2017年総選挙で、市民と野党の共闘で東京1区から共同の議席を国会に送り出しました。共同をさらに野党連合政権づくりに進化させ、安倍政権に代わる平和・立憲主義・人権尊重の政治を。中1の子の父。
日本共産党千代田地区副委員長。2009、12、14年衆議院東京1区で立候補。17年総選挙で市民と野党の共同候補となった海江田万里氏を応援、1区での立候補を取り下げ比例東京ブロックで立候補。中1の子の父。好きな音楽はクラシック、吹奏楽、ジャズ、渡辺美里、夏川りみ、原田知世、Little Glee Monsterなど。
外苑前で熱い激励!2021年度「冷酷・便乗・軍拡」予算案は抜本的に組み替えを
22日の夕方、港区の外苑前駅で、街頭宣伝を行いました。のぼりとプラスターを出して準備していると、3、40代くらいの女性が冨田さんに「配るものを頂けますか?共産党さんは、ここみたいに働いている人や若者向けによく演説しているんですか」と話しかけてきました。日曜版宣伝紙を渡し「ここを含め各地で訴えています。この辺にお勤めですか」と聞くと、「ええ。たまたま職場から出てきたら共産党の名前が見えたので。菅政権は、ほんとにひどいですね」と思いを話してくれました。「国民にばかり我慢させる政治は、変えたいですね」と返すと、女性:「国民も、政権に何となくいやと思っても、許してしまっている責任がありますね」冨田:「野党と一緒に政権を変えれば、変えられます。ご一緒に頑張りましょう」女性:「そうですね。頑張りましょう」と熱い対話となりま...外苑前で熱い激励!2021年度「冷酷・便乗・軍拡」予算案は抜本的に組み替えを
「ブログリーダー」を活用して、冨田なおきさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。