ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
予告無しの第2弾
かなしきデブ猫ちゃんHM、密かにデザイン変えてます。大物にて。
2024/04/30 20:18
京阪で久しぶりの馬急を狙ってみたら衝撃の結果に
昨日の京阪。1/60の圧力に負けて失敗😞天皇賞🐎終了後に運転された臨時急行。ギャロップ号以来ですかね、京阪で京都競馬のまともな臨時撮るのは(笑)イベントに関連してカンテレ"8"チャンネルにちなみ6008Fに特別なマークと両数表示が工夫されていました。往路では2枚看板だ
2024/04/29 07:38
これぞ"正調"の姿
ヘッドマークが外れ、現在は旧シンボルマークのみで運行中の3006.3018.3100号。いつまでこの姿が見れるか分かりませんが、やはり山陽電車は太陽マークしか勝たんですね。
2024/04/25 07:41
実に情けない話
お疲れ様です。まもなくGWに突入しますが、ここのところ閲覧者の視点に入って色々思ってる事を書き出します。というのも、どんだけ遅くとも去年の10月ごろから、絶対にこのブログを見てほしくない(というか存在自体教えていない)者にどういう訳か閲覧されてる疑惑が浮上し
2024/04/23 19:49
近鉄鉄道まつり白塚&塩浜
昨日はふらっと思いつきで三重へ。2610系ってクロスのイメージしかないんですが、ハズレもあるのね。( ;´・ω・`)ケツが叫びそうでした。知人が京都しまかぜの洋風個室に拉致られてる💣との事で伊勢中原の近くの踏切で狙撃。という訳で寄り道もあって、白塚に着いたのは昼でし
2024/04/21 11:46
最近投稿ネタ無さすぎて
ついに近鉄にも阪神なんば線15周年🛜取り付け箇所。最初はDH24みたいに小さい小さいステッカーかと思ったら、めっちゃまともなのを用意してきた(笑)しかも取り付け位置が阪神と同じ。どうやって掲出してるのか?やはりマグネットで🧲ガラスにくっつけてますねこれ。なんやね
2024/04/20 18:13
今春のセンバツの50倍くらいは撮ったかな(笑)
説明不要だと思うので一気に行きます。SDGSは既に2回目のリニューアル予告が発表済。そんな中で現ラッピングの最後の山陽乗り入れが撮れて満足です。
2024/04/15 21:15
少しは成長したか?
381系撮影後は四国へ入国。高松降りて僅か10分足らずでファンタゴレッド。ことちゃんが1070を運転(!?)のように見えますね(笑)5年ぶりの挿頭丘🌸久しぶりの1070形特別運転も糞でした💩挿頭丘→綾川だけことちゃんファミリーと一緒に乗車、うどんへ。有人駅にレベルアップした
2024/04/12 07:43
"新"たいせつがギュッとトレイン
9000では久しぶりの銀ラッピングが登場です。今回は阪神電車のブランド経営価値PRをお題とした内容となっており、事実上9201Fで見られたギュットレの再来となります。初撮影がまさかの直特(笑)万が一の人違いだったらすいませんが、今津に"はくすい"らしき人物がいて笑いまし
2024/04/09 18:42
桜サクサク🌸晴れの国岡山
4/7(日)、賭けに出ましたが601Aに課金して中庄コレクションが全色晴れコンプを目指すべく中庄へ。やくも2号と3号が緑🟢でした。ホンマの限界ギリギリ許容範囲の晴れ。正直に言って合格とは言えない。ただこれだけのためならわざわざ新幹線なんかで来たりはしない。東岡山へ
2024/04/09 18:23
先週もこれくらい満開なら良かったのに
いつも毎年花見場所は極力変えて撮影場所を開拓して行ってるのですが、意外にもまだ行っていない場所があります。なぜ103や201が現役の時に来なかったのかと悔やんでますが、桜ノ宮🌸初訪問です。もう外国人がおるわおるわ。挙げ句の果てには改札の出方も分からんのか、強行
2024/04/08 20:44
来週からは神鉄南海能勢にも登場するミャクミャク
春の臨時特急、相変わらず6000ばっかりですね••••••。8000洛楽。やっとマイ構図で捕獲した京阪のミャクミャク。ガスられたから修正不回避でしたが、まぁ記録程度ですかね。このラッピング、カーブで撮るよりサイド気味で撮らないと分かりにくいわ💦
2024/04/07 19:11
神鉄メモリアルトレインの記録37
祝!!やっと3015Fのヘッドマーク外れる。つづく
2024/04/06 18:22
2度ある事は3度ある
先日の記事の貼り忘れがありましたので1枚。キャプテン翼とコラボしたスカイライナー。新鎌ヶ谷にて。松戸で常磐線に乗り換えて亀有へ!イエロージョンキル塗装のE657系初撮影。 上野運輸区乗務員・駅社員とと行く、185系 回送ルートの旅。新幹線リレーの復刻塗装初撮影でし
2024/04/06 18:17
青胴車さよならイベント第2弾について
アイビートラベル公式からまさかのこのタイミングで例の撮影会イベントに関する謝罪ツイート!イベント後に実施したアンケート結果、及び参加者からの声を鑑みこの度リベンジという事で2回目の撮影会イベントが開催されます。もう残りは5025Fしか残っていないのですが、完全
2024/04/05 12:41
今頃になってようやく見れたアレとアレとアレ
名残惜しいですが銚子から撤退します。でもその前に。255系に代わって"しおさい"にも投入されたE259系。サイクリスト達の強い味方!初撮影のB.B.BASE🚲猿田にて。なんと君ヶ浜でご一緒した、例のホテルの話に絡んでくれたおっちゃんと猿田でまさかの再会。と言うかこの臨時走
2024/04/04 20:34
絶対に☁️負けてはならない砂塵との戦い!千葉ローカル3大鉄道大集合5【奇跡の桜】
ただでさえ銚子地域は開花が4月と予報が出ていたにも関わらず、あったんです!あったんですよ桜が!!😱やはり車内からの確認は大事と痛感した。 この旅唯一のまさに奇跡の🌸でした。これはちゃんと本物です(笑)犬吠-君ヶ浜にて。森のトンネルを行く。キャベツ畑と一緒に!
2024/04/03 20:31
絶対に☁️負けてはならない砂塵との戦い!千葉ローカル3大鉄道大集合4【早速行ってきた】
大原から外房線で次へ向かいます。E131で大網へ。いつも思うがこの区間で2両は混みすぎ!昔の事考えたら酷いわ。大網からは初の東金線。ここって一部京葉線も直通してるんすよね確か。成東で総武本線に乗り換え。もう次の行き先はお分かりですね?(笑)ホンマにこの地域209だ
2024/04/02 20:44
絶対に☁️負けてはならない砂塵との戦い!千葉ローカル3大鉄道大集合3【本物の桜を探せ】
んな訳ねえだろ💢💢💢今回の関東の開花遅れ、相当に自分のスケジュールに影響を及ぼしており、有名箇所は菜の花はあるものの桜は全滅でございました。桜貼り付けるって意外と大変だ(笑)今年は下手したら花見無しか?来週悪天じゃなかったらこんな事ならないのに、桜無しを承
2024/04/01 20:52
絶対に☁️負けてはならない砂塵との戦い!千葉ローカル3大鉄道大集合2【計画通りのバリ桜と菜の花】
おとといですが、俺の立ち位置だけ桜も菜の花も満開でした🌸😄やはり春のいすみ鉄道はこの光景に尽きるでしょう😄😄😄つづく
2024/04/01 00:00
2024年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、玉野電鉄さんをフォローしませんか?