おはようございます。スーさんです。 石廊崎での釣行を終え翌朝、伊豆の秘境 伊浜へ 予約の時黒島とマナイタ以外は空いているからご希望はあると聞かれたスーさ…
M.S.Pをコマセに投入!効果覿面、竿を絞り込む大型魚 あの日、あのとき。NO.400
おはようございます。スーさんです。 石廊崎での釣行を終え翌朝、伊豆の秘境 伊浜へ 予約の時黒島とマナイタ以外は空いているからご希望はあると聞かれたスーさ…
【速報】ジャパンカップ 磯(グレ)釣り選手権 伊浜・妻良・雲見B
おはようございます。スーさんです。延期され本日開催されたジャパンカップ 磯(グレ)釣り選手権伊浜・妻良・雲見B結果優勝した桃原選手(横浜潮友会)は昨年に引続き…
おはようございます。スーさんです。「明日は?」「行きますよ」「期待しております」「えっ」「予定あって」「あらー」「仕方ないから、これから独り飲み」「わたしも、…
磯から上がり、いつもの温泉でツキの無さを思い知る涙 あの日、あのとき。NO.399
おはようございます。スーさんです。イサキ祭りだった 磯上がり1時間前潮の角度が変わって加賀根と河伍の間に向かう早い流れが通したのだが、上だけ早くてその潮の中…
こんばんは。スーさんです。今夜こそ間違いは許されない自宅近くの街中華 万福店に入ればママさんが「ウーロン?」と堅いウーロンハイで人心地ココでは間違いないニラ…
もう、何発?今夜は眠れないんじゃない!? あの日、あのとき。NO.398
おはようございます。スーさんです。 宮島丸特製弁当を頬張りながら、隣のGOくんへ労りの声を掛ける心優しいスーさん もう、何発 もう覚えてません そうなのぉ…
こんばんは。スーさんです。昨夜の失敗を教訓にスーさんは日々成長なのです!!今夜は赤羽かしら屋安心安全のホッピーなにが安全なのかは人それぞれ何も言わなくても客の…
予期せぬ方から声を掛けられた港の朝 あの日、あのとき。NO.397
おはようございます。スーさんです。 港で準備をしていると「スーさん!」「今日、雨ですよ!」ってそうなんだよ!俺、天気予報を間違えたよ (前日)夕方に船頭…
こんばんは。スーさんです。大崎駅から直ぐ鰯が売りの居酒屋チューハイで乾杯梅キューと鰯フライようやっと現れたメイン4〜50分待たされ登場した鰯の薄造り900円い…
あー、碧い海で釣竿をぶち曲げたい!あなたの初夏の磯の定番は?
おはようございます。スーさんです。 くっきりと現れた梅雨前線🌧️5月中旬という時期に、ちょいと早い 5月といえば天気晴朗、凪多しスーさんのイメージだが今年…
足下で良型オナガが乱舞!止まらぬ魚、伸される竿、瞬殺、意気消沈 あの日、あのとき。NO.396
おはようございます。スーさんです。 嘘だろっ、おい!大きなオナガが足下で乱舞、あれが見えない 腕と同じように何らかの機能不全があるのかもしれないが、(彼…
甘デジ929回転 久方のパチで思う『やっぱ隅田川リバーチヌだった?』
おはようございます。スーさんです。 伊豆はシケ 朝から雨で隅田川チヌ釣りも休み 根性なし(笑) 早朝6時から開(や)っている銭湯で寛ぎ終日久方ぶりにパチ…
おはようございます。スーさんです。 今週末もシケ模様の伊豆そして朝から降る雨 ということで十条銀座を逆方向から 斎藤酒場 今日のお通しは落花生(殻付…
釣れない釣り師、アイツきっと時化運を持っているぜ あの日、あのとき。NO.395
おはようございます。スーさんです。 誕生日🎂を迎え最初の釣り南伊豆入間の港で、アイツが待っていた なんだ、その背中(爆) スーさんが授けたライジャケに…
マルキューM-1CUPグレ釣り選手権大会 入間・中木(静岡県)
おはようございます。スーさんです。 昨日はマルキューM-1CUPグレ釣り選手権大会入間・中木(静岡県)が開催。 成績は、こちら 釣果の様子から中木地区の…
東京湾奥を歩き回ってチヌ探し!朝飯はわんぱくに昼を抜いて夜は......
