「場づくり」、「家づくり」に関することをとにかく、ただひたすら書き綴っています。
職業は知識経営コンサルタント。専門は「知識創造と場づくり」です。組織の中、外に関わらず、様々な対話の場を仕掛けて行くことに生き甲斐を感じています。プライベートでは、三浦半島に新居「みらいのいえ」を建設中。これも「場づくり」の一環であります!
すでにご存知のことと思います。 今週末、みらいのいえで開かれる、荒壁ワークショップ。 「左官的塾」から山口先生をお招きしての、正真正銘ワークショップです。 実は、ものすごい人気になってます! 現時点(2/9)での参加者数: 2月13日: 大人34人+小人12人 = 46人 ...
お待たせいたしました! 版築壁に続いては、今度は左官壁、 塗り壁のワークショップ を開催したいと思います。 2/13 (土) と 2/14(日) の二日間を使って、室内の中心を走る、R壁を両側から塗っていきたいと思います!! 時間: 両日とも 9:00〜 17:00 ...
蓼科高原にある、 Ken's METAL WORK を訪問しました。我が家の薪ストーブは、ここでつくってもらうことにしたのです。 新しい開発住宅地の一角に立つ、工房。 工房の中も、多種多様なアイアン製品が飾られています。こちらの工房は薪ストーブ 専業ではなく、いわゆる鍛冶屋さん...
みらいのいえ、セルフビルドシリーズ。 古家から下ろした、屋根瓦。適当にくだいて、庭に敷くとそれなりに 綺麗なアプローチが出来ました。途中に飛ばしてある灰色の石は、 これもやはり、敷地境界に立っていたブロック塀のブロック。 井戸の奥には、この写真では見えませんが、防空壕があるんです...
1/6 版築ワークショップ最終日から10日ほど立った日。ついに、版築の型枠が外されることになりました。しっかり固まっているかなー、層の模様はしっかり見えるのかなー。型枠と一緒に倒れちゃったりしないかなーと、心配はつきない。 サイドの型枠に書かれている、すべての層の情報が書かれて...
最終日もかなり多くの人にお越しいただきました。前日の集中した作業により、工程は順調。最終日に積む層はたったの6段! みんながかわりばんこに、名残惜しむように丁寧に突き続けました。 すでに高く積み上げられた、型枠。脚立に乗っての作業が基本となります。とにかく怪我が無いようにと祈る...
すっかり遅くなってしまいました。って遅すぎますよねー、もう年をすっかり越してますもの。 遅くなっている理由については、別の記事にしたいと思いますが、それでも版築については書いておかねば。。。 前の記事に書きましたように、本当にたくさんの方にお越しいただきました!! 感謝感激で...
12/26 三日目のワークショップ。 今日は本当にたくさんの方々にお越しいただきました。 こちらは集合写真です! そしてなによりすごいのは、子供も大人も含め、こんなに沢山の人達がそれぞれ、主体的に仕事に取り組み、熱中してやっていたこと。そして、皆さん帰り際に「楽しかった!!」...
版築ワークショップの二日目、12/20の様子です。 リーダーの高橋さんが、版築現場のサイドの型枠に鉛筆で何やら書き込んでいますね? これはなんでしょう? 実はこれ、版築の「層」の計画表なのです。 土と砂の割合を変えた2種類の材料AとBのどちらを使うか、砂利を混ぜるか混ぜないか、 ...
12/19 と 20の二日間、版築ワークショップ前半の部が行われました。 ここでは、初日12/19の様子をご紹介します。 前回ご紹介した4名以外に、版築をぜひやってみたい!という方が数名参加してくれました。 皆さん、高尾とか松戸とか、本当に遠くからわざわざ三浦にお越しくださって...
版築ワークショップの前半が終了しました。 そして、明日と明後日、後半の部が開催されます! 今回、このワークショップを切り盛りしてくださっている4名の方々。 設計の遠野さん(中央、ロンゲ)、高橋さん(左)、宮地さん(右)、佐藤さん(奥)。 皆さんほんとうに土を愛している人たちなん...
みなさん、ご無沙汰しております。PCの環境などが変わったりした関係で、なかなかブログ更新ができずにいましたが、そろそろ復活します! 下記の日程で、みらいのいえ版築ワークショップが開催されます。 よろしかったら、ご参加されませんか? 日時は、 12月19日、20日、26日、27日...
