chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
和太鼓とB級グルメ物語(メタボも気に!!) https://blog.goo.ne.jp/dondoko_2008

和太鼓を初めて30年、日々仕事の合間に太鼓を楽しみ、又、B級グルメを追い求めています。

和太鼓を初めて30年、日々仕事の合間に太鼓を楽しみ、又、B級グルメを追い求め東に○○があると聞けば飛んで行き西に、こんな○○があると聞けば駆けつける!そんな阿呆な奴です。(鼓太郎)mail:tj-shimizu@h2.dion.ne.jp

鼓太郎
フォロー
住所
江戸川区
出身
向日市
ブログ村参加

2009/01/04

arrow_drop_down
  • らぁめん神社!これはなんだぁ~!とんこつらぁめんと神社の絡み合い!

    ≪らぁめん神社!これはなんだぁ~!とんこつらぁめんと神社の絡み合い!≫このブログ、ラーメン(昼食)だけで2,493言うこっちゃなぁ~(ブログ開設後2,241軒目)行っているちゅうこっちゃぁ~そ~そんなん自慢になりますかいなぁ~!んんだぁ~!メタボ街道まっしぐら!勝手にしぇ~い!知ったこっちゃ~あるめぇ~。ラーメンはやなぁ~最後までスープを飲んで食べた事になるんやぁ~(作っている人に感謝もあるが)よ~う覚えておいてや!はいなぁ~評論家(商いにしている)のお兄ちゃんの様に1日3杯~10杯も食べられるかぁ~(大食いタレントじゃあるまい)当たり前~。食べても味覚が分からず評論できない!書くのは自由ですが!グルレポにならない(当然)なりません、先ずはお店に失礼(んだぁ~)。私は1日に1杯以上(それも昼飯のみ)は食べ...らぁめん神社!これはなんだぁ~!とんこつらぁめんと神社の絡み合い!

  • 和太鼓道場ドンドコ!4月中にFB及びTW(X)に掲載したのをまとめてブログアップ致します。

    ≪和太鼓道場ドンドコ!4月中にFB及びTW(X)に掲載したのをまとめてブログアップ致します。≫大太鼓3名!打ち込み!やるぞ~ジャンプでファイト一番!!!上からの光景!!アタイ(ワイもやでぇ~)が打つ!!やっぱり元気一番!!アタイモ打つんやァ~私らも忘れないでねぇ~~気合いを込めて打つんやぁ~~明るい社会和太鼓で元気一番!回る・廻る・まわる!!回るんやぁ~~こちらは確実に太鼓を打つ!!!大勢で太鼓を打つ!これ一番!!これはなんじゃぁ~~あたいも打つわよぉ~~~アタイも忘れないでねぇ~~元気で太鼓を打つ一番!!!俺(ワイ)を忘れるなぁ~~あたいも忘れないでねぇ~~揃いましたぁ~~3人演奏!!大太鼓をうつぞぉ~~大太鼓!打ちまくる!!アタイらも行くわよぉ~~万歳・ばんざい・バンザイ!!大太鼓決めるわよぉ~~俺は...和太鼓道場ドンドコ!4月中にFB及びTW(X)に掲載したのをまとめてブログアップ致します。

  • 法螺貝、4月中にFB及びTW(X)等で掲載したのをまとめてブログ更新致します。

    ≪法螺貝、4月中にFB及びTW(X)等で掲載したのをまとめてブログ更新致します。≫二人で法螺を吹く!いいね!花に囲まれた法螺さん!!花と一緒の法螺さん!!枯葉と法螺さん!!華やかな色と法螺さん!!彫刻像と法螺さん!!桜🌸の花と法螺🐚さん!!いよっ!木の花と法螺さん!!!小枝と法螺さん!!水と法螺さん!!薔薇🌹の花と法螺🐚さん!!!桜の✿花🌸と法螺さん!!法螺🐚吹き野郎ファイト一番!お花と法螺さん!!!赤い花と法螺さん!!!花が奇麗ねと法螺さん!!!これは何の花と法螺さん!!!花のつぼみと法螺さん!!鈴と法螺🐚さん!!青菜と法螺さん!!白い✿花が奇麗ねと法螺さん!!花に囲まれた法螺さん!!いいねと!!法螺吹きお兄さん!!!異色の花と法螺さん!!!緑が眩しい法螺さん!!!お花🌸うじゃうじゃ!法螺🐚さん一番!!...法螺貝、4月中にFB及びTW(X)等で掲載したのをまとめてブログ更新致します。

  • 廻麺 鶏千、昨年11月に開店致しましたが!場所を変えて再登場(4月16日)!