おはようございます。スーさんです。 8:25PPに着席 誰も来ない何故だ 東京湾奥をクロダイ釣り歩き回って、朝飯となるラーショ 8:30 IN ネ…
おはようございます。スーさんです。 リベンジを誓い、早朝5時、豊洲運河に向かうもいつものコインパーキングが 辰巳運河へ えっ 予想はハズレ どうだたろ…
2025.5月例会『南伊豆・妻良』の予定も大雨予報が邪魔をする
おはようございます。スーさんです。 風の方は大丈夫な天気予報に変わったが雨が......。船頭と相談して中止とした月例会前夜から降る、その雨が昼には上がり…
磯に届けられた物にびっくり仰天!楽しい時間に感謝、感謝 NO.394
おはようございます。スーさんです。船頭が磯へ届けてくれた弁当を抱えてニッコリと微笑む彼弁当似合うねぇーよく言われますスーさんの釣果はトーナメントなら検量サイズ…
デカいオナガとの勝負!獲れる?獲れない?2度あったチャンス あの日、あのとき。NO.393
いい音しましたねぇー おはようございます。スーさんです。 糸は出せないと耐えていたら、手元の所で、、、(傷あった?道糸がはち切れた)口掛かっていたと思う…
超暇なタタミ根が一変!ほぼオナガが足下コマセに乱舞 あの日、あのとき。NO.392
おはようございます。スーさんです。 MATSUとイマイがタカオノと上手が松ノ下スーさんはヒクだ バ・ラ・せ、バ・ラ・せその掛け声、止めろー(笑) ヒ…
おはようございます。スーさんです。 今回紹介するのは豊洲運河に直結する(通称)蛤橋シモ 豊洲運河に連結する運河。先行者が複数名いる場合には遠慮する小場所…
おはようございます。スーさんです。 GW中、凪に恵まれず予定していた伊豆西南部での釣りは......。 隅田川リバーチヌ子供の日、濁りが強い隅田川釣友の…
GWも最終日いやいや続く人も居る(スーさんは、どっちかな?) おはようございます。スーさんです。 ここまでのGW伊豆西南部は凪に恵まれず行くことは叶わなか…
最後の一投!残りコマセをドカ撒きして、バチバチバチー あの日、あのとき。NO.391
おはようございます。スーさんです。 38センチまでのオナガは獲った 少しの時間だけ流れた上りっ気の潮その流れが釣座から伸びるハエ根の肩に当る辺りでウキが勢い…
海の中は既に夏模様!巨イスの中から1枚オナガを引きづり出す あの日、あのとき。NO.391
おはようございます。スーさんです。 好きな方やってぇーっとGoくんへ声を掛け、彼は右側をチョイス スーさんは、左側だがGOくんとの距離は、竿1本分にも満た…
緊張する初幹事!何事も経験、経験、そこから何か掴み取れ あの日、あのとき。NO.390
オマエ、緊張 おはようございます。スーさんです。 今回が初幹事となる、オノどことなく、動きが堅い(笑) この日、参加したメンバーが非常に少ないオマエ(…
広く海を観察しているかい?ヒントを見つけメジナ連発!あの日、あのとき。NO.379
おはようございます。スーさんです。 タタミ根石鯛場の先端 チャカ場から動かないスーさん「皆、散れ!」と言って、悪徳会長全開そんな感じに受け取られた方々も…
微妙なアタリを獲り切って自画自賛。純昭和人が「昭和の日」を祝う
居間に置いたスマホ おはようございます。スーさんです。 4:30アラームを切って布団に戻る「止めるべ」「行こうぜ」頭の中に、天使と悪魔 今は「行こうぜ」が…
下げの流れが速くなって狙える場所は2カ所のみ!クロダイのアタリを求め遡る
「スー~さん♪」「オー!」 おはようございます。スーさんです。 「ブログ、磯ばっかりだから 寂しかったですよぉー」「オレ、磯が本職だよw」「最近、どう?」…
ココを経由しなけりゃ早々帰宅も可能?何故か止めれない、どうしても止められない。
ラーメン、海苔、ほうれん草増しギョウザに、中ライス おはようございます。スーさんです。 久方ぶりの『吉田家』伊豆に在する家系を代表するラーメン店 今宵…
おはようございます。スーさんです。 磯上がりの準備(後片付け)釣竿をたたみ、こぼれたコマセを洗い流す。 都合の悪い事を隠そうとする ま~た、お前バケツ泣…
