chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
九州原風景・美味いもの巡り http://blog.livedoor.jp/kyusyu_ramen/

九州の原風景を撮りながら、ラーメンと寿司と名物うまい物を喰らい、温泉に浸かり、九州中を巡り廻る日記。

熊本に赴任してきたおっさんが、九州の美しい原風景を撮りながら、九州ラーメンとおいしい魚の寿司と名物うまい物を喰らい、そして温泉に浸かり、九州中を巡り廻るブログです。

kyusyu_ramen
フォロー
住所
熊本市
出身
未設定
ブログ村参加

2009/04/26

  • 外食

    外食 に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。 ファーストフード・ジャンクフードや買い食い、定食・ラーメン・そば・うどんなどの麺類、和食・洋食・中華・イタリアン・フレンチ・その他外国料理、コンビニからお弁当屋さん、スイーツ・甘味処、お祭りやイベント等のテキ屋さんや屋台などなど・・・とにかく外で食べたらよろしくお願い致します。美味しい情報をお待ちしております。

    テーマ投稿数 5件

    参加メンバー 0人

  • 自然を感じる風景・・♪

    自然をかんじたら・・♪

    テーマ投稿数 2件

    参加メンバー 0人

  • 外食大好き〜!!!

    外食大好きヽ(>▽<*)ノ カフェでスイーツ食べるのも大好き(*′p∀q`*) 今日はどこでどんなモノを食べましたか?♪

    テーマ投稿数 4件

    参加メンバー 0人

  • B級グルメ

    B級グルメに関することならなんでもOKです。 手作りのもの、買ったもの、外食なんでもどうぞ。

    テーマ投稿数 6件

    参加メンバー 0人

  • フレンチ大好き♪

    フランス料理に関する記事をトラックバックしてください♪

    テーマ投稿数 0件

    参加メンバー 0人

  • 名物料理、特産品

    名物料理、特産品に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。

    テーマ投稿数 2件

    参加メンバー 0人

  • 麺類大好き!

    パスタ,うどん,そうめん,ラーメン,そば・・・・・麺類大好きさんたちトラックバックをどうぞ!

    テーマ投稿数 4件

    参加メンバー 0人

  • 郷土料理

    日本全国津々浦々、そして世界各国の郷土料理、土地の名産物、名酒、銘菓など、ふるさとのおいしいお国自慢をお寄せ下さい。

    テーマ投稿数 2件

    参加メンバー 0人

  • 熊本を散策してみませんか

    居住地の熊本をご紹介しています。旅にお役立てください。 地域猫や、眺めた猫も出しています。

    テーマ投稿数 4件

    参加メンバー 0人

  • 土地のもの名物

    地元名産や町おこし名物についてお知らせ下さい

    テーマ投稿数 2件

    参加メンバー 0人

  • 「☆☆写真ブログ☆☆」

    ジャンル不問!!しゃった〜ちゃんすを見逃すな!! 写真ブログ大歓迎♪ TBじゃんじゃん受け付けます♪

    テーマ投稿数 1件

    参加メンバー 0人

  • イタリアン好きー!

    パスタやピザ等、イタリアンが好きな方。 美味しいお店の情報をお願いしまーす。

    テーマ投稿数 2件

    参加メンバー 0人

  • イタリアン/イタリア料理

    美味しいイタリア料理の記事をトラックバックしてください。

    テーマ投稿数 1件

    参加メンバー 0人

  • ご当地グルメ、元祖・発祥の店、名物料理!