    ≪廻麺鶏千、昨年11月に開店致しましたが!場所を変えて再登場(4月16日)!≫このブログ、ラーメン(昼食)だけで2,492言うこっちゃなぁ~(ブログ開設後2,240軒目)行っているちゅうこっちゃぁ~そ~そんなん自慢になりますかいなぁ~!んんだぁ~!メタボ街道まっしぐら!勝手にしぇ~い!知ったこっちゃ~あるめぇ~。ラーメンはやなぁ~最後までスープを飲んで食べた事になるんやぁ~(作っている人に感謝もあるが)よ~う覚えておいてや!はいなぁ~評論家(商いにしている)のお兄ちゃんの様に1日3杯~10杯も食べられるかぁ~(大食いタレントじゃあるまい)当たり前~。食べても味覚が分からず評論できない!書くのは自由ですが!グルレポにならない(当然)なりません、先ずはお店に失礼(んだぁ~)。私は1日に1杯以上(それも昼飯のみ...廻麺鶏千、昨年11月に開店致しましたが!場所を変えて再登場(4月16日)!

  • オリンピックアゴラというイベントを記念して制作された五カラーの人形達!

    ≪オリンピックアゴラというイベントを記念して制作された五カラーの人形達!≫フランス人のアーチストが創作した五体が!右端には黒がいます!!黒の銅像!!どうだぁ~ブルー像!!上を見ると!!イエロー像!!草色像!!レッド像!夫人!イエロー・レッド・ブルー像!!レッドを中心に見る!!!オリンピックアゴラというイベントを記念して制作された五カラーの人形達!

  • 西新宿の中華料理楽亭の跡地に出来たえび豚骨ラーメン店!楽しみですね。

    ≪西新宿の中華料理楽亭の跡地に出来たえび豚骨ラーメン店!楽しみですね。≫このブログ、ラーメン(昼食)だけで2,491言うこっちゃなぁ~(ブログ開設後2,239軒目)行っているちゅうこっちゃぁ~そ~そんなん自慢になりますかいなぁ~!んんだぁ~!メタボ街道まっしぐら!勝手にしぇ~い!知ったこっちゃ~あるめぇ~。ラーメンはやなぁ~最後までスープを飲んで食べた事になるんやぁ~(作っている人に感謝もあるが)よ~う覚えておいてや!はいなぁ~評論家(商いにしている)のお兄ちゃんの様に1日3杯~10杯も食べられるかぁ~(大食いタレントじゃあるまい)当たり前~。食べても味覚が分からず評論できない!書くのは自由ですが!グルレポにならない(当然)なりません、先ずはお店に失礼(んだぁ~)。私は1日に1杯以上(それも昼飯のみ)は食...西新宿の中華料理楽亭の跡地に出来たえび豚骨ラーメン店!楽しみですね。

  • ぽっくり蛙がユニークな田中稲荷大明神!人生は八十過ぎたら元気で百まで!

    ≪ぽっくり蛙がユニークな田中稲荷大明神!人生は八十過ぎたら元気で百まで!≫通称ぽっくり稲荷人生は八十過ぎたら元気で百まで!衆議院議員田中甲行徳の発展の為に尽くされた田中幸之助!ドアップで!見ましょう!平成20年彼を称えるため押切に作成!その横にはぽっくり蛙!下には子蛙がいます!!ぽっくり親子蛙!!端には木が!!!熟している!!!近くに有る松柏山清岸寺に決ました。松柏山清岸寺開山:行誉忠残上人開創:慶長十五年(1610年)参道お詣りと致しましょう!👏👏パンパンと!松柏山仏像!!凛々しいお顔ですね!!ぽっくり蛙がユニークな田中稲荷大明神!人生は八十過ぎたら元気で百まで!

  • 歌舞伎町「なぎちゃんラーメン」の姉妹店だって!こりゃー楽しみだね!

    ≪歌舞伎町「なぎちゃんラーメン」の姉妹店だって!こりゃー楽しみだね!≫このブログ、ラーメン(昼食)だけで2,490言うこっちゃなぁ~(ブログ開設後2,238軒目)行っているちゅうこっちゃぁ~そ~そんなん自慢になりますかいなぁ~!んんだぁ~!メタボ街道まっしぐら!勝手にしぇ~い!知ったこっちゃ~あるめぇ~。ラーメンはやなぁ~最後までスープを飲んで食べた事になるんやぁ~(作っている人に感謝もあるが)よ~う覚えておいてや!はいなぁ~評論家(商いにしている)のお兄ちゃんの様に1日3杯~10杯も食べられるかぁ~(大食いタレントじゃあるまい)当たり前~。食べても味覚が分からず評論できない!書くのは自由ですが!グルレポにならない(当然)なりません、先ずはお店に失礼(んだぁ~)。私は1日に1杯以上(それも昼飯のみ)は食べ...歌舞伎町「なぎちゃんラーメン」の姉妹店だって!こりゃー楽しみだね!

