各所で火蓋が切られた戦いの行方・・・。 軍子はブルックになにやら因縁が? そして、息子を攫われたギャバンヤーさんの行動は・・・!
ONEPIECEのレビューがメイン 基本、大した裏付けも取らずに思いついたまま書くのがモットー。
「我思う故に・・・新館」へ移転しました。
「ブログリーダー」を活用して、BIEさんをフォローしませんか?
各所で火蓋が切られた戦いの行方・・・。 軍子はブルックになにやら因縁が? そして、息子を攫われたギャバンヤーさんの行動は・・・!
火災を消したジンベエを追ってきたのか、それとも眠らずに活動し続けるコロンの存在を察知したのか、ナミたちの前に姿を現した軍子。
いったい何が起きて瀕死の重傷を負ったのか・・・ ロキが少しずつ語りはじめる。 「神の騎士団」の襲来
ロキがかつて憧れた海賊に関する昔語り。 一方、コロン海賊団の前に立ち塞がるのは・・・
今回、ルフィの出番はなし。
現在、エルバフに起きていることまとめ。 1. 謎の巨大な化け物が多数出現 2. セイウチの学校の子どもたちが相次いで睡眠状態に 3.
「神の騎士団」の増援ふたりの能力が判明。 前回のアレとアレは彼らの能力だった。 ルフィパートでは、ロキが重大な事を口走る・・・
セイウチの学校が大パニック! 大蛇(のようなもの)が突然現れ、恐怖におののき逃げ惑う子どもたち。「土曜日」ってのはただのダジャレなので気にするな
エルバフ セイウチの学校に激変! いったい何が起きているのか!! そしてロキは・・・
鍵を携え、ロキのところへ戻ってきたルフィ。 ロキの解放の是非を判断するためにゾロが同行しているが、ナミは宴に戻った。
ナミ・ロードを先に帰し、冥界へ向かうルフィとゾロ 相対するロキへ、二人の判断は・・・
ロキを縛る錠の鍵のところまで案内はしてくれたものの「ロキの解放は誰も望んでいない」「欲しければ奪ってみろ」と云いだした謎の爺ィ。 │
くだんの爺はやはりギャバンだった。 さすがのレジェンド、強ェわ。 その頃、神の騎士団にも動きが・・・
ロキの拘束を解く鍵を求めてアウルスト城を探索するルフィたちは、「王の間」に辿り着いた。
そういや、リプリーの旦那の存在を忘れてたわ・・・ こいつだったか
かつての王城“アウルスト城”でルフィたちが出会ったふたりの門番は、先刻ふいに現れ自分たちを打ちのめし、その後ロキのもとへ向かった二人組の片割れが“赤髪”だったと
エルバフの「神典ハーレイ」と 空白の100年頃に描かれたとされる「壁画」。 そこに記されたものは・・・・
14年前にハラルド王とロキが激闘を繰り広げたアウルスト城は、現在は完全に廃墟と化していた。
ロキに対するふたりの対応 グンコの能力と、そしてあの男のご尊顔とお名前が明らかに・・・
ヤルル様を筆頭に、エルバフの民に手厚く歓待される麦わらの一味。
いよいよはじまったベガパンクからの告発。 その驚愕の内容とは・・・
三週間のインターバル終わり。 意外と早かったな。休載の間にいろいろとしようと思っていたことは何ひとつできなかったわ。 │ さて
パシフィスタを全破壊し、ボニーのところまで迫るVナス馬。 ルフィはギア5thが解け大ピンチ。 ベガパンクの告白まであと1分・・・はたして
トンガリ髭のマーズ鳥はエッグヘッド研究層のレーザー防御網を難なく突破。 ゾロとの戦いにほぼ敗れ、しかしなんとか意識を保っているルッチに問いかける。
ゾロ目のゾロプッシュ回にはならない模様・・・ いよいよ「アレ」が動き出す・・・って、え? 自律すんの・・・?
今回は作画の密度がとても高い。 普段から徹底した「描き込み」に定評wwがあるオダッチだが、今回はクライマックスでもないのにやたら気合入ってる様に感じる。 │
五老星、降臨!(笑 その姿は実に禍々しく・・・
ベガパンクによる告発。 いや、まだ「告発」と決まったわけじゃないんだが、それは唐突に発せられた。 │
ベガパンクによる衝撃の告発は、世界中の人々を驚かせた。 黄猿と二人がかりの攻撃をことごとく交わされるサターン聖は、増援を召喚・・・する?!
バスターコールに参加している海軍中将の名前が出揃ったようだ。 左上から時計回りに、ポンスキー、ドーベルマン、ドール、土茶トサ、
獣型(?)に変身したサターン聖と黄猿がなおも迫る。 ベガパンクはさらに深く傷つきながらも、全世界へ向けて言葉を・・・
エッグヘッドにやってきたのは、青鬼のドリーと赤鬼のブロギー率いる伝説の巨兵海賊団。
サターン聖 VS.ルフィ、ルッチ VS.ゾロ、 そして黄猿 VS.サンジの堂々とした戦い。 その頃、カリブーの「あの人」が明らかになる・・・
空中に放り出されたボニーとくま。それを何体ものパシフィスタ・マークIIIが狙う。
“万事休す”のボニーを救う起死回生の一手!! これにより戦力分布に大きな変化が・・・
今回は、少しゴチャゴチャしているものの、物語の本筋に大きな変化はないなぁ… と思ったら、まさかの13ページしかなかったわ。
無慈悲なバスターコールがはじまった・・・ サターン聖と黄猿が戦場に残り、研究層ではゾロがルッチと戦闘継続中 麦わらの一味の脱出なるか・・・
くまの拳はサターン聖の顔面を捉え、サターン聖をはるか後方へぶっ飛ばした。
くまの一撃はサターン聖にヒット。確実にダメージを与えたもののしかし・・・ 一方、動けるようになりふたたび一味を襲う黄猿には葛藤が・・・?
父くまの記憶をすべて見たボニーは、 ベガパンクと和解。 真に憎むべきはサターン聖であると気づいた。 │