chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
江戸っ子でぃ https://gotoshikari.hatenablog.com/

五島在住のジジイ・シカリが管理するブログです。五島情報・詩・政治的愚痴などなどを書き連ねています。

シカリ
フォロー
住所
五島市
出身
五島市
ブログ村参加

2009/01/05

arrow_drop_down
  • 「自殺のない社会、作って・・・お願い」って、誰にお願いしているの?

    昨日の竹内結子さんの訃報には、ショックを受けた。 ファンと言うわけでもないが、ドラマやコマーシャルで日ごろから見ていた人だけに、なんだか、とても身近に感じていた人です。 しかも、自分の娘とほぼ同じ年代。とても、他人事とは思えない。 ワシ等が、その死について推測したところで何も生まない。なにせ、根拠が何もないのだから。 しかし、14才と生まれたばかりの子を残しての死は、何と言って良いか、とてつもなく切ない。 ただ言えるのは、最近続いている有名人の死は、確実に世相として社会に影響を与える。どこかで、自らの生について迷っている人々に影響を与えるだろうことは推測できる。 そうしたこと受けての記者会見で…

  • 秋田のボンボン・菅総理の「公助」はこのような時に発動します。中曽根元総理の合同葬。

    生活で苦労することもなく野球を楽しんでいました。 秋田の名士の子・菅義偉総理は、「農業なんてやれるか」と家を出て、東京に出て来て段ボール会社に就職したけど、これまた、「こんなきつい仕事できるか」と辞め、その後は、自分の進路を見出したのか大学を出たそうですね。(働きながら苦学したと強調されていますが、親からの仕送りはなかったの?) 大学は出たものの地道な仕事は性に合わなかったのでしょうかね、権力にあこがれ、政治家を目指したそうです。普通の生活はしたことがなく、いきなり裏稼業とは・・・。 最近では、竹中平蔵と「努力しないやつは嫌いだ」とか言っていますけど、どのような生き方を「努力した」と言うのでし…

  • 新婚生活に60万円支給・・・やった~!!シカリさんも再婚するぞ・・・と思ったら^^;

    不妊治療への助成を検討始めたとのニュースが流れたかと思ったら、今度は、新婚生活に60万円の補助金支出とは、随分、気前のいいことで、その立場にある人たちにとっては、ありがたいことでしょうね。 このニュースのタイトルを見て、シカリさんも『再婚すれば60万円もらえるのか。シメシメ。年に1回結婚と離婚を繰り返せば、相当の身入りだぜ』と悪そうな人相になったのが、自分でも分かりましたよ~。^^; *************************************************************************************** 内閣府、新婚生活60万円補助へ 少子…

  • 安倍政権との違いを出しました。「震災復興」と「原発事故」は方針に入れません。(スガ)

    桜を見る会で半グレ様と デジタル庁を作るとか、携帯電話代を引き下げるとか、なんとか110番を作るとか、なんか、理解しやすい政策モドキを発表していますが、これが割と国民には受けがいいようですね。 まあ、こうした取り組みを発表する前から、なんと支持率が70%とか、ビックリですね。 これだけの高支持率を取ると、そりゃあもう成果を出すしかないですよね。ぜひ、電話代を下げていただきたい。と言っても、ワシら高齢者は、そんなに使わないんですけどね。でも、子や孫が喜ぶから期待しましょう。 ところで、菅政権としては、安倍政権の政策を引き継ぐものと思っていたら、なんか、大事な政策を得意の『なかったこと』にしてしま…

  • 「苦労人」菅政権スタート!!国民感覚からかけ離れたことは見逃さないそうです。^^;

    さすがに、マスコミでは「苦労人」という表現が見られなくなりましたね~。 それとも、またぞろ、この表現を使うつもりですか? 菅政権のスタートを祝して、その生い立ちを少し・・・。 *************************************************************************************** (Wikipediaより) 秋田県雄勝郡秋ノ宮村(現・湯沢市秋ノ宮)中央部旧国道沿いに家があったイチゴ農家に長男として生まれる(1948年12月6日)。現住所は神奈川県横浜市神奈川区金港町1丁目。家族は父、母、姉2人、弟1人。父、菅和三郎は第二次世…

  • 安倍政権は終わっても、この悪人どもは生き延びる。

    7年8か月にもわたる安倍政権も、ついに幕を閉じました。 と言っても、看板の架け替え。 「アベノミクス」から「スカノミクス」に代わるだけと揶揄する経済学者もいますよね。(もちろん、独裁は強くなると思いますがね) まさに、その通りだと思います。 ところで、森友事件、加計学園事件、桜を見る会など、重要案件は放置されたまま。 そして、もう一つ忘れてならないのが安倍政権の様々な悪事を裏方として支えた面々の存在。 「忖度」という言葉が流行りましたが、忖度だけで公務員が公文書を改ざんしたり、廃棄するわけがありませんよ。そこには、誰かの明確な指示があったはずです。 その指示を出していたのが、菅前官房長官(現首…

  • 外資優先の独裁者・菅をトップにいただく自民党は、どこの国の政党?

