chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
エース
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2009/02/08

arrow_drop_down
  • 【日ハム「週末ゲーム」所感「プロ野球」ここまで言って委員会440】メランコリー親父のやきう日誌 《2024年5月30日版》

    始球式とは、言わないんだね。セレモニアルピッチって、いうの今は? 先日コレに登場した「あぶ刑事」コンビ、タカとユージによる『横浜に帰ってきました!』は胸熱だった。 現在、12球団でリーグ優勝がいちばん遠ざかっている横浜DeNA。あの歓喜から早や26年‥。前回の優勝が38年ぶりで『また38年待たされるのか』そう自虐的に発していたハマっ子のコメントが、だんだんと現実味を帯びてきている。 38年、相当である。ファイターズの優勝もずいぶんと待たされた‥というか、球団創設後の初優勝時は、幼かったワシにまだ物心がついていなかったが、それでも「25年後」である。立派にひとりの人間ができあがってしまう期間。 …

  • 【「セ・パ交流戦開幕」最大の敵は‥‥「プロ野球」ここまで言って委員会439】メランコリー親父のやきう日誌 《2024年5月28日版》

    過去に「ふりむけば横浜」なんていうマルシアのヒット曲があったが、まさに「ふりむけば千葉」。 首位を走る福岡ソフトバンクがここにきてに黒星が続き歓んでいたら、すぐ下に千葉ロッテが迫って来ていたという、北海道日本ハム側の目線..... 今週から交流戦が始まるにあたり、上位のチームはいっそう気を引き締め、下位チームはコレを機に巻き返しを目論んでいることだろう。ここ数年、ファイターズはだいたい勝率5割前後で推移し、交流戦優勝争いに絡むこともなければ、リーグ戦の順位にもさして影響せず。‥まぁ、でもそれはそれで大事なことなのかもしれない。『交流戦でコケたチームがペナントレースから脱落する』なんて話も、評論…

  • 【「あぶないハム」最大のウイークポイント?「プロ野球」ここまで言って委員会438】メランコリー親父のやきう日誌 《2024年5月24日版》

    映画【帰ってきた あぶない刑事】が公開―― テレビドラマのときは、まだ自分が小学生。親が好きでそれに付きあう形で視ていたのだけれど、本当に変わらないよねぇ。タカとユージの代名詞がそれぞれ「ダンディ」と「セクシー」。ワシは断然、セクシー大下派だった。あんな派手なジャケットを着こなす警察官、お目にかかれないでしょw。架空の自分とはいえ。まさに、セクシーの極み? そもそもあの当時、男性に「セクシー」を形容するパターンは少なかったのではないか。自分もオトナになって、男の「セクシー」が漠然とだが、解かるような気もしてきた。 もし、北海道日本ハムファイターズの選手にコレを当てはめるなら、真っ先に山崎福也を…

  • 【「自責点」のナゾ「プロ野球」ここまで言って委員会437】メランコリー親父のやきう日誌 《2024年5月23日版》

    中尾彬氏、死去―― 氏の出演作品でいうと、初代【GTO】が印象深い。校長の座を狙う野心家な教頭役。しかし鬼塚(反町)にたびたび問題行動を起こされてソレを阻害され、家庭においても妻と娘から煙たがられる‥ なにか、平成時代にすっかり肩身の狭くなってしまった親父の像を、どこかコミカルに演じていた。ゆえに、最終回は感動的にも映ったのだけれど。 『自責の念に駆られる』という言葉がある。似た用語で、野球の自責点。これが、けっこう曖昧で「自責点」の細かな算出方法の仕方が、筆者はいまだによく解かっていない。 たとえば22日のオリックス戦。4番手投手として回頭から登板した堀瑞輝は結果、1死もとれず、満塁本塁打を…

  • 【2024「初夏」北海道日本ハムの現在地「プロ野球」ここまで言って委員会436】メランコリー親父のやきう日誌 《2024年5月22日版》

    左打者がレフトスタンドに、ライナーで運んでいく‥‥ どこかでよく目にしてきた光景だなと思い返していたら、小笠原道大。21日のオリックス戦で決勝弾を放った水野達稀の打球がまさに、そんな感じであった。 熾烈極める、内外野ポジション争い。‥もう「打つ」だけの選手では一軍生き残りが難しい。打つだけ、なんて言ったら語弊があるかもしれないが、でも確実に「打」がウリの清宮幸太郎、今川優馬、レイエス&スティーブンソン両外国人も、ひとたび当たりが止まれば容赦なく二軍行きを通告されるのが、現在の北海道日本ハム。 「打線は水物」なんて言われるくらいだからどんな打者でも打てなくなる時期は絶対に訪れるのだけども、その「…

