめんどくさいね。本人確認ができません

  • 丸7年使ったiPad pro 9.7インチ

    丸7年使っていたiPadpro9.7インチがかなり使い勝手が悪くなりサクサクとは縁遠く、フリーズしたりいきなり落ちたりすることも頻繁になりました。充電にも時間がかかるし、すぐ電池がなくなってしまう。🪫使えなくなったわけじゃないけど、とても使いづらい。ちなみにiPadの寿命は3〜5年で、アップル公式の見解によると3年らしいので7年も使えた事が妙に嬉しかったりします。IPadOSサポートも来年には終了との噂もありこれを修理するより新しいiPadの購入を検討することにしました。今使っているものは、床に何度も落としたりしたけどこれまでに一度も修理に出していません。機械ものってやっぱり当たりはずれがありますね。このタブレットを引き当てたのはとてもラッキーでした。ちなみにこのiPadは購入時は確か108000円でした...丸7年使ったiPadpro9.7インチ

  • 3月の電気代

    楽天でんきから3月分(2/15〜3/14)の請求額が届きました。2099円也。過去最低です。まあ政府から4円/kwhだったかな?補助がでてるからね。70kwhは我ながら頑張ったよ。やっぱり、土日の消費量が多いですね。家にいる時間が長いから仕方がないです。今回の請求に入ってないけど3/26の使用量が多いのは雨で洗濯物が乾かないから、除湿機を使いました。東電は6月からの値上げを圧縮したらしいです。そうするとどこの電気会社と契約するのがベストなのかちゃんと調べないとなと思います。私は寒さ🥶は我慢できても暑さ🥵は我慢できないのです。もうしばらくしたらガスの請求書も来るのでこれもどうなっているか・・・・3月の電気代

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、はもさんをフォローしませんか?

ハンドル名
はもさん
ブログタイトル
ねこのいない日々( 旧 ねこと暮らす日々)
フォロー
ねこのいない日々( 旧 ねこと暮らす日々)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用