サバル情報4/27《伊豆半島、伊豆諸島などの磯釣り釣果・状況》
こんばんは。スーさんです。 西伊豆・仁科龍海丸25周年記念大会またもや順延(5/11)となり妻良・海聖丸は「出船せず」、田子・福由丸は「11時までの早上が…
おはようございます。スーさんです。 トラックいっぱい(ほぼ)満車 東名高速道港北PA 7時過ぎ 伊豆からの帰り道早い時間からやっている良き食事処が少なく…
おはようございます。スーさんです。 今週の呑み処はふくろ<美久仁小路店> 池袋西口にある本店と比べて静かに飲れるコチラの店 好みは人それぞれだがスーさ…
想定以上にウネリの残る南伊豆 渡礁できる磯は極僅か あの日、あのとき。NO.378
おはようございます。スーさんです。 平日木曜日渡船屋への電話普通に出すと言われて 前日低気圧のウネリがあって心配された海況、出さないと告知していた渡船屋…
ち~ん おはようございます。スーさんです。 バッカン2コも効果は無く H事務局長の秘密兵器も不発に終わり 上手(かみて)は、完グリ 3人そろって、…
丹羽正に聞いてみたNO.85【ウキ、ガン玉、付けエサの位置関係】
おはようございます。スーさんです。 【スーさん】「ウキ、スイベル(またはガン玉)、ハリ(付けエサ)の位置関係で教えて欲しいことがあるんだけれど......…
おはようございます。スーさんです。 隣で釣りしているオレを見ていたら、仕掛けとコマセを投入する位置や仕掛けが上がってくる方向などから(上手の仕掛けが流れ…
きっと、見ていないんだよ、考えていないんだよ! いま、釣れない理由を。
「スーさんって 何番目なの?」 おはようございます。スーさんです。 この日龍海丸での最後(磯)降りとなったスーさん「どうした⁈」笑いながら、(スーさんに…
食い盛りの王子と坊ちゃんにママもびっくり 赤羽『万福』今週の呑み処
おはようございます。スーさんです。 磯釣りからの帰宅が遅くなってもう昼時 自宅近くの中華万福へ ママウーロン 今日は子供たちも一緒 ギョウザ にん…
1,980円 ヤリイカ刺身+げそ天 街蕎麦屋で大贅沢(今週の吞み処)
歯科医から戻ると浮かない顔をしている妻(なんだろ?)スーさんは知っているこんな時には自ら話し掛けない(我慢、我慢!) こんばんは。スーさんです。 暑かっ…
おはようございます。スーさんです。 昨日は誕生日 家族の希望を聞き私が予約し、私が支払う 夜の誕生日会 「あいつ疲れてる」と妻と子たち そりゃねー人…
メジナが釣れないと酒の廻りも早くなる?良き釣り仲間との楽しい語らい
おはようございます。スーさんです。 「釣れたぁ~?」「4人で」「○○に乗って」「全員メジナ坊主!」 いいねぇー 色気は全くないけれど自分より釣れなかった…
おはようございます。スーさんです。 「若いねぇー」 思わす声を発してしまった(笑) 毎年、この時期になると大アジをたくさん釣ったと連絡をくれるメンバーの…
釣れない、釣れない伊豆から帰ってきたら、ピロロろ~んと楽し気な画像が......。
おはようございます。スーさんです。 釣れない、釣れない伊豆の海から帰ってきたら ピロロろ~ん と楽し気な画像が ソンクラーンが始まりました 月例会に参…
『ぶらちょ』読者が楽しみにする我らが今ちゃん、今月は如何に? 今月の今ちゃん
おはようございます。スーさんです。 究極のラーメン 吉田家で満腹・大満足の我らが今ちゃん 20:00釣り終わり、消耗した体力を回復すべくラーメン、小ライ…
サバル情報4/13《伊豆半島、伊豆諸島などの磯釣り釣果・状況》
夕刻サバルを出て赤い看板で腹いっぱい真鶴新道で休憩小田厚でも休憩磯釣りの帰路。眠気が襲ったら適度な休憩を。スーさんの休憩は、適度でなくやってしまった悪い例(…
このままでは帰れない!明日こそオナガのデカいのヤツ あの日、あのとき。NO376
おはようございます。スーさんです。 「常也、布団敷いてもらってる?」「一応」「明日、客居るの?」「居るよ、4人1組」 なら、明日もやる 翌朝、目覚まし…
海中に須姿を現した魚影 最初の強い引きに耐え、魚は沖に走り出す!