  • 通りすがり、藤の花とネモフィラが印象的でした。チト(1~2日)早かったね!

    ≪通りすがり、藤の花とネモフィラが印象的でした。チト(1~2日)早かったね!≫店前の藤棚!!咲いているね!!ほぼ満開!場所を変えて見ましょう!!満開にはチト早いね!この✿部分は✿満開近し!!この部分は✿満開✿ね!!太鼓橋と✿藤✿のコラボ!!つつじ(チト早い)と藤のコラボ!!藤の🌸花🌸満開近し!!お見事!咲いてるね!!!✿藤の🌸の下に有る赤い鉄橋が印象的!!こちらはネモフィラ!!こちらもお見事!!陰から見ましょう!白い✿花🌸が印象的!!いい感じで咲いています!!ネモフイラに紅一点!映えます。ネモフィラ!!!通りすがり、藤の花とネモフィラが印象的でした。チト(1~2日)早かったね!

  • 小さな規模のホテル内に出来た成都坦々!各種の香辛料が効いていて最高でした。

    ≪小さな規模のホテル内に出来た成都坦々!各種の香辛料が効いていて最高でした。≫このブログ、ラーメン(昼食)だけで2,489言うこっちゃなぁ~(ブログ開設後2,237軒目)行っているちゅうこっちゃぁ~そ~そんなん自慢になりますかいなぁ~!んんだぁ~!メタボ街道まっしぐら!勝手にしぇ~い!知ったこっちゃ~あるめぇ~。ラーメンはやなぁ~最後までスープを飲んで食べた事になるんやぁ~(作っている人に感謝もあるが)よ~う覚えておいてや!はいなぁ~評論家(商いにしている)のお兄ちゃんの様に1日3杯~10杯も食べられるかぁ~(大食いタレントじゃあるまい)当たり前~。食べても味覚が分からず評論できない!書くのは自由ですが!グルレポにならない(当然)なりません、先ずはお店に失礼(んだぁ~)。私は1日に1杯以上(それも昼飯のみ...小さな規模のホテル内に出来た成都坦々!各種の香辛料が効いていて最高でした。

  • 靖国神社には良くいきますが!今日は裏から行きましょう!西南入り口から!

    ≪靖国神社には良くいきますが!今日は裏から行きましょう!西南入り口から!≫西からの土塀を通り抜けて!!靖国神社南門の入り口にやって来ました。住所:東京都千代田区九段北3-1-1出迎えてくれるのは狛犬!!こっちも忘れるなぁ~と狛犬さん!!さぁ~裏門から入りましょう!!!お馴染み菊のご紋!!!先ずは本殿に向かいましょう!!!先ずはここで👏👏パンパンと!社務所!!何か(儀式)をやっているね!!!春季例大祭をやっているんだね!4月21日(月)~23日(水)おぉ~吃驚ですね!!!多くの巫女さんもいるよ!!儀式が行われています。それにしても凄い人数!!!巫女さんが!!去っていきます!!舞台では!合唱です!!神門!!お馴染み菊のご紋!!第二⛩鳥居⛩を通り抜け!!神門から!!!第二⛩鳥居⛩を反対から!!爽快ですね!!出征...靖国神社には良くいきますが!今日は裏から行きましょう!西南入り口から!

  • 豚の軟骨が出てきて吃驚!鶏チャーシューにも!これは行けるよ!

    ≪豚の軟骨が出てきて吃驚!鶏チャーシューにも!これは行けるよ!≫このブログ、ラーメン(昼食)だけで2,488言うこっちゃなぁ~(ブログ開設後2,236軒目)行っているちゅうこっちゃぁ~そ~そんなん自慢になりますかいなぁ~!んんだぁ~!メタボ街道まっしぐら!勝手にしぇ~い!知ったこっちゃ~あるめぇ~。ラーメンはやなぁ~最後までスープを飲んで食べた事になるんやぁ~(作っている人に感謝もあるが)よ~う覚えておいてや!はいなぁ~評論家(商いにしている)のお兄ちゃんの様に1日3杯~10杯も食べられるかぁ~(大食いタレントじゃあるまい)当たり前~。食べても味覚が分からず評論できない!書くのは自由ですが!グルレポにならない(当然)なりません、先ずはお店に失礼(んだぁ~)。私は1日に1杯以上(それも昼飯のみ)は食べません...豚の軟骨が出てきて吃驚!鶏チャーシューにも!これは行けるよ!

