がすごいんです!! ----------------------------------------------------------------...
師走ですね。 1年はあっというまです。 去年の年末は友達と50周年記念の東京タワーを見に行ってたのが 昨日のようです。 明日で私もついに三十路...
今年も乳がん撲滅キャンペーンのピンクタワーが10月1日に やってきましたね。 今年は行く事ができなかったのです。。。 なのでこの写真は去年の写真...
この前自転車で東京タワーに行ってみました。 吉祥寺から漕ぐこと約1時間半。 思いつきでいけるほど近くはなかったです。 ついたころにはへとへとでした。...
雨は好きですか? 私はあんまり好きではないんです。 雨→ぬれる→かさをさす→かさをさすのが面度くさい→結局家をでない というスパイラルになり...
代々木体育館のそばからちらりと見える箇所があるんです。 そんなポイントを見つけたとき、自分だけの特権をみつけたようでなんだかうれしいです。 ...
春を思い 春を待ち焦がれ 春を感じ 春を懐かしむ 日本の春は町中がピンクで溢れかえる。 ビルの屋上に上ると街中がピンクだらけ。 ピンクの木...
札の辻から赤羽橋に向かうこの道は正面に東京タワー全体を見れる 素敵なドライブルートです。 NIKON D80 F値 25 ...
東京タワーそばのお花見スポットといえば芝公園です。 毎日のようにスーツを着た人たちがお酒を酌み交わしたり 学生さんが楽しそうに宴会をやっています。 ...
海の上から見る東京タワーは、水面にオレンジが反射して 実に綺麗で、その景色に酔っていたら、船酔いしました。(ウソ) 日本には屋形船という素敵な文化...
東京では雪が降る機会が少なくなかなか雪の東京タワーを撮れないです。 これは2008年の2月に雪が降ったときの写真。 今年は雪の写真は撮れないか...
数あるであろう、東京タワーが見えるホテルの中でここのホテルはなかなか秀逸なホテルです。 実は東京タワーのすぐそばの”ザ・プリンス パークタワー東京”とい...
夕方から夜に移り変わる時間。 微妙に空色が変化していくこの時が好きです。 トワイライト色に向かう途中に少しの時間だけ見せる 哀愁の漂った東京タワ...
芝公園は広いんです。 東京タワーの周りの多くの公園は芝公園という名前がついているみたい。 いったいどこからどこまでが芝公園なのかは、、、なぞです。 ...
このビルの上層階にあるサルバトーレクオモブロスは すばらしくおいしく、すばらしく東京タワーがきれいに見えるレストランです。 まさしくお勧めレストラン!...
「ブログリーダー」を活用して、TokyoTowerLoverさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。