chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
マントの介護日記 https://blog.goo.ne.jp/gonn-kiti51

レビー小体型認知症&パーキンソン病の 主人を介護して、たまに人工股関節に なったマントの日記も綴ります!

ホリヌキマント
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2009/03/08

arrow_drop_down
  • 初代《大》と2代目《大》です🐶

    昨日、娘に葡萄🍇をお裾分けするのでお隣の倉敷市から来て貰いました🚙またまた・・あの暴れん坊将軍が来ましたよ?そう何です2代目《大》家に入った途端、運動会💨そう思ったら、いつもの所へ行きそれに向かって吠えまくり🐶何故か熊🐻のプーさんが大好きなんです💓前回来た時も吠えていましたね!3歳だから、ぬいぐるみと遊びたいのかも?そして前に我が家で飼っていた初代《大》3歳頃の《大》も、やっぱりミッキーがご覧のとおりになっていました😨初代と2代目《大》の3歳頃の違いは?初代《大》は、ぬいぐるみは遊び友達大型犬は吠えないが小型犬は吠えて苦手カメラ📷️が嫌いなのにカメラ目線をする動物病院が嫌い娘に聞いたら、2代目《大》は暴れん坊来訪者が来ると喜んでいるワン友の雄は吠えないが知らない雄犬は吠えている人間大好き🥰あとは体重の差で...初代《大》と2代目《大》です🐶

  • 秋味を感じる!

    朝、夕は爽やかになり昼間はまだ暑いけど秋晴れの良いお天気です(^_^)昨日は9時30分からマント病院へ定期的にコレステの薬を出して貰うために。ついでに父さん長い事血液検査をしていなくお願いしてそして入院する事を担当医に話したの😄マントの病歴はしっかりと電子カルテに書き込んでいるからね!その後、13時過ぎに理学療法士さんが来訪父さんを歩行さしたりしていましたよ。本人は動けるのに嬉しそうな笑顔でした🥰そして、ある物が来るの待っている?父さんが寝ている間に買い物に行きたかったけどいつまで経っても携帯📱が鳴らない・・マント夜中に起きるから疲れて昼寝😴やっと来た時は17時過ぎだったよ😅それは・・これです‼️そうシャインマスカットとピオーネです(^_^)職場の同僚の実家が、ぶどう農家であり🍇今がぶどうの最盛期なんで予...秋味を感じる!

  • 今の内に準備しま~す!

    最近の父さんは食べて熟睡し意味不明な話しをしたりして相変わらず過ごしています(^_^)この頃、マントは入院になると屈んだりする動作が出来なくなるので家事以外、何事にも気をつけないと?だから焦らないように今頃から少しずつ準備して往きますの。そのひとつ・・・いつもだったら、トイレには観葉植物他は置かないのだけど息子ひとりになるとトイレットペーパーを置いている場所がわからないと思うから前もってトイレに手作り棚を設置しペーパーやトイレシートを置きました。その2は・・・今マントが寝ているソファーベッドこのベッドは朝起きると敷布団を押し入れに入れてソファーベッドにしますが手術して退院後に、そうする動作は多分大変になったりするから収納付きベッドを購入しようかと思っています☺️介護認定を申請して、レンタルしても良いのだけ...今の内に準備しま~す!

  • 体重増加(何で・・)

    3年前に15歳で亡くなった(大)です🐶産まれた時は小さかったのに成長するごとに大きくなり何と7kgのデカパピになりました🐕️さて・・我が家も、お相撲体型の息子がおりますの!出来たら、ダイエットして痩せて欲しいけど本人はその気はないみたいですよ😟マントも本当は体重を減らしたいのよね😅体重が増えると痛みが来るし股関節には体重増加はよくないの!若い時は、まぁまぁ体重をキープしていたけど今じゃ、ぽっこりお腹の中年太りになってしまった!⤴️ダイエットしようと、いつも思っているけど食べるのが大好きだからついつい食べてしまう🍰やはり我慢するのは無理だよ🥰父さんも結婚した頃は太っていましたよ。今では、パーキンソン病の影響で60kg以下になってしまった⤵️体重増加(何で・・)

