chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
elan's blog 2 (silva's diary) http://elans.blog67.fc2.com/

亡き愛犬シェルティのエランと2013年6月に家族に迎えたシルバ。自宅、趣味等の私生活暴露ブログです。

旅立ってしまいましたが、愛犬だったシェルティのエランと、家内が入手しリフォームした長屋のこと、低予算ながらこだわってアイデアいっぱいで建てた自宅の事や車、イラスト、写真など趣味の事を記したブログです。

elan父
フォロー
住所
住吉区
出身
住之江区
ブログ村参加

2009/04/06

arrow_drop_down
  • ★☆ 親父の教え/言うべきことと言わぬべきこと。

     ここ最近SNSをみてたら「このままじゃ日本はあかんから私の推してるこの党にみんなで入れましょう!」的な投稿をよく目にします。その方がその党の運動員さんとかなら別に構わないんですがここ最近の政治に不満を持ってたところになんとかせなあかんと政治に関心を持ったとか誰それのお話をYOUTUBEで見たからとかちょっと浅さを感じつつ…。きっかけはともあれ政治に関心を持つことは悪くはないと思いますがどうもそれを人に...

  • ★☆ 自動販売機の男/夜な夜な出かけるその先は…

    仕事でホテル暮らしの時くらいしか外へ飲みに出る機会がないので最近は恵比寿横丁の体験からこっち路地裏で頑張ってる変なお店を目指して行くことが多くなっていますここ大森の駅にも線路沿いにディープなお店が軒を並べていましたあまりにディープすぎてハズレだったら嫌なのでもうちょっと離れた場所のディープスポットに…。クライアントのNさんがネットで探して見つけてくれたもの。東京シェル石油…「石油」じゃなく「石魚」っ...

  • ★☆ 絆ノ奇跡/ありがたき繋がりに感謝の日々。

    日曜の夜からまた上京してまして本当は深夜に東京入りする予定が万博の影響か遅い時間の新幹線はほぼ満席これはやばいなと予定してたより2時間ばかり早く出発しましたがその頃すでに新大阪の駅がごった返してました…。逆に東京に着いたら帰宅ラッシュの後なのか結構ホームはガラガラで…。この日しかチャンスがなかったモデルのYちゃんのお店に…。翌朝からの仕事の前なので飲みに行くなんてという抵抗はあったが理由はともかく東京...

  • ★☆ 海に絵を描く/文字を打ち込んで絵を描く時代。

    最近とみに睡眠時間が長くなっているシルバさん 暑くて散歩に行っても歩くのが精一杯的な感じですぐ座ろうとするしともすれば外で寝るんじゃないかねと思うくらいゆったり散歩が板についてまいりました。そんなある日の写真。この公園にいるアオサギさんとのええ感じの2ショットが撮れました。で最近のAIはすごいよね。って話になるんですがこの絵を色鉛筆で描いた感じにしてってプロンプト入れるだけでほんの数秒待つだけで...

  • ★☆ 朝焼けサラウンド/ホテルの窓外見て思ったこと

    出張先での朝は早い東京某所am4:05 東の空が真っ赤だった梅雨時の撮影であるにもかかわらず晴天続きで助かっていますが  とはいえ冬物の撮影…。コートやセーターとモデルさんには過酷な条件で…。am4:15日が昇る。今日はどんな日になるのかなと平和であることに感謝し恵まれた1日を希望しつつ撮影の日々は続き 一昨日そんな出張から一旦帰り大阪のじめっとした暑さに、ちょっと待てまだ6月やで…。と思いつつまた小さ...

  • ★☆ 虹色だった/父の日は久々のおフランス料理

    先週末は父の日ってこともあって子供達が集めってくれました長屋ダイニング愛逢の1300円ディナー息子家族と娘二人集まって父にプレゼントくれるのは嬉しいんですが土曜日は長屋ダイニング愛逢も忙しいってのにプラスアルファを作らなあかんってことになりただただ忙しい(笑)まぁでもありがたいものです元気でおらねばならんなと改めて思いました。そして日曜日elan母が「父の日やねんし、なんか食べに行こ」と言うことで近くにあ...