あららㇻ......。 おはようございます。スーさんです。 突っ込む魚ジジッとドラグが鳴く 最初の強い引きに耐え魚は沖向きに走り出すジジッドラグは少し出た…
おはようございます。スーさんです。 釣りを始めて、すぐ。サラシの流れと沖の潮の合流部辺りでそこそこありそうなメジナのアタリもハリ外れ ウキの動きからして…
活かしバッカンを良型メジナで満杯にした『ハラモ』で再現を期す希望の朝
独りですけど おはようございます。スーさんです。 「今のところ21人の予約で混んでいますけど 大丈夫です!」いつもながら丁寧過ぎる船長「磯は?」「奥の方は…
サバル情報4/8《伊豆半島、伊豆諸島などの磯釣り釣果・状況》
おはようございます。スーさんです。 ETC制御システムの不具合久しぶりの紙券スーさんも伊豆からの帰り道。がっつりとハマりました【南伊豆・入間】 4/4〜4…
今日は船頭いい仕事! サバ根で40オーバー含め2桁釣果 あの日、あのとき。NO.375
おはようございます。スーさんです。 同礁したのはサバルの保坂さんスーさんが来ることがなかったら、独り常進!(残念?) 通称:お立ち台でも波が被る 『サバ…
おはようございます。スーさんです。サバルの2階で記憶を失い、朝をお迎え🌅今日は海況悪く磯釣り渡船お客様なしアオリイカ狙いの活アジお客様で朝から働く丹羽正を久方…
やっと見つけた底潮の動き、メジナは居るのか?釣れるのか? あの日、あのとき。NO.374
9時過ぎの見廻り「どう?」と船頭 おはようございます。スーさんです。 どうじゃないよー どうなってんだよ~ 沖も全く潮が流れてない他も全く釣れてない(赤…
メジナはどこ?ブレイク後にも連発するカラフルなお魚たち あの日、あのとき。NO.373
連チャン釣行の悪いところそれは磯でのコマセを作りだ おはようございます。スーさんです。 バッカンの中でマゼラーを使ってオキアミを砕き配合エサと混ぜ合わせる…
常進丸はサバ根、オイセ、赤島ハナレ、その次どこへ向かうのか!? あの日、あのとき。NO.372
おはようございます。スーさんです。 湯上りマッサージチェアへ これをやるか、やらないか明日の身体の具合が違ってくる痛ってぇー首回り、背中の辺りが少し楽に…
タタミ根タカで待望の下り潮!ちゅるちゅるちゅるぅ〜っと あの日、あのとき。NO.371
タタミ根タカであれば下り潮での釣果がいい おはようございます。スーさんです。 広範囲に仕掛けが流せて、釣り易い。といっても、誰でも釣り切れるわけではない…
おはようございます。スーさんです。雨粒が落ちる中磯から上がってきた釣り人いち早く着替えたスーさん荷物を持ち車へ足早に向かいチャッチャと着替えをするのは釣らなか…
長い釣り人生で初の怪挙!この先死ぬまで有り得ない。あの日、あのとき。NO.370
おはようございます。スーさんです。 今日の入間港は、客が少ない。休日・ナライ風なのに駐車場がガラっガラ 4ハイある渡船屋のうち3ハイが奥磯へ 常進丸はシ…
龍海丸25周年記念大会は延期。今週飲ったもう1軒 王子『もつ焼き シマ』
おはようございます。スーさんです。 参加予定であった仁科・龍海丸25周年記念大会海況悪く延期へ 4月27日(日)GWの入口ですが「龍弘じゃ~行かないわけ…
「あらっスッキリ~」「切っちゃったの」「え~ホントに切ってる~」 おはようございます。スーさんです。 通い始めて40年『まるます家』 お妹さま方の反応に…
こんばんは。スーさんです。Myanmar大地震タイ在住ゴン太から怖っ
年無しチヌゆらり川面に顔を出す あの日、あのとき。NO.359
おはようございます。スーさんです。 久しぶりですねブログ、ずっと磯だから来られていないんだなぁーと思っていたという、釣友。 「どうなの?」という問いに5~…