    ご当地グルメと呼ばれる、その地域・お店でしか 食べられないメニュー・郷土料理から、 オリジナリティのある名物グルメ・その店のこと、 ちょっとお目にかかれないユニークなメニュー、 また、さらに深くはそのメニューの元祖・本家・発祥と言われる店など、 有名なものからマイナーでコアなディープなものまで(笑) ラーメン、洋食、スイーツなどジャンルは問わず、 いろんなグルメネタを教えてください! (※ちなみに画像は、長野県 伊那地方のご当地グルメ、“ローメン”(萬里本店)です。)

    テーマ投稿数 13件

    参加メンバー 0人

  • 坂本龍馬

    江戸時代末期の土佐藩士である。父は土佐藩郷士・坂本八平で次男、母は幸。兄は権平、姉は千鶴、栄、坂本乙女(おとめ)。「龍馬」は本来は「りゅうま」と読むべきであるが、本人による書簡の自署に「良馬」の当て字も残るため、「りょうま」と読まれていたことはほぼ間違いない。妻はおりょう(本名は楢崎龍子)、婚約者・千葉さな子もいたとされる。諱は直陰のち直柔。龍馬は通称。他に才谷梅太郎などの変名がある。

    テーマ投稿数 2件

    参加メンバー 0人

  • 龍馬伝

    2010年大河ドラマ「龍馬伝」のコミュ ○大河ドラマ好き ○福山雅治好き ○坂本龍馬好き ○岩崎弥太郎好き ○歴史好き ○幕末好き ・ ・ 皆さま、お越しくださいませ☆

    テーマ投稿数 2件

    参加メンバー 0人

  • ぶらり途中下車〜B級グルメ☆

    街で見かけた素敵なB級グルメ店、 立ち食い饅頭&お菓子や&スイーツ&喫茶& ラーメン&カレー&洋食&定食屋さんなど。

    テーマ投稿数 2件

    参加メンバー 0人

  • みんなの街のカレー屋さん情報

    みんなの街のオススメのカレー屋さん情報ありましたらトラックバックお願いします!その他カレーに関する情報もお待ちしてます。みんなでカレーの輪を広げましょう!

    テーマ投稿数 1件

    参加メンバー 0人

  • やっぱカレーでしょう!

    カレーを食べたら、TBしましょう! どんなカレーでもOK!! カレー好きな方、ヨロシクです!

    テーマ投稿数 1件

    参加メンバー 0人

  • カレー

    カレー に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。

    テーマ投稿数 1件

    参加メンバー 0人

  • 絵本(えほん)、創作、童話、絵童話、児童書、児童文学

    絵本(えほん)、創作、童話、絵童話、児童書、児童文学に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。

    テーマ投稿数 0件

    参加メンバー 0人

  • 絵本

    絵本(えほん)にかんするトラックバック、どんなことでもOK。

    テーマ投稿数 0件

    参加メンバー 0人

  • オリーブオイルとにんにく

    アーリョオーリョ(オイルとにんにく)は なんでも美味しくしてくれる魔法の組み合わせ。 オリーブオイルやビネガー、ハーブを使った オシャレで美味しいイタリアンを 紹介しあいましょう☆

    テーマ投稿数 1件

    参加メンバー 0人

  • 長崎よかとこ

    長崎で活動するブロガーの集い。何気ない日々の出来事や仕事や趣味など幅広く情報発信しあうコミュニティです

    テーマ投稿数 2件

    参加メンバー 0人

  • 長崎市(長崎県県庁所在地)

    長崎市(長崎県県庁所在地) に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。

    テーマ投稿数 3件

    参加メンバー 0人

  • 長崎タウンニュース

    長崎から発信されるブログの新着情報。その他長崎に関する様々なタウン情報はコチラにTBしてください。

    テーマ投稿数 3件

    参加メンバー 0人

  • 長崎

    長崎や長崎旅行に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。

    テーマ投稿数 3件

    参加メンバー 0人

  • 幕末日本と欧米

    黒船騒動のアメリカ、幕府とフランス、薩摩とイギリス。蘭学とオランダ、大君の使節、薩長の密航留学。横浜の貿易商人、函館戦争のフランス人、長崎のグラバー。また、幕末維新当時の欧米各国の社会や文化、戦争、政治などもあり、です。

    テーマ投稿数 2件

    参加メンバー 0人

  • 大河ドラマ「龍馬伝」

    大河ドラマ「龍馬伝」に関するトラコミュです。 坂本龍馬、彼を取り巻く人々、岩崎弥太郎、武市半平太、饅頭屋長次郎、土佐藩、幕末諸藩など、お気軽にトラックバックしてね。

