ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
味も香りも秀逸! いただいた紅玉
今月のリクエストレッスンのタルト・ペイザンヌで使用したリンゴ、紅玉です。実はこちらの紅玉も、先日ジャガイモをくださった方がお持ちくださったものでした。ご実家の…
2022/10/31 23:30
酸味と甘さが絶妙のリンゴ! @リクエストレッスン
本日のリクエストメニュー タルト・ペイザンヌ、レッスン・レポです。タルト・ペイザンヌはタルトケースの生地を仕込み、空焼きした後、リンゴペースト入りのフィリング…
2022/10/30 11:17
東京アカデミー合唱団第67回定期演奏会@初台オペラシティ
今晩は久しぶりに、オペラシティにて開催の、東京アカデミー合唱団定期演奏会に行ってきました。このような時期だからなのか、いつもは皆同じステージに上がっていらっし…
2022/10/29 23:49
リクエストメニュー タルト・ペイザンヌ レッスンスタート
本日はリクエストメニュー タルト・ペイザンヌのレッスン初日でした。タルト・ペイザンヌはタルトケースの生地を仕込み、空焼きした後、リンゴペースト入りのフィリング…
2022/10/28 11:18
今年のクリスマスケーキは・・・
本日は12月レギュラーメニューの試作デーでした。12月といえば、クリスマスケーキ早いですねぇ今年のクリスマスケーキの主役はこちらトキという黄色いリンゴです香り…
2022/10/27 22:08
中の洋ナシがトロットロですね! @レギュラーレッスン
本日のレギュラーメニュー、ショソン・オ・キャラメル・ポワールのレッスン レポです。ショソン・オ・キャラメル・ポワールは、パイ生地を仕込み、キャラメルクリームを…
2022/10/26 22:38
2022 稲門音楽祭
先週、一昨日に続き、本日もLIVE鑑賞DAY。 今日は稲門祭に出かけてきました。 こちらもかなり久しぶりの開催となりました。音楽祭の司会はおなじみの大御所お二…
2022/10/23 23:23
阿佐谷ジャズストリート 2022
昨晩、阿佐ヶ谷エリアで開催されている阿佐ヶ谷ジャズストリートに行ってきました。こちらは何とも珍しい、津軽三味線とJAZZのコラボステージ。 三味線とJAZZ…
2022/10/22 09:21
産直!新鮮色々お野菜をいただきました♪
先日ケーキサークルメンバーの方から、新鮮なお野菜をいただきましたご実家で収穫されたものだそうです。つやつやで見るからにおいしそう今回は茄子とピーマンを使ってバ…
2022/10/21 15:51
焼き芋を使ってモンブラン風に♪
お芋がおいしい季節ですね先日、既製の焼きいもを買ってきて、半分をモンブラン風にしてみました皮をむいたお芋をつぶして少し加熱し、バター、はちみつを加えてよく混ぜ…
2022/10/20 23:17
3年ぶりの開催 課外イベント レイト・アフタヌーンティ @東京會舘 ロッシニテラス
今晩は超久しぶりの課外イベントでした。例年夏休みの8月に実施していましたが、コロナ禍で久しく中止に。今年の8月はようやく開催できるかと期待していたのですが、急…
2022/10/18 23:42
サクサクとパリパリが同居した珍しい食感 @レギュラーレッスン
2022/10/16 22:29
缶詰とは異なる味わい 洋ナシのコンポート @レギュラーレッスン
2022/10/15 23:52
早稲田文化芸術週間2022 Jazz Up Waseda!
今晩は久しぶりに学生さんLIVEへJAZZ UP WASEDA早稲田のポピュラーなジャズサークル、3団体の合同LIVEです。かなり久しぶりということもありまし…
2022/10/14 22:51
産地直送~山形と北海道のジャガイモ
先日ケーキサークルメンバーの方からいただいたジャガイモですきたあかりとメークイン山形にあるご実家の畑で収穫されたものだそうです。「たくさん送ってきたので、よか…
2022/10/13 18:12
【参加者募集】11月のレッスン案内ができました
昨日、HPにて11月のレッスン案内をアップいたしました。 11月のリクエストクラスは、 フロランタン言わずと知れた、あの有名なナッツのクッキー。 スライスア…
2022/10/11 23:52
キャラメルがより深い味わいを演出 @レギュラーレッスン
本日のレギュラーメニュー、ショソン・オ・キャラメル・ポワールのレッスンレポです。ショソン・オ・キャラメル・ポワールは、パイ生地を仕込み、キャラメルクリームを作…
2022/10/09 21:30
レギュラーメニュー ショソン・オ・キャラメル・ポワール レッスンスタート
本日はレギュラーメニュー、ショソン・オ・キャラメル・ポワールのレッスン初日でした。ショソン・オ・キャラメル・ポワールは、パイ生地を仕込み、キャラメルクリームを…
2022/10/08 23:16
ハロウィンランプ
今日も冷たい雨ですね数日前は10月と思えない暑さだったのに、今度は10月とは思えない寒さですさて、10月に入り、サロンにおなじみのハロウィンランプを飾りました…
2022/10/07 16:50
洋ナシのコンポート
今日は今月のレギュラーメニュー、ショソン・オ・キャラメル・ポワールで使う洋ナシのコンポートを作りました。じっくりと熟すのを待っていたので、実は若干柔らかめ。皮…
2022/10/06 23:40
11月試作
本日は11月の試作デー。珍しく(?)、今回は早くからあたためてきたメニューですとはいえ、レシピはいたってシンプル。でもかなりおいしい、個人的にはお勧めの一品で…
2022/10/03 23:39
久しぶりのハゼ釣り @月島
今日は久しぶりにハゼ釣りに行ってきましたネット情報によると、今年は大漁(?)とのことで、大きな期待を胸に目的地の月島へ。 この場所での釣りも、そして、エサ…
2022/10/02 23:48
2022年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ケーキプロデューサー smileさんをフォローしませんか?