chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
cominica
フォロー
住所
兵庫県
出身
未設定
ブログ村参加

2009/04/01

arrow_drop_down
  • もうそろセリフ覚えの英会話学習英会話をやめたらその4

    ●動詞を軽くするのが英会話の基本 動詞を軽くするということ そもそも16の動詞で英語表現ができるというOgden氏の提唱は、どんな表現もたった16の動詞しか使わないということだ。つまりなるべく「よく働く動詞」を使って表現するというのが「動詞を軽くする」ということだ。 したがってこの教材そのものが、「動詞を軽くする表現」ばかりを集めたものとも言えるが、その一端を例文で示してみることにする。 以下の例文はすべてbe動詞が使われている。一方、学校時代に学んだ「です、いる、ある」の意味ではとうていつかみきれないくらい日本語訳では様々な意味で使われている。もちろんHe is a good swimmer.という文を他の「具体的な動作を表す」動詞swimを使ってHe swims well.とも表現できるが、これだと「動詞が重すぎる」。 例えば、過去形や過去分詞で表..

  • もうそろセリフ覚えの英会話学習英会話をやめたらその3

    ●自分の言いたいことは直接英語で 自分が言いたいことを日本語に置き換え、それに応じる動詞を思い浮かべようとするのはとてつもない遠回りをしていることになる。あるいは日本語の発想で処理することはむしろ危険なものだと言える。先にあげた「靴は脱がなくてもけっこうです」が、単にKeep your shoes on.ですませることができる英語の発想を身につけるべきなのだ。 むしろ英語で何かを表現したいときには、日本語の意味に当たる英語の動詞が何かと考えるよりも、「よく働く動詞」の内の何を使うかと考える方が、はるかに効率がいいと言えるだろう。 場面に応じた自由な英会話をする場合には、「よく働く動詞」の守備範囲と応用範囲を徹底的に学ぶ必要がある。 誤解してもらっては困るが、私は動詞は16だけで十分だと言っているのではない。やはり「そのままの行為を表す動詞」も使うことが欠かせないこともある。..

  • もうそろセリフ覚えの英会話学習英会話をやめたらその2

    皆さんは、大正時代に日本とイギリスとの日英同盟という軍事協定があったことをご存知だと思う。当時、ラジオ番組があり高倉天心の弟である高倉由三郎ガベートックイングリッシュの英会話講座を行ったいた。このベートックイングリッシュとはイギリスの言語学者、C. K. Ogden (1889-1957)提唱したものだ。当時、日本は植民地の解放、人種平等を目指して、その「英会話能力」を武器に戦ったのだ。それが歴史教育おいてまったく無視されてきた。現在の文部科学省の英語教育で育った多くの人が英会話はセリフ丸暗記だと思い込まされた状況を考え直したらどうだだろうか。 ●動詞に対する日本人の錯覚多くの人は日本語の動詞に対して英語の単語がひとつひとつ対応するものと考えている。例えば、「買う」はbuyと覚えているが、店などで「これを買います、これをいただきます」といった表現では、I will /take thi..

  • もうそろセリフ覚えの英会話学習英会話をやめたらその1

    長期間にわたりブログの配信ができませんてした。深くお詫び申し上げます深くお詫び申し上げます、中嶋 引き続きよろしくお願いします。 【今日の学習】 英会話を学習している人なら、場面に応じた自由な英会話ができたらどれだけ 素晴らしいかと願っていることだろう。セリフのように丸暗記した文ではほと んど会話にならない。そんなもどかしさは、ほとんどの人が体験されていると 思う。 しかも英会話学校やホームステイをしたり、あるいはTOEIC試験などである 程度の得点を得ていても、なかなかその成果が現れないといった体験をされて いる方も多いだろう。 どうして、私たちはそのかけた費用と時間の割にその成果を手にすることがで きないのだろうか。 私は、その大きな原因の一つに、英語の発想にしたがって英語を「ことばして定着、蓄積できないことにあると考えている。 実際、英会話学習と言えば、しゃれた英文や「..

  • クール13 3ヶ月で英語脳構築96/90) (英会話)推測を表す」ファンクションフレーズ

    【今日の学習】主教材「イメトレ英語学習法」より記事の抜粋PART 4自由な会話はファンクションフレーズと 動詞フレーズの組合せで! [10]「推測を表す」ファンクションフレーズ単なる推測は、「たぶん」「おそらく」といった意味を持つ probably, perhaps, possibly などの副詞を使って表現できる。 She is probably very happy. たぶん彼女はとても幸せにしています There was probably an accident here. おそらくここで事故が起こったはずですただ、これらの副詞は、基本的に be 動詞と一般動詞などの文では位置 が異なることに注意してほしい。次のものは一般動詞の文だ。 He probably caught the 12:30 plane. おそらく彼は12時半の飛行機に乗ったずだ There mu..