  • 吉原遊郭の歴史が学べる吉原神社!関東大震災で多くの遊女達が亡くなった!

    ≪吉原遊郭の歴史が学べる吉原神社!関東大震災で多くの遊女達が亡くなった!≫吉原神社にやって来ました。吉原遊郭の歴史が学べます。住所:東京都台東区千束3-20-2逢初桜(あいそめざくら)縁結びの御神木!入り口には狛犬さん!こちらも忘れないでねぇ~~九郎助稲荷をはじめ六神をお祀りする神社です。心願成就・縁結び・開運・家内安全・商売繁盛などお穴様此処の地中には神社の土地をお守りする神様がおられます。心をこめてお詣りをすると必ず福が得られると伝えられ大切にお護りしております。本堂で先ずは挨拶を👏👏パンパンと!吉原神社!!!吉原神社を後にして!!末社吉原弁財天にやって来ました。吉原神社より徒歩で1分程度!関東大震災で多くの遊女たちが焼死した場所。末社吉原弁財天の参道!!千手観音子年生漢音様!!遊女たちの信仰も篤く、...吉原遊郭の歴史が学べる吉原神社!関東大震災で多くの遊女達が亡くなった!

  • 博多ラーメンに行くのは珍しい!水道橋に出来た「福や」に行きましょう!!

    ≪博多ラーメンに行くのは珍しい!水道橋に出来た「福や」に行きましょう!!≫このブログ、ラーメン(昼食)だけで2,487言うこっちゃなぁ~(ブログ開設後2,235軒目)行っているちゅうこっちゃぁ~そ~そんなん自慢になりますかいなぁ~!んんだぁ~!メタボ街道まっしぐら!勝手にしぇ~い!知ったこっちゃ~あるめぇ~。ラーメンはやなぁ~最後までスープを飲んで食べた事になるんやぁ~(作っている人に感謝もあるが)よ~う覚えておいてや!はいなぁ~評論家(商いにしている)のお兄ちゃんの様に1日3杯~10杯も食べられるかぁ~(大食いタレントじゃあるまい)当たり前~。食べても味覚が分からず評論できない!書くのは自由ですが!グルレポにならない(当然)なりません、先ずはお店に失礼(んだぁ~)。私は1日に1杯以上(それも昼飯のみ)は...博多ラーメンに行くのは珍しい!水道橋に出来た「福や」に行きましょう!!

  • 市ヶ谷亀ヶ岡八幡宮は階段が急で印象に残っている神社ですね!!

    ≪市ヶ谷亀ヶ岡八幡宮は階段が急で印象に残っている神社ですね!!≫市ヶ谷亀ヶ岡八幡宮にやってきました。住所:東京都新宿区市谷八幡町15番地!太田道灌が文明11年(1479年)、江戸城築城際に西方の守護人として鎌倉の鶴岡八幡宮の分霊祀った事に始まる。遠くから見ると!!途中の所に稲荷神社があります!立ち寄りましょう!!来た道を振り返る!!うぇ~!摂社茶ノ木稲荷神社に立ち寄りましょう!!!摂茶ノ木稲荷神社!先ずは此処で👏👏パンパンと!稲荷神社!!!稲荷神社の狐🦊さん!!こちらも🦊わすれないでねぇ~~階段を上がり、本堂へ向かいましょう!!狛犬がお出迎え!!こちらも同様(狛犬がお出迎え)!新宿区指定有形文化財建造物市ヶ谷八幡宮の銅鳥居!新宿区登録有形文化財工芸品市谷亀岡八幡宮の軍配団扇参道から本堂へ向かいましょう!!...市ヶ谷亀ヶ岡八幡宮は階段が急で印象に残っている神社ですね!!

  • トマトをふんだんに使用した「東京海老トマト」が四ツ谷3丁目にオープン!!

