chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
熱闘LIFE http://newkakutoulife.seesaa.net/

毎日の生活について書きます。 見てくださいね。

貧乏なサラリーマンです。 日々の生活について書きます。 是非、見てくださいね。

dom13
フォロー
住所
東京都
出身
東京都
ブログ村参加

2009/01/03

arrow_drop_down
  • 診断結果

    今日地元の整形外科行って来ました。 診断の結果は右足底膜断裂。 全治三ヶ月。 まともに歩けないので暫く松葉杖を使う事になりました。 いろいろ参りましたわ・・・。 何だろう今年は・・。 本当に本当に体がボロボロ。 本当参った。。

  • やっちまった

    体調が良くなったと思ったら 今日ジムで練習中怪我をしてしまいました。 怪我の箇所は右足底。 右ストレートを打つためにおもいっきり踏み込んだら「ブチ」っと言うゴムが切れたような鈍い音が・・・。 相手の方にも聞こえる大きな音(相手の方に今紐かゴム切れました?と言われました)。 実は昨日から怪我の箇所が痛かったのです。 そのまま練習続けようとしましたがやはりパンチ撃てず相手の方に「止めたほうが良い」と諭され練習止めました。 ちなみに相手の方は警察官です。 今は痛くて歩くのに右足ひきづってます。 もしかしたら筋が切れたかもしれません。 またもや医師の世話になりそうです。 ..

  • 泣ける

    今更ながらだけど 「象の背中 旅立ちの日に」 ヤバイですマジ泣けます。 特に母象が、洗濯物たたみながら、ぽろっと涙を流すとこはヤバイです。

  • 前期終了

    今日、前期のテストで結果待ちだった二科目の結果が出ました。 結果は二科目共単位取れました。 これで全ての科目が単位を落とす事なく一発で取得出来ました。 とりあえず一安心です。 でももう後期の授業は始まっています。 前期の反省も踏まえ改善すべきところは改善して立派なPTになれるよう勉強していきたい。

  • 改善

    ご存知の通りここ半年、頻繁に体調が悪くなる。 そして本当に病気って辛いと感じてます。 どうしたら体調良くなるか本気で考えだしています。 まず最初に取り掛かりたいのは食生活。 特にここ一年半昼飯といえば菓子パンばかり食べていた。 しかも同じ種類の・・・。 今日からはまずそこを改善していきたい。 と言う事で今日は吉野家の牛鮭定食食べました。

  • 明日

    お疲れ様です。 明日も自分は仕事します。 スポーツクラブでインストラクターになりもうすぐ一年になります。 自分にとってインストラクターの仕事をする事は夢でした。 三十歳を越えてこの仕事につけるとは思っていませんでした。 毎日は体力的にも正直大変だけど今は自分の選んでやりたい事をしてるって感じかな。 仕事にしても学校にしても・・・。 自分は前の会社辞めるまで自分の意志で道を進んできたわけじゃない。 世の中のみんなが高校行って大学に行くから何となく行って皆が就職するから何となく就職して・・・・。 今はそういう意味では自分の道をやっと歩いているっているって感じかな。 ..

  • やっぱり

    喉が痛いし体も怠いです。 冷房のせいかなぁ?! 最近本当体調に自信がないです。 今地元のマックで勉強中ですが今の時間はサ−ビスでチキンを無料でもらいました。 いつもならうれしいけど今日は体調良くないしお腹一杯だから食べられそうもない。 残念!

  • 今日も暑いです

    今日また学校の掲示板を見てきました。 四科目(生理学一、二、三、検査測定概論)とりあえず合格しました。 残り三科目の結果待ち。 しかし四年後国家試験受けるまでに進級出来るかどうかがこんなに大変なんて・・・。 あ−また喉痛いです。 もう本当参った。

  • 今日は曇り

    今、先週受けた前期テスト結果見てきました。 とりあえず一科目(機能解剖学)はクリアしました。 これは予定通りです。 残り七科目は結果待ちです。 しかし結果見るのはドキドキですな−。 明日また見にいかないと(汗)。 ところで今日は久しぶりにジムで基本を見てもらいに行きます。 平日の夜練習は久しぶりだなぁ〜。

  • 久しぶりに

    更新なう。 試験勉強が半端なく大変で更新が滞りました。 しかも体調も頗る悪いし仕事もしなきゃならなくて・・・・。 昨日で一応前期の試験は終わりました。 でも合格点に達してない科目はまた再来週に再試験になります。 多分何科目か再試験になりそうです(泣) でも限られた時間、体調不良の中で出来る全力の力で勉強して試験を受けたのでこれで駄目なら「しょうがない」と思っています。 妥協はせず勉強しました。 毎日、仕事の疲労や体調不良で苦しくても勉強できたのは格闘技の練習で鍛えた精神力のおかげだと思います。 ところで今日は久しぶりにジムへ行きました。 そした..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、dom13さんをフォローしませんか?

ハンドル名
dom13さん
ブログタイトル
熱闘LIFE
フォロー
熱闘LIFE

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用