chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
たまねこのにゃんずブログ https://tamaneko.jp/category/blog/

「たまねこ」のかわいくて個性派にゃんこたちの日常です。多摩センターに2008年8月オープン♪

多摩市に住み地元、多摩センターに作ったねこカフェです。 地域の皆様に愛される地域密着店になれるようがんばります! どうぞ、よろしくお願いします。

おばにゃん
フォロー
住所
多摩市
出身
稲城市
ブログ村参加

2009/01/04

arrow_drop_down
  • せいせきツナガルマルシェとせとみちゃんの卒業!

    今日明日とせいせきツナガルマルシェに出店しています。京王聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンターB館二階です保護ねこあぴってますちゅうねこサークルのボランティアさんもお手伝いにきてくださいましたえのさんが作ってくれたグッズコーナーのポップ超目立ちます!なんでも作ってしまうえのさんはすごいですね~こやまけいこさんの「まわるドーナッツと金曜日」第二巻発売中!みなさんも読んでみてくださいね!そして今日はせ

  • キャロルちゃんの通院

    キャロルちゃんの耳の汚れがなかなかとれなくて病院で洗浄してもらいました。漫画化のこやまけいこさんの来年のカレンダー寄付いただきました!エっちゃん(元じぇにちゃん)京くん(元もっぷ)のふたりのマンガがめっちゃかわいいカレンダーなのです。お店でも飾らせていただいています。更に漫画家の斎藤なづなさんも遊びにきてくださいました。NPOの理事さんもお願いしています。原液のマンガ家さんなんですよ!多摩センターイリュミ

  • 虫!閲覧注意!

    今朝ライム午後にはっさくに虫が出ました。のんきなライムくんはっさくはおしりについてました。米粒みたいですが瓜実条虫ですねセンターでプロフェンダーしていたのに完全にとりきれてなかったのでしょう。実にきもいです。再びプロフェンダー投与しました。 昨日ボラさんのおこさんからいただきましたにゃんこのロイヤルミルクティおばにゃんに元気出してほしいという優しいお子様です。ありがたくおいしくいただきました

  • 今年最後の譲渡会です!

    前回がさみしい結果でしたが今期最後の譲渡会を行います!里親になってくださる方お待ちしています!国士舘大学の子どもたちも成長してきました!保護したてこくくん、しーちゃん、かんくん、だいくん、がくくん保護から1週間次回の譲渡会に出れるかな?来年の映画のご紹介マルタ共和国という小さな島国のねこたちの物語のようですまたもや破壊されました。手の届かないところに

  • マルシェに出店!

    11/30と12/1マルシェに出店します!京王聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンターB館二階センターコート

  • 11/30と12/1マルシェに出店します!

    週末はマルシェに出店します!11/30と12/1京王聖蹟桜ケ丘ショッピングセンターB館二階センターコートみなさまのご来店お待ちしております。メイポメロとぽんかんやっと500g超えましたわ!  ダーウィン事変第8巻入荷!どんどんおもしろくなってきましたよーみずきちゃんからのおみやげ韓国のお菓子ですがおいしい!コンソメ味とガーリック味の確変した感じ?  

  • ネーブルちゃんとルビーちゃんの卒業&ジュエル君の実家帰り

    茨城県動物指導センター引き出しが10/31でしたので催促の卒業になるかと思います。ネーブルちゃんはチョコちゃんにルビーちゃんはミルクちゃんにふたりとも兄弟ではないのですがずっと仲良しに暮らせてよかったです!里親様幸せにしてあげてくださいね♪さて、今日はキャテリーの卒業生のジュエル君がはるばる千葉県から遊びに来てくれました。サンタジュエルくん素敵すぎ!ママからおやつもらいましたよペロリンだいぶ怖かっ

  • 今日は譲渡会でした!

    今日は譲渡会でしたが過去最高に人が来ませんでした。2組5名様というさみしい結果に。でも二頭セットでたまみ&こなつちゃんが決まりました。せとみちゃんもお申込みいただきました!たまみ&こなつせとみ いい子なのになかなか決まらない子もいます。もっと多くの方に見ていただきたいなあ。次回は今年最後の譲渡会を12/23におこないますのでみなさま

  • Amazonの保護犬猫応援キャンペーン

    Amazonで買い物をするとその売り上げの2%を保護犬猫の施設に提供すると言うキャンペーンです。ぜひお買い物して応援していただければ幸いです。こちらのサイトからお買い物をしてみてください! まわりまわって当シェルターに寄付が来るかもしれません。どうぞよろしくお願いいたします。昨日はアールスを病院へ。風邪ウイルスで歯茎が赤くなってまして抗生剤をもらってきました。治るかどうかは微妙だそうです。&

  • 今週の譲渡会参加ねこたたち

    いよいよ今週の23日に迫ってきました譲渡会参加ねこたちの紹介です!

