北海道美瑛の写真家中西敏貴のブログサイトです。
学生時代の貧乏旅行で出会ってしまった北海道美瑛・富良野に取り憑かれて十数年。未だに病から抜け出せないでいる。抜け出すどころか病状は悪化の一途をたどり、ついには美瑛に居を構えるまでに。2012年4月に美瑛に完全移住。写真家として独立。
札幌展の撤収を終えて深夜に美瑛の事務所に戻り、荷物を降ろすと満点の星空。どうしても我慢ができず、そのまま撮影に向かいました。その後、空にハロがかかりそうだったので、昼過ぎまで継続して撮影に没頭してきました。4月は写真展がありなかなか撮影に集
「FARMLANDSCAPE」札幌展は残すところあと2日。明日は、最後のトークイベントです。これまでの総集編として、いろいろな思いをお話ししたいと思います。今日来られた方にも楽しんでいただけるよう、いろいろな話を盛り込む予定です。どうぞお楽
札幌で開催中の「FARMLANDSCAPE」はいよいよファイナルへと向かいます。4月29日までとなっていますので、お見逃しのないように。27、28日は両日とも14時からギャラリートークを行いますので、ぜひお越しください。 そして、
ついに、大阪枚方での凱旋イベントの内容が告知されました。長く枚方に住み、働いて、そして北海道へ通い続けてきました。T-SITEのある建物は、僕らにとっては懐かしの近鉄百貨店通勤で毎日見ていたあの建物に、こうして別の立場で来ることになる日が来
春らしい、赤い太陽が沈んでいった。 明日から、また東京会場へと向かいます。Signsとしては最後のギャラリートークもあるので、心新たに向かおうと思います。 美瑛滞在三日間で張り切って撮影に出かけたおかげで、顔
写真展「FARMLANDSCAPE」飾りつけのため、札幌へ向かいます。いよいよ明日から。 写真集「FARMLANDSCAPE」は東京と札幌の会場で先行販売しますが、アトリエ直販サイトにも登録しました。発送は4月16日以降になります
東京展在廊で、撮影の日々から離れていたため、どうもモヤモヤする。札幌展の準備もしなければならないのだけれど、思い切って出かけてきた。どうやら撮影していないと、身体の調子もおかしくなるようだ。気持ちも身体もスッキリ。さあ、札幌展へ向けてラスト
「ブログリーダー」を活用して、seraさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。