    ≪トマトをふんだんに使用した「東京海老トマト」が四ツ谷3丁目にオープン!!≫このブログ、ラーメン(昼食)だけで2,486言うこっちゃなぁ~(ブログ開設後2,234軒目)行っているちゅうこっちゃぁ~そ~そんなん自慢になりますかいなぁ~!んんだぁ~!メタボ街道まっしぐら!勝手にしぇ~い!知ったこっちゃ~あるめぇ~。ラーメンはやなぁ~最後までスープを飲んで食べた事になるんやぁ~(作っている人に感謝もあるが)よ~う覚えておいてや!はいなぁ~評論家(商いにしている)のお兄ちゃんの様に1日3杯~10杯も食べられるかぁ~(大食いタレントじゃあるまい)当たり前~。食べても味覚が分からず評論できない!書くのは自由ですが!グルレポにならない(当然)なりません、先ずはお店に失礼(んだぁ~)。私は1日に1杯以上(それも昼飯のみ)...トマトをふんだんに使用した「東京海老トマト」が四ツ谷3丁目にオープン!!

  • 江北氷川神社!最後の花(さくら&菜の花)が奇麗(印象的)でした。

    ≪江北氷川神社!最後の花(さくら&菜の花)が奇麗(印象的)でした。≫氷川神社の周囲は🌸花🌸ですよぉ~~こちらも🌸花🌸!!!こちらは菜の🌸花🌸と桜!!江北氷川神社にやってきました。住所:東京都足立区江北2-43-8看板(江北氷川神社)も色が消えかけ!!御祭神・後利益先ずは鳥居を潜りましょう!!!疫病退散!!🦊きつね🦊さんが出迎えてくれます!!コンコンと!!手水舎!!初詣一年の初めに厄払い・方位よけをお受け下さい!参道、本堂へ向かいましょう!!本堂へやってきました。おみくじ!!お酒は鬼殺し!沢山有ります!先ずは👏👏パンパンと!!参道を振り返る!!!!隣は凄いよぉ~!!商売繁盛大黒恵比寿!!多くの大黒恵比寿さんがいます!!布袋さんもいます!!大黒恵比寿さん!!こちらは大黒恵比寿と布袋さん!!!奥に有る諏訪神社に...江北氷川神社!最後の花(さくら&菜の花)が奇麗(印象的)でした。

  • 中野坂上の人気店(食べログ・ラーメン百名店)が錦糸町に開店(現れる)する!

    ≪中野坂上の人気店(食べログ・ラーメン百名店)が錦糸町に開店(現れる)する!≫このブログ、ラーメン(昼食)だけで2,485言うこっちゃなぁ~(ブログ開設後2,233軒目)行っているちゅうこっちゃぁ~そ~そんなん自慢になりますかいなぁ~!んんだぁ~!メタボ街道まっしぐら!勝手にしぇ~い!知ったこっちゃ~あるめぇ~。ラーメンはやなぁ~最後までスープを飲んで食べた事になるんやぁ~(作っている人に感謝もあるが)よ~う覚えておいてや!はいなぁ~評論家(商いにしている)のお兄ちゃんの様に1日3杯~10杯も食べられるかぁ~(大食いタレントじゃあるまい)当たり前~。食べても味覚が分からず評論できない!書くのは自由ですが!グルレポにならない(当然)なりません、先ずはお店に失礼(んだぁ~)。私は1日に1杯以上(それも昼飯のみ...中野坂上の人気店(食べログ・ラーメン百名店)が錦糸町に開店(現れる)する!

  • お光漢音様や十六羅漢が居る!正眼寺へ行きましょう!楽しみです。

    ≪お光漢音様や十六羅漢が居る!正眼寺へ行きましょう!楽しみです。≫正眼寺にやってきました。正龍山と号します。武州川口七福神の寿老人です。住所:川口市宮町2-6-8広い参道を行きましょう。入り口やって来ました。右には六地蔵が!!!参道から本殿へ先ずはお詣りを!正眼寺👏👏パンパンと!お光漢音様を見て!!お光漢音由来!!!不思議にも多くの民衆が苦難から救われた。お光漢音、ドアップで見ましょう。亀の上に七福神!!!寿老人!!!寿老人ここでも👏👏パンパン!蛙(かえる)も居るよ!俺を忘れるなぁ~と!!ここでも👏👏パンパン!十六羅漢がいます!!!羅漢とは人々の供養尊敬を受けるのに相応しい人と云う意味で十六人の仏道修行者を言います。凄いですね!!こちらは塔を右手で持つ!!!さようなら!!!!戻りましょう。お光漢音様や十六羅漢が居る!正眼寺へ行きましょう!楽しみです。