  • ママも保護しました

    大学内で子猫を産んだママねこですがウイルス検査陰性になりましたのでこちらで保護することにしました。ほんとうはリリースしようかとも思っていたのですが普通に触らせてくれるいい子なので里親さんを探すことにしました。名前は祭りちゃんです。大学で学園祭をやっていたから。(笑) ところで今日はラニアちゃんのお誕生日です。2017年生まれですので7さいになりました。ずっとママ猫をやってもらっていましたが5歳の時にママを引退しまし

  • 預かりボラさんに感謝!

    おばにゃんがブログで叫んだのを聞きつけて預かりボラさんが来てくださいました。いやあ、もう、ありがたすぎてひれ伏してます。名前も決まりました。こくくん、しーちゃん、かんくん、だいくん、がくくんです。そのまんまやないか。(笑)女の子が一頭だけでして、女の子らしい名前がしーちゃんしかなくてちょうどいい感じ。あとは全部オスでして。さすが国士舘ですね。考えてくれるボラさんもいつも妙案を考えてくれて助かってます。

  • 国士舘大学の親子たち

    昨日突然にlineが入りまして国士舘大学内でママ猫が赤ちゃんを産んでしまい探したところ見つけたと言う感じでしょうか。赤ちゃんは10/27頃に生まれたようです。保護ねこなのにお誕生日がわかるという珍しいケースです。マスク顔のママ倉庫の中のふたのあいたケースの中にいました  そして今日ママも捕獲器に入ってくれました。とりあえずよかったです。明日病院へ

  • ホテルのかわいいお客様

    先日から1週間お泊りのお客様です。数年来の常連様のねるくんです。なんと13歳!でもすごい体がしっかりしていてとってもいい子ちゃんです。長生きしてくださいね! 今日は昼から赤ちゃんレスキューの依頼がありましてえーまだ生まれるの?みたいな感じですが・・・国士舘大学の現地に行ってきました。中は学園祭をやっていてそれはもうにぎやかでして生まれて3週目くらいの赤ちゃんもお母さんも音響ステージの裏の倉庫にいましたので爆音でした。

  • 不妊手術4頭完了!

    昨日は手術を4頭していただきました。病院でキキとジジはオスなので去勢ですふたりとも術後とは思えないくらいにあっけらかんとしています次にてらくんですてらくんも男子なので食欲旺盛で元気です最後はみょうちゃん不妊手術でしたが手術前にキャリーから脱走してしまい病院のエアコンの上に乗ってしまったようで飛び降りて骨折でもされたら大変だということで仕方なく先生が横からお尻に注射したようですそれで眠りそうになったところをキャッチ。みょう

  • ティーナちゃんが!

    10月末に保護されてシェルターにきたティーナずーっと怒ってますが昨日ニャンモックに入っているのを見てびっくり!外のねこがにゃんもっく使ってくれると一歩前進です。これからいい子になってくれるかなあ?お客様よりいただきました。サリーちゃんとジャック用ということでありがたいですね。お見せ一番の長老サリー16歳シェルターで老後生活です 月火とお客様ゼロだったので我ながらびっくり(>_&lt

  • 天草くんの便秘とアレックスくん

    ミルクの子はいつも下痢で悩まされるのが常ですしかし今回のあまくさは便秘です。もう4日も出ないのでお腹がかえるのようになってきました。とり急ぎ病院で掻き出してもらいました。まあまあ出ました。次回からは自分でも出せるようにならないとですね。しかし保定がいないと難しいのも事実 さて、アレックスくんです兄弟がみな卒業しましたのでとりあえずカフェに移動ですこれからラグドールの先輩からいろいろと教えてもらいましょう

  • アテネちゃんとキャロルちゃん

    ラグドールのアテネちゃんを静岡のブリーダーさんにお渡しするべく昨日は品川まで行ってきました。朝からアテネちゃんをシャンプーしましたいい子にできました電車の中で神妙なお顔静岡で幸せになってね。 京急の品川駅が工事していて待ち合わせ場所が違うところにお互い立っていて焦りました。人が多くて大変でしたがなんとかお会いできてバタバタでお渡しとなりました。そして新しくお迎えした女の子がこちら静岡のブリー

  • 預かりさんの預かりのちびっこ

    預かりボラさんの外出でうちに1泊しているなったんとこんたです。520gで離乳し始めの超絶かわいい盛りです。なったん(三毛) こんた(白黒)  これからの二頭の成長が楽しみですね♪  さて、にゃんはこれから品川まで行きます。ラグドールのアテネちゃんと新しく来るキャロルちゃんのトレードのためです。ブリーダー同士のトレードなので中間地点で落ち合います。(動物取扱業同志だと可

  • きみかくんの卒業!