バラした魚の正体が判明!? 強い魚が連、連、連発、大連発 あの日、あのとき。NO.358
おはようございます。スーさんです。 「どう?」エイジ船長に問われ「クロダイしか釣れねー」と応じる「水温下がってるから…」との返答も今のスーさんには、慰めに…
おはようございます。スーさんです。 最近、メジナ磯釣りで棒ウキを使う人が増えてるみたい 『丹羽正に聞いてみた No.55 棒ウキ①』おはようございます。ス…
44.5センチ良型メジナを仕留め、更なる高みを求めて。あの日、あのとき。NO.357
11時過ぎ、オナガ12時過ぎに、クチブト おはようございます。スーさんです。 仕掛け自体を(ハリスを張り替えたり、ハリを変えたり、ガン玉の位置や重さを変え…
おはようございます。スーさんです。 自分で勝手に釣りを難しくしている? ハリス2.75、ハリ8号で尾長を狙っている中、潮の中で40センチクラスの口太がバン…
おはようございます。スーさんです。 伊豆、磯釣り釣行その朝帰り🌅 龍海丸25周年延期 干していたバッカン類を収納してR135を北上 朝飯です 大磯PA…
5週連続『華蓮』、そして本日『華蓮』6週連続は成るのか?成らぬのか?
おはようございます。スーさんです。 あっホントに来た手を叩き、大笑いで迎え入れる店員さん この人、5週連続 河津町『華蓮』 先週土曜日 丹羽正に取材中「ス…
丹羽正に聞いてみたNO.83【食い渋るメジナ、そいつを釣り切る為に②】
おはようございます。スーさんです。 【丹羽さん】「下で(メジナが)むにゃむにゃしている時に、それ(状況)を教えてくれるのがウキ。だから、食い渋っている…
お待たせしましたぁー おはようございます。スーさんです。 開店の11:00会心のラーメン捲り家 一番乗りである 券売機に2,000円を投入スーさんは迷…
おはようございます。スーさんです。 選択した磯はこの時期としてはけっして悪い場所でない。 あとは、先週の食い渋りそこから状況が好転しているのか.....…
釣行場所が変わります!『入間』から『妻良』へ すべて誰かの不行状。
おはようございます。スーさんです。 釣行場所が変わります。 予定していた釣行場所は、昨年&一昨年と彼を案内した『入間』。その入間・常進丸の船頭へ(釣行前…
丹羽正に聞いてみたNO.82【オマエのウキは、どんなのだ?】
おはようございます。スーさんです。 「釣れたのか」丹羽さん「いや......。」先週、丹羽さんに聞いたことが現実に起きて、釣り切れなかった感が半端ないスー…
こんばんは。スーさんです。 夜もじっくりとグビッ ブログ友達が行きつけの万福に来訪されたとのメッセージ「昭和を雰囲気、満喫しました」 スーさんも行きた…
こんにちは。スーさんです。昨夜から吹き始めた強烈な風で華々しく散った河津さくら散りざくら誰も歩いていない遊歩道を観賞して帰路へそしてゆったりと昼酒雨が強いから…
おはようございます。スーさんです。 このままでは帰れない 明日は「釣る」メラメラと燃える釣る意欲 まずは、風呂だ14時過ぎから本降りとなった雨。レインス…
おはようございます。スーさんです。 「今の何ですか?」「オナガだろうねぇー」 前日に『マナイタ』で49センチのオナガが釣れている。だから、スーさんの頭の中…
おはようございます。スーさんです。 天気予報は夕方から雨から雪模様3月の例会集いしメンバーの数が少ない サバルに集合しコマセを作って向かった先は 伊浜伊…
丹羽正に聞いてみた NO.81【ウキがスッと動いてアワセても(魚が)乗らないスチュエーション】
