昭和28年開園の見次公園、板橋区立の公園ですが周囲約400メートルの円形の池になっていて周囲には遊歩道も造られています。一年中釣りができるとあって、釣り人も大勢来ていました。 熊野神社を中心とした一帯には城があったみ
通称をこぶ寺とも言われている延命寺は、都営地下鉄三田線の志村坂上駅の西、徒歩で3分のところにあります。大永4年の創建と言いますから、かなりの古刹になります。ちなみに、大永4年とは西暦で言えば、1524年になります。 本尊は地
「ブログリーダー」を活用して、黒目川太郎さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。