  • 油そばの東京油組総本店・門前仲町組!が出来ました。行って見ましょう。

    ≪油そばの東京油組総本店・門前仲町組!が出来ました。行って見ましょう。≫このブログ、ラーメン(昼食)だけで2,483言うこっちゃなぁ~(ブログ開設後2,231軒目)行っているちゅうこっちゃぁ~そ~そんなん自慢になりますかいなぁ~!んんだぁ~!メタボ街道まっしぐら!勝手にしぇ~い!知ったこっちゃ~あるめぇ~。ラーメンはやなぁ~最後までスープを飲んで食べた事になるんやぁ~(作っている人に感謝もあるが)よ~う覚えておいてや!はいなぁ~評論家(商いにしている)のお兄ちゃんの様に1日3杯~10杯も食べられるかぁ~(大食いタレントじゃあるまい)当たり前~。食べても味覚が分からず評論できない!書くのは自由ですが!グルレポにならない(当然)なりません、先ずはお店に失礼(んだぁ~)。私は1日に1杯以上(それも昼飯のみ)は食...油そばの東京油組総本店・門前仲町組!が出来ました。行って見ましょう。

  • 石の鳥居を潜ると赤い橋が印象的な松戸神社!手水舎も凄いよ!

    ≪石の鳥居を潜ると赤い橋が印象的な松戸神社!手水舎も凄いよ!≫松戸神社にやって来ました。住所:松戸市松戸1457板川沿いに位置する松戸の総鎮守です。赤い橋の上には桜が咲いています!!鳥居に続く赤い橋が!橋を渡りましょう!!!桜(さくら)が奇麗に咲いています!!松戸神社社殿7創建四百年記念事業!!人口五十万人となる松戸市!狛犬さんが出迎えてくれます!!こちらも忘れないでねぇ~~秋葉神社で👏👏パンパンと!絵馬がずらり!!手水舎!俺を見ろ!!横から見ると!凄い迫力!!水神社!!!こちらも忘れないでねぇ~~金毘羅神社!!何故か亀さんですね!!!浅間神社!!ここでも👏👏パンパンとここでもお詣りを致しましょう!!交通安全祈願之塔!!!幸せそうな母子です!!石の鳥居を潜ると赤い橋が印象的な松戸神社!手水舎も凄いよ!

  • 日本橋人形町に元祖岐阜ラーメン(めんのすけ)の登場!楽しみやぁ~

    ≪日本橋人形町に元祖岐阜ラーメン(めんのすけ)の登場!楽しみやぁ~≫このブログ、ラーメン(昼食)だけで2,482言うこっちゃなぁ~(ブログ開設後2,230軒目)行っているちゅうこっちゃぁ~そ~そんなん自慢になりますかいなぁ~!んんだぁ~!メタボ街道まっしぐら!勝手にしぇ~い!知ったこっちゃ~あるめぇ~。ラーメンはやなぁ~最後までスープを飲んで食べた事になるんやぁ~(作っている人に感謝もあるが)よ~う覚えておいてや!はいなぁ~評論家(商いにしている)のお兄ちゃんの様に1日3杯~10杯も食べられるかぁ~(大食いタレントじゃあるまい)当たり前~。食べても味覚が分からず評論できない!書くのは自由ですが!グルレポにならない(当然)なりません、先ずはお店に失礼(んだぁ~)。私は1日に1杯以上(それも昼飯のみ)は食べま...日本橋人形町に元祖岐阜ラーメン(めんのすけ)の登場!楽しみやぁ~

  • 水天宮の枝垂れ桜が気になります!宮さんにも上がって見ましょう。

    ≪水天宮の枝垂れ桜が気になります!宮さんにも上がって見ましょう。≫枝垂れ桜がまぶい、後ろは水天宮だね!!!水天宮に行ってみましょう。水天宮にやって来ました。安産祈願や水難除けで有名な神社!!入り口にはいらっしゃいます。相方!!狛犬口を閉じ子犬を守る姿が印象的!!!狛犬、一方は口を開けて前足で玉を守り!!本殿への参道!!多くの人が訪れています、安産や子授かり願い、お宮参り他手水舎!!水難除けの神としても名高い!!安産子育河童!足下と胸、赤ちゃん河童がしがみついています。河童の親子象!!!!宝生辯財天!!宝生辯財天御祭神:市杵島姫大神本殿へ向かいましょう!!!!大神様の御親戚の益々の発展を願い!👏👏パンパンと!子宝いぬ愛らしい子犬を見つめる母犬からは情愛が伝わってきます。安産・子授け、無事成長等様々な利益があ...水天宮の枝垂れ桜が気になります!宮さんにも上がって見ましょう。

  • 元祖油堂が新松戸にやってきました。楽しみですね、ほなぁ~行きまひょう!