    ちゃとらんずの最後のきみかくんが卒業しました。やっぱり茶トラ系は強いですね。新しいお名前をうにくんになりました幸せになってねちゃとらんず  今朝のフロアの惨状朝から心折れましたわ(>_<)   珈琲猫(サイン付き)お申し込みはこちらから!https://www.instagram.com/ob

  • 悲しいお知らせ。

    たんかんくんが亡くなってしまいました。保護時の体重が74gと兄弟の中でも一番小さく難しい子でした。生きる力がなかったのでしょう。ミルボラのKさんもがんばってくれましたが看取ってくださいました。6日に荼毘に伏しました。さて、7日の昨日は前から約束していました鎧塚さんのお店に里親様のパティシェさんと行ってきました!年に一度のお楽しみですね。川島なお美さんの写真が飾ってありました。20周年なんですね。メニューカウンター

  • ラスカルの卒業!&ワクチンチックン

    今日はだいぶ涼しいですね。ラスカルちゃんが卒業しました!5月に来てから5か月間いい子に暮らしてきましたがやっと最後のお家が見つかりましたね。もう被災猫ではないですね。お名前はこれからだそうです。素敵なお名前をもらってくださいね。石川県の被災猫はあと2頭です。続いてくれるといいです。  そしてちびっこの2回目のワクチンでした。アレックスアテネアテネちゃんは週末にお別れです。静

  • みかんしばり!

    今回の茨城の子たちはミカンシリーズです。みかんてこんなに種類があるんですね。初めて知りましたわ。いつも名前を提供してくれる鴨さんありがとうございました。三毛の長毛ちゃんはネーブルちゃんですめっちゃかわいいですね。きっといいご縁ができそうです。ネーブルちゃんもふもふの人慣れ抜群ルビーちゃん甘えん坊天草くんは今日やっと目が開きましたかぼす(白黒)ミルクすだち(サビ)ミルクたまみはっさく

  • PETLIFさんに載りました!

    PETLIFさんのサイトに当団体の活動が載りました!ぜひ見てみてくださいね♪サイトはこちらから。かなり濃い内容の取材になったと思います。  預かりボラさんよりタオルとおやつをいただきましたたくさんありがとうございます。おばにゃん茨城県へ行ったあとからのどが痛くなり風邪を引いてしまったようです。7日までには治さないと!   珈

  • ちゃぼんくんの卒業!&秋の譲渡会開催!

    ちゃぼんくんが卒業しました!甘えん坊さんですね新しいお名前をぼんちゃんになりました。可愛らしいお名前ですね。   11/23(土)譲渡会開催します!たまねこにて入場料500円12時~16時予約優先いたします 今回の茨城の子たちは2か月齢もけっこういますので譲渡かはにぎやかになりそうです。 珈琲猫(サイン付き)お申し込みは

  • 子猫の譲渡会開催!

    11/23(土)譲渡会開催します!一般のお客様は16時半以降の入場になります

  • アビーちゃんの卒業!

    今日はアビーちゃんの卒業でした。町田のオーナー様ですのでまた遊びにきてくださるそうです。保護猫にご寄付までいただきました大変にありがとうございました。さて、今日は雨で気温も低いですね。赤ちゃんたちはいまのところ順調ですがまだ安心はできません。 さて、今年の譲渡会の日程を決めました。11/23(土)と12/22(日)です。ぜひ里親様希望の方はあけておいてくださいね!新顔激かわネーブルちゃん長毛のみ

  • あさひくんの卒業!

    今日はあさひくんの卒業でした。捕獲した後に里親さんに渡したところで逃げられてしまいおばにゃんめっちゃ噛まれました。(>_<)常連さんに捕まえていただき写メとなりました。初心者の里親様がんばってくださいね。あさひくんは茶太郎君になりました元気に暮らしてね。 今日は久々に噛まれてしまってめっちゃ痛いです。あさひくんは察しがいいねこなのでバレてしまったんですよね。それで強めに抱っこしてたのですが逃

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おばにゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
おばにゃんさん
ブログタイトル
たまねこのにゃんずブログ
フォロー
たまねこのにゃんずブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用