chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
江戸っ子でぃ https://gotoshikari.hatenablog.com/

五島在住のジジイ・シカリが管理するブログです。五島情報・詩・政治的愚痴などなどを書き連ねています。

シカリ
フォロー
住所
五島市
出身
五島市
ブログ村参加

2009/01/05

arrow_drop_down
  • 「#投票に行こう」そして、夜は、選挙特番??

    皆さん、お早うございます。 今日の五島地方、雲一つない(と思います)秋空です。 あっという間に、10月も終わりですね~。 皆さん、ご苦労様でした。 シカリさんは、これから山ノ神の用事などでこき使われます。^^; と言うことで、衆議院選挙の投票は昨日のうちに終えました。 皆さんは、投票は済みましたか~? これからでしょうか? ぜひ、ぜひ、お誘いあわせて投票に行ってくださいね。 で、夜は、選挙特番? こんな感じで、各局が力を入れているようですね。 NHK総合:衆院選開票 2021(瀧川剛史、上原光紀) 日本テレビ系:zero選挙2021(有働由美子、櫻井翔) テレビ朝日系:選挙ステーション2021…

  • 選挙戦で「立憲共産党」と誹謗中傷する無様な人。

    皆さん、お早うございます。 今日の五島地方、久しぶりの曇り空です。 衆議院選挙も、いよいよ、明日投票日ですね。 各陣営、今日一日、精一杯選挙活動をされるのでしょう。 ご苦労様です。 そのような中、公党に対して「立憲共産党」とか、ありもしない党名をくっつけて、してやったり顔で街頭演説を繰り広げる人がいるらしい。 この行為は、他党批判ではなく、日本国の選挙制度を侮辱する行為です。 政策論争ではなく、誹謗中傷で選挙を繰り広げるレベルの低い政治家しかいない国と思われるよ。^^; 良いですか! つまりは、「日本国」を貶める行為です! このような恥ずべき行為を繰り広げているのは、「温暖化のおかげで北海道で…

  • みちょぱ~、「若者の投票率上がる」って、爺ちゃん嬉しいよ~~💛

    皆さん、お早うございます。 今日の五島地方、またまた、とっても気持ちのいい秋晴れで~~す。 ところで、皆さん、投票は済みましたでしょうか。 シカリさん、皆さんに呼び掛けながら、芋ほりとかで疲れ果て、まだ、行っていません。 日曜日は用事があるので、明日、行こうと思っています。 「思っています」、じゃなくて、必ず行きます!!^^; 話しは変わるけど、日本テレビの朝の番組で、みちょぱちゃんが、と~~っても嬉しいことを言ってくれたんだって。 「前までよりは今、すごい、選挙というか、政治に関して調べたり、興味持つ人は増えたんじゃないかなという感覚ではいる」(若者について) そうか、そうか。 爺ちゃんは、…

  • 小室眞子さんによる「静かな皇室革命」?

    皆さん、お早うございます。 今日の五島地方、またまた、とっても素晴らしい秋空です。 今日のネタは、昨日の記事と全く逆のケースに関する内容です。 生まれた時から社会のシステムに縛られ、皇族であることを求められ続けてきた人。 しかも、好きになった人に関する様々な情報に振り回され、PTSDを発症するまでになってしまった。 そう、26日に結婚記者会見をした小室眞子さんのことです。 あれが一般で言う「記者会見」なのかは別にして、シカリさんは、次の言葉に強い衝撃を受けました。 『一方的な憶測が流れる度に、誤った情報がなぜか間違いのない事実であるかのように取り上げられ、謂れのない物語となって広がっていくこと…

  • 東国原さん、投票率の低さを嘆く『日本の民主主義が死ぬ』。

    皆さん、お早うございます。 今日の五島地方、とっても素晴らしい秋空です。 こんな感じで夜が明けました。 今日のタイトルですが、少し違った事件から入ろうと思います。 『現代の日本、よくまあ、こんなに悲しい話が転がっているもんだ』と思うような事件です。 一昨日の次の記事には、なんとも虚しい思いに落ち込んでしまった。 15日、名古屋地裁で、ある青年に、懲役3年、保護観察付き執行猶予5年(求刑・懲役4年)の有罪判決を言い渡されたそうです。「つらい役を任せてごめんね」…困窮の果て、生活保護を知らぬ長男は母の最期の願いに応えた(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース この青年は、8月5日、自宅で、…

  • 高齢者夫婦の別々の朝・・・離婚の危機?