    テーマ投稿数 1件

    参加メンバー 0人

  • さだまさし

    まっさんファンも、そうじゃない人も・・・ どんどんトラバしてください(´∀`*)

    テーマ投稿数 1件

    参加メンバー 0人

  • 旅行

    旅行に関する事ならどんな事でもOKです。 国内旅行 海外旅行 リゾート 温泉 鉄道旅行 航空旅行 食べ歩き スキー などなど、国内・海外を問わず、何でもトラックバックお願いいたします。

    テーマ投稿数 2件

    参加メンバー 0人

  • 二郎インスパイア系

    これといった定義はありませんが、 全国各地に広がっている二郎インスパイア系のお店で ラーメンを食べたらご紹介ください。

    テーマ投稿数 1件

    参加メンバー 0人

  • 餃子

    餃子(ギョウザ、ギョーザ)とは小麦粉に水を加えて薄くのばしてつくった皮で肉やエビなどで作った具を包み、茹でたり焼いたり蒸したりした食べ物である。

    テーマ投稿数 1件

    参加メンバー 0人

  • 餃子!ギョウザ!GYO-ZA!

    餃子を食べて美味しかった〜などなど記事を書いたらトラックバックして下さい♪

    テーマ投稿数 2件

    参加メンバー 0人

  • 鍋料理

    おうちで鍋料理。和の鍋から、中華の鍋、簡単鍋料理なんでも教えて。

    テーマ投稿数 1件

    参加メンバー 0人

  • おもしろ写真集!

    とにかくおもしろい写真なら何でもオッケイ! 日常の一瞬を紹介しましょう!!

    テーマ投稿数 1件

    参加メンバー 0人

  • いいとこ宮崎

    宮崎のことならなんでもOK

    テーマ投稿数 3件

    参加メンバー 0人

  • 宮崎-miyazaki-みやざき

    みやざきつながりの情報なんでも☆ 衣食住とそれをとりまくアレコレ。 日本の西日本の九州の、南九州の宮崎に 遊びたまえる時になりませるブログネタたち。 ということで、よろしくお願いします。 トラコミュ画像は宮崎名物「日向夏」です♪

    テーマ投稿数 2件

    参加メンバー 0人

  • そのまんま「東風」

    宮崎、東国原知事、「どげんかせんといかん」、元気の出る情報&ご意見や素敵な画像などドシドシTBください。

    テーマ投稿数 2件

    参加メンバー 0人

  • 離島

    離島に関する事なら、何でもトラックバックしてください

    テーマ投稿数 1件

    参加メンバー 0人

  • 日本料理

    日本料理(にほんりょうり・にっぽんりょうり)とは、特に日本でなじみの深い食材を用い、日本の国土、風土の中で独自に発達した料理をいう。日本食、和食とも言われ、生食、素材の味を重視する薄口の味付け、そして繊細な盛り付けの三点がおおまかな特徴とされている。なお、オムライス、ハヤシライス等のいわゆる「洋食」は日本で独自の発達を遂げた料理であるが、通常、和食とは呼ばない。 海外では寿司および刺身、蕎麦、天麩羅などがよく知られる。

    テーマ投稿数 5件

    参加メンバー 0人

  • 天草 あまくさ AMAKUSA

    天草の情報発信の一助になればと思っています。

    テーマ投稿数 5件

    参加メンバー 0人

  • 熊本県 合志市菊池市菊陽町大津町の話題

    熊本県の合志市菊池市菊陽町大津町の話題を書いたらトラックバックしましょう。

    テーマ投稿数 6件

    参加メンバー 0人

  • らーめん・つけ麺・よこうどん OK〜!!

    らーめん・つけ麺・うどんなどの麺類と手料理など、グルメ全般なんでもOK〜で〜す。皆さんで美味しいものの情報交換しましょう!!

