見えないことをいいことに何年も不要物を放置していたセカンドベランダに手をつけまし...
究極にずぼらな私「ずぼマダ」の自画自賛、自己弁護、自己嫌悪、自己激励をちりばめたブログです。
「ずぼマダ」の由来は「ずぼらな マダム」 自分でもあきれるほどのずぼらさん。 だけど、私だって、急な訪問者にも余裕で「どうぞあがって」と言えるおうちにしたいと切に 願っているの。 「家がピカピカでも、家族関係壊れているよ りマシよね」と自己弁護しつつ、一進三退に なりながら、はなまるな家に向けて歩み続け ます。こんな私を励ましてね。お・ね・が・ い!
見えないことをいいことに何年も不要物を放置していたセカンドベランダに手をつけまし...
足場組立に何日もかかることが分かり、ベランダの片付けに全く手をつけていないずぼマ...
粗大ゴミに出すしかないと思っていた鉄ゴミが「曲げてみるか」とやってみたら、意外に...
とうとうきてしまった。1番最初の説明会があったのは、約ひと月前。あたしは、聞いて...
シンク、洗面所、風呂場、トイレの水回り4ヶ所のコーティングをしてもらった。新築マ...
タイトル付けたものの、私には壮大な目標。GW前半最終日、日々家事以外のことに、や...
年明け、やってきます、消防設備点検。半年前の前回から、こんな状態で年末年始をやり...
大掃除の全てを放棄して、娘宅での生活。一宿一飯(8泊するけど)のお礼として、家事...
テーブルの上集めた缶を回収ステーションへ持って行く。市の回収を待たずとも家から出...
30分余り経過。それでもひとりでここまでできるのか ( *ˊ...
避難はしご点検目前。自分原因じゃない片付けは、なかなかやる気が起きませんわね。ハ...
また巡ってきた。夏の外部圧力(避難はしご点検&排水口清掃)資源回収週のこ...
給水管洗浄。予想時刻の5分(も)前にインターフォンが鳴る。そこはかとない散らかり...
予定時間まで6時間あまりとなった。無事起きられた。(*´-`)以下、途中経過⬇️...
明日は水道管清掃。もう、恥はかき捨てているので、迷惑かけないように片付けるのが目...
まいどのリセット期間。避難はしご点検を来週に控える。年明け、今度はいつ娘の家事手...
美味しそうに出来たので写真撮っちゃった 野菜たっぷり塩ラーメ...
薬飲み忘れ防止の日付記入。それでも忘れることがある。その忘れ方に異変なんですけど...
だんなエリア。ペットボトルを掃き出し窓になだれ込ませないため、ベニヤ板をはさみこ...
カーテン洗いが楽しくなったずぼマダです。今日は娘の部屋のカーテン、1ヶ所をクリア...
リビングの最後のカーテンを洗う。そっか、こうやって少しずつすればいいのかと、アラ...
風呂干しできる最小限の洗濯をこなす。だんなにも気に入られたので、こんにゃくの炒り...
窓拭きは数ヶ月ぶりのスパンだが、カーテン洗いは入居以来だったりする。[E:#x1...
ポリ袋置き場、何となく置いていて、他のもの取る時に邪魔になることがあったりしたけ...
ハードだった今週、その週末にしてはエラいぞ、私。洗濯と食器洗いをして、お風呂で小...
今日は床が冷える。冬スリッパを出す。 ...
カフェ帰りに買い物。100均とポイント2倍のウェル活。明日からがんばろう[E:#...
「もとどおり」「あとしまつ」しない族の住む一室である。とっちらかっている本棚の本...
補充した使い捨てトイレブラシ置場を固定。カゴから溢れる分をせき止めるため、チョコ...
お風呂の排水口をカビキラー漬け新築から11年。過去の賃貸物件でも感じたけど、5年...
そのうちそのうちと思いながら、引かれるほとんど放置してしまうのが、ずぼマダです。...
いつでも来い...
もう、何回目だろう。 だんなの後始末を健気に繰り返す自分に拍...
我ながら懲りないな~ また、この季節。まずは、ベランダの避難...
仕事柄、年度末には花束を頂くのですが、生けるのに苦心します。そんな時、こんな方法...
8時過ぎに起床して、朝食、洗濯、食器洗いと順調にこなすも、あたまと体が重い。そこ...