    皆さん、お早うございます。 今日の五島地方、とっても素晴らしい秋空です。 今朝も、朝食を先に済ませたシカリさん、顔を洗おうと洗面所に立ち、良い天気に誘われて窓を開け、青空を見ようとしたんですが、その瞬間、冷たい風がヒューっと入ってきて、首周りを冷やし、その寒さときたら瞬時に体中をブルブルブルブル。 ヒェッ~~~クション!! 立て続けに、くしゃみ、くしゃみ。^^; 一時すると、居間の方からせき込む音が・・・・。 ゴホン、ゴホン、ゴホン。 山ノ神がせき込んでいるんです。^^; 高齢者の世帯は、何かとにぎやかです。 あ、皆さん、『シカリさんちは朝食は別々なんだ』と疑問でしょうね。 そうなんですよ。 …

  • 小さく「ヤッター」とか、ひそかに「どうだ」とか思う瞬間はありますか?^^;

    皆さん、お早うございます。 今日の五島地方、曇りでスタートしましたが、今は青空で~~す。 シカリさんの今日は、とても、お疲れ模様。 そんな時でも、ふとしたことで、「ヤッター」とか思うことありますよね。 他に、少し落ち込んでいても、ちょっとしたことで「ヤッター」とか思ったり。 シカリさんは、例えば、こんなことで・・・・ 車を運転していて・・・ こんなものを見た時!! 鬱々としている時とか、何か知らないけどモヤモヤしているとき「どうだ」とか、「ホッとする」とか思うことありませんか。 シカリさんは、こんな時に思います。 小さな「ヤッター」とか、「どうだ」とか「ホッとする」とか、そんな瞬間が、一日に一…

  • 「ヤングケアラー」という立場に置かれている子どもたちのこと

    皆さん、お早うございます。 今日の五島地方、雲の多い一日になりそうな空模様でスタートです。 今日のネタは、「届かない声」とでも表現すればいいのでしょうか。 現代の家族制度の抱える深刻な問題です。 こんな記事が目に付きました。 「ヤングケアラー 子どもたちのSOS 背景に保護者の不安定な暮らし 必要な支援とは 法整備求める声も」(北海道ニュース UHB UHB 北海道文化放送) 自らもヤングケアラーとして育った長岡伶奈記者の記事でした。 ところで、「ヤングケアラーって何だろう」と思われる方もおられるかもしれませんね。 ワシ自身も、この言葉に触れたのは、つい2・3年前のことです。 「ヤングケア…

  • 安倍元首相が選挙応援で走り回っている、というお話し。その一方で・・・。

    皆さん、お早うございます。 今日の五島地方、なんとなく晴れそうな雲行きでスタートです。 選挙戦も、いよいよ佳境に入ってきた感じがありますね。 皆さんの地域では如何でしょうか。 ところで、安倍元首相は相変わらず元気なようで、あちこち応援演説に駆け回っているようですね。 21日には、立憲民主党の枝野幸男代表(57)の地盤(埼玉5区)で、街頭演説したそうですよ。 「私たちは立憲民主党と共産党に負けるわけには行かないんです。この組み合わせに負けたら、日本はあの悪夢の様な時代に逆戻りしてしまいます」 このお方、「負けるわけにいかない」しか言えないのでしょうかね~。 ところが、反響は今一つで、逆に反発を喰…

  • そんなことで「日本」って、くくられてもね~。感情に支配されない気軽な人生を。

    皆さん、お早うございます。 今日の五島地方、うす~~い雲があちこちに見えますが晴れ模様でスタートです。 今日のネタは、「日本って」です。 ネタの提供者は、作家・羽田圭介(36)さん。 このお方、ワシは、バスの乗り継ぎ旅番組でしか知らないんですけど、ある番組で、こんなことをおっしゃったそうです。 「(2人には)でかい態度をとるようになってほしい」(2人とは、番組に出ていたお笑い芸人・ヒコロヒー(32)、アイドルグループ「日向坂46」・齊藤京子(24)さんのことです) ? ? ? 「実際に自分がブレークすると色んな人が色んな事をお願いしてくるわけですよ。それを日本人的な丁重なお断りをしてると『そこ…