    ボードおじさん(外資優先) 菅義偉氏を「苦労人」「たたき上げ」の立派な総理として仕立て上げたいマスコミ。 結果が見えている自民党総裁選挙を多くのテレビ局が中継している。 この人たちにとっては、視聴率が取れれば、それこそ何でも放送するらしい。 しかし、そのスタンスは「報道」なんだろうか、「バラエティー」なんだろうか。 良くわからない。 仮に、報道番組として取り組んでいるのであれば、これまでの政治家・菅義偉がどのような道を歩んできたか、もっと詳細に国民に知らせる必要があるのではないだろうか。 *****************************************************…

  • 安倍独裁政権から、菅独裁政権へバトンタッチ。改憲も官僚支配も!!

    ボードおじさん 菅ボードおじさん 自民党では、今、まさに総裁選挙のさ中のようだが、結果は見えているのにマスコミが騒ぐのには閉口する。 それより、発言しているとんでもない内容について落ち着いて検証していただきたい。 *************************************************************************************** 菅氏、改憲で「政府として」挑戦 NHK番組で発言、直後に訂正 共同通信、2020,9,13,12;33 自民党総裁選に立候補した菅義偉官房長官が13日のNHK番組で、憲法改正論議に関し「政府として挑戦したい」と…

  • 安倍晋三退陣でネタのないシカリさん・・。菅さんは、消費税を上げると言うし・・・10年後くらいに。

    堅実な人間と思っていた菅官房長官も、総理の座を前に口を滑らせてしまった。 「消費税の増税は必要」 ところが、あちこちが騒がしくなると一転・・・「ずーっと先のことですよ」 でも、あげるのには変わりはない。 *************************************************************************************** 菅氏、消費増税は「今後10年必要ない」 読売新聞、9/11(金) 14:11配信 菅官房長官は11日午前の記者会見で、消費税率の引き上げについて、「安倍首相はかつて今後10年ぐらい上げる必要はないと発言している。私も同じ…

  • これで、解散総選挙へまっしぐら?菅内閣成立後の大仕事は解散では?

    まさか、ここまで安倍晋三の退陣劇に洗脳されているとは、衝撃的です!! この数字を見て、「よし!解散だ!」と思わない自民党政治家がいたら会ってみたいものです。(回りくどい言い方だな~^^;) *************************************************************************************** 安倍政権を「評価する」が71% 朝日新聞世論調査 9/3(木) 22:30配信 朝日新聞社が2、3日に実施した世論調査(電話)で、第2次安倍政権の7年8カ月の実績評価を聞くと、「大いに」17%、「ある程度」54%を合わせて、71%が「…

  • 台風9号で被害を受けている真っ最中に、NHKでは10号の話し・・・切ないわ~~^^;

    台風9号 まあ、五島は昔から台風被害の多い所でしたよ。 昨夜も、6時頃から風が強くなり、9時、10時となると、もう大変。 バキッ、ユラ、ユラ。 な、なんだ??? 気にはなるけど、様子を見に行くのは厳禁! ひたすら耐えながら、台風9号の進行状況は分からないかとテレビをつけてNHKを見ると・・・・。 『次の台風10号は、特別警報級の・・・・』 台風10号 あ、そう。 もう、次の話しかよ。 NHKさ~~ん、小さな小さな島ですけど、五島にも人はいますし、台風に怯えている最中に、次の話しなんて・・・。 切ないわ~~~。 1週間に、二つも特別警報級の台風が来るなんて、シカリさんの長い人生の中でも初めてです…

  • 恥知らずで大ウソつきの安倍晋三は、辞任理由までウソだった!!

    この程度のウソがバレないと思っていたのだろうか。 周囲のヨイショ集団は、「それバレますよ」って忠告しなかったのでしょうか。 そうした、自己点検も周囲の意見を受け入れる余裕もないほど、追い詰められていたのでしょうか。 まず、安倍晋三は辞任会見の中で、辞任理由を次の通り述べています。 *************************************************************************************** ・・・しかし、本年6月の定期検診で再発の徴候が見られると指摘を受けました。 その後も薬を使いながら全力で職務にあたってまいりましたが、先月中頃…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、シカリさんをフォローしませんか?

ハンドル名
シカリさん
ブログタイトル
江戸っ子でぃ
フォロー
江戸っ子でぃ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用