  • 秋🍠のお彼岸

    昨日から、めちゃ肌寒くなりエアコンはつけていません!今日は秋分の日の振替日ですが父さんは小規模へマントも仕事へ息子も昨日に電話があったのか仕事へ行きましたよ☀️昨日にホームセンターへ行ったらお墓参りの花がいっぱいあり皆さん買っていましたね💐マントも墓参り行きたいのだけど大阪に住んで居た時、滋賀県大津の方にお墓を購入しまして直ぐには行けませんの😟其処には母が眠っています!父は愛媛県愛南町に先祖代々の墓があり父と兄が眠っていますので墓参り行きたいけど、関西へ行くより足摺岬に近い場所で時間がかかるし直ぐには行けません😅何故、両親が別々のお墓だと思うでしょう?母が亡くなる前から父と別々のお墓に入るけど良いのと聞いたら「良いよ、おまえの好きにしたらいい」と父に苦労した母だから墓までも一緒に居たくないのかも・・秋🍠のお彼岸

  • 家周りの草むしり

    こんにちは今日は曇り☁️のち雨☔️です!父さんを小規模へ行ったあと雨が降らないうちに草むしりしようかと・・気温も、そんなに暑くないしね😀今年は暑くて花も枯れたりしたから秋頃になったら植え替えしようと思いました。しかし、マントの入院する事になるとまた枯れたりするので今日は草むしりとプランターの中の土で花壇を造りましたよ😄玄関脇のプランターも、枯れたのは抜いたからさっぱりと整理していますね😅このあと、天気になったら駐車場と家周りの雑草に除草剤を撒きますよ。入院する前に、もう一回は撒くつもりです(^_^)再手術したら多分半年間は庭いじりが出来ないと思います!家周りの草むしり

  • 入所する準備&入院に向けて(´- `*)

    おはようございます☀️🙋‍♀️❗️昨日は8時からMRIを撮る為に朝の6時過ぎに自宅を出たが🚙通勤渋滞に合いながらも、やっと着いたよ!MRIは慣れているけどあの音が気になり嫌だから成るべく寝るようにしているの😴主治医の診察が9時の一番に呼ばれそして、主治医は「やはり右股関節が緩んでいる」と「手術した方が良い」と言われたがお父さんの受診が来月にあるからそれが終わったあとで・・それで主治医は「10月16日に来てそれから決めようか」と言われマントは自己血は摂りますか?「2回ほど摂るよ」一週間に一回の自己血を摂るから多分11月の入院になるでしょう?自宅に戻ってから、LINEで上司に詳しい事は金曜日に話しますと・・そして気になるのは父さんのこと小規模に電話して入院する事を話し3ヶ月位預かって貰うようにお願いしそれから...入所する準備&入院に向けて(´-`*)

  • 整形外科受診

    9月半ばだというのに暑いよ☀️ポキポキ鳴る原因が何か・・今日、股関節でお世話になっている病院へ受診しに行きました!レントゲンと骨密度測定をしまして骨密度判定は要指導で同年代(108%)よりも低い83%でした😅カルシウムをしっかり摂らなくちゃね!そして股関節のレントゲン結果は右人工股関節の骨頭部分が上がり状態で緩んでいるから、ポキポキと関係しているのかも⁉️それで年数も経っているし入院を考えた方が良いと思う?明日(水)にMRIを撮ってから決めるみたいです。もし入院となれば2.3ヶ月かかるとそうです。そうなると、父さんは3ヶ月ほどお泊まりになりマントは仕事も休み大変だけど酷くならないうちに、いつかは再手術はしないとね整形外科受診

  • 敬老の日

    敬老の日は9月にある👴「国民の祝日」のひとつです。国民の祝日に関する法律」(祝日法)の改正により2003年から毎年9月の第3月曜日に改められました。「多年にわたり社会に尽くしてきた老人を敬愛し長寿を祝う日」が趣旨であるとされています。老人福祉法では65歳以上を高齢者としていますが現代の60歳はまだ若々しい方も多いため70代を迎えてから敬老の日をお祝いする方も増えているようです!やはり、マントも来年から敬老の日の仲間入りになりますがまだ自分は若いと思っているので、ちょっと微妙😅父さんは今日(月)から木曜日まで、お泊まりです(^_^)最近マントも疲れ気味だから、ホッとしますね(^_^;)明日は公休日だけど前に股関節あたりから歩くとポキポキ鳴ると書き込みそれで気になって病院へ受診に行くのです🏥右股関節の緩みもあ...敬老の日