  • 記念日「10月21日」

    皆さん、お早うございます。 今日の五島地方、パラパラ雨が降り続く空模様でスタートです。 今日は、ふとしたことから「記念日」と言う言葉に、興味を抱きましたので記事にします。 世の中、色んな記念日がありますよね。 身近な所では、誕生日とか、結婚記念日とか。 国レベルになると、元日、成人の日、敬老の日か、本当に、た~~くさんありますね。 こんな色んな記念日に、個人的に感動したり、他の人と感動を共有したくなったり、色んな反応があると思うのですが、シカリさんには、実に、複雑な記念日があります。 それこそ、今日、10月21日に関係がある記念日なのです。 シカリさんが、長崎県で生まれ、育っていなかったら、も…

  • 「心がプツッと切れた」と・・・。“自助”の呪縛の末に

    皆さん、お早うございます。 今日の五島地方、薄い雲が空を覆った曇り模様でスタートです。 今日のネタですが、何気に読んでいた昨日の西日本新聞のタイトルが、シカリさんの心に刺さったんです。 読んでみると、こんな感じです。 『7月上旬、福岡市内のファストフード店。注文しなくても入れる飲食スペースで、路上生活を始めて間もない男性(51)は客が食べ残したポテトをつまんだ。食べ物を口に入れるのは4日ぶりだった。』 炊き出しに並ぶ人たち その場の風景とこの男性の現在の生活状況が、手に取るようにわかりました。 第三者の立場で、この男性の人生について軽々しく語れない。 記事によると、次のような経歴をお持ちの方で…

  • 野党が主流になるための方策について、モーリーさんが提言しています。

    皆さん、お早うございます。 今日の五島地方、肌寒い曇り模様の天気でスタートです。 さて、今日、いよいよ衆議院選挙が公示されますね。 このままの安倍晋三による歴史修正主義者のための院政政治が続くのか、国民生活を優先したいけど政党としては未熟な野党連合が勝つのか、眼を離せない戦いとなりますね。 ところで、今回の選挙には間に合わないけど、野党が生まれ変わるための方法を考えてみたと言う記事が「週刊プレイボーイ」に掲載されていました。 執筆者であるモーリーさんが、野党が伸びない理由について、次のように指摘しています。 『最大の要因は「自民党がボロを出すのを待ち、それを追及することが最大の仕事になっている…

  • 菅前首相が、靖国神社を参拝したそうです。ただ、それだけ・・・・^^;

    皆さん、お早うございます。 今日も五島地方、とっても良い天気です。 今日は、短いネタです。^^; 昨日ですけど、菅前首相は靖国神社を参拝したそうなんですけど、その後に、記者団に対し「前衆議院議員、前首相の立場で参拝した」と説明したそうです。 信仰心とか、誰かの冥福を祈る気持ちというか、心って、「立場」が関係あるのかな? 靖国神社への信仰心は、肩書から出るの? それとも信仰心に箔をつけるため? 菅さんは、たびたびワシを笑わせてくれる。 ちなみに、「すがしゅしょうさんぱい」と入力して変換しようとしたら、「菅首相産廃」とでました。^^; 【付録】茶化しネタ2つ。 その1。「靖国神社の神って、何?」 …

  • カスレーザーさん学校教育・集団教育を痛烈批判!!

    皆さん、お早うございます。 五島地方、昨日は昼前から雨になり、夕方になると強い風まで・・・。 今朝になると、雨はないものの風が少し残っていました。 そして、なんと、なんと・・・・ さ・ぶ・い 一昨日までは、クーラーで暑さをしのいでいたのに、今朝は、寒い。 我慢できず、暖房。 まるで、初冬のような一日の始まりです。 今日のネタも、ショトウ・・・ 初等教育。^^; 芸人のメイプル超合金のカズレーザーさん。 皆さん、ご存知ですよね。 このお方が、テレビで学校教育について大胆なご発言をされたそうです。 「校則はルール。学校では授業で、たとえば体制を打破したガンジーだったりマンデラだったりの話をしている…

  • 岸田首相の「新しい資本主義」は、社会主義を目指すのか?