おはようございます。スーさんです。 ウキがスッと動いたからアワセてみたら(魚は)乗らず、同じようにウキが動いたから、待って、待って、待って、(釣竿の)…
おはようございます。スーさんです。 やってきました我らがヒーロー 今ちゃん 3月例会は、伊浜すでに磯が船頭から伝達され1番籤を引いた今ちゃんの降りる磯…
サバル情報3/10《伊豆半島、伊豆諸島などの磯釣り釣果・状況》
おはようございます。スーさんです。 河津桜まつりが終了(3/9)し、あの忌まわしい渋滞も緩和されるはず。磯釣りして渋滞に長時間ハマるのは、ホント勘弁ですも…
こんにちは。スーさんです。高い高すぎる伊豆からの帰り道中井PAこんなのあるんだ手に取ってレジへピッ🏪360円そんなにするの驚きの価格設定味に驚きはない(笑)
おはようございます。スーさんです。磯釣りをしない朝まだ、伊豆ほんじつ河津さくらまつり🌸 最終日人影疎らな遊歩道を散策して海を見てでは、帰ります横浜潮友会
東京マラソン→『丸大ホール』→●●→東京マラソン→『もう一軒』
おはようございます。スーさんです。東京マラソン🏃♀️🏃🏃♂️テレビ観戦日本人ランナーのゴールを見届け電車でGO昼過ぎの川崎引き戸を開けるとちょうど1席空い…
バッチリ!メジナ40センチオーバーでご満悦 あの日、あのとき。NO.356
おはようございます。スーさんです。 15時磯上がりのはずが14時半過ぎに船がやってきた 慌てて仕掛けを回収したらなんと、キタマクラが着いてきた 不吉じゃ 帰…
3アタリ3GET隅田川ヘチ釣りも絶好調♪あの日、あのとき。NO.355
おはようございます。スーさんです。 隅田川沿いの桜は、すでに見頃永代橋の袂で準備するスーさん今日は、遅い川入りである 下げいっぱいの時刻🕛から上げに…
貧果?陽だまりの中、空を見上げ再挑戦を誓う!あの日、あのとき。NO.354
おはようございます。スーさんです。 椅子の背もたれを倒しボーっと霞む陽をみつめる ゼンゼン吹いてないんだ(風が)ポカポカ陽気だよそれなのに、、、 ほんと…
いつまで経っても活性が上がらず、コマセの撒き方を変えてみる。あの日、あのとき。NO.353
おはようございます。スーさんです。 もともと朝イチからメジナの活性が高くはないと言われている磯ではあるのだけれど本日は、磯上がりは12時この磯のパターンは…
もうしばらく磯釣りを楽しみたい!ちょっと長めのウォーキングで春を感じる
おはようございます。スーさんです。 ポカポカ陽気もうしばらく磯釣りを楽しみたいちょっと長めのウォーキングへ出たスーさん 赤羽駅近くからスタート目的地は『小…
伊豆西南部(場所限定が確定)東伊豆(場所限定の可能性) あの日、あのとき。NO.352
おはようございます。スーさんです。 週末、ナライ風だが、朝方までは強い西風このような天気予報では釣行先の選定に迷うのが、伊豆半島 南伊豆、西伊豆は朝から場…
おはようございます。スーさんです。ちんちん都内に唯一路面電車に乗って終点早稲田へそこから徒歩でテクテクっと直ぐ金城庵大正8年創業の老舗蕎麦屋正午前ガラガラぁー…
あの日、あのとき。NO.351【2月週末のナライ風、急遽の釣りに常連釣り師から声が掛かる】
おはようございます。スーさんです。 ≪2023.2≫ 明るくなり始めた南伊豆三坂漁港常也船長が運転する軽トラに荷物を乗せるスーさんに「なんで居るの?」「…
あの日、あのとき。NO.350【釣ったメジナは計3枚 最後の一枚はドーンと大物】
おはようございます。スーさんです。 迎えの渡船が沖に向け走っていくもう終わりの時間だ 仕掛けを切り、釣竿を畳んで磯に毀れたコマセを使って洗い流す。 結局…
ガラガラ、ガラガラと、ほんと邪魔。隅田川リバーチヌも(しばらく)おやすみ?