  • これが英語発想だ「コミニカ中学英語基礎編」(英会話)Don't 命令文(禁止)

    当研究会が発行している学習教材は、お持ちのGooogle Chromeなどで「開き」、ブックマークに入れて使用してください。例えば、a以下のアドレスをクリックするとサンプルがご覧になれます。一部音声も聞けるのでお試しください。http://function.d.dooo.jp/s-multi-trainingsam//index-1.html【今日の学習】 (GRADE14- 3) POINT---> Don't 命令文(禁止) [発想法]「~してはいけません」「~したらダメです」と、禁止の意味をあらわす命令文は文頭に、Don'tをおき《原形動詞フレーズ》を続けます。 Don't cry. 泣いちゃいけないよ Don't run here. ここで、走っちゃダメよ※ 「どうか~しないでください」とていねいに表現する場合は、pleaseをつけます。 Please don't ..

  • クール13 3ヶ月で英語脳構築95/90) (英会話)義務・必要性を表す」ファンクションフレーズ

    ▲当オンライン講座は 3ヶ月で英語が話せるとしている。そのワケは「補語・動詞フレーズ」を元にして英文を生産する、英語発想を身につけるからだ。武漢ウイルスで発病したイギリスの首相ジョンソン氏が、訴えていた。 Remember to stay home. 「家にいることを忘れるな」日本人の発想ではこんな感じか? Don't forget to stay home. 「家にいることを忘れるないずれにしてもファンクションフレーズを変えるとこんな表現もできる。 You must to stay home,必要だ You have to stay home, You need to stay home, You ought to stay home,ぺきだ It is necessary for you to stay home  必要だ私たちは「家にいるいるべきだった」とため息をつかないように..

  • これが英語発想だ「コミニカ中学英語基礎編」(英会話)命令表現と原形動詞フレーズ

    当研究会が発行している学習教材は、お持ちのGooogle Chromeなどで「開き」、ブックマークに入れて使用してください。例えば、a以下のアドレスをクリックするとサンプルがご覧になれます。一部音声も聞けるのでお試しください。http://function.d.dooo.jp/s-multi-trainingsam//index-1.html【今日の学習】 ■----GRADE14----■ [総合的な解説] ファンクションメソッドでは、ある行為(act) や状態(state) を表す元の形を『原形動詞フレーズ』と呼んでいます。今までの学習にもすでにこの原形動詞フレーズが登場しました。次の各文のplay tennisは原形動詞フレーズです。 (現在形の否定文) I don't play tennis. (現在形の疑問文) Do you play tennis? ちなみに、次の..

  • クール13 3ヶ月で英語脳構築94/90) (英語で)今日はこれで終わりにして、帰りましょう

    ▲当オンライン講座は 3ヶ月で英語が話せるとしている。そのワケは「補語・動詞フレーズ」を元にして英文を生産する、英語発想を身につけるからだ。日本テレビの朝の番組でペラベライングリッシュがある。今日は、「あなたを連れて行くよ」は、「I will take you」だと言っていた。このセリフを丸暗記すると英語ペラペラだ。▲これを聞いて私はI will take youにつらなる表現を覚えるのが英会話学習だ。ちなみに動詞takeは「とっかかり」を表し、ここでぱあなたを、ある位置関係にという意味となる。I will take you home. 家に送るI will take you out. 外に連れ出すI will take you somewhere. どこかに連れて行くI will take you to the hospital. 病院に.いつまで日本人はこのような英語のセリフを丸..

  • これが英語発想だ「コミニカ中学英語基礎編」(英会話)さまざまな疑問詞を使った表現 応答

    当研究会が発行している学習教材は、お持ちのGooogle Chromeなどで「開き」、ブックマークに入れて使用してください。例えば、a以下のアドレスをクリックするとサンプルがご覧になれます。一部音声も聞けるのでお試しください。http://function.d.dooo.jp/s-multi-trainingsam//index-1.html【今日の学習】 (GRADE13- 11) POINT---> さまざまな疑問詞を使った表現 応答 [発想法](GRADE13- 11 )の文を例にしてさまざまな表現を練習してください。 Who makes a cake? 誰が(ふだん)ケーキを作りますか?  My mother does. 私の母が作ります。 What do you make? あなたは(ふだん)何を作りますか? I make a cake. 私はケーキを作り..