    皆さん、お早うございます。 五島地方は、今日は、「曇りのち雨」の天気予報ですが、こんな感じで夜が明け始めました。 ところで、いよいよ総選挙に突入ですが、日本の夜明けとなるのでしょうか。 それとも・・・・。 昨日は、岸田首相肝いりの「新しい資本主義実現会議」が設置されましたね。 メンバーに女性が7人入っていることが、当面の売りのようですが、実のある成果を期待して良いのでしょうか。 岸田首相の目玉商品の一つに、「賃上げをした企業に税制上の優遇処置をする」と言うのがありますが、どの程度の『優遇』をするのでしょうか。 そうした疑問の一方で、『そこまで踏み込むのか』と不思議な感覚に襲われるシカリさんです…

  • 岸田さんは、「未来選択選挙」と言っていますけど。「税金で国民買収」

    皆さん、お早うございます。 五島地方、今日も、とっても良い天気ですよ~~。 シカリさんの朝のお勤めの「ゴミ出し」も終わり、あとは、ブログかテレビ・・・^^; 今日の「江戸っ子でぃ」のネタは、言わずと知れた「解散」「選挙」です。 岸田さんは、色んなメディアの問いかけに、今回の選挙を表す言葉として、「未来選択選挙」と言っていましたね。 確かに、未来を選択するという一面はあるんですけどね・・・。 なんか、いまいち本質を表していないというか、イメージが「ボワ~~」っとして、インパクトがないですね。 ちなみに、他の党や著名な政治家さんの解散・選挙への言葉は、次の通りです。(後ろに書いている「型」(分類)…

  • 岸田内閣唯一の仕事、解散決定。総選挙でまともな国会に生まれ変われるのか。

    皆さん、お早うございます。 五島地方、四日ぶりに爽やかな秋晴れの朝となりました。 下の写真は、夜明け前の様子ですが黒い点々は、出勤中のカラスさんたちです。^^; さて、今日は、岸田内閣による衆議院解散の日ですね。 閣僚の皆さんは、この10日間、充実した仕事は出来たのでしょうか。 『な~~んも、出来なかったじゃないか。』 と、ストレスを抱えた閣僚さんもおられるかもしれませんね。 大丈夫です。 最後に、しっかり仕事をしていただきますか。 解散の閣議決定書への署名。 なんか、岸田内閣って、『解散閣議決定書署名内閣』って感じ? 形だけの本会議での党首討論は、見るまでもなくすれ違いばかり。 ほぼ、意味が…

  • 胸のすく爽快な話題【ブラジル・サッカー界で】。日本ではあり得な~~い。^^;

    お早うございます。 今日も曇りの五島地方ですが、畑への水やりはしなくても、花への水やりは欠かせません。 今朝も、わずかばかりの花を枯らさないように水やりをしたシカリさんです。 ところで、いつも愚痴ばかりのネタで、『たまには、明るい、爽快なネタはないものか』と探していたら・・・・。 ありましたよ~~~。 それは、ブラジル・サッカー界での出来事。 10日、サンパウロ州サントスで行われたサッカーの全国選手権1部リーグの試合を観戦しようとスタジアムを訪れたブラジルのボルソナロ大統領が入場を拒否されるという珍事があったそうです。 この人、かなりお騒がせな人と言うことで有名ですが、ここでは我がままは通用し…

  • 立憲民主党の生方議員の発言は、とても、とても・・・・。

    お早うございます。 五島地方、今日も曇り空でのスタートです。 あの暑かった日々も、もう終わりなのかな~。 暑い夏も好きですが、畑に水やりをするのが大変なんですよ。^^; ところで、今年7月くらいまでは、ほぼ、休眠状態だったシカリさんのブログですが、急に8月初めから毎日記事をアップし、皆様のブログを訪問し勉強をさせていただいております。 訪問を続けて、色んなブログがあるな~、と、つくづく感心しています。 理解出来る記事、理解できないけど熱意に感心する記事、ほのぼのとする記事、色んな記事にふれあい、退屈なはずの老後が、少しは充実している今日この頃です。 皆様、ありがとうございます。 そんな中、シカ…