    ≪元祖油堂が新松戸にやってきました。楽しみですね、ほなぁ~行きまひょう!≫このブログ、ラーメン(昼食)だけで2,481言うこっちゃなぁ~(ブログ開設後2,229軒目)行っているちゅうこっちゃぁ~そ~そんなん自慢になりますかいなぁ~!んんだぁ~!メタボ街道まっしぐら!勝手にしぇ~い!知ったこっちゃ~あるめぇ~。ラーメンはやなぁ~最後までスープを飲んで食べた事になるんやぁ~(作っている人に感謝もあるが)よ~う覚えておいてや!はいなぁ~評論家(商いにしている)のお兄ちゃんの様に1日3杯~10杯も食べられるかぁ~(大食いタレントじゃあるまい)当たり前~。食べても味覚が分からず評論できない!書くのは自由ですが!グルレポにならない(当然)なりません、先ずはお店に失礼(んだぁ~)。私は1日に1杯以上(それも昼飯のみ)は...元祖油堂が新松戸にやってきました。楽しみですね、ほなぁ~行きまひょう!

  • 行き交う小型舟!第11回新川千本桜まつりで舟を楽しむ人たち!!

    ≪行き交う小型舟!第11回新川千本桜まつりで舟を楽しむ人たち!!≫こうして多くの人が並んでいます!!こじんまりと!!!乗り込む乗客!!!こちらではカヌーで楽しんでおられます!!!ここからスタートねですね!!!次々と舟が出ていきます。桜をバックに!!!右先側にはスカイツリーが見えます!!桜が満開!チラホラ!さぁ~これからスタートするよ!!桜を見ながら!!良いもんです!!桜を横目に見て!!一隻で乗員は10名~12名程度ね!!行き交う舟!舟!舟何故か舟は人気が有ります!!行き交う小型舟!第11回新川千本桜まつりで舟を楽しむ人たち!!

  • めん丸の跡地に昆布水つけ麺のMENYA・HIDENZAKAがオープン致しました。

    ≪めん丸の跡地に昆布水つけ麺のMENYA・HIDENZAKAがオープン致しました。≫このブログ、ラーメン(昼食)だけで2,480こっちゃなぁ~(ブログ開設後2,228軒目)行っているちゅうこっちゃぁ~そ~そんなん自慢になりますかいなぁ~!んんだぁ~!メタボ街道まっしぐら!勝手にしぇ~い!知ったこっちゃ~あるめぇ~。ラーメンはやなぁ~最後までスープを飲んで食べた事になるんやぁ~(作っている人に感謝もあるが)よ~う覚えておいてや!はいなぁ~評論家(商いにしている)のお兄ちゃんの様に1日3杯~10杯も食べられるかぁ~(大食いタレントじゃあるまい)当たり前~。食べても味覚が分からず評論できない!書くのは自由ですが!グルレポにならない(当然)なりません、先ずはお店に失礼(んだぁ~)。私は1日に1杯以上(それも昼飯の...めん丸の跡地に昆布水つけ麺のMENYA・HIDENZAKAがオープン致しました。

  • 京都の伏見稲荷に負けない上下の鳥居がある!山王日枝神社!楽しみですね。

    ≪京都の伏見稲荷に負けない上下の鳥居がある!山王日枝神社!楽しみですね。≫山王日枝神社にやって来ました、裏から行きましょう。裏門へやって来ました、ここから入りましょう。山王日枝神社奉献狛犬!俺を忘れるなぁ~~こちらも同様!忘れないでねぇ~パワースポットの千本⛩鳥居⛩の階段を登りましょう!!鳥居の上に登って来ました。鳥居と言えば伏見稲荷が有名ですが!こちらも見応えが有ります。大きな鳥居が出迎えてくれます!!幟が沢山あります!!!末社にも参拝です、右側が山王稲荷神社、右側が猿田彦神社!!祈願鳥居御眷属奉納(キツネの形をした張り子の人形)祈願鳥居と絵馬!!末神社!祈願鳥居!!!門から日枝神社に入りましょう!!正面は本殿!!!睨みを利かす!!!こちらも同様!!!本殿へ向かいましょう!!!ここでは👏👏パンパンと!!...京都の伏見稲荷に負けない上下の鳥居がある!山王日枝神社!楽しみですね。