おはようございます。スーさんです。 3連休海況悪し、体調も優れず釣りの予定は、ナッシング墨田川にクロダイ釣りに行ったらという声も聞こえたり致しますが、盛期…
「ブログリーダー」を活用して、スーさんさんをフォローしませんか?
おはようございます。スーさんです。 石廊崎での釣行を終え翌朝、伊豆の秘境 伊浜へ 予約の時黒島とマナイタ以外は空いているからご希望はあると聞かれたスーさ…
おはようございます。スーさんです。延期され本日開催されたジャパンカップ 磯(グレ)釣り選手権伊浜・妻良・雲見B結果優勝した桃原選手(横浜潮友会)は昨年に引続き…
おはようございます。スーさんです。「明日は?」「行きますよ」「期待しております」「えっ」「予定あって」「あらー」「仕方ないから、これから独り飲み」「わたしも、…
おはようございます。スーさんです。イサキ祭りだった 磯上がり1時間前潮の角度が変わって加賀根と河伍の間に向かう早い流れが通したのだが、上だけ早くてその潮の中…
こんばんは。スーさんです。今夜こそ間違いは許されない自宅近くの街中華 万福店に入ればママさんが「ウーロン?」と堅いウーロンハイで人心地ココでは間違いないニラ…
おはようございます。スーさんです。 宮島丸特製弁当を頬張りながら、隣のGOくんへ労りの声を掛ける心優しいスーさん もう、何発 もう覚えてません そうなのぉ…
こんばんは。スーさんです。昨夜の失敗を教訓にスーさんは日々成長なのです!!今夜は赤羽かしら屋安心安全のホッピーなにが安全なのかは人それぞれ何も言わなくても客の…
おはようございます。スーさんです。 港で準備をしていると「スーさん!」「今日、雨ですよ!」ってそうなんだよ!俺、天気予報を間違えたよ (前日)夕方に船頭…
こんばんは。スーさんです。大崎駅から直ぐ鰯が売りの居酒屋チューハイで乾杯梅キューと鰯フライようやっと現れたメイン4〜50分待たされ登場した鰯の薄造り900円い…
おはようございます。スーさんです。 くっきりと現れた梅雨前線🌧️5月中旬という時期に、ちょいと早い 5月といえば天気晴朗、凪多しスーさんのイメージだが今年…
おはようございます。スーさんです。 嘘だろっ、おい!大きなオナガが足下で乱舞、あれが見えない 腕と同じように何らかの機能不全があるのかもしれないが、(彼…
おはようございます。スーさんです。 伊豆はシケ 朝から雨で隅田川チヌ釣りも休み 根性なし(笑) 早朝6時から開(や)っている銭湯で寛ぎ終日久方ぶりにパチ…
おはようございます。スーさんです。 今週末もシケ模様の伊豆そして朝から降る雨 ということで十条銀座を逆方向から 斎藤酒場 今日のお通しは落花生(殻付…
おはようございます。スーさんです。 誕生日🎂を迎え最初の釣り南伊豆入間の港で、アイツが待っていた なんだ、その背中(爆) スーさんが授けたライジャケに…
おはようございます。スーさんです。 昨日はマルキューM-1CUPグレ釣り選手権大会入間・中木(静岡県)が開催。 成績は、こちら 釣果の様子から中木地区の…
おはようございます。スーさんです。 8:25PPに着席 誰も来ない何故だ 東京湾奥をクロダイ釣り歩き回って、朝飯となるラーショ 8:30 IN ネ…
おはようございます。スーさんです。 リベンジを誓い、早朝5時、豊洲運河に向かうもいつものコインパーキングが 辰巳運河へ えっ 予想はハズレ どうだたろ…
おはようございます。スーさんです。 風の方は大丈夫な天気予報に変わったが雨が......。船頭と相談して中止とした月例会前夜から降る、その雨が昼には上がり…
おはようございます。スーさんです。船頭が磯へ届けてくれた弁当を抱えてニッコリと微笑む彼弁当似合うねぇーよく言われますスーさんの釣果はトーナメントなら検量サイズ…