  • 岸田首相が決断した仏滅(19日)公示、仏滅(31日)投票は、国民の幸せに繋がるか。

    皆さん、お早うございます。 五島地方、久しぶりに曇り空でのスタートとなりました。 でも、北の方からは、青空が・・・。 こんな五島でも、なんだか、賑やかになってきました。 昨日もある政治家の講演会が行われたようですが、シカリさんは近づきません。^^; 政治家を続ける、政治家を志す、そんな皆さんの覚悟には敬意を払っていますが、その後の動きには、色々あるので、小心者のシカリさんは、近づきません。 しかし、世の流れは、分からないものですね。 菅政権の圧倒的な不人気で、次の選挙では野党が有利、と思われていたけど、菅退陣で情勢が分からなくなった。 あれ、また、自民党にとって有利な選挙になるのか。 と思われ…

  • 国会論戦より「車座対話」・・・。一部の人の声は、しっかり聞くのか。

    お早うございます。 五島地方、今日も素晴らしい秋晴れの日になりました。 シカリさんは、朝から山ノ神の運転手を務め、あとは自由の身。^^ あちこちのブログさんを訪問したり、ちょっと運動したり。 楽しい一日を過ごそうと思っています。 今日のネタは、「車座対話」です。 あ~~~、本当だ、車座になっているよ。 って、問題ではないんですけどね~。 昨日のことですが、岸田首相は都立墨東病院(足立健介院長)を視察し、所信表明演説で打ち出した国民との「車座対話」の初回としてスタッフから意見を聴いたそうです。 国民の中には、「国民に寄り添ってくれているな~」とお考えの皆さんもいるでしょうね。 でも、ひねくれ者の…

  • 総裁選で掲げた政策をひっこめた所信表明演説。「岸田カラー」は、「カラ」だった?

    お早うございます。(もう、こんにちは、ですね。^^;) 五島地方、今日も爽やかな朝(昼)を迎えました。 シカリさんも、そんな五島地方の隅っこで生かさせていただいております。 ありがたや~~。 こんな穏やかな生活をくれるのも、み~~んな、政治家の皆様が、国民のことを考え、国民生活第一に、と頑張って下さるおかげ。 ありがたや~~。 昨日は、新しい首相の岸田首相が国会で、所信表明演説をなさったそうです。 全文は約6900文字だそうで、前菅首相の7000文字より少なかったそうです。 よほど無駄を省き、中身の詰まった文章を起草されたんでしょうね。 と思っていたら、少し、ガッカリ。 なんと、総裁選ではあれ…

  • 聖職者?性職者?フランスの教会、長崎の諏訪神社

    皆さん、お早うございます。 東京・埼玉・千葉では震度5という地震があったそうですが、お住まいの皆様は、被害はなかったでしょうか。 水道などインフラの一部に被害が出ているというニュースを見て、毎日の生活が大変だな、と心配しています。 五島地方は、あまり地震はないので、怖さが実感としては理解出来ない所があります。(台風は、ほぼ毎年来ますけど) とは言え、日本中、多くの地域で地震が起きる可能性がありますので、お互い準備など怠らず日常を維持する努力を続けましょうね。 さて、話題をネタに戻しまして、今日は「聖職者」です。 聖職者って、言わずと知れた宗教上の指導的立場(職、役割)の方を呼ぶわけですが、二日…

  • 皆さん、お早うございます。 五島地方、今日もとっても良い天気ですよ。 シカリさんも昨日までの疲れも、少しは取れ、なんか、久しぶりの気持ちのいい朝を迎えました。 と言うことで、今日も、ワシの愚痴にお付き合いください。 今日のネタの提供者は、平井卓也前デジタル相様です。 う~~~~ん、なんか、人相悪いな~~。^^; このお方は、自民党の目玉商品として作られたデジタル庁の初代責任者ですね。 しかも、デジタル庁と言えば、仕事を始める前から「お接待」を受けていたという胡散くさいしろもの。 大体、自民党系の政治家の政策と言うのは、多くが「見返り」を求める企業やコンサルタントから「ご提供」を頂いて出てくるも…