  • クール13 3ヶ月で英語脳構築9390) (英語で)そこへおいでなりますか、なりませんか?

    ▲ファンクションメソッドは、ファンクションフレーズと補語、動詞のフレーズの順列・組み合わせで成り立っていいう英語の発想を元にしている。 アイム  I am  +doing  itアイガナ I am going to+do itアイル I will +do itアイワナ I want to+do itアイハフト I have to+do itアイブ    I have+ dpne it. ▲当オンライン講座は 3ヶ月で英語が話せるとしている。そのワケは「補語・動詞フレーズ」を元にして英文を生産する、英語発想を身につけるからだ。日本テレビの朝の番組でペラベライングリッシュがある。昨日は、「腹ペコだ」は I am starving.だ、あるいは「まんぷくだ」はI am full.だと。いつまで日本人はこのような英語のセリフを丸暗記学習を続けるんだ。当オンライン講座では、たった一ヶ..

  • これが英語発想だ「コミニカ中学英語基礎編」(英語で)どのようにして学校に行きますか?

    当研究会が発行している学習教材は、お持ちのGooogle Chromeなどで「開き」、ブックマークに入れて使用してください。例えば、a以下のアドレスをクリックするとサンプルがご覧になれます。一部音声も聞けるのでお試しください。http://function.d.dooo.jp/s-multi-trainingsam//index-1.html【今日の学習】 (GRADE13-10 ) POINT---> how の表現 [発想法] 状態などを聞く場合はHow をつかいます。 howは「どんなふうに」「どのていど」「どんな状態で」「どうして」など、方法や程度を聞くことができます。 How?  どのようにして? ---> How do you go there? 君はどのようにして、そこに行きますか? On foot.  歩いてだよ ---> I go there on foo..

  • クール13 3ヶ月で英語脳構築9290) (英語で)感謝するつもりだ

    ▲ファンクションメソッドは、ファンクションフレーズと補語、動詞のフレーズの順列・組み合わせで成り立っていいう英語の発想を元にしている。 アイム  I am  +doing  itアイガナ I am going to+do itアイル I will +do itアイワナ I want to+do itアイハフト I have to+do itアイブ    I have+ dpne it. ▲当オンライン講座は 3ヶ月で英語が話せるとしている。そのワケは「補語・動詞フレーズ」を元にして英文を生産する、英語発想を身につけるからだ。例えばThank you(ありがとう、感謝します)しかしこのフレーズを元にして以下のような表現がてきるようになる。ちなみに、以下の表現展開は1ヶ月で表現できる。 一般動詞系列Thank me. 私に感謝しなさい I +thank you.ありがとう I ..

  • これが英語発想だ「コミニカ中学英語基礎編」(英語で)どこに住んでいますか?

    当研究会が発行している学習教材は、お持ちのGooogle Chromeなどで「開き」、ブックマークに入れて使用してください。例えば、a以下のアドレスをクリックするとサンプルがご覧になれます。一部音声も聞けるのでお試しください。http://function.d.dooo.jp/s-multi-trainingsam//index-1.html【今日の学習】 (GRADE13- 9 ) POINT---> when、whereの表現 [発想法] ●時期や時を聞く場合はWhenをつかいます。 When? ----> When do you run? いつなの? あなたはいつ、走りますか? At night. --> I run at night. 夜よ 私は、(いつも)夜に走ります ※ 疑問詞で始まる疑問文は、YesやNoで答えないのが特色です。(参考)what time..

  • クール13 3ヶ月で英語脳構築9190) (英語で)家に留まりなさい Stay home

    ▲当オンライン講座の3つの主教材九九のように覚える英会話、オウム返し英会話学習法、イメトレ英語学習法」を動画にしたのは、書かれた記事とネイティブによる音声を関連させることにあった。これら3つの主教材はU-Tubeの「限定公開」で受講者の方には閲覧可能です。スマートホンでも受講していただけます。 ▲ファンクションメソッドは、ファンクションフレーズと補語、動詞のフレーズの順列・組み合わせで成り立っていいう英語の発想を元にしている。 アイム  I am  +doing  itアイガナ I am going to+do itアイル I will +do itアイワナ I want to+do itアイハフト I have to+do itアイブ    I have+ dpne it. ▲当オンライン講座は 3ヶ月で英語が話せるとしている。そのワケは「補語・動詞フレーズ」を元に..

