ご想像にお任せします、リフレッシュして明日から頑張ります。 Wing works 更新しました
東京では再び感染者1000人越え、オリンピック大丈夫か? と他人事のように言っていましたが・・・・職場のパートさんのご主人がコロナ感染#59122; 急遽隔離のため帰宅、保健所からの連絡待ち状態。 同時に数日一緒に食事をとっていた他のパートさん、社員も隔離のため帰宅。 PCR検査の結果は幸いにも陰性でしたが濃厚接触者とのことで2週間待機になるそうです。 まぁ戦力的には痛手ですがまずはご本人が感染していなくてなにより。 ご主人の早い回復を祈るばかりです、あとは2週間後に元気に戻ってきていただければ。 う~ん、いつ、誰が感染してもおかしくないというのを実感した一日でした。 Wing works 更新しました
さて東京オリンピック開会まであとわずか・・・・ https://news.yahoo.co.jp/articles/51efa0c4a79e388fce00edb8f1d5be5105424cf2 隔離もそこそこに出てきた会長さん、なかなかな言い間違いですな(苦笑) まぁ西洋人にとってみれば大した違いも感じないんでしょうね、アジアのその辺の人たち的な感覚? とはいえ波紋は広がりそうですな。 https://news.yahoo.co.jp/articles/28b843cce74c316839ad087cc359c06db1c0591a スタッフが逮捕? 不要不急の外出は許されない?そこなのか? 容疑は麻薬取締法違反だぞ? おめでてぇな、こいつはww https://news.yahoo.co.jp/articles/77b2e7df2bf312a3..
今日は日曜日でしたが予約が取れましたのでオイル交換へ。 半年ごとはディーラーの点検パックに含まれるオイル交換で済ませますが半年に1回だと7~8000キロくらいになってしまいますので5000キロくらいで量販店でオイル交換をするようにしました。 というのも昨年走行距離が10万キロを突破、さすがに少しお金かけてメンテするようにしました。 昨年の車検時にはスラッジ除去(エンジン内の汚れを落とす)もしてオイル添加剤でケア。 数あるカーショップのなかで私が選択したのはジェームス。 関東ではあまり店舗数がないかな?トヨタ系の量販店で家から10分ちょっとの距離にありオイルも量り売りで交換してくれますので比較すると1番安い、と思ってます。 一応トヨタ系なんで多少技術的にも信頼できる?! オイルはいつものトヨタ純正キャッスルオイル、ランクは1番下ですが次の点検までのつなぎですので。 高..
酒類提供自粛に応じない店の情報を金融機関に情報提供? 酒類提供をしている店との取引を停止しろと卸店に要請? 休業要請の協力金は緊急事態宣言解除後に? 大して給料もボーナスも減らない生活に困らない人たちが考えることってこのレベルのことなのか? この内容を誰にも相談せずに独断で発言しちゃうわけ?(で、結局釈明?) 酒類提供しても営業自粛しても生活に困らないようにするのが給料いっぱいもらってる議員先生たちの仕事じゃないの? もはやお願いだけで国民が従うとでも思っているのでしょうか、だとしたらこの国は本当に終わりますね。 Wing works 更新しました
というわけで原則無観客のオリンピック開催になりそうです。 ところで・・・感染した人の何パーセントくらいが夜お酒飲みに行って感染したのかね? しっかりとした裏付けが欲しいですな。 私事ですが従弟がお店をやっています、ようやく2週間ほど前から営業を再開させました。 う~ん、今回はどうするんだろうか、身近にこういう人がいると思うと誰が悪いわけでもないんだけれど心配ではあります。 国民の多くはオリンピックには関心が向かない状況かと、そんななかで戦わなければならない参加アスリートの方々はものすごいプレッシャーでしょう、参加者から感染者が出たともなれば理由や経緯はどうであれそうとな批判の矢面に立たされてしまうことになるでしょね、なんせ都合の悪い時はさっぱり矢面には出てこないS総理やK都知事が責任者なんて呼ばれている大会ですから・・・ 台風と同じ、何事もなく通り過ぎていくこと..
「ブログリーダー」を活用して、nakapさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。