いい音しましたねぇー おはようございます。スーさんです。 糸は出せないと耐えていたら、手元の所で、、、(傷あった?道糸がはち切れた)口掛かっていたと思う…
月日の移ろいは早い歳だから尚の事なのか おはようございます。スーさんです。 ちょっと前まで目覚める時間が暗かったのにいまは、4時で既に明るい🌅 仕事帰り…
おはようございます。スーさんです。今週の呑み処は黒帯なら知らない人は居ない秋田屋ちょっと並んで2Fカウンター焼き場前これからの季節は熱くて敬遠したいフィールド…
江戸の昔、桜の名所として知られた飛鳥山今では、紫陽花でもポツポツと色づき始めた花弁梅雨が近いことを知らせているこんばんは。スーさんです。ようやく週末出張が続き…
先日、月例会終わりにMATSUから貰った翠を飲みながら彼が出場したマルキューM-1CUPを考察 おはようございます。スーさんです。 MATSUが渡礁した…
いい音しましたねぇー おはようございます。スーさんです。 糸は出せないと耐えていたら、手元の所で、、、(傷あった?道糸がはち切れた)口掛かっていたと思う…
磯の上でスーさんに叱られるオノ おはようございます。スーさんです。 場所取りの話しなんかではない釣座なんて、取れなきゃ他でやればいいんだよ。仲間でやって…
オマエ、緊張 おはようございます。スーさんです。 今回が初幹事となる、オノどことなく、動きが堅い(笑) この日、参加したメンバーが非常に少ないオマエ(…
こんばんは。スーさんです。 乾杯の音頭を勝手に取る坊ちゃん「いつもありがとう!」だってよw 主催は子供たちだが財布はスーさん 今週の呑み処2軒目は先週日曜…
昨日は9:00~MRI何処が悪いっちゃ無いはずだけどなんか怪しいからMRIって、前日夜から絶食1時間程の拘束が解けて… おはようございます。スーさんです。 …
スーさん、朝飯は?決めてない... おはようございます。スーさんです。 伊豆からの朝帰りいい釣りして、いい朝飯でいい一日を始めたいとの思い最近、その朝飯が…
『青い空、強い陽射し、流れのない海。もう、これしかない!』 赤島はもともと早い潮が流れるような磯ではない おはようございます。スーさんです。 だが、そ…
おはようございます。スーさんです。 今回紹介する沖磯は伊豆半島西南部に位置する「入間地区」その中にある、タタミ根 石鯛場 タタミ根 石鯛場全景① タタミ…
こんばんは。スーさんです。本日開催されたマルキューM-1CUP関東・東海 南伊豆結果は、以下のとおりみなさまお疲れ様でした。横浜潮友会
今、伊豆半島ではアオリイカのヤエン釣りが華盛り釣れる、たくさん釣り人が居る、ってことで西湘のとある釣り餌屋じゃ、アジ1匹が350円らしい おはようございます…
赤島はもともと早い潮が流れるような磯ではない おはようございます。スーさんです。 だが、それにしても・・・潮がない、エサも取られない、結果的に釣座から延…
おはようございます。スーさんです。 石廊崎での釣行を終え翌朝、伊豆の秘境 伊浜へ 予約時黒島とマナイタ以外は空いているので、希望はと聞かれたスーさん 船…
今日は、母の日親孝行してますか?おはようございます。スーさんです。今週の呑み処はこちら三州屋三州屋といえば銀座にある店が有名ですがこちらは飯田橋の店なかなかに…
GOくん今夜、眠れないかもよw おはようございます。スーさんです。 宮島丸特製弁当を頬張りながら、隣のGOくんへ労りの声を掛ける心優しいスーさん もう…
おはようございます。スーさんです。 好きな方やってぇーっとGoくんへ声を掛け、彼は右側をチョイス スーさんは、左側だがGOくんとの距離は、竿1本分にも満…
2月例会以来の石廊崎 おはようございます。スーさんです。 港で準備をしていると「スーさん!」「今日、雨ですよ!」ってそうなんだよ!俺、天気予報を間違えた…