  • これが英語発想だ「コミニカ中学英語基礎編」(英会話)状況をあらわすフレーズ

    当研究会が発行している学習教材は、お持ちのGooogle Chromeなどで「開き」、ブックマークに入れて使用してください。例えば、a以下のアドレスをクリックするとサンプルがご覧になれます。一部音声も聞けるのでお試しください。http://function.d.dooo.jp/s-multi-trainingsam//index-1.html【今日の学習】 (GRADE13- 4) POINT---> 状況をあらわすフレーズ [発想法]遊ぶなら、「だれと」遊ぶのか、走るなら、「だれと」走るかなどをあらわすフレーズです。この表現にも、副詞と前置詞+名詞の形があります。 alone 1人で、 together いっしょに、with her 彼女といっしょに with my friends 友だちたちといっしょに、with my sister 私の妹といっしょに 前置詞+代名詞とな..

  • クール13 3ヶ月で英語脳構築90-90) (英語で)インフルエンザにかかっているかも

      ▲ファンクションメソッドは、ファンクションフレーズと補語、動詞のフレーズの順列・組み合わせで成り立っていいう英語の発想を元にしている。 アイム  I am  +doing  itアイガナ I am going to+do itアイル I will +do itアイワナ I want to+do itアイハフト I have to+do itアイブ    I have+ dpne it. ▲当オンライン講座は 3ヶ月で英語が話せるとしている。そのワケは「補語・動詞フレーズ」を元にして英文を生産する、英語発想を身につけるからだ。例えば have the  flu(インフルエンザにかかっている)しかしこのフレーズを元にして以下のような表現がてきるようになる。ちなみに、以下の表現展開は1ヶ月で表現できる。 I  +have the flu.かかっている I  +had the..

  • これが英語発想だ「コミニカ中学英語基礎編」(英会話) 「場所」をあらわすフレーズそ の2

    当研究会が発行している学習教材は、お持ちのGooogle Chromeなどで「開き」、ブックマークに入れて使用してください。例えば、a以下のアドレスをクリックするとサンプルがご覧になれます。一部音声も聞けるのでお試しください。http://function.d.dooo.jp/s-multi-trainingsam//index-1.html【今日の学習】 (GRADE13- 3) POINT---> その他の前置詞の表現 [発想法]toやfromはそれぞれ、『到達点』『起点』を表すので、comeやgoなど移動を表す動詞と結びつくことが多いです。 come to ~、 come from~ go to ~ go from ~、etc. ~に来る ~から来る ~に行く ~から行く She goes to the park every day. 彼女..

  • クール13 3ヶ月で英語脳構築89-90) (英語で)社会的距離をキープする

    China ウイルス対策で、Keep social distance.が盛んに言われている。意味は「社会的距離をキープする」だ。 I'd like you to /keep social distance. 皆さんに〜してもらいたい I want you to /keep social distance してほしい She told us to /keep social distance. 〜するように言った She asked  us to /keep social distance. 〜するように頼んだ She ordered  us to /keep social distance. 〜するよう命令したこれらI'd like you to などがファンクションフレーズだ。▲当オンライン講座は 3ヶ月で英語が話せるとしている。そのワケは「補語・動詞フレーズ」を元にして英文..

  • これが英語発想だ「コミニカ中学英語基礎編」(英会話) 「場所」をあらわすフレーズ

    当研究会が発行している学習教材は、お持ちのGooogle Chromeなどで「開き」、ブックマークに入れて使用してください。例えば、a以下のアドレスをクリックするとサンプルがご覧になれます。一部音声も聞けるのでお試しください。http://function.d.dooo.jp/s-multi-trainingsam//index-1.html【今日の学習】 GRADE13- 2) POINT--->「場所」をあらわすフレーズ [発想法]何かを持っているなら、「どこに」持っているか、住んでいるのなら「どこに」といったように、場所をあらわすのが場所表現です。 場所表現には、副詞と前置詞+名詞の形があります。 She has a cat in her arms. 彼女は、うでにネコをだいています here ここに,there そこに、 over there あそこに in one..

  • クール13 3ヶ月で英語脳構築88-90) (英会話)China Virusの件で、Keep social distance.

