chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
五十嵐重信のゴルフ上達のためのスイング選択理論 http://igarashigolf.seesaa.net/

PGA公認A級ティーチングプロ五十嵐重信が送るゴルフ上達方法、『スイング選択理論』を紹介します。

PGA公認A級ティーチングプロ五十嵐重信が、 過去に40000人以上の指導をした実績を基に、 ゴルフ上達のためのスイング選択理論を紹介します。 ゴルフは選択のスポーツです。 正しい選択肢の組み合わせでこそ自分自身のベストスイングを見つけることが出来ます。 アマチュアゴルファーの悩みを解消するために様々な知識、情報、 選択肢を紹介していきますのでゴルフに悩んでいる方は是非ご覧下さい。

五十嵐重信
フォロー
住所
苫小牧市
出身
苫小牧市
ブログ村参加

2009/03/18

arrow_drop_down
  • 無料レポートを作成しました!

    日本プロゴルフ協会公認 A級ティーチングプロの五十嵐重信です。 この度無料レポートを作成しました! 『ミスショット撲滅! 真っ直ぐ飛ばす即効練習法』(全34ページ) (※PDFのダウンロード版になります) レポートのくわしい内容は下記のアドレスから確認下さい。 http://www.golfswing-s.com/ これを作成した理由は・・・ 最近、多くのアマチュアゴルファーからメッセージが届きます。 □ 「真っ直ぐ飛ばない・・・」 □ 「スライス癖が直らない・・・」 □ 「効果的な練習方法を知りたい・・・」 ..

  • 【インスイングの原則】弧の幅(ウィズス・オブ・アーク)

    インスイング(スイング中)の原則には11の要素があります。 ・ スイングプレーン ・ ダイナミックバランス ・ テコの原理(レバーシステム) ・ リリース ・ タイミング ・ ポジション ・ 弧の幅(ウィズス・オブ・アーク) ・ 弧の長さ(レングス・オブ・アーク) ・ スイングセンター(回転軸) ・ インパクト ・ コネクション 今回は弧の幅(ウィズス・オブ・アーク)について解説いたします。 弧の幅(ウィズス・オブ・アーク)とは スイング中の回転の中心からの腕と手の伸張度のことです。 もし左手腕がインパクトで大きく曲がっているならば、 テ..

  • 【インスイングの原則】タイミング

    インスイング(スイング中)の原則には11の要素があります。 ・ スイングプレーン ・ ダイナミックバランス ・ テコの原理(レバーシステム) ・ リリース ・ タイミング ・ ポジション ・ 弧の幅(ウィズス・オブ・アーク) ・ 弧の長さ(レングス・オブ・アーク) ・ スイングセンター(回転軸) ・ インパクト ・ コネクション 今回はタイミングについて解説いたします。 タイミング タイミングとは最も効率の良い結果を作る身体の各部分と クラブの動きの新しい発現順序のことです。 注目すべきは「バックスイング」と「フォワードスイング」です..

  • 【インスイングの原則】リリース

    インスイング(スイング中)の原則には11の要素があります。 ・ スイングプレーン ・ ダイナミックバランス ・ テコの原理(レバーシステム) ・ リリース ・ タイミング ・ ポジション ・ 弧の幅(ウィズス・オブ・アーク) ・ 弧の長さ(レングス・オブ・アーク) ・ スイングセンター(回転軸) ・ インパクト ・ コネクション 今回はリリースについて解説いたします。 リリース 「よくしっかりとリリースしましょう。」と言われますが、 しっかりとリリースするというのはどういったことなのでしょうか? リリースとは腕、手、身体、クラブが正しいイ..

  • 【インスイングの原則】テコの原理

    インスイング(スイング中)の原則には11の要素があります。 ・ スイングプレーン ・ ダイナミックバランス ・ テコの原理(レバーシステム) ・ リリース ・ タイミング ・ ポジション ・ 弧の幅(ウィズス・オブ・アーク) ・ 弧の長さ(レングス・オブ・アーク) ・ スイングセンター(回転軸) ・ インパクト ・ コネクション 今回はテコの原理について解説いたします。 テコの原理(レバーシステム) テコの原理とはバックスイングにおける左腕とクラブによって 作られるテコの組み合わせのことです。 ■ワンレバー・スイング (左手首を全くコッ..

  • 【インスイングの原則】ダイナミックバランス

    インスイング(スイング中)の原則には11の要素があります。 ・ スイングプレーン ・ ダイナミックバランス ・ テコの原理(レバーシステム) ・ リリース ・ タイミング ・ ポジション ・ 弧の幅(ウィズス・オブ・アーク) ・ 弧の長さ(レングス・オブ・アーク) ・ スイングセンター(回転軸) ・ インパクト ・ コネクション 今回はダイナミックバランスについて解説いたします。 ダイナミックバランス ダイナミックバランスとは身体のコントロールを保ちながら、 スイング中の適当な体重移動をすることです。 良いプレーヤーはスイング動作の中..

  • 【インスイングの原則】スイングプレーン

    インスイング(スイング中)の原則には11の要素があります。 ・ スイングプレーン ・ ダイナミックバランス ・ テコの原理(レバーシステム) ・ リリース ・ タイミング ・ ポジション ・ 弧の幅(ウィズス・オブ・アーク) ・ 弧の長さ(レングス・オブ・アーク) ・ スイングセンター(回転軸) ・ インパクト ・ コネクション 今回はスイングプレーンについて解説いたします。 スイングプレーン スイングプレーンとはクラブシャフトによってつくられている 傾斜したプレーンの度合いと動く方向のことです。 スイングプレーンはボールと地面に対す..

