和歌山県岩出市にある国産大豆にこだわった手づくりのおとうふ屋さん
和歌山県岩出市 ミレニアシティ内にある 手造りにこだわり30年 国産大豆100%を使用したとうふ屋さんです。 おとうふの他にも北海道の生乳と濃厚な豆乳でつくったまろやかソフトクリーム!! お砂糖を加えていない、おからと豆乳でつくったドーナツ!等々 バリエーションも豊富。ご来店をお待ちしています。
めっけもん広場のブロも合わせてご覧下さい。ブログ移行のご案内
新年明けましておめでとう御座います今年も皆様に喜んで頂ける商品づくりに従業員一同16名が一丸となり頑張りますので引き続きご愛顧の程宜しくお願い申しあげます。私くし事ですが、年末、年始と慌ただしく日々が過ぎ、ブログも久々です。毎日、何人かの方が開いて下さり、大変有り難くまた、感謝しています。今年は、新年早々、43年ぶりの同窓会に参加することが出来、とてもハッピーな幕開けとなりました。今年も健康な毎日を送れたら良いな~と思っています。そして皆様の健康も祈っています。新年のご挨拶
そろそろ紅葉の季節になりましたね山々の木々も少しづつ色づき始めた先日運動がてらに、山のぼりをしてきました。紅葉には少し早い気がしましたが、マイナスイオンを沢山吸いとても気持ちよく下山する事が出来ました。おまけに食欲の秋ですから、下りた後は、おいしい釜めしを戴き、いろんな方との出会いもあり楽しい一時を過ごさせて頂きました。(11月3日の話です)岩出には、2校の中学校があり、先週もまた実習生の学生さんが来ました。二日間でしたが、慣れない体験をし疲れた様子でも頑張って最後まで元気にやりとげてくれました。何事に於いても最初から出来ないと諦めるより先ずは挑戦してみる挑戦して出来なければ努力して出来るようになるまで頑張るという意欲心構えはとても大切な事だと思います。素直に挑戦する子供たちには新鮮さを感じました。後日、何人か...コロあげと秋野菜のソテー
当店オリジナルいなか揚げを使用した簡単料理を紹介しています。今回は続けて3回目になります。前回はピザを作りましたので、今度はこのいなか揚げにごはんを巻きお寿司をつくりました。大きなお寿司は、食べ応えがあります是非お試し下さい。材料)いんげん・ほうれん草・干ししいたけ・人参・干ぴょう・卵・カニカマボコ1)いなか揚げは、油抜きをして開き、水、砂糖、醤油で味がつく程度に煮込みます。2)具にする野菜は、下ゆでします。レンジでチンすれば早く簡単に出来ます。3)干ししいたけと干ぴょうは水で戻し、砂糖、しょうゆで煮込み味を付けます。4)卵は厚めにやき、いなか揚げの長さに棒状に切ります。人参も同様に切ります。5)巻きすに海苔、開いたいなか揚げを半分に切り海苔のサイズに合わせ上にのせすしごはんをうすく敷きその上に具材を置き巻きす...いなか揚げの巻き寿司
今回は、パイ生地のかわりにいなか揚げを代用しピザを作りました。いなか揚げは厚みがあり、生地もふかふかに焼き上がります。薄いのがお好みの方はうすあげを代用してみてください。材料いなか揚げ・トマト・ピーマン・ピザソース(またはマヨネーズ)・チーズ・ベーコン・野菜(ナス・おくら・ウィンナー等でもOK)作り方1)いなか揚げを、2等分に切ります。(いなか揚げは、軽く油抜きをして、キッチンペーパーでしっかり水分を取っておきます)2)ピザソースを塗りチーズを敷きつめます。3)その上に、薄切りにしたトマト、ピーマン、ベーコンをのせます。4)その上にまんべんなくチーズをのせ、オーブンで5~6分焼きます。いなか揚げのピザ