    ▲英会話学習の世界標準は、ワンフレーズから英文を生産することを学ぶことだ。いわゆる「片言」でも言葉は通じるというのは、日本語でも共通することだ。今回から始まるオンライン講座のSTEP3の「イメトレ英語学習法」は、このワンフレーズから英文を生産するプロセスに焦点をあたものだ。この「イメトレ」という言葉は、出版界で使われたのは私のこの本が始めてだ。▲ファンクションメソッドは、ファンクションフレーズと補語、動詞のフレーズの順列・組み合わせで成り立っていいう英語の発想を元にしている。 China virous対策で、Keep social distance.が盛んに言われている。 BBC newsでは、具体的に説明されていて小池さんの「三密」の差に驚いた。 You must /keep social distance. ねばならない You should /keep social dist..

  • これが英語発想だ「コミニカ中学英語基礎編」(英会話) 「時」をあらわすフレーズ

    当研究会が発行している学習教材は、お持ちのGooogle Chromeなどで「開き」、ブックマークに入れて使用してください。例えば、a以下のアドレスをクリックするとサンプルがご覧になれます。一部音声も聞けるのでお試しください。http://function.d.dooo.jp/s-multi-trainingsam//index-1.html【今日の学習】     ■----GRADE13----■[総合的な解説]「いつ」「どこで」といった時と場所の表現と、一般動詞を使った文での疑問詞を使った表現を学習します。 まず(GRADE13- 1)では時の表現、(GRADE13- 2)では場所の表現、そして(GRADE13- 3)から(GRADE13- 4)ではさまざまな前置詞を使った表現が登場します。前置詞は方位や空間でものごとをとらえる英語の論理が貫徹しているところです。単に、in..

  • クール13 3ヶ月で英語脳構築87-90) (英会話)China Virusの件で、 小池都知事は、Stay at home

    ▲英会話学習の世界標準は、ワンフレーズから英文を生産することを学ぶことだ。いわゆる「片言」でも言葉は通じるというのは、日本語でも共通することだ。今回から始まるオンライン講座のSTEP3の「イメトレ英語学習法」は、このワンフレーズから英文を生産するプロセスに焦点をあたものだ。この「イメトレ」という言葉は、出版界で使われたのは私のこの本が始めてだ。▲ファンクションメソッドは、ファンクションフレーズと補語、動詞のフレーズの順列・組み合わせで成り立っていいう英語の発想を元にしている。China Virusの件で、 小池都知事は、Stay at home.と訴えた。このStay at home.が動詞フレーズだ。 You must /stay home. ねばならない You should /stay home. べきだ You had better /stay home.した方がいい You..

  • これが英語発想だ「コミニカ中学英語基礎編」(英語で)アメリカから来ました

    当研究会が発行している学習教材は、お持ちのGooogle Chromeなどで「開き」、ブックマークに入れて使用してください。例えば、a以下のアドレスをクリックするとサンプルがご覧になれます。一部音声も聞けるのでお試しください。http://function.d.dooo.jp/s-multi-trainingsam//index-1.html【今日の学習】     (GRADE11- 9) POINT--->be動詞と一般動詞の文の混合 〈CHECK 〉 I am from America. この文の意味は、「アメリカから来て、現在(ここに)存在している」ということです。日本語の訳では「アメリカから来た」などと過去形のような意味になります。 From America.  アメリカから来た ----> I am from America. 私は存在する アメリカを起点と..

  • クール13 3ヶ月で英語脳構築86-90) (英語)一般動詞とto+原形動詞フレーズとの結びつき

    【今日の学習】主教材「イメトレ英語学習法」より記事の抜粋 CHAPTER 1 原形動詞フレーズを使いこなす ネイティブは助動詞や不定詞をどうとらえているか  ●その2一般動詞とto+原形動詞フレーズとの結びつき幼い子どもが、Milk! Milk!と叫び、それがWant milk!と表現が拡大す ることはすでに述べた。子どもの成長にともなって、いずれその Milk が「Milkを飲む」という ひとまとまりの行為を思い浮かべることになる。ママが、Drink milk!(ミ ルクを飲みなさい)と言うからそれが頭にしみ込んだのだろう。 Want milk? Want to drink milk? 教育文法では。この to を「不定詞の to 」などとわけのわからない説明を しているが、これはれっきとした「到達」の意味を持つ前置詞だ。つまり これは、drink milk という行為に到達する..