  • 月いちの訪問看護

    今日のお天気は久々に雨🌂が降って曇り☁️です!毎週木曜日は訪問リハビリがあって理学療法士さんが来ます。そして月に一回は訪問看護があり看護師さんが父さんの体調他はチェックしますの👩‍🍳今回は12日(木)に訪問来ました。そして血圧やバイタルチェックをします!パーキンソン病の父さんは血圧が平均的に低く上が100以下の時もあります⤵️聴診器で胸も異常なし褥瘡も徐々に小さくなり治っています(^_^)しかし、お腹の音を聴くとガスが溜まり便が詰まっているみたいなので摘便をするみたい・・もし食事中の方はごめんなさい🙇看護師さん手袋してワクセリンを塗って肛門に入れてかき出していましたね😅本当に大変だけど、感謝です!結構出していましたが残便があるみたいですが奥の方なのでこれ以上は無理だと!後は小規模のほうで座薬を入れて貰うと...月いちの訪問看護

  • 老老介護

    おはようございます!\(・o・)/まだ残暑が厳しい、この頃ですが皆さま体調は如何でしょうか?夏バテをおこしていませんか?この何十年先で5人に一人が認知症になると云われている?午前3時に、マント起きる。本当は前日の11時頃と夜中の2時にアラームが鳴るのだけど無意識にアラームを止めていた!もう眠りモードがはいっていた💤この時間におむつ交換しないと大変になる?だけど、マント眠りのがかっていた😴気がついたら3時過ぎていたの😓父さんの部屋に行くお尻に手をいれると案の定ラバーシーツまで濡れて肌布団も濡れていた!これから、ラバーを敷いて濡れているラバーを丸めて一旦身体の真ん中にその間に濡れている衣類を脱がし手早くしないと、パッドで包んでいるのがはずれまた、オシッコをしてしまう?何と体位を変えた時にお尻を見たら便もしてい...老老介護

  • 障害年金等級申請

    昨日、弟が長期入院している病院から電話があった📱「預かっていた診断書と変更用紙を直接年金事務所へ郵送しますので宜しいですか?」と「すみません、お願いします!」8月お盆に弟のところへ面会したときに病棟の介護士さんに渡し主治医に記入して貰う様にお願いしました🙏それは・・・弟は今、障害年金2級であり年金支給されています(^_^)平成2年からで30年間頂いておりますが60歳になった弟は春先ごろから診療明細書におむつとパッドが使用になっているのが記入されていてマント、ちょっと気になっていたのです?年金支給から30年弟の症状も若い時からでは進行しているし2年毎に精神障害手帳の更新があって近くの、ふれあいセンターで更新するのですが疑問になっていたのを相談したら精神障害手帳を1級にするのには主治医の診断書がいるけどその内...障害年金等級申請

  • 泌尿器科受診&トイレの話し

    あれから一年経ちました!膀胱がんの手術して、3ヶ月毎に受診し今日も内視鏡検査したが膀胱は異常無しけど・・膀胱内の中に白い浮遊物が浮いていたから主治医は「水分を飲んでいる?」と言われマントは「飲んでます!」と・・😅前よりかは水分量は少なくなってるかもね(^_^;)今度は12月の受診だから再発したら怖いので頑張って水分摂取しま~す👍️それと病院へ行く乗用車でラジオを聞いていたら🚙そしたら、昔のぽっとん便所の話しをしていたの😀昔は汲み取り便所が多かった。夜中に便所へ行くと下から手が出てきそうで怖かったと・・そうそう、マントが子供の頃、故郷に帰省した時に母屋の外の離れに便所があって、それがまた深かった足をまたぐところの幅がちょっと広いしまた裸電球で暗いし、本当に怖かった😭だから・・・夜中に行きたくなったら庭先で遣...泌尿器科受診&トイレの話し

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ホリヌキマントさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ホリヌキマントさん
ブログタイトル
マントの介護日記
フォロー
マントの介護日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用