  • ★☆ The Writing On The Wall [不吉な予感]/I始発の望みで何が起こる

     今朝も始発のぞみで東京に向かっております画像はパソコン破損の原因になったにっくき腹の持ち主画像。こいつの腹を避けるために抱え込んだパソコンの画面がご覧のように…。「1年間の保証期間内なら無償でなおる破損ですね」心斎橋アップルストアの担当者はおっしゃったが聞かなきゃよかった実際かかった費用は136,000円あの腹のせいであの腹を避けようとしたせいで…。まだ今日は名古屋に至っていないのですが同じ席が空い...

  • ★☆ ネガティブファイター / ここ最近、色々とわかってきましたね…。

    昨日深夜に痙攣を起こしデスクトップパソコンの電源ケーブル咥えたまま痙攣してたので迷わず電源コードコンセントから抜いたんですが咥えたまま約5分余り意識が戻らなかったシルバ。 戻るとケロッとしてるのがなんともなぁなんですが…。この1ヶ月痙攣がなかったのでちょっと気を抜いてましたがちゃんと薬飲んでてもやっぱり定期的にあるんやなと思った次第。最近寝ても覚めても万博ジジイになってまして…。今までにとった写真...

  • ★☆ 70億にただ1つの奇跡/ヴィヴァイタリア!!!!!!!!!

     万博会場での奇跡。6月8日日曜日昼から時間が取れることになり少し雨が落ちることもある曇り空の中万博会場を目指す例によって12時以降で入場時間だけ予約してのイン博。16時からの夜間券の方が入る前にと15時半に入ります。入ってすぐelan母が行きたいと言うヘルスケアパビリオンに向かいぴくぴく動くIPS細胞を見る。10分ほど細部合成のゲームのようなもので遊ぶが順列と組み合わせと仮説と証明を記録しつつ体験するのは私...

  • ★☆ ビビデバビデブー/悲しき出張中の出来事

     悲報月曜日の始発東京行き新幹線の中で名古屋から乗ってきたデブい会社員が私の前を横切る際にパソコンを抱えて後ろに逃げたんですがその際にマウスがパソコンの間に挟まってて画面が割れた…。appleに問い合わせたら保証期限なら無償修理だが残念なことに保証期限は5月で切れておりまして…。macbookpro 16インチ画面交換費用税込¥136,000なり。現在バックアップマシンにて作業中のため写真データを読み込めません。あのデブ...

  • ★☆ 群衆の中で/花火大会はトイレ我慢大会。

    土曜日のこと今年初の四葉のクローバーを見つけた。 昼過ぎまでみっちり仕事をこなしこの日も万博へのちの発表で知るがこの日は音楽ライブや花火などがあるために1日として最多の16万2千人(速報値)が来場し、開幕後初めて15万人を超えたという。実際ここに身を置くとちょっとこれはすごいなと思いました。この密度体験することができたのは貴重とすら思いました。この日の目標はフランス館と花火に絞ってました。まずは1時...

  • ★☆ 雑踏の孤独/初ワンパクの身軽さと贅沢

    金曜は今週2度目通算3度目の万博へ elan母が北海道旅行に行っちゃったんで私は世界旅行にしようと心に決めてました。この日の目的は大屋根リング一週の世界1周2kmの旅フランスもアメリカも並んどるなぁのちに聞いたがこの日30日は14万7000人で開幕以降の金曜で過去2番目 10万人超は23日連続という日だったらしい通期パスにした精神的余裕で楽しみ方の選択肢を持てたように思います個人的にはあまり響かないガンダム…。噴水シ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、elan父さんをフォローしませんか?

ハンドル名
elan父さん
ブログタイトル
elan's blog 2 (silva's diary)
フォロー
elan's blog 2 (silva's diary)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用