大して仕事していない割にちょっと忙しくなるとすぐブログをサボる。 で、そろそろ書こうと何気なくはてなのアクセス解析を開いたところ! 普段はハナクソみたいなアクセス数の当ブログが、2日間で1220なんていう、ビックリする数字をだしていた。 その日の記事はバイクの話。↓ ま、もう元に戻ったけどさw 何かの間違いだろうけど、体に悪いからバイクの話を書くのを止めようと思いました。 さて、旅程。 まずは成田からエミレーツのEK319便 ビジネスクラスでドバイ(DXB)に行く。 とうとうA380-800なんて巨大飛行機に乗れる。ドバイでは特典航空券のくせにストップオーバーして2泊。 ドバイは18年ぶりだ〜…
つい続編を書いてしまった。 前の記事はこれ↓ オヤジライダーには分かるバイクの話 以前中免あった時は、ホンダMB80ってのをSP忠男で7万円で買って乗っていた。 50ccのMB50でも90キロぐらい出たから120キロ近く出たんじゃないだろうか。メーターなんて簡単に振り切っちゃう。 7万円て値段でも分かるとおり、もう既に5年以上前のモデルだったけどね。 白煙がスゴかった。煙幕になっていい 通勤時にシモキタ(世田谷区の私鉄駅)の近くでスリップし、民家に突っ込んで大破。民家は鉄の門がちっと曲がった小破。 何事かと飛び出して来た若い奥さんが「何やってんの、あんた」と言う。 「ううぅー、ずみまぜん 、あ…
入所 「なんでオヤジになるとバイクに乗りたがるんだろう」 なんていうババーの小言はかえりみず、おれはハンコとP-One カードを持って近所の自動車教習所へ原チャリを飛ばす。 ビイイイイーン! 10分で着いた。 ん? やけに空いてるなぁ。 大学生の夏休みが終わったからだな、とドアを引っ張る。 開かない! ・・・・休みだ! 笑 次の日にまた行く。ビイイーン、プスプス。 やってた! 颯爽とドアを開け入所を告げると、受付のねーちゃんはマシーンかと見紛うほどの慣れまくった応対でスピーディーに手続きを進める。 おれは言われるがままだ。 こういった流れ作業で済む仕事は今後、AI搭載のロボットなどが担うん…
「ブログリーダー」を活用して、るー55さんをフォローしませんか?