やっと秋らしい気候になってきました。あちらこちらで、運動会が行われ今年はよい気候のもと楽しい運動会になったようです。朝晩は肌寒いと言うより寒くなって来ました。秋もまた短いのでしょうか?先週は、毎年実施されている中学生の職業体験で和歌山を元気にしようと言うスローガンのもとに4人の男児学生さんが実習に来ました。慣れない手つきでいろいろ頑張ってくれていました。長時間(午前2時間休憩午後3時間)の立ち仕事はやはりこたえた様ですが、仕事には楽という言葉はなくいかに自分で楽しく仕事に専念出来るかだということだと思います。苦痛だと思わず楽しいものに変えていく気持ちでこれからも、いろんな事に出会うと思いますがまだまだかわいい盛り、しっかり遊びにも専念し、身体も鍛え、勉学にも励んで欲しいと思います。三日間でしたが、この体験が今後...いなか揚げの太巻き
季節に応じて当店商品の紹介と地場産野菜や珍しい野菜を使っての簡単料理を紹介しています。今回は、地元和歌山特産のねごろ大唐(おおとう)を使った料理です。ねごろ大唐は、果長10~15センチ程度でピーマンよりあくが少なく少し大き目です。独特の風味と甘みがあり、柔らかめの唐辛子です。今日は、もめん豆腐を使い、ねごろ大唐の肉詰めを作りました。作り方1)玉ねぎと青ネギをみじん切りにして、生姜を少々すり水きりしたもめん豆腐とつなぎの片栗粉を用意します。2)鶏肉と豚のミンチを別々の容器に用意します。3)(1)を2等分にして、鶏肉ミンチの容器、豚肉ミンチの容器に各々入れます。4)塩、コショウで味をつけ、よくこねます。半分に切ったねごろ大唐の内側に片栗粉を手でまぶし(3)を詰めます。5)フライパンに油をひき、内側から焼きます。ポン...もめん豆腐を使った肉詰め
黄色のかわいいミニトマトがありましたので、今回はうすあげを使ったサラダを作りました。サラダにうすあげ~?違和感あるように聞こえますが、ポテトによくなじみ、おいしいですよ作り方1)じやがいもは皮をむき、湯がいてつぶし、さましておきます。2)きゅうりはスライスして、塩もみしておきます。3)うすあげは、こんがり網で焼き目をつけ千切りにします。4)(1)のじやがいもがさめたら、(2)、(3)を加えマヨネーズと塩少々をいれ和えます。5)皿に盛り出来上がりです簡単でしょ材料じゃがいも・きゆうり・トマト・うすあげ・マヨネーズ・塩少々うすあげのサラダ
これからは、一雨毎に涼しくなり肌寒さも増して来ますね。やっと食欲の秋到来と言うところでしょうかまたまた今回も、三角うすあげの食欲をそそる料理を作りました。三角うすあげの肉詰め作り方1)△うすあげは、二等分にして、袋状にしておきます。(すりこぎ等で軽く叩くと開けやすくなります2)豚のミンチに、玉ねぎ、ニンジンのみじん切り、水切りしたもめん豆腐、青ねぎのみじん切りを加え、つなぎに少しの片栗粉を入れてこねます。3)(1)のあげに、(2)の具を詰めます。4)和風だしに、砂糖、醤油で味をつけ沸騰したら(3)を入れて煮込みます。5)ねぎを5センチ位の長さに切り、(4)と一緒に煮込み、しんなりしてきたら火を止め皿に盛ります。材料うすあげ・豚ミンチ・玉ねぎ・ニンジン・もめん豆腐・片栗粉少々・青ねぎ三角うすあげ(3)肉詰め
市場で、変わった野菜を発見しました(JA紀の里ふれあい市場)四角豆と言うそうです。天ぷらやおひたし、サラダにするそうですが、あえて今回は、炒め物にしてみました。四角豆は、熱帯の野菜で、10~15センチもあり色がきれいでみずみずしい物を選ぶとよいそうです。作り方1)四角豆は、2ヶ所の筋を取り水洗いします。2)三角うすあげは、油抜きして、千切りにします。3)四角豆は、塩ゆでし、冷水で冷やします。4)四角豆は、食べやすい大きさに切り、フライパンに油をひき炒めます。5)うすあげを入れ、酒、みりん、砂糖、醤油で味付けします。三角うすあげ(2)
「ブログリーダー」を活用して、大豆畑さんをフォローしませんか?