無事、終わりました。しばらくは、我が家レベルですが、キレイ期間です。[E:#x1...
先日、消防設備点検の通知が来た。いつもの如く、大片付けが必要だ。9割はだんなの散...
ひと月程でリバウンドした冷蔵庫を整理した。ε- (´ー`*) フゥ食べるつもり、...
『お得』に無頓着なずぼマダですが、今日は20日で『ウェル活の日』ということに気付...
粘着式フックが、重みで取れた。(T_T)100均のフックだけど、ここに至るまでは...
外部圧力の季節がまたやってきました。 排水口清掃を前に風呂・洗面所・キッチン...
久々にトイレ掃除。 スリッパも三代目を新調。[E:#x1F6...
消防設備点検日でした。 前回の2月は、年末から片付けを頑張っていたけれど...
夏の外部圧力対策中のずぼマダです。 今日は、ダイニングテー...
...
100均テーブルクロスは撥水性がなくて、食卓には向きませんでした。&...
夏の排水口清掃に向けて一念発起で風呂掃除。 床と壁の角を漂...
最近、夕食後フロアソファーでうたた寝で朝を迎える毎日。今日は3時半の目覚め。家事...
日付が変わった直後に就寝したにもかかわらず、6時過ぎに起床。(@_@) だんな...
夏の出張着を買い足した。 ワンピース2着と夏ジャケット2着とブラウスにカーディ...
IHヒーターの隙間にアルミテープを貼る。 洗面台上の歯ブラシ立てやソープ置きの...
これで、山を片付けます。3coins折りたたみランドリーバッグ~~~~~~~~...
ここのだけで、服のローテーション回ってるじゃん。クローゼッ...
ダイソーで見つけた造花。 花の部分が外せたので… 手洗いボウルに並べる。 気分...
昨夜は日付が変わって2時ぐらいに寝たけど、6時台には起床できて、朝ご飯も作った...
サラダや薬味用の野菜がダブついてきた。 買う時には作る気満々なんだけど。&g...
割烹着を買った。 色がアイボリー系なので、壁と同化しちゃってますが、春~初夏用...
生協で見つけたキッチンペーパースタンド。 マグネット式で縦横どちらでも使えて、...
『あなたにそっと教えます 洗面所がピカピカになる10のワザ』 ...
放置し過ぎて踏み出せなかったトイレ掃除にいざ着手。 この洗剤を使ったら、見た目...
後半の時間経過が早い! 4日目は、いよいよダイニングテーブル下のマットを購入。...
中だるみの3日目です。 昨晩、夕飯後からうたた寝で夜を明かし、5時に目覚めたの...
理想は、今日完了するはずなんですが……。昨日も、ビン・缶・ペットボトルを片付け...
6時半に目覚める。 なんと幸先がよいのだろう [E:#x27...
PCのブラウザー(?)が古くなり、見られなくなったり、アップしづらくなったりで...
段ボール箱やマンガでつぶれている部屋を「掘り起こし」てます。[E:#x1F63...
数ヶ月、買ったまま放置だった炊飯器を、やっと出せました。 セットするには、食器...
令和の初日、何もせず消えてしまいました。 今日から、心機一転だ!...
令和の初日、何もせず消えてしまいました。 今日から、心機一転だ!...
今までのがんばり...
ダイニングテーブルの下も片付ける。掃除機もかけた。 冷蔵庫の中を片付けた。...
...
ここ数年では一番のスランプに陥っていました。 異動もあったので、エネルギーを...
新年のセレクトショップで一目ぼれで買ってました。 すこーしだけ部屋が片付いた...
ほとんど進められないまま、非難ばしご点検前日となりました。 朝食を終えて9時...
あれから、浮上せず。荒れる一方。 たまったものの片付けはおろか、日々のものも...
荒れる一方です。 そんな中、消防設備点検のお知らせが! 2月25日です。 ...
天気予報が当たりました。 しかも、私の予想より結構降っている...
10時。洗濯干し終わりました。 とてもいい天気です。 先日、仕事で、この日...
箸を買い換えました。 何ヶ月も前から買い換えたいと思いつつ気に入ったものが見...
とりあえず、洗濯物干し終えた10時過ぎ。 取り込み済みの洗濯物の山、1室に放...
