chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
マイホーム購入お悩み相談室 http://sumaizakki.blog5.fc2.com/

1000組の家づくり・家計改善をサポートしてきた住宅専門FPが、後悔しないマイホーム実現法を大公開!

家づくりには、売り手でありつくり手の住宅会社には決して言えないことがあります。ハウスメーカー・工務店・建築家、それぞれ家づくりの進め方は違い、メリット・デメリットがあります。名古屋を拠点に住宅会社と建主の間に入って家づくりをサポートするコンサルタントが、数々の事例の中から、住宅会社でない第三者だから言えるウラ話や成功の秘訣を、ブログで大公開!

家の賢い買い方アドバイザー|草野芳史
フォロー
住所
津島市
出身
未設定
ブログ村参加

2009/02/08

arrow_drop_down
  • 庭キャンプしました(妻と娘が)

    昨日、仕事から帰ってきたら、、、庭の芝生ににテントが張ってあります!何事かと思ったら、娘と妻が計画した庭キャンプです。2張りのテントは借りてきたもの。あいにく愛知県西部の天気は良くありませんでしたが、妻と娘はテント泊となりました。明けて朝は、いい天気! 朝ごはんも外で食べます。って、テントの定員は2名というのが、庭キャンプを企画した妻と娘の言い分。ということで、父は昨夜はゆっくりベッドで寝て、朝ごは...

  • 自家製キンカン酒&キンカンビネガー仕込んでます

    以前、庭のユズを使って、妻が自家製ジャムを作った様子をご紹介しました。草野家の庭にはまだ柑橘系の樹があり、今度はキンカンの登場です!妻自らキンカンを収穫し、キンカン酒とキンカンビネガーを仕込んでくれました。 ▼▼ 1日1クリック 応援お願いします! ▼▼ ▼▼ 名古屋で住宅ローン選び&マイホーム購入相談なら ▼▼ 住宅専門ファイナンシャルプランナーの 家計とマイホーム相談室 https://my-home-fp.com/ ...

  • 焚き火台買いました

    これまで、自宅の庭やキャンプでバーベキューをやる時は、よくあるBBQコンロでやっていました。ただ、家族からは焚き火台が欲しいとのリクエストがありネットで注文、それが届きました!このケースに入っていますが、いたってコンパクト。本体は折り畳み式で、組み立ては簡単です!脚もベースプレートにしっかり固定されます。娘の誕生日祝いも兼ね、先日あらかじめ買っておいた焚き火シートと斧も出してきて、さっそく焚き火で初B...

  • 畳リビング用ローソファ買いました!

    草野家のリビングは畳。座る時は座布団を敷くのですが、家族からソファが欲しい!との声が上がり、購入することになりました。ただ、条件が色々あります。1)畳に座った人と目線が近くなるローソファ2)頭まで預けられるハイバック3)広くないのでサイズは小さめ4)本体下にルンバが入れる高さ5)座り心地がよい6)デザインと、これでもかと挙がってきました。座り心地は実際に座ってみないと分からないのでいくつか家具屋さんを見てみた...

  • 夏野菜植えました

    家庭菜園にアスパラガスを残して耕し、夏野菜を植えました。耕したのは私。植えたのは妻です。今年植えたのは、レタス、キュウリ、ナス、トウモロコシ、ミニトマトです。夏にはどれだけ実るでしょうか(^-^) ▼▼ 1日1クリック 応援お願いします! ▼▼ ▼▼ 名古屋で住宅ローン選び&マイホーム購入相談なら ▼▼ 住宅専門ファイナンシャルプランナーの 家計とマイホーム相談室 https://my-home-fp.com/ 名古屋市中村区...

  • エアコン室外機にカバー設置

    書斎のエアコンの室外機は、アトリエ(音楽室)への通路上にあります。ここは妻のピアノ教室の生徒さんが頻繁に通るので、見た目がずっと気になっていました。そこで室外機カバーをしようとネットで注文して、早や2ヶ月半!3月が例年になく忙しかったというのもあったのですが、サイズが大きいのでDIYで幅を詰めようと思ったからでもあります。さすがにいい加減何とかしようと思っていたところ、このゴールデンウィークで時間が取...

  • 相談室内の書籍・資料を整理しました

    本日はお時間が取れたので、相談室内に置いてある書籍や資料の整理をしました。以前は自宅に置いておいた家づくり関係の書籍は、自宅の引越しに合わせて本棚ともども相談室に持ってきましたが、当時は引越しのバタバタでとにかく押し込むだけで手いっぱい。そこで、あらためて本の種類などで仕分けし直しました。住設機器のカタログなども多数あるので、資料としてあらためて読み返す時など、どこに何があるか分かりやすくなりまし...

  • 古民家カフェ・円居caféさんでモーニング

    昨日は仕事の予定もなかったので、家族でのんびりモーニングしてきました。お邪魔したのは津島市内の古民家カフェ・円居cafeさん。築100年の古民家で、改装工事の際には草野も微力ながら珪藻土塗りのお手伝いをしましたが、先月無事にオープンしました!ゴールデンウィーク中ということもあって店内は満席で少し待ちましたが、店内で展示・販売されているアクセサリーやステンドグラスを眺めていて退屈しませんでした。頼んだのは...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、家の賢い買い方アドバイザー|草野芳史さんをフォローしませんか?

ハンドル名
家の賢い買い方アドバイザー|草野芳史さん
ブログタイトル
マイホーム購入お悩み相談室
フォロー
マイホーム購入お悩み相談室

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用