いよいよ彫りに入ります。。。結構ドキドキ。。。ゆっくりと、、、指で彫刻刀を動かさず、腕全体で押す感じ?難しいですね。。。彫っては光にかざして確認。。。なん...
ヤバい!恐れていたことが〜。。。(๑╯ﻌ╰๑)拭き漆を拭き取ってる最中の出来事。。。拭き取りの布に引っかかって先っぽが欠けてしまった〜!(;一_一)でも安...
サザンの曲を一発、、、「希望の轍」を。。。^^;むかーしバンドで一度演ったことあるんですよね~。。。その時はコーラス担当、それとブラスの打ち込みでしたけど...
ハミングバードピックガード、、、本日はサンダーと紙やすりで厚差を、2ミリ程度まで削って、、、エッジも丸めて処理。薄めた漆を塗って木地固めまで完了!面積広い...
ハミングバードの図柄をいよいよ板に転写。と、試しにちょこっとなぞってみたら、、、薄くて見えない。木地固めの漆塗ってあるからね~。。。(ーー;)削り傷も2箇...
薄く再加工していた2枚が乾燥を終え完了。左がYAMAHA LA用 右がHeadway HSJ-5085SE用それぞれカリン材とケヤキ材です。(*´∀`)#...
下地か真っ黒の黒呂漆仕上げならモミジでも埋め込めるだけど、、、拭き漆ではコントラストが。。。(;一_一)#木製ピックガード製作#漆塗り#拭き漆にほんブログ村
今度は彫刻刀の練習。。。百均の彫刻刀を使ってみたけど、、、切れ味が今ひとつ、、、まぁ小学校か中学校以来使ってないからね〜、、、こんな物なのかと。。、試しに...
「ブログリーダー」を活用して、たけひさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。