また1年くらい経ってしまいました。前回投稿した時は、今思い返せば尋常じゃない状況だったなと思います。激務と家の事情でぐちゃぐちゃでしたね。半年ゆっくりして、昨…
相変わらずヨロヨロではあるのですが、ルーティーンをこなす余裕が出てきているようなのです。ニョキッ午前中に朝陽を浴びるのもそうですが、猫砂ほりほりも控えめながら…
この投稿をInstagramで見る chiruru_naturalcolor(@chiruru22)がシェアした投稿
用事が済むとササッとこたつに戻るので、今日はにゃんの写真ありません黒缶、今日はこの量(真ん中のお皿)をすでに3杯くらい食べました。お水も自分でちょっと飲みまし…
御多分に洩れず黒くてよくわかりませんが、こたつからひょっこり。ちょうどこの2メートルくらい先にファンヒーターがあって室温が下がると温風が出てくるのですが、こた…
ゆったりまったり過ごしてます!それはソファに上るためのステップとして置いたやつなんですけども…ほんのり薄曇りの日が当たって気持ちよさそう。まだかなりの輸液が体…
数値の下がりが思わしくなく、今日午前に連れて帰ってきました。今はソファーでまったり。輸液が溜まっていて体が重く、ソファーやベッドへの登り下りが難しそうだったの…
やまとさんが家にいないなんて。2/22は月曜日、病院がお休みなのでお見舞いには行けません。。。さみしい。(もちろんケアはしてくれます)日付変わる前の21日の様…
今日はなんだかしょんぼりしてました。たくさんなでなで。おしっこはどっさり出てました。濁っていてくすんだ色。。数値はすこし改善です。血糖値は、点滴にブドウ等を混…
朝3:30ごろを皮切りに90分おきに正確にシッコがでていました。中腰が辛いのか座りション。病院に連絡し、おしっこが出たことを報告。点滴を再開してもいいかもしれ…
昨日はあまり眠れず、ベッドでもぞもぞ…やまとさんも調子が悪くて落ち着かないのか、私の左側にいたり、右側に来てみたり、私の上に乗ってみたり(なぜ)やがて午前3:…
おうちに連れて帰ってきました。輸液1500ccくらいに対し、出たおしっこは50cc(目算)くらいかな…なので、残りは体に残っていてずっしり重い。ただでさえだる…
鼻の頭に紙のトイレ砂のコナコナ。環境に慣れたのか昨日のふてくされ感はあまりなく、表情も心なしか凛々しい。しかし、すでに1000ccくらい点滴しているけど、出た…
血液検査と聴診を経て、心臓も気になるとのことでそこらへんの精密検査もしてもらいました。もし心臓に問題なければ輸液で回復を待つ。心臓に問題があれば、酸素室でゆっ…
入院。こんなにこまめに健康チェックしてても急にくるんだな…絶望。猫が一匹もいない家。
ブラッシング 後のふあふあの腹毛で戯れるシルバニアにゃん。#ねこすたぐらむ #ねこの...
この投稿をInstagramで見る chiruru_naturalcolor(@chiruru22)がシェアした投稿
きょうもひどい寝姿。#ねこすたぐらむ #もふもふ #やまとさん #ねこのいる生活 #...
この投稿をInstagramで見る chiruru_naturalcolor(@chiruru22)がシェアした投稿
ゆるゆる#ねこすたぐらむ #やまとさん #もふもふ #ねこのいる生活 #cat #...
この投稿をInstagramで見る chiruru_naturalcolor(@chiruru22)がシェアした投稿
「ブログリーダー」を活用して、ちるるさんをフォローしませんか?
また1年くらい経ってしまいました。前回投稿した時は、今思い返せば尋常じゃない状況だったなと思います。激務と家の事情でぐちゃぐちゃでしたね。半年ゆっくりして、昨…
おめでとうというタイミングを逸して3月になってた笑前回更新してから今日までのトピックスとしては、母が亡くなったりとかありましたが、ヒトネコはまぁまぁ健やかに過…
何ヶ月経ちましたかね?ログインできなくて、めんどくさくなったりなんなりで時間があいてしまいましたが、まぁまぁ元気に過ごしていますすごく暑かったかと思いきや、一…
夏が近づいてくるかんじ。暖かく、日も長く。今年は蝦夷梅雨を感じず過ごしやすいです。毛が抜けるりこさん。吐く回数が増えていてにも毛玉が混じります。そういえばと思…
マイクロチップ。痛い思いさせて、なんならちょっとだけ健康上のリスクを負わせてまでつけても、結局抑止力にならなかったという残念さ。そして行政もイマイチよね。なん…
お久しぶりの投稿です。振り返ってみると仕事がキツくてじわじわ追い込まれてピークだったなと感じます。。それも一区切りついて、また明日から心機一転。4月からは通信…
流石に寒い、マイナス12℃。窓も凍る。これは二重窓の外側のほうの内側ね(ややこしい)これを経験したあとだと、マイナス5℃くらいが暖かく感じます(笑)うちの中も…
前回の投稿は11月26日でしたかね?こんなことを言ってましたが、私も乾燥とかでずっと喉の調子が悪く、そのうち気管支もやられてきました。このご時世おちおち咳もで…
無事?初雪を済ませたコチラ地方。日が落ちるのも早いし、寒いしつまんないなーという感じ。ときめかない。特にしゃんこさんの方はあまり免疫強くなさそうなので、風邪と…
なにやらもちゃもちゃやってますね(笑)程よくふざけあってることもあるのですが、特に朝方のお腹が空いている時間帯はりこさんがイライラしてしまって、近づくしゃんこ…
寒くなるとどこからともなく飛んでくる雪虫。ちっちゃな羽虫で、おしりに真っ白いフワフワの綿毛をくっつけて飛んでます。飛んでいるところを手ですくうとすぐ捕まえられ…
今日はスッキリ晴れてます♪トンボがぴゅんぴゅん飛んでいて、目で追うしゃんこさん。真剣ですこうしている間もりこさんは母ちゃんにべったりです。↑ほんとこの距離感。…
うちのこメーカーが流行ってたのでやってみました。りこさん、しゃんこさん、なかなかの再現度!ついでにゆきちさんとやまとさん。ゆきちさんは特徴が複雑で再現難しく、…
土日ちゃんと休んだはずなのに、月曜に体調不良。熱37度。喉の調子は毎日悪いのでなんとも言えない。頭が痛い。倦怠感。会社は休んでみる。うわー。これってもしや。……
しゃんこさん1歳!推定!うちに来た日が5日だったので、もろもろ計算した結果7月5日生まれってことになっております。カゼ、回虫、真菌にアレルギーといろいろあった…
りこさんのお腹具合は、結局原因わからず。食べ物かもね?って事でニュートロに戻して様子見してます。ふんにゃりした💩がでがちですが、まぁ大丈夫かな?さて、なかよ…
容赦ないホリホリ。時にカブリ(いたいよ)底なしの体力、若いって素敵。あたしねむいわよごはんのはなし。りこさんの大人カリカリをしゃんこさんにも、と思ったら、しゃ…
かあちゃんの膝や腹の上では、よくカワイイが渋滞しています。…寝た。キミたち、野生はどこに置いてきたんだね。
あんなにあった雪もいつの間にかないし、気温が20度超えてきたり、いい感じになってきました。仕事も、部署異動のようなものがあったけどゆとりがあって気持ち的にも楽…
昨日は経過観察で二人とも病院です。りこさんの原虫については、ひとまずお薬終了となりました✨そしてしゃんこさんのおハゲ問題。既存のおハゲにはうっすら毛が生えてき…