  • 【幕張には 魔物が住んでいる?「プロ野球」ここまで言って委員会435】メランコリー親父のやきう日誌 《2024年5月21日版》

    ダルビッシュ有が日米通算200勝達成―― 本当に、今でも彼が自分史上「最強投手」だと思っている。ダルビッシュが日ハムに居たこと自体が、もう誇りだったというか、あれほど安心信頼の置ける投手は、他にいなかった。‥いや、エースと言われる投手は日ハムにだって当然いたけれども、I本勉にしかりK村曉にしかり、それはあくまで日ハムでの「一番手」なのであって、リーグを代表する投手‥とまでは言えなかった。正直に。イメージとすれば、パ・リーグなら野茂英雄とか松坂大輔がそれに該当するのだが、その彼らさえ上回った「投げれば負けない」圧倒的エースの存在感‥。それを物語る、ダルビッシュの日本での通算防御率は、なんと1点台…

  • 【マニアック?ハム「超熱盛」シーン「プロ野球」ここまで言って委員会434】メランコリー親父のやきう日誌 《2024年5月16日版》

    先日、長年使っていた洗濯機がとうとう壊れ「やむなく」新調した。 数ある家電製品のなかでも、いちばん高揚しないのが 洗濯機‥かと思っていた。機器を取り替えるワクワク感がテレビ、パソコン、スマホ‥百歩譲って、食料を詰めこむ冷蔵庫あたりにはあるのだけれども、自分の趣味や余暇と無縁な洗濯機には、まるでない。でも、なかったら困るので本当に「やむなく」テンションだだ下がりで某家電量販店に行ってきたのだけれど、これがけっこうおもしろい。‥いま、令和のシン洗濯機には色々な洗い方「モード」があるのね。おかげで全くこだわってはいなかった柔軟剤にも凝りだしてみたり(それまで粉洗剤を投入するだけだったw)。たった今も…

  • 【「コスパ」史上最強?軍団の巻「プロ野球」ここまで言って委員会433】メランコリー親父のやきう日誌 《2024年5月14日版》

    6806万と3483万。このふたつの数字、いったいなーんだ? ‥‥正解は2024年度の、福岡ソフトバンクと北海道日本ハム、選手の平均年俸(2日付け読売新聞調べ)。順位にすると、12球団中1位なのがソフトバンクで、同12位の日本ハム。倍近くも差があったとは、あらためて驚きだ。しかし、同3位(5595万)で、13日現在セ・リーグ首位を走る阪神(18勝14敗)よりも高い勝率(19勝14敗1分け)をあげている。「コスパ」の観点で断然優れているのはハムといって差し支えないだろう。今記事ではそのコスパについて、自己流に考察していきたい。 今の時点を目を見張るのが、今季もチームの守護神を担う田中正義。年俸3…

  • 【闘いに勝つだけが全てじゃない?「負けない」意味「プロ野球」ここまで言って委員会432】メランコリー親父のやきう日誌 《2024年5月09日版》

    本日5月9日は、語呂から「悟空の日」であるらしいのだが、実は「ピッコロ記念日」でもあったという妙‥‥。 キングキャッスルを制圧し、新国王になったピッコロ大魔王自らが名乗った日。だが同日中に孫悟空との闘いに敗れ、文字通り「一日天下」となったのは周知のとおりだ。 ‥いかにも惜しい。首位・福岡ソフトバンクと2.5ゲーム差で迎えた、6日からの三連戦。三つ取れれば首位に躍り出るという福岡決戦にファイターズは、まさかの三タテを喫する。ピッコロよろしく、仮に「一日天下」でもいいから、数年ぶりの単独首位‥ 記念に?拝んでみたかったものだ。 (C)amazon どこでもいいからホークスの独走を止めてくれ 語りた…

  • 【「Destiny」ある野球選手の場合―「プロ野球」ここまで言って委員会431】メランコリー親父のやきう日誌 《2024年5月07日版》

    絶賛放送中の石原さとみ・亀梨和也W主演の【Destiny】はあいにく視ていないのだが、My Little Loverの同名の曲が主題歌として使われた【WITE LOVE】は わりと熱かった。 コレがおもしろかったのは「メル友」が織りなす ラブ・ストーリーだった点。もともと面識のある有名音楽プロデューサー(竹野内豊)と、ごくごく一般的なOL(田中美里)がそれぞれ正体を隠しながら、メールを通じて、だんだんと距離を縮めていく‥そんな内容。 マッチングアプリ隆盛の昨今、ネットを通じて運命的な出逢いをはたした男女も多いことだろう。しかし、運命的な出逢いは何も男女に限った話ではない。新庄監督とめぐり逢った…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、エースさんをフォローしませんか?

ハンドル名
エースさん
ブログタイトル
センテンス・オータム
フォロー
センテンス・オータム

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用