  • よそ様の目。「小室圭問題」「自民党問題」

    今日もお出で下さいまして、ありがとうございます。 シカリさん、今日もクタクタです。^^; 昨日は、父上の運転手、今日は、山ノ神の運転手。 いや~、疲れますよ。 山ノ神は、運転免許は持っているんですけど、うつを発症していつの間にか運転しなくなりました。 本人は、「そのうち、また、運転できるかな~」とか言っています。 で、今日は山ノ神の病院行きと買い物の運転手でした。 昨日は、高齢者が超高齢者にサービスする「老老サービス」でしたが、今日は病人が病人にサービスする「病病サービス」でした。 と言うのも、シカリさんもいわゆる基礎疾患を有する身なんです。 言うならば、共倒れ寸前の夫婦なんですよ。^^; よ…

  • 疲れた~~~~。

    シカリさん、今日は朝から長高齢者(父上:93歳)の運転手として走り回っておりました。 で、疲れた~~~~~。 愚痴も言えない。^^; 皆様に、良い一日を!

  • 今日は、何の日?岸田内閣発足の日。証券投資の日・・・。^^;

    お早うございます。 五島地方も爽やかな朝を迎えています。 数年前の10月上旬の五島の夜明けの画像をご覧ください。 てな感じで、五島地方は一日を歩みだします。 朝になると、シカリさんは、無職のくせに『今日のスケジュールは?』とか『今日は何の日』とか、ソワソワします。^^; ネットで、「今日は何の日」と検索して、興味を引いたのが、「証券投資の日」という項目でした。 ************************************************************************** 証券投資の日(しょうけんとうしのひ)は、日本で株式・投資信託を始めとする投資活動に関す…

  • 自民党議員や支持者は「中国は敵」と言うけれど、実際は?不思議なんです。

    お早うございます。 最近、ブログアップの時間が不規則になっています。(いかんな~) あちこちのブログを訪問して、キレイな装丁や丁寧な記事を読ませていただいて、つくづく自分のいい加減さにうウンザリしているシカリさんです。 でも、長年続く愚痴癖は、今日も収まりません。 と言うことで、今日もお付き合いください。 宜しくお願いします。 今日のネタは、昨日も少し登場していただいた高市さんも関係ありますが、自民党やその支持者は、「中国は敵」と言ったり、「野党は中国の手先」などとおっしゃっていますよね。 勇ましいな~、と思う反面、『実際に、あなた方は中国にどのように対応しているの?」との疑問も出ている次第で…

  • 「岸田さんの顔をした安倍内閣」???安倍・高市コンビが掘り起こした「シャープな右翼層」に注目。

    今朝、ちょっと会議があり、その出かけ前にネットを見ていて、笑ってしまいました。 それが、「岸田さんの顔をした安倍内閣」と言うフレーズ。 あ~、そういう見方もあるか。 誰が、言ったんだ? と思ったら、立憲民主党・安住さんが言ったらしい。 あ~、あの人か~。 そう言えば、六本木ヒルズであった甥の結婚式に来ていたな~。 安住さん、皮肉のつもりだろうが、少し違うようだ。 それに、シカリさんは組閣の内容とかは、あまり興味がない。 今回の総裁選挙で、安倍晋三さんは正々堂々と戦った。 自らの勢力を維持し、自らの思想(歴史修正主義、自己都合主義)を守るために、高市さんとタッグを組んで戦った。 「この国を壊しま…

  • 権力の座に固執する人。『閣外協力』でも国民のために尽くそうとする人。

    あ~~~~、もう、こんな時間ですよ~。 皆さん、こんにちは! いつもはゆっくり午前中にブログアップしているのに、今日は、今日は、山ノ神にこき使われ、お小遣いもなく・・・。 そんな、ワシの不満には関係なく、五島地方は良い天気です。 関東地方の皆さんは、特に、八丈島や伊豆大島、千葉県の皆さんは、大変でしょうね。 どうか、被害が出ませんように。 ところで、岸田さん、自民党の役員体制を決めたようですね。 チョット、ウフフフな体制で・・・。^^; 選挙で勝っても、自らの権力基盤を築くのは別問題。 あれやこれやの駆け引きがあっての役員体制でしょうが、国民の期待にそえる内容なのでしょうかね~~。(あ、これ、…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、シカリさんをフォローしませんか?

ハンドル名
シカリさん
ブログタイトル
江戸っ子でぃ
フォロー
江戸っ子でぃ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用