2017年総選挙で、市民と野党の共闘で東京1区から共同の議席を国会に送り出しました。共同をさらに野党連合政権づくりに進化させ、安倍政権に代わる平和・立憲主義・人権尊重の政治を。中1の子の父。
日本共産党千代田地区副委員長。2009、12、14年衆議院東京1区で立候補。17年総選挙で市民と野党の共同候補となった海江田万里氏を応援、1区での立候補を取り下げ比例東京ブロックで立候補。中1の子の父。好きな音楽はクラシック、吹奏楽、ジャズ、渡辺美里、夏川りみ、原田知世、Little Glee Monsterなど。
大雨被害にあわれた方々にお見舞い申し上げます。76回目の終戦記念日は2年続けてコロナ禍のもと、さらなる感染爆発のもと迎えました。今日は劇団東演の「月光の夏」(今日のピアニストは根岸弥生さん、キャストは南保大樹、奥山浩、山田珠真子、中花子)を念願かなって初めて観ました。沖縄に特攻出撃直前の音大(もう一人は師範学校)出身の若い兵士2人が、小学校を訪れ、最後にベートーヴェンの「月光」を演奏したという話は見聞きしていました。しかし、当時の女性教師がピアノを捨てずに保存してほしいとのささやかな思いからの証言が、地元住民の感動だけでなく、大きな波紋を呼んだこと、生き残った兵士の苦しみなどは、今回初めて知りました。国家から死を強制され、家族や子どもたち、国や民族を守るためと自らに言い聞かせて散っていった若い命。他方、エンジン...8月15日に思う
先日、知人から「河村たかし名古屋市長が金メダルかじった」と聞かされ、報道の映像を見ると、表敬訪問を受けながらかじった瞬間と、直後の選手の「あはは」との声のムリやりさから、「これぞセクハラだしパワハラ」と直感をもちました。この記事を読むと、前後の状況から立場の上下関係は明らかで断れない上に、事後の「なあ?」などの卑劣なやりとりも明らかにされています。おぞましい。ネットニュースでは、過去のしゃちほこ噛みつき事件に言及していましたが、忘れるわけにいかないのは、あいちトリエンナーレという表現の場に直接介入したこと。侵略の歴史で踏みにじられた方々の人権を二重に踏みにじってきた政治家。表敬訪問という相手が抵抗しずらい場であることを利用して自分の欲求のほしいままにする。ハラスメント体質が骨の髄までしみ込んだ人物と言わざるを得...河村市長の行為はハラスメントそのもの
「ブログリーダー」を活用して、冨田なおきさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。