ティーバハデス原種チューリップ。背丈低め。クリスマスローズもかなり遅めに咲き揃い。シレネ。ヒヤシンス。ネモフィラ。気温が上がり出した昨日辺りから新芽が動き出したもの多数。...
大好きな薔薇と2プー&1マルの事を中心に、日々の出来事を書いてます。
*:・'゚。.:*:・'゚゚'・:*:.。.:*:・'゚:**:・'゚。.:*:・'゚゚'・:*:.。.:*:・'゚:* 主人+3人の子供+私+犬×3。 楽しく穏やかな毎日でありたいですね。 *:・'゚。.:*:・'゚゚'・:*:.。.:*:・'゚:**:・'゚。.:*:・'゚゚'・:*:.。.:*:・'゚:*
薔薇の台木から芽が出てそのまま咲かせてみたらすごく可愛い花で気に入ってしまいました。可憐なイチゴの花のよう。...
暑いくらいのいい天気。空には飛行機雲。バフビューティ。...
「ブログリーダー」を活用して、いちのさんをフォローしませんか?
ティーバハデス原種チューリップ。背丈低め。クリスマスローズもかなり遅めに咲き揃い。シレネ。ヒヤシンス。ネモフィラ。気温が上がり出した昨日辺りから新芽が動き出したもの多数。...
ラナンキュラスラックス ティーバハデスは今年購入ミモザ...
順調に育ってます。ヘラアリアドネグレースハデスティーバ...
ティーバのみ蕾が上がってます。それ意外はまだ見当たらず。...
百合の花...
薔薇の台木から芽が出てそのまま咲かせてみたらすごく可愛い花で気に入ってしまいました。可憐なイチゴの花のよう。...
暑いくらいのいい天気。空には飛行機雲。バフビューティ。...
4/26アメジストセージ。...
香りはほぼ感じませんが花持ちは良さげ。今年購入のビバーナム。小さな小さな手鞠で咲きました。...
4/21~大輪で香りもいいです。メルヘンツァルバーはとても可愛い色合いです。4/26...
4/19蕾が緩み始めました。その数時間後には開花。4/214/23...
今日はpm、黄砂、霧で、外は白くなってました。...
HFヤング。麻生。レッドスター。ルリオコシ。ベルオブウォーキング。フロリダ。ゆきおこし。名前不明、紫八重。ダッチェスオブエジンバラ。天塩(てしお)。ブルーライト。...
ヘルシューレン。大輪で強香。花持ちが良ければ最高なんだけど。ぐんまい。レイニーブルー。ブラッシュノアゼット。...
HFヤング。ゆきおこし。一年目。ジューンベリー。アメリカふじ。楽しみに芽吹きを待っていたらいつの間にかこんなに大きくなってました。しかも蕾が。...
バラパレード。ぐんまいのつぼみ。ジューンベリー。コボレダネ。リナリア&キンギョソウ。ミツバ。チューリップ。コボレダネのシレネ。咲き揃いました。アーチのパレードの蕾。こでまり。クレマチスモンタナ。...
3/24開花してました。ブルーベリー。ラナンキュラスラックス。...
3/13のぐんまいの蕾です。今年は早くに蕾発見。3/6でも確認がとれてました。株の半分くらいにはっきりとしたつぼみがあります。2/29にはちらほらありました。さて開花するのはいつかなぁ。早咲きのスパニッシュビューティはまだ芽吹きがやっと始まったばかり。...
ラナンキュラスラックス。ヘラ&ティーバ。今年購入のヘラ。どんどんつぼみが上がってます。2年目のティーバ。アリアドネ。こちらはまだ蕾です。...
黄色の水仙が咲きだしました。ブルーのネモフィラ。こぼれだねからシノグロッサム。冬越ししました。ラックス アリアドネ。ラックス グレーシス。ラックス ティーバ。ラックス ヘラ。...
薔薇の台木から芽が出てそのまま咲かせてみたらすごく可愛い花で気に入ってしまいました。可憐なイチゴの花のよう。...
暑いくらいのいい天気。空には飛行機雲。バフビューティ。...
4/26アメジストセージ。...
香りはほぼ感じませんが花持ちは良さげ。今年購入のビバーナム。小さな小さな手鞠で咲きました。...
4/21~大輪で香りもいいです。メルヘンツァルバーはとても可愛い色合いです。4/26...
4/19蕾が緩み始めました。その数時間後には開花。4/214/23...
今日はpm、黄砂、霧で、外は白くなってました。...
HFヤング。麻生。レッドスター。ルリオコシ。ベルオブウォーキング。フロリダ。ゆきおこし。名前不明、紫八重。ダッチェスオブエジンバラ。天塩(てしお)。ブルーライト。...
ヘルシューレン。大輪で強香。花持ちが良ければ最高なんだけど。ぐんまい。レイニーブルー。ブラッシュノアゼット。...
HFヤング。ゆきおこし。一年目。ジューンベリー。アメリカふじ。楽しみに芽吹きを待っていたらいつの間にかこんなに大きくなってました。しかも蕾が。...
バラパレード。ぐんまいのつぼみ。ジューンベリー。コボレダネ。リナリア&キンギョソウ。ミツバ。チューリップ。コボレダネのシレネ。咲き揃いました。アーチのパレードの蕾。こでまり。クレマチスモンタナ。...
3/24開花してました。ブルーベリー。ラナンキュラスラックス。...
3/13のぐんまいの蕾です。今年は早くに蕾発見。3/6でも確認がとれてました。株の半分くらいにはっきりとしたつぼみがあります。2/29にはちらほらありました。さて開花するのはいつかなぁ。早咲きのスパニッシュビューティはまだ芽吹きがやっと始まったばかり。...
ラナンキュラスラックス。ヘラ&ティーバ。今年購入のヘラ。どんどんつぼみが上がってます。2年目のティーバ。アリアドネ。こちらはまだ蕾です。...
黄色の水仙が咲きだしました。ブルーのネモフィラ。こぼれだねからシノグロッサム。冬越ししました。ラックス アリアドネ。ラックス グレーシス。ラックス ティーバ。ラックス ヘラ。...
予約苗にて3つ目は、ブルーフォーユー。かなりの風雨のため一旦室内に避難。今年は、プロローグ、メルヘンツァウバー、ブルーフォーユーの3株を購入しました。なるべく病気に強そうなものを選んでみましたが、今後の成長が楽しみ。...
予約苗で購入。この時期に葉っぱがこんなに展開してる。びっくりです。しっかりした苗で大満足。...
購入品。ドクターラッペル、ベルオブウォーキング。2年目のブルーライトは、芽の状態が良さそう。先日購入した、ラックスのヘラも輝いてきました。...
見切り品の薔薇を購入しました。枝は割り箸ほどのサイズ。植え替えをして完了。...
昨年購入のラックスたちは、繁っている葉っぱをたどってみると、花芽を発見。アリアドネ。ティーバ。薔薇は1月下旬にはぐんまいが芽吹いてました。...