chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
久保清隆のブログ https://kiyotakakubo.hatenablog.com/

旅行、カメラの記事や、ライフハックの記事をアップしています。

日本で影響力のあるビジネスブログ100にランクインしました。

たか
フォロー
住所
港区
出身
南区
ブログ村参加

2008/12/04

arrow_drop_down
  • 花火をスマホできれいに撮るコツ

    花火大会では、花火を写真に残したいものだが、スマホでの撮影だとなかなか難しい。 焦点が合わずにぼやけてしまったり、ブレてしまったり、明るくなりすぎてしまったり、タイミングが合わず花火が開いた状態を撮れなかったり、と失敗してしまうことが多い。美しい花火が残念な写真になってしまわないように、スマホでうまく花火を撮影するコツをまとめた。目次 スマホでの花火撮影で失敗する理由 花火撮影で失敗しない写真の撮り方 三脚を活用する 三脚が使えないときの撮り方 花火に最適な設定にする 撮影モードを選択 「自動ロック」の時間