chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Pieces of time https://northernworks.jugem.jp/

北海道美瑛の写真家中西敏貴のブログサイトです。

学生時代の貧乏旅行で出会ってしまった北海道美瑛・富良野に取り憑かれて十数年。未だに病から抜け出せないでいる。抜け出すどころか病状は悪化の一途をたどり、ついには美瑛に居を構えるまでに。2012年4月に美瑛に完全移住。写真家として独立。

sera
フォロー
住所
美瑛町
出身
大阪府
ブログ村参加

2009/03/13

arrow_drop_down
  • クラウドファンディングは次のステップへ

    本日夕刻のテレビニュースはご覧いただけましたか?実はその時間、クラウドファンディングのプロジェクトメンバーと会議をしていて、僕自身は見ていませんでした。今回のみなさんの支援に、メンバー全員が驚きと共に感謝でいっぱいです。 このお預

  • クラウドファンディング達成しました

    本日27日は「FARMLANDSCAPE-TOKYO-」の飾り付けの日。美瑛の、北海道の農風景が東京に進出です。そんな日に、クラウドファンディング達成率100%の知らせ。これで成立となりました。ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

  • クラウドファンディングスタートの日

    今日はとても重大な日。僕から皆さんへのお願いです。(長文です)______________「哲学の木」が重機で倒されたあの日のことを覚えているでしょうか。マナー違反に苦しんだ所有農家の方が、苦渋の決断で実行した、あの日を。木が弱っていたとは

  • FARMLANDSCAPEトークイベント続く

    ジュンク堂池袋本店でのトークイベントは満員御礼で終了しました。ご来場いただいた皆さん、ありがとうございました。ジュンク堂ではまだまだミニ写真展は続きます。今週は、ちょくちょく会場に足を運び在廊する予定ですのでぜひお越しください。作品はその場

  • 耕す

    丘では桜が咲き、僕ら写真家はソワソワしているというのに、彼らはただ淡々と農地を耕していた。この美しい風景を作り上げたのは紛れもなく彼らだ。この起伏の大きな土地で、誰に文句を言うでもなく、ひたすらに耕す。そんな彼らの生き様こそが美しい。この春

  • お礼

    5月5日をもちまして、東京Nine Galleryで開催していました写真展「Signs」が終了しました。3月30日からという長い期間でしたが、振り返ればあっという間。とても沢山の方に見ていただき、そして嬉しい感想も頂戴しました。この場をお借

  • 幕開け

    新しい時代が始まった。僕自身も変化しようと思う。ここ数日は新たな場所での撮影を進めている。いつの日か、お披露目したい。 いよいよ桜も咲いた。ここから一気に↓写真集「FARMLANDSCAPE」はこちらからご購入いただけま

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、seraさんをフォローしませんか?

ハンドル名
seraさん
ブログタイトル
Pieces of time
フォロー
Pieces of time

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用