完全寝正月の三が日。 大晦日に立ち寄った旅行先の熱田神宮で破魔矢を買ったので...
出かける前に、 たまっていた洗い物 洗うために食器をしまう 洗濯 食材の下ごし...
28日。 正月飾りを飾りました。 玄関と勝手口と御鏡を。 だって、明日か...
3連休ですね~。 がんばりたいところですが。 またひとつ、自分の行動のくせ...
すぐリバウンドがきてしまう…llllll(-_-;)llllll
土曜日は、そんなに張り切った状況ではなかったのだけれど、「半歩でも、0.1歩で...
「溜めた家事」「整理整頓」「捨てる作業」「非日常家事」を5時間しよう。 「え、...
リンク: 妻が負担に感じる「名もなき家事」の正体 - (1/7)|ニフティニュー...
いつもの休日。 休日前夜が、一番元気。うきうきしている。 この、高揚感をた...
休日前には、「やらねば」って思うんだけど。 一度にと思わず、ひとつひとつでい...
このひと月あまりは、年度末・年度初めに並ぶ繁忙期、運動会時期です。 担任を持...
今年の人間ドックで、貧血の所見が出た。 ヘモグロビン値9.6 去年も指摘さ...
近年では、見栄えがよかったほうかな? 2014年 夏、3回あった「外部圧力」...
結局、徹夜明けではまったく朝活はせず、4時ごろに布団に倒れこんだ。 でも、な...
日中の余りの暑さに、「これは朝活せねば」と思った。 でも、夜寝られなかったか...
3人とも休みの休日。 昨日から引き続いて、今朝も、私ひとりが炊事・洗濯をこな...
危うく昼休憩が夕方まで引っ張りそうな勢いでしたが、自分のブログを見て、おっ、そ...
だんなのシャツを全部出した。 ここまでにも7着処分箱に入れた。 それでもま...
衣類整理をしながら、洗濯3回目を回している。 ちょっと動いては、ソリティア。...
「ブログリーダー」を活用して、ずぼマダさんをフォローしませんか?
見えないことをいいことに何年も不要物を放置していたセカンドベランダに手をつけまし...
足場組立に何日もかかることが分かり、ベランダの片付けに全く手をつけていないずぼマ...
粗大ゴミに出すしかないと思っていた鉄ゴミが「曲げてみるか」とやってみたら、意外に...
とうとうきてしまった。1番最初の説明会があったのは、約ひと月前。あたしは、聞いて...
シンク、洗面所、風呂場、トイレの水回り4ヶ所のコーティングをしてもらった。新築マ...
タイトル付けたものの、私には壮大な目標。GW前半最終日、日々家事以外のことに、や...
年明け、やってきます、消防設備点検。半年前の前回から、こんな状態で年末年始をやり...
大掃除の全てを放棄して、娘宅での生活。一宿一飯(8泊するけど)のお礼として、家事...
テーブルの上集めた缶を回収ステーションへ持って行く。市の回収を待たずとも家から出...
30分余り経過。それでもひとりでここまでできるのか ( *ˊ...
避難はしご点検目前。自分原因じゃない片付けは、なかなかやる気が起きませんわね。ハ...
また巡ってきた。夏の外部圧力(避難はしご点検&排水口清掃)資源回収週のこ...
給水管洗浄。予想時刻の5分(も)前にインターフォンが鳴る。そこはかとない散らかり...
予定時間まで6時間あまりとなった。無事起きられた。(*´-`)以下、途中経過⬇️...
明日は水道管清掃。もう、恥はかき捨てているので、迷惑かけないように片付けるのが目...
まいどのリセット期間。避難はしご点検を来週に控える。年明け、今度はいつ娘の家事手...
美味しそうに出来たので写真撮っちゃった 野菜たっぷり塩ラーメ...
薬飲み忘れ防止の日付記入。それでも忘れることがある。その忘れ方に異変なんですけど...
だんなエリア。ペットボトルを掃き出し窓になだれ込ませないため、ベニヤ板をはさみこ...
カーテン洗いが楽しくなったずぼマダです。今日は娘の部屋のカーテン、1ヶ所をクリア...
タイトル付けたものの、私には壮大な目標。GW前半最終日、日々家事以外のことに、や...
年明け、やってきます、消防設備点検。半年前の前回から、こんな状態で年末年始をやり...