ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ご縁
エレベーターで乗り合わせた柴わんこさん。愛おしくなって、たくさんなでなでさせてもらいました。もちろん花のことを知っているので、また飼わないのと聞かれ、飼いたいですと即答しました。今は難しいけれどの言葉を飲み込み、ご縁があるとうれしい、と続けました。いつか、いつかと思います。またしばらく更新お休みします。...
2024/09/25 18:40
基本は同じ
最近のルーティン。定位置のオホネに向かい行ってきます。首元を確認して、一緒に行こう!心の中で、早く帰るよとか、買い物するからちょっと遅いかな。首元の確認と声に出すか出さないかだけで、基本は今までと同じです。...
2024/09/24 18:50
抗いたい
テレビを消したら部屋が空間がとても静かでした。ふとした瞬間に花はもうここにいないんだと気づかされます。てちてちと歩く音、ちょっとした気配、だんだん記憶も薄れるでしょう。それでも抗いたい。...
2024/09/23 18:45
慣れ
帰宅が予定より遅くなっても、急に出掛ける用事ができても、気にしなくて良い。発雷警報が出ても、朝は土砂降りの予報でも、気にしない。やっと少しずつ慣れてきました。慣れたくはないけれど。...
2024/09/22 19:34
口にしないとわからないこと
日々楽しく暮らしていましたが、いつかこの幸せが終わってしまうことが怖かった。その時は自分がどうにかなってしまうと思っていました。それなのに普通に出勤し、職場の方々は気づいてはいないようでした。みないろいろ抱えているものがあっても、口にしないとわからないことはたくさんあるのでしょう。...
2024/09/21 18:27
日に一度
今日は花の耳の感触を思い出した日でした。抱っこした身体つきだったり、被毛の感触だったり、物理的なことを思い出す時と、何かの様子のようなことを思い出す時と。内容は日替わりですが、必ず一度は考えているようです。...
2024/09/20 19:02
盆踊り
おなか抱っこをして、手を取って、盆踊りの音楽に合わせて踊ってもらっていました。掘って掘ってまた掘って、担いで担いで後戻り・・・夏祭りの音楽が聞こえると思い出します。...
2024/09/19 19:20
散歩する
健康のため毎朝散歩をしている、この時期はかなり早朝。帰宅するとお風呂場直行、とお話しくださった方がいました。太陽が昇り切ると暑くなりますよね、と相づちをうちます。少し前まで、花の刺激のため同じことをしていました、と心の中で続けます。...
2024/09/18 19:04
一息
気温の下がったので、久しぶりにお散歩安心エリアを通って通勤しました。時間帯もあったでしょうが、とてもたくさんのわんこ散歩の方々とすれ違いました。少し遠くまで歩いた、というおしゃべりが聞こえます。人もわんこも一息つけたかな、わんこさんたち、たくさん歩けて楽しかったかな。...
2024/09/17 19:18
息苦しかった?
ドッグランで走るわんこの動画を見て、ふと思います。花の心臓はどのくらい悪かったのだろう。とても低い心収縮率ゆえの日常生活は、どの程度不自由を感じていたんだろう。旅行に行ったあの時はどうだったのだろう。瞳を摘出して走ることが難しくなったころはどうだったのだろう。...
2024/09/16 18:41
淀み
机の下の定位置をここにいつもいたな、と思って見つめていたら、眼や鼻の奥がずーんとなり涙がこぼれました。そんなつもりはなかったのに、別の楽しい思い出を書こうと思っていたのに。表の日差しの明るさと心の中の淀み。なんだかなぁ・・・...
2024/09/15 19:29
一緒に眠る
ソファにわんこを上げてはいけない、一緒のベッドに寝てはいけない。お迎えするに当たっていろいろ検索していたネットにはそんな情報が出ていました。そうなんだ、と思っていましたが、暮らし始めてあっという間にそんな感情はなくなりました。逆に、どうしたら一緒に眠れるだろうか・・・です。愛しくて愛しくて、ただそれだけでした。...
2024/09/14 18:37
意図せず
花と暮らしていた頃は掃除をしても、しても、床や部屋には花毛がたっぷりでした。今、毛はなくなっていますが、部屋が散らかっています。余分なものを床に置かない、いたずらの素になりそうなものは仕舞う。意図せず片付けられていたかもしれません。...
2024/09/13 19:33
花のため
少し朝の気温が下がってはいますが、出勤のタイミングではお散歩わんこは見かけません。みんなもっと早い時間帯に外に出ているのでしょう。花のための早起きは眠くても不思議なほど苦になりませんでした。花のためにする何かは心が躍ることが多かった気がしています。...
2024/09/12 19:14
バナーのみ 途中
最近は花への後悔を思うことが多くなっています。気持ちのアップダウンと...
2024/09/11 18:55
写真の角度
写真を送るとフェルトで小さな愛犬を作ってくれるサービス。いろいろな角度から撮ったものが必要とありました。今からでも申し込むことができるなら、お願いしたい。でも、寝ている姿や目が写らないようにしたものが多く、依頼できるだろうかと思ってみたり。正面から撮った瞳のない写真も残しておくべきだったと今になって思います。...
2024/09/10 18:50
刺激になっていたか
新しい場所やいつもと違うことに敏感だったので、慣れた狭い範囲をくるくる回る散歩になっていました。お散歩は刺激のためと思っていましたが、刺激になっていたでしょうか。満足していると思ってはいましたが、実際はどうだったでしょう。良かれと思っていたこと、本当に良かったのか、問いかけたいものです。...
2024/09/09 18:42
強いからこそ~親ばか・ばか親
花は落ち着きのある子だったと、しみじみ思い出します。花と暮らすことで母は穏やかにいることを学びました。おとなしく、怖がりだから弱い子のように見えていたかもしれません。でも決して弱くはなく、精神的に強いからこそ動じない、優しくいられる、そんな子でした。...
2024/09/08 18:21
それでも羨ましい
花のお散歩で良く会っていたわんこさん。堂々とした巻尾が、すこしたらりんになっていました。年齢を重ねたことがわかる姿です。でも、今一緒に暮らせている、と羨んでしまいます。...
2024/09/07 19:17
ギャップ?
わんこ用の日傘があることは知っていましたが、使っている方を初めて見かけました。カートに取り付けてありました。可愛い日傘と可愛い愛犬。カートを押していたのは壮年の男性でした。...
2024/09/06 19:36
話ができない
花を知らない人と会話していたとき、以前飼っていた犬と言おうとして言葉にできませんでした。わんこつながりの人とは話題にできても、そうでない人とはまだ話ができません。どうしてこんなに寂しい気持ちは続くのでしょう。ちょうど月命日だったからでしょうか。...
2024/09/05 18:52
2024年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、mamehanaさんをフォローしませんか?