  • 【プリスイングの原則】セットアップ ー 体重配分

    セットアップ セットアップは5つの法則全てに影響を及ぼすことがあります。 セットアップの際に考慮すべき点は全部で5つあります。 1:ボールポジション 2:足の位置 3:身体の全体姿勢 4:筋肉の準備 5:体重配分 今回は体重配分について解説します。 体重配分 ゴルフでは前後左右の2方向のバランスが関わってきます。 【前後のバランス】 フルスイングモーションを予期したセットアップの場合は 両足親指の付け根付近になるのが一般的です。 スイングを開始すると、 1:体重はバックスイングで右足の踵方向に、 2:次..

  • 【プリスイングの原則】セットアップ ー 筋肉の準備

    セットアップ セットアップは5つの法則全てに影響を及ぼすことがあります。 セットアップの際に考慮すべき点は全部で5つあります。 1:ボールポジション 2:足の位置 3:身体の全体姿勢 4:筋肉の準備 5:体重配分 今回は筋肉の準備について解説します。 ■ 筋肉の準備 ボールに向かってセットアップする時、「リラックスする」と 表現されることが多いですね。 抽象的な表現なので理解しにくい部分ではありますよね。 リラックスとはどういうことでしょうか? もちろん、ただたるんだといった意味でリラックスしてはいけま..

  • 【プリスイングの原則】セットアップ ー 身体の全体姿勢

    セットアップ セットアップは5つの法則全てに影響を及ぼすことがあります。 セットアップの際に考慮すべき点は全部で5つあります。 1:ボールポジション 2:足の位置 3:身体の全体姿勢 4:筋肉の準備 5:体重配分 今回は身体の全体姿勢について解説します。 ■ 身体の全体姿勢 簡単に言えば、スイングに入る前段階でスイングしにくいような 窮屈な姿勢やつっかえたりしないための準備をすることです。 “筋肉の準備”と連動する部分でもありますが、 ベストなパフォーマンスをするための準備、姿勢 というのがありますね。 ..

  • 【プリスイングの原則】セットアップ ― 足の位置

    【プリスイングの原則】セットアップ — 足の位置 セットアップ セットアップは5つの法則全てに影響を及ぼすことがあります。 セットアップの際に考慮すべき点は全部で5つあります。 1:ボールポジション 2:足の位置 3:身体の全体姿勢 4:筋肉の準備 5:体重配分 今回は足の位置について解説します。 足の位置には3つの考慮点があります。 ■ 足の位置 <スタンス幅> ・ ナロー = 狭い ・ スタンダード = 標準 ・ ワイド = 広い <スタンス向き> ・ オープン ・ スクウェア ・..

  • 【プリスイングの原則】セットアップ ― ボールポジション

    セットアップ セットアップは5つの法則全てに影響を及ぼすことがあります。 セットアップの際に考慮すべき点は全部で5つあります。 1:ボールポジション 2:足の位置 3:身体の全体姿勢 4:筋肉の準備 5:体重配分 今回はボールポジションについて解説します。 ボールポジションには2つの考慮点があります。 ■ ボールポジションの考慮点 【ボールポジションの考慮点1 — 前後】 誰にでも共通に当てはまるボールの位置といったものは 存在しませんが、いくつかの指針はあります。 例として ボールが普通の平らな地面にあり、アイアンショットによる ..

  • 【プリスイングの原則】エイム

    エイムとは、言わば銃の標準合わせのようなものです。 銃を撃つ時には、 1:ターゲットに対し銃口を垂直直線上に合わせ、 2:身体もターゲットに対し正確に打てるように 銃に合わせて姿勢をとる。 ゴルフに当てはめると、 ■ 銃口はクラブフェースのことを指し、 ■ 姿勢はターゲットに対し正確にクラブを送り出すこと (スイング)が出来るように構えることを指します。 ゴルフではまず、 1:クラブフェースのエイムをし、 2:次にプレーヤー自身の身体のエイムをしなければならない。 スイングのメカニズムがいくら効率的で正確になっても、..

  • 【プリスイングの原則】グリップ<br />

    プリスイング3つの原則のうち、ひとつめはグリップです。 グリップは、クラブフェースのポジションに最も影響を 与える部分で、技術の中で最も重要と言える分野である と言えますが、アマチュアゴルファーの中ではあまり 重要視されないことが多いようです。 プロは口を揃えてグリップが大事と言います。 グリップの重要性をここで理解していきましょう。 ではグリップの何に焦点を当てていけばいいのか? グリップの中にも基本的な考慮点が4つあります。 それぞれ見ていきましょう。 <グリップの考慮点1>プレースメント プレースメント(両手の配置..

  • ゴルフの原則

    原則とは プレーヤーが法則を応用する時に、スイングにおける 基本的な考慮点がいくつかあります。 それがスイングの原則です。 法則は否定することができない絶対的なものと述べました。 これに対し 原則はボールの弾道を生むのにプレーヤーがスイング動作を 通じて直接影響を与えることです。 もっと言えばゴルフの技術は全てこの原則に集約されること になります。 私が提唱する、スイング選択理論にも深く関係しますが、 プレーヤーはスイングをする時、必然的に原則の全ての項目を 選択し実践することになります。 原則については14の原則があります。 ..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、五十嵐重信さんをフォローしませんか?

ハンドル名
五十嵐重信さん
ブログタイトル
五十嵐重信のゴルフ上達のためのスイング選択理論
フォロー
五十嵐重信のゴルフ上達のためのスイング選択理論

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用