さてさて。 前回は可愛い『ニノさん・リクくん』をお届けしました。 いやぁ、可愛かった(。╹ω╹。) しかしながら、我がへっぽこな腕だと実際の可愛さが伝えきれず!!! ニノさん・リクくん ごめんねー(´・ω・`) その2にゃんの余韻を残しつつ、ニノかー…
ものすごーーーーーーーく長らく放置しておりました。 えー。その間に色んーーーーーーな出来事がありまして。 話せば長くなるので簡単に説明すると、 2月に父が他界 ⇒ 6月から母と同居することが決定 ⇒ 更に同居するに伴い5月にぱぱぁと入籍となりました。 てなわけで、バタバタ(今現在も色々とバタバタ続きですが)しておりました。 花梨も信長も私たちより新しい環境に慣…
毎日暑い日が続きますね〜。 札幌は少し蒸し暑さが落ち着いてきた気がします。 っていうか、蒸し暑い夏なんて北海道の夏じゃないーっ!!! 永遠の童顔(親バカの最大級の贔屓目)、花梨。 暑さを訴える顔ではないんです。
ぼきゅ、のぶながでしゅ。 まいにち、いっちょうけんめい、あちょんでましゅ。 ままのあちにもかみちゅきまちゅ!! ガブー!!!!でちゅよ!! …
毎日蒸し暑い日が続きますね…。体調崩されたりしてませんか? 私は体調は崩してませんが、早速左肘を蚊に刺されボッコリ腫れております。 もーほんと蚊大嫌い!!!!! 皆さまもお気をつけくださいねー。 私は毎年蚊に大人気ですがw、今年になって大人気なのが
花梨が10歳のお誕生日を迎えました。 この1年は花梨にとって激動だったんじゃないかと思います。 1月にトム兄が逝ってしまって、初めてひとりっ子を体験し 6月末にちっちゃい弟の信長がやって来た。 急にお姉さんになって戸惑いながらも、花梨なりに頑…
がおー!!!!!!!!!な花梨の背後にはちびストーカーw めっちゃ見られてますよ(ΦωΦ)
コメント返信が遅れてすみません。 近いうちにお返ししたいと思います! 取り急ぎなのですが、 花梨がエリザベートになりました。 発端は21日の夜、大人しく寝てるな〜とふと花梨を見たら 右目が腫れてる!!! 気になるらしく手でゴシゴシ…
ちょっと間が開いてしまいましたが、花梨・信長は元気です。 分かりづらいですが、花梨の鼻辺りに信長の手…w お互い(特に花…
今までトム兄はもちろん花梨もじゃらしで跳ぶってことをしない (花梨はできない???)猫でした。 信長は食べることより遊ぶことが大好き! 仔猫だから当たり前っちゃー当たり前。 (でも花梨は仔猫時代から食べることが命だった…) 寝てても、おも…
昨日は信長の1回目のワクチンに行ってきました。 そして念のため血液ウイルス検査と検便も一緒にしてもらいました。 採血とワクチン接種の時に「キャーキャー!!!!」鳴いたけど、お利口さんに受診完了(。╹ω╹。) 血液検査の結果&検便もオールクリア♪ 健康そのものでした〜ヾ(≧▽≦)ノ 2回目のワクチンは来月。花梨のワクチンと一緒に行けるかな?
色々やってたら日付も変わり真夜中になってしまったw のぶたんはグッスリお休み中です。 爆睡中のぱぱぁに押し潰されそうになってヒヤヒヤするけどww 花梨は気兼ねなく(甘えてると信長が見に来るw)ママを独り占め中。 花梨と信長ですが …
信長を迎えてから3日。 初日は花梨はシャーシャー!!! 低音の唸りとビビり&内弁慶を大いに発揮してましたが 2日目の夜から信長をケージから出して、フリーな状態にしました。 最初花梨は信長を見るとシャーしてパンチしてたけど そのうち諦めたのか、ほんの少〜しだけ受け入れることにしたのか シャーの頻度もパンチの強さも初日よりかなりマシになってました。 2日目の夕方に花梨に…
またまたご無沙汰してました。 そして久し振りの更新で、またまたご報告です。 「ぼきゅ のぶながでしゅ。はじめまちて。」 新しい家族が増えました。しかも今日w 名前は信長です。里親さんが付けてくれたお名前をそのままにすることにしました…
本当に長いこと放置してました。 ご無沙汰していた上に、今回は哀しいお知らせをしなくてはいけません。 2015年1月12日11時20分にトムが虹の橋へ旅立っていきました。 推定18歳でした。
「ブログリーダー」を活用して、花梨。さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。