三浦市の行政評価委員に 立候補し選ばれた話 、またどんな評価会だったかを 紹介した話 を覚えていらっしゃいますか? 実はその後(先週かな)、市役所から書類の入った封筒が届きました。その中に入っているぶ厚い冊子は、私たち外部委員が加わって評価をした最終評価付きの報告書です。 私た...
敷地の片隅に柿の木があることに気付いたのは、昨年の夏。でもその年、柿は一つも実をつけないまま冬を迎えてしまいました。病気なのかな?などと素人なりに心配になり、知り合いの詳しそうな人に尋ねたり、ネットで調べたり。すると一つわかったことが。 「柿の木というものは、枝を刻んだりして...
10月1日に、2010年の 三浦国際市民マラソン の参加者申し込み受付がスタートしました。 開催日は、3月7日(日)。コースは4種類。 5km, 10km, ハーフ, キッズです。「キッズ」は小学校1年生〜4年生が対象で、砂浜を800m駆け抜けるというもの。それ以外のコースは自...
皆さん、「降りてゆく生き方」という映画をご存知ですか? 詳しい情報については、 こちら を見ていただきたいのですが、普通の映画館での上映もせず、DVD販売もせず、TV放映もせずということで、メディアの使い方がまったく通常とは異なるスタイルになっています。それでもすでに、春の上映...
みらいのいえは、上棟の後、屋根工事、そして筋交い、窓台へと少しずつ工事が進んで来ています。明日はいよいよ中間検査。中間検査が終わると、サッシュと壁材へと移って来て、ここでついに家の内側と外側が分かれることになるわけです。 これが、今のみらいのいえの状況です。 次の写真は何か分か...
突然のタイトルで、「宗教的な話題か?」と思われた方もいらっしゃるかもしれませんが、そうではなく、環境の問題、とくに持続可能なエネルギーに関する話題です。 「グリーン革命」を書いたトマス・フリードマン氏によれば、エネルギーは大きく2種類、地獄のエネルギーと天国のエネルギーに分かれ...
昨日、いつものように三浦海岸駅のホームを歩いていたら、とある広告を発見。 何と、 駅前の駐車場タイムズと京急がPASMOを使った、「パーク&ライド」サービスを開始 したとのこと。ふむふむ、どういう仕掛けだ? と見てみると・・・ 駅前のタイムズに車を停めて、PASMOを使って京...
週末のランチに、三浦市内の三戸浜付近にあるレストラン BEACH BUM に出かけてきました。実は一度、トップシーズンに行ってみたことがあるのですが、あまりの人の多さにクルマすら停められず、退散してきましたので、改めてリベンジということで。 BEACH BUM は地の魚をメイン...
今日は、設計の遠野さんに、私が勤務しているKDI Studioにお越しいただいて、照明の打合せをしました。遠野さんもうなずいていらっしゃいましたが、照明の設計って難しいですよね! 明るいのか暗いのか、どんな具合に見えるのか、実際につけてみないと分からないところが多いのも確か。皆さ...
三浦海岸から六本木。毎日片道2時間弱、往復4時間弱かけて通勤しています。 周囲にこのことを話すと、ほとんどの場合「大変ですね!」「辛くないですか?」「自然ゆたかな暮らしのためには、我慢ですよね?」という、一様なフィードバックが得られます。 では、本当に通勤時間というものは、短...
ここ数日はまた、暑さが舞い戻って来た感じです。それでも朝晩は涼しく、わが家はほとんど冷房を使わなくなりました。 さて、前回はじめてご紹介した、「行政評価委員」ですが、先日土曜日に第1回目の「評価」をしてまいりましたので、その様子を。 一般市民で行政評価委員となったのは全員で7...
あんなに暑かった日々が嘘のよう。とても涼やかな日が続いていますね。雲の高さと鈴虫の鳴き声が秋を感じさせます。 さて実は、私、三浦市の「行政評価委員」なるものに応募し、見事選ばれてしまいました。 といっても、今週末と来週末に、二度市役所を訪問し「評価」をするだけの役割です。 「...
最初の土ごねから、1週間が経ちましたので、再度土をひっくり返すことにしました。 この日は最初から私一人での作業。 朝、現場に行って、土プールのフタを開けてみると・・・ くさい臭いがする ん?何か生えてるぞ。 白っぽく色が変わって来た うえの写真、真ん中あたりに稲らしきものが見...
「ブログリーダー」を活用して、荒井恭一さんをフォローしませんか?