  • これが英語発想だ「コミニカ中学英語基礎編」(英語で)でネコを2匹飼っている

    当研究会が発行している学習教材は、お持ちのGooogle Chromeなどで「開き」、ブックマークに入れて使用してください。例えば、a以下のアドレスをクリックするとサンプルがご覧になれます。一部音声も聞けるのでお試しください。http://function.d.dooo.jp/s-multi-trainingsam//index-1.html【今日の学習】    (GRADE11- 4) POINT---> 目的語(複数形)をともなう動詞 肯定形 [発想法] 目的語が複数になっても文を作る発想は別に変わったものはありません。 Like your cats. あなたのネコが好きです---> My sister likes your cats. 私の妹は、あなたのネコを気に入っています〈CHECK 〉 目的語となっている次の関係に注意してください。英語は常に「数」を大切にしま..

  • クール13 3ヶ月で英語脳構築86-90) (英語)ネイティブは助動詞や不定詞をどうとらえているか

    【今日の学習】主教材「イメトレ英語学習法」より記事の抜粋 CHAPTER 1 原形動詞フレーズを使いこなす ネイティブは助動詞や不定詞をどうとらえているか  ●原形動詞フレーズは「頭に描いた映像世界」だ 犬が、 Sit! Stay! Go!などと命令され、それを頭に思い浮かべて主人 の要求に応じる、といったことをすでに述べた。もしも、犬が人間並みのと脳を持てば、「Yes, I will. ワンワン」、あ るいは 「No, I won't. ウー」と答えるのだろう。ただここで大切なこと は、犬の頭には、「座る」「留まる」「行く」といった動作がイメージさ れていることだ。日本の子どもも「起きなさい!」「手を洗いなさい!」 「パジャマを着なさい!」などと日頃からママに言われているから、その 動作をイメージするのと同じだ。この原形動詞フレーズ*をそのまま相手に命令口調で表現するのが命令 ..

  • これが英語発想だ「コミニカ中学英語基礎編」(英会話)いつまでセリフ覚えをやってまんねん?

    当研究会が発行している学習教材は、お持ちのGooogle Chromeなどで「開き」、ブックマークに入れて使用してください。例えば、a以下のアドレスをクリックするとサンプルがご覧になれます。一部音声も聞けるのでお試しください。http://function.d.dooo.jp/s-multi-trainingsam//index-1.html【今日の学習】     (GRADE11- 2)POINT---> 目的語をともなう動詞 否定形[発想法]be動詞の否定文では、I am not ~. She is not ~となっていましたが、一般動詞では次のようにdo notとdoes notを使ってあらわします。(1) be動詞のam,areをとる主語  --- I do not, We do not, You do not(2) be動詞のisをとる主語 -----..

  • クール13 3ヶ月で英語脳構築85-90) (英語)動詞フレーズを使いこなす

    【今日の学習】主教材「イメトレ英語学習法」より記事の抜粋 CHAPTER 0 動詞フレーズを使いこなす 1●単に動詞の変化だけで生きた英語が見えてこない 英語のとらえ方において、私たちとネイティブとで最も異なっているの は動詞の位置づけだ。私たちは、英文をとらえるときにはいつも、単に動 詞の変化だけに注目することを教えられてきたし、英語のテストでもそれ が試された。 問題例 次の()内から適語を選択しなさい。 (1)I ( drink, drinks, drinking ) milk every day. (2) I ( am, are, was, were ) milk then. (3) She ( drank, drunk, drinking ) milk yesterday. (4) She ( have, has, had ) drunk milk already. (5)..

  • これが英語発想だ「コミニカ中学英語基礎編」(英語)三単現の動詞フレーズ

    当研究会が発行している学習教材は、お持ちのGooogle Chromeなどで「開き」、ブックマークに入れて使用してください。例えば、a以下のアドレスをクリックするとサンプルがご覧になれます。一部音声も聞けるのでお試しください。http://function.d.dooo.jp/s-multi-trainingsam//index-1.html【今日の学習】      (GRADE11- 1) POINT---> 目的語をともなう動詞 肯定形 [発想法] 一般動詞現在形の文では次のように、主語が三人称単数の場合に動詞にs,esがつく「三単現の動詞フレーズ」を使います。またこれ(GRADE10)に登場したhaveの動詞フレーズの内、hasを使った動詞フレーズの考え方と同じです。 Like music  音楽が好きだ  ---> I like music.  私は、音楽が好きで..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、cominicaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
cominicaさん
ブログタイトル
ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞
フォロー
ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用