  • 秋葉原や中野には行っている、マルショウラーメンが川口に出来たので行ってきました。

    ≪秋葉原や中野には行っている、マルショウラーメンが川口に出来たので行ってきました。≫このブログ、ラーメン(昼食)だけで2,479こっちゃなぁ~(ブログ開設後2,227軒目)行っているちゅうこっちゃぁ~そ~そんなん自慢になりますかいなぁ~!んんだぁ~!メタボ街道まっしぐら!勝手にしぇ~い!知ったこっちゃ~あるめぇ~。ラーメンはやなぁ~最後までスープを飲んで食べた事になるんやぁ~(作っている人に感謝もあるが)よ~う覚えておいてや!はいなぁ~評論家(商いにしている)のお兄ちゃんの様に1日3杯~10杯も食べられるかぁ~(大食いタレントじゃあるまい)当たり前~。食べても味覚が分からず評論できない!書くのは自由ですが!グルレポにならない(当然)なりません、先ずはお店に失礼(んだぁ~)。私は1日に1杯以上(それも昼飯の...秋葉原や中野には行っている、マルショウラーメンが川口に出来たので行ってきました。

  • 白河にある臨済宗心寺派の寺院で、蒼龍山号し、一蝶寺と通称します。

    ≪白河にある臨済宗心寺派の寺院で、蒼龍山号し、一蝶寺と通称します。≫一蝶寺(蒼龍山宜雲寺)にやってきました。貴重な臨済宗妙心寺派!住所:江東区白河2-7-10門前から見る!!宜雲寺平和観音さん!!!全体を観て見ましょう!!お馴染みドアップで!!!戦災供養塔大震災記念牌!!本堂!!宜雲寺!ここでも👏👏パンパンと!マンマンちゃん!!!!子供を抱いた母像!!!下にも子供を!!!仏像!!!仏像!!!狛犬の様な!!根で固めた樹木!!七重棟!境内に有る石塔!!白河にある臨済宗心寺派の寺院で、蒼龍山号し、一蝶寺と通称します。

  • 新橋の間借り営業から赤坂見附へ!新店オープン致しました。

    ≪新橋の間借り営業から赤坂見附へ!新店オープン致しました。≫このブログ、ラーメン(昼食)だけで2,478こっちゃなぁ~(ブログ開設後2,226軒目)行っているちゅうこっちゃぁ~そ~そんなん自慢になりますかいなぁ~!んんだぁ~!メタボ街道まっしぐら!勝手にしぇ~い!知ったこっちゃ~あるめぇ~。ラーメンはやなぁ~最後までスープを飲んで食べた事になるんやぁ~(作っている人に感謝もあるが)よ~う覚えておいてや!はいなぁ~評論家(商いにしている)のお兄ちゃんの様に1日3杯~10杯も食べられるかぁ~(大食いタレントじゃあるまい)当たり前~。食べても味覚が分からず評論できない!書くのは自由ですが!グルレポにならない(当然)なりません、先ずはお店に失礼(んだぁ~)。私は1日に1杯以上(それも昼飯のみ)は食べません、理由は...新橋の間借り営業から赤坂見附へ!新店オープン致しました。

  • 法螺貝、3月中にFB及びTW(x)で掲載したのをまとめてブログ更新致します。

    ≪法螺貝、3月中にFB及びTW(x)で掲載したのをまとめてブログ更新致します。≫でました!衣装も魅せるよぉ~~俺はどうだぁ~~良いねぇ~根に転んだ法螺さん!!おっとどっこい!法螺さん!!これはどうだぁ~良いねぇ~あたいのも見てねぇ~大丈夫よぉ~~これはなんだい!法螺貝!!親子で法螺&駒回しを演じる!!!3人が揃いました!!いいねぇ~これはなんだ~い!!これから吹きますっぇ~お~良いねぇ~~法螺を吹く一番!!法螺3人隊!!!わたしから始まる!!法螺一番!!爽やか法螺さん!!!キャラクターデザインも良いねと法螺さん!!木の根っこも良いねと法螺さん!!狛犬と法螺さん!!!ディズニーランドと法螺さん!!神々への法螺さん!!!!鳥居は良いねと法螺さん!!!頑張る法螺ガールズ!!!落ち着く所が良いねと法螺さん!!!満...法螺貝、3月中にFB及びTW(x)で掲載したのをまとめてブログ更新致します。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、鼓太郎さんをフォローしませんか?

ハンドル名
鼓太郎さん
ブログタイトル
和太鼓とB級グルメ物語(メタボも気に!!)
フォロー
和太鼓とB級グルメ物語(メタボも気に!!)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用