川越のタウン誌「小江戸ものがたり」編集長の小江戸日記。住んでこそわかる川越のdeepな日常を紹介。
「東京の忘れ物のみつかる懐かしい町・川越」 350年続く川越祭があり、職人さんや老舗の話がたくさん。ガイドブックにはけしてのらない川越情報を紹介しています。
[画像] 入間市市民活動センターで、「糸で結ぶ入間・川越」というお話をさせていただきます。 拙著「埼玉きもの散歩」で入間と川越のつながりを紹介させていただきました。 川越唐桟もその…
フジイが企画運営にかかわる埼玉県の市民活動フォーラムのおしらせです。 [画像] 担い手フォーラム詳細はこちらから 大宮経済新聞で紹介されました。>[画像]
[画像] 埼玉県立歴史と民俗の博物館の講堂にて10月13日に行われた「銘仙おしゃれトーク」約70人のきもの愛好家が参加されました。 主催:埼玉県 [画像] 銘仙1600枚を集めた木村和恵さん。…
「ブログリーダー」を活用して、koedoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。