    テーマ投稿数 2件

    参加メンバー 0人

  • グルメ(ラーメン他)食べ歩き

    全国津々浦々、食べ歩いたグルメ(和・洋・中「ラーメン他」をトラコミュで共有しましょう(^^)y- 貴方の知らない名店が見つかるかも(^^)y- 気軽にご参加して下さい

    テーマ投稿数 5件

    参加メンバー 0人

  • ロアッソ熊本

    熊本県にホームを置くプロサッカークラブ「ロアッソ熊本」の話題なら何でもOK!

    テーマ投稿数 1件

    参加メンバー 0人

  • 鶏の南蛮焼き

    「鶏の南蛮漬け❤」 南蛮漬けのタレの作り方(*^^)v 酢1/2カップ・水1/3カップ・砂糖大さじ4・みりん大さじ2・醤油大さじ1・塩小さじ1・あればゆずの皮(みじん切り)としぼり汁1/2個分 「アジの南蛮漬け」にもこのタレで漬け込みま〜す❤ 鶏に下味をつけて、片栗粉にまぶして油で揚げて、このタレに付け込んで、夕食前にタレごとフライパンに入れてジャ〜〜っと絡めてでっきあっがり〜〜!(^^)!

    テーマ投稿数 2件

    参加メンバー 0人

  • 宮崎県及び城マニア

    宮崎や宮崎旅行及び全国のお城に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。

    テーマ投稿数 3件

    参加メンバー 0人

  • ♪宮崎てげてげ日和♪

    宮崎に住んでいる方、または住んでなくても宮崎大好きな方、がんがんトラックバックしてくださいね。 みんなで、のほほーんとしましょう♪

    テーマ投稿数 3件

    参加メンバー 0人

  • 宮崎県

    宮崎県 に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。そのまんま東知事がいる今「宮崎」の情報をどんどん発信しましょう♪

    テーマ投稿数 4件

    参加メンバー 0人

  • お魚料理

    簡単に出来るお魚料理

    テーマ投稿数 4件

    参加メンバー 0人

  • 大分県

    大分(県)や大分旅行に関することなら、お気軽にトラックバックやコメントしてください。

    テーマ投稿数 0件

    参加メンバー 0人

  • お薦めグルメ

    食べ物に関する話題なら何でも。 お気軽にトラックバックして下さいね♪

    テーマ投稿数 6件

    参加メンバー 0人

  • 国内旅行

    国内(日本)旅行に関することならなんでも! 国内旅行のカタログを作ってしまいましょう。

    テーマ投稿数 0件

    参加メンバー 0人

  • 東京

    東京や東京旅行に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。

    テーマ投稿数 0件

    参加メンバー 0人

  • ペンション

    ペンションに泊まった方が、これから泊まる方の為に、ペンションのレビューに関する情報のトラックバックお待ちしています。

    テーマ投稿数 1件

    参加メンバー 0人

  • 鹿児島(かごんま)なら、ココが良かど!

    ゆくさおじゃったもんせ(ようこそ おいで下さいました) 鹿児島に関する事ならなんでもOK。鹿児島の食べどころ・飲みどころ・見どころ・遊びどころなど、鹿児島の魅力を語ってください。 <(_ _)>

    テーマ投稿数 10件

    参加メンバー 0人

  • 鹿児島

    鹿児島出身で神奈川在住です。鹿児島の話・・・なんでもいいので聞かせてください!

    テーマ投稿数 7件

    参加メンバー 0人

  • 民主党国民新党 連立内閣野田佳彦総理大臣

    日本の民主党、及びその政権。 1.政権与党民主党の内閣、首相の事。 2.所属議員の国会・議会での言動や行動、政策、党・党員活動について、その他党の事。 3.2党連立政権の参加政党、及び議員の事。 (このトラコミュはもともと前の管理者が管理を終了し、現管理者が後から入った物です。他の自トラコミュと重複する部分がありましたので、タイトルを民主党政権に変更し、併せて先の管理者がURL拒否にした物も解除しておきます。かなり自由にトラバしてください)

    テーマ投稿数 1件

    参加メンバー 0人

  • 政治、経済、国際問題

    政治や、経済、国際問題について語り合いましょう

    テーマ投稿数 0件

    参加メンバー 0人

  • 環境ニュース

    毎日たくさんの環境ニュースが報道されています。地球温暖化防止、ゴミ問題、レジ袋削減など内容はさまざまです。「この情報は参考になるから、みんなと共有したほうがいい」というニュースに関する記事をどんどんトラックバックしていただきたいと思います。よろしくおねがいいたします。

    テーマ投稿数 1件

    参加メンバー 0人

  • まちづくり

    商店街の活性化、再開発、道路、景観、花いっぱいプロジェクト、自然とのふれあい、ゴミ問題、人権、男女共同参画、地域に開かれた学校、地域福祉、地域医療、防災、防犯、地域教育、お祭り・・・・ まちづくりには、多種多様な内容がありますが、まちづくり・むらづくりをキーワードに、トラックバックして、情報を共有しましょう。

    テーマ投稿数 0件

    参加メンバー 0人

  • 土木

    土木に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。

    テーマ投稿数 1件

    参加メンバー 0人

  • 豆腐・豆乳・大豆加工品

    豆腐・豆乳・大豆加工品に関する事を、 気軽にトラックバックしてください。 厚揚げ・油揚げ・がんもどき、高野豆腐、おから、 ゆば、味噌、醤油、枝豆、テンペ等、 これらを使った料理、レシピなど、 ヘルシーで栄養たっぷりの大豆製品の情報交換をしましょう!

    テーマ投稿数 1件

    参加メンバー 0人

  • 民主党政権に喝!

    現在の民主党政権にかかわることを語りましょう

    テーマ投稿数 1件

    参加メンバー 0人

  • 鳩山政権

    半世紀にも及ぶ自民党政権に終止符を打ち、民主党鳩山政権が誕生しました。鳩山政権では、脱官僚依存の政治、国民主権の政治を目指し、国民が中心となって政治家や官僚と一緒に日本の政治を変えていこうではないかという動きが高まっています。悪いところを指摘したり、いいところを褒めたりしながら、みんなで鳩山政権を見守っていきませんか。 鳩山政権について記事を書いたときにトラックバックしてください。

    テーマ投稿数 1件

    参加メンバー 0人

  • 群馬〜八ッ場ダム

    作るのか?マニフェストなのか? 中止しちゃうのか?民主党公約! マニフェストは絶対なのか? 地元無視なのか?本当に無駄なのか? ダムは必要なのか?不必要なのか?

    テーマ投稿数 1件

    参加メンバー 0人

  • 民主党

    政権交代はしたけれど・・・ ●私たちの現状認識 日本は、いま、官主導の保護主義・画一主義と、もたれあい・癒着の構造が行き詰まり、時代の変化に対応できていません。旧来の思考と権利構造から抜け出せない旧体制を打ち破り、当面する諸課題を解決することによって、本格的な少子・高齢社会を迎える21世紀初頭までに、「ゆとりと豊かさ」の中で人々の個性と活力が生きる新しい社会を創造しなければなりません。 ●私たちの立場 私たちは、これまで既得権益の構造から排除されてきた人々、まじめに働き税金を納めている人々、困難な状況にありながら自立をめざす人々の立場に立ちます。すなわち、「生活者」「納税者」「消費者」の立場を代表します。「市場万能主義」と「福祉至上主義」の対立概念を乗り越え、自立した個人が共生する社会をめざし、政府の役割をそのためのシステムづくりに限定する、「民主中道」の新しい道を創造します。 ●私たちのめざすもの 第1に、透明・公平・公正なルールにもとづく社会をめざします。 第2に、経済社会においては市場原理を徹底する一方で、あらゆる人々に安心・安全を保障し、公平な機会の均等を保障する、共生社会の実現をめざします。 第3に、中央集権的な政府を「市民へ・市場へ・地方へ」との視点で分権社会へ再構築し、共同参画社会をめざします。 第4に、「国民主権・基本的人権の尊重・平和主義」という憲法の基本精神をさらに具現化します。 第5に、地球社会の一員として、自立と共生の友愛精神に基づいた国際関係を確立し、信頼される国をめざします。 ●理念の実現に向けて 私たちは、政権交代可能な政治勢力の結集をその中心となって進め、国民に政権選択を求めることにより、この理念を実現する政府を樹立します。

    テーマ投稿数 1件

    参加メンバー 0人

  • 九州 道の駅 スタンプラリー

    ドライブや旅行中、必ず立ち寄ってしまう道の駅。 スタンプブックもあります*^^* 立ち寄った先で集めるスタンプ、楽しみです。 行った場所を報告しあいませんか??

    テーマ投稿数 1件

    参加メンバー 0人

  • ご当地「道の駅」

    ご当地道の駅についてのトラコミュです。

    テーマ投稿数 0件

    参加メンバー 0人

  • 道の駅

    それぞれの道の駅の名物を紹介してみませんか? 私はアイスが中心です。

    テーマ投稿数 2件

    参加メンバー 0人

  • 鹿児島の海

    獅子島、桂島、甑島列島、新島、三島、十島、種子島、屋久島・口永良部島、奄美大島・加計呂麻島、喜界島、徳之島、沖永良部、与論島 マリンスポーツ、海水浴など、鹿児島の海に関する記事なら何でもOK! どんどんトラックバックして、情報交換しませんか?

    テーマ投稿数 4件

    参加メンバー 0人

  • 焼き魚

    焼き魚(やきざかな)は、魚を直火で焼いた料理。代表的な日本料理であり、日常の惣菜から高級料亭の物まで、その範囲は広い。また、味付けによって「鯵の塩焼き」「鰤の照焼き」と「食材名+味付け」で具体的に表現することもある。 日本料理における焼き魚の特徴は直火焼きである事で、これは江戸時代以前の日本料理に鉄板で物を焼く技法が無かった事による。炭火などで焼くと遠赤外線の効果で無駄な油分を取り除き、水分を適度に飛ばし、皮をこんがり、中をふんわりと焼上げることが出来る。プロは串を打ち、下火で焼く。上火は水分を飛ばすと言い、嫌われる。串は魚の形を整える(魚体がうねるように打って「踊り串」などと称する)と共に、伝導熱で中まで火を通す役割がある。最近は殆ど見られなくなったが昭和の中ごろまでは七輪に金網を乗せて、その上で魚を焼く姿が多くの日本の家庭で見られた。 フライパンで魚を焼いた場合は、「魚のオイル焼き」「魚のソテー」等と言って区別する。照焼きならば、フライパンで調理する時は「なべ照り」と言う。この料理のため、日本のガスコンロには、グリル機能が付いていることが多い。安価な魚(鯵・鯖・秋刀魚等)を用いた焼き魚は、家庭におけるもっとも一般的かつ伝統的な料理である。海から遠い山間部では川魚(鮎・岩魚等)や流通に適した塩鮭、沿岸漁業が盛んな地域ではメバル・ベラ(キュウセン)等磯魚も用いられる。その一方、高級魚(鯛・太刀魚等)を使用したり、味噌漬けなど手の込んだ調理をへて高級な料理として供される機会も多い。また魚は生の物の他、干物もよく用いられる。

    テーマ投稿数 1件

    参加メンバー 0人

  • ブリ(鰤、学名 Seriola quinqueradiata)は、スズキ目 アジ科 ブリ属の魚。成魚は、全長 1.5 m、体重は最大で 15 kg ほど。体に背骨に並行する形で黄色い線があるのが特徴。日本からハワイ沿岸までの太平洋北西部および日本海の水深 100 m までの大洋に生息する。温帯域の回遊魚で、日本付近で漁獲されるものは、幼魚は春から夏に日本列島を北上し、初冬から春に南下する。

    テーマ投稿数 1件

    参加メンバー 0人

  • 鹿児島グルメ大集合!

    鹿児島県のおいしい店、おいしい食べ物や、ご家庭の郷土料理や鹿児島ならではの家庭料理など、鹿児島グルメを紹介した記事を書いたら、どんどんトラックバックしてください♪

    テーマ投稿数 8件

    参加メンバー 0人

  • 鹿児島県大隅半島

    鹿児島県大隅半島新市町村・企業地域紹介ページです。 ご旅行の参考に、是非一度訪問してみては・・・

    テーマ投稿数 1件

    参加メンバー 0人

  • 桜島

    桜島(さくらじま)は、鹿児島県の錦江湾(正式には鹿児島湾)にある東西約12km、南北約10km、周囲約55km、面積約77km²の半島であり大隅半島と接続している。御岳(おんたけ)と呼ばれる活火山によって形成され、頻繁に噴火を繰り返してきた歴史を持ち、2007年現在も小規模であるが噴火することがある。海の中にそびえるその山容は特に異彩を放っており、鹿児島のシンボルの一つとされる。 2007年、日本の地質百選に選定された。

    テーマ投稿数 2件

    参加メンバー 0人

  • 鹿児島オナゴ!きばいもんそ!

    鹿児島の女性についてなら、何でもどうぞ

    テーマ投稿数 1件

    参加メンバー 0人

  • うめぇ〜酒の肴♪

    日本酒・ビール・焼酎・ワイン・ウイスキーなどジャンルは問いません。 こりゃーうめぇ〜と思われた酒の肴をご紹介ください。 珍味大歓迎です!

    テーマ投稿数 0件

    参加メンバー 0人

  • 美味しい黒豚をオススメするコミュ

    美味しい黒豚の情報、黒豚が美味しいお店。 黒豚を使ったレシピ、黒豚に関する記事なら 何でも構いません♪ 楽しいコミュにしたいです。 よろしくお願いします。(^^)

    テーマ投稿数 1件

    参加メンバー 0人

  • THE さかな

    飼った、獲った、食べた…。 魚に関する話題なら何でもここへどうぞ!

    テーマ投稿数 1件

    参加メンバー 0人

  • 鹿児島天文館の居酒屋情報

    鹿児島の天文館周辺の居酒屋さんの情報を集めたいと思います。 いろいろなお店の情報があれば、参考になると思うので、是非みなさんも参加して、おすすめの情報を教えてください!

    テーマ投稿数 1件

    参加メンバー 0人

  • かき氷

    かき氷(かきごおり、欠き氷)とは、氷を細かく砕いてシロップ(またはシラップ)等をかけた氷菓。日本の夏の風物詩、夏の季語。夏氷とも言う。

    テーマ投稿数 1件

    参加メンバー 0人

  • カキ氷

    冷んやり美味しいカキ氷!  お気に入りのお店のカキ氷から コンビニで気になったあのカキ氷、 おうちカキ氷まで 冷たい情報を交換しましょう♪

    テーマ投稿数 1件

    参加メンバー 0人

  • だいすき かき氷

    夏はかき氷! 冬もたまにはかき氷! かき氷、だぁいすき。 私は大好きですヨン。 お気に入りのお店、お気に入りのトッピング、お気に入りの上にかけるシロップ。 教えて下さいね。

    テーマ投稿数 1件

    参加メンバー 0人

  • 海の幸

    海の幸(お魚、貝、カニ、海草など)旬の情報のことならなんでも書き込みOKです。

    テーマ投稿数 5件

    参加メンバー 0人

  • 魚介料理と酒の肴

    魚介料理や酒の肴を皆様と一緒に楽しみましょう! 和食、洋食、中華..........etc 料理のジャンルは問いませんので、皆様のレシピをお待ちしております。 お気軽にトラックバックをして下さいね♪ お店で食し!感激した魚介料理や酒の肴も大歓迎です!!! 素敵なお店情報も合わせてTBを宜しくお願いいたします☆

    テーマ投稿数 6件

    参加メンバー 0人

  • 美味しい☆スイーツだよ♪

    美味しいスイーツをドンドン紹介していきましょう。

    テーマ投稿数 0件

    参加メンバー 0人

  • スイーツ

    スイーツに関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。

    テーマ投稿数 0件

    参加メンバー 0人

  • 唐揚げ

    唐揚げ(からあげ、空揚げ)とは、鶏肉(またはワカサギ・カレイなどの魚)に、小麦粉や片栗粉などを薄くまぶして揚げた料理。普通は鶏肉を揚げたものをいう。中国料理の手法を応用したものと考えられる。

    テーマ投稿数 2件

    参加メンバー 0人

  • 橋 〜bridge〜

    橋に関することなら何でもOK!! 好きな橋、嫌いな橋、気になる橋、地元の橋、旅行先で見た橋、日本の橋、海外の橋… とにかく 橋に関することなら何でもトラックバックをお願いします。

    テーマ投稿数 1件

    参加メンバー 0人

  • ネイチャーフィッシング☆

    自然と釣り。 釣りを愛する人は自然を愛する人。 美しい自然があってこそ釣りが成り立つ。 そんな自然を愛しながら釣りを楽しまれる人からのトラックバックをお待ちしています♪ フィッシング・自然・アウトドアに関することならどんな内容でも構いません(^_^)

    テーマ投稿数 1件

    参加メンバー 0人

  • 天体写真・天体撮影

    ブログを更新したらトラックバックしてください。 彗星、星雲や星団、月や惑星、月食、星と風景等の天体写真を……いやいや、それだけに止まらずジャンル不問で何でもござれ! 写真だけじゃない。天文関係、それ以外でも興味深い話題やニュースもどんどんトラックバックだ!! トラックバックで仲間を増やしましょう♪

    テーマ投稿数 1件

    参加メンバー 0人

  • 日食・月食

    日食(にっしょく、元の用字は日蝕)(solar eclipse)は、太陽の一部分、もしくは全体が月によって覆い隠される現象。 月食(げっしょく、月蝕、英語: lunar eclipse)とは地球が太陽と月の間に入り、地球の影が月にかかることによって月が欠けて見える現象のことである。満月のときに起こる。

    テーマ投稿数 1件

    参加メンバー 0人

  • 2009年7月22日の日食

    2009年7月22日に起きる日食では日本の奄美大島北部、トカラ列島、屋久島、種子島南部や上海市・杭州市・武漢市・重慶市・嘉興市・成都市など中華人民共和国の人口密集地帯で観測できるほか、ブータン・バングラデシュ・インドなどで皆既日食も観測できる予定である。 21世紀に起きる日食の中で、皆既日食の継続時間が最も長く、北緯24度12分36秒 東経144度06分24秒の地点において6分38.8秒続く。悪石島では6分20秒。 地球上に本影が落ちた様子を気象衛星ひまわりから撮影した画像が公開される。

    テーマ投稿数 1件

    参加メンバー 0人

  • 皆既日食

    天体のダイナミックなスペクタクル!! 皆既日食のトラコミュです♪

    テーマ投稿数 1件

    参加メンバー 0人

  • 蕎麦、うどん、中華そばの食べ歩き

    関東のそば屋、うどん屋、中華そば屋さんのお店情報をお待ちします。

    テーマ投稿数 1件

    参加メンバー 0人

  • 街の中華屋さん

    「街の中華屋さん」にスポットを当てて、近所でよく利用する中華屋さん、昔よく利用した中華屋さん、職場の近くで評判の中華屋さん、集合してください。昔ながらの昭和の時間を味わえる、ホッとする中華屋さんどんどんトラバしてください。

    テーマ投稿数 2件

    参加メンバー 0人

  • 中華料理〜!

    中華料理に飲茶に中華デザート! 美味しかった料理を、TBして下さーい。

    テーマ投稿数 1件

    参加メンバー 0人

  • 中華料理

    中華料理に関する記事なら、どんなことでもかまいません。おすすめの中華料理店、大好きなメニュー、自分で挑戦したレシピ、食べた感想などなど・・・、お気軽にトラックバックしてください。

    テーマ投稿数 3件

    参加メンバー 0人

ブログリーダー」を活用して、kyusyu_ramenさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kyusyu_ramenさん
ブログタイトル
九州原風景・美味いもの巡り
フォロー
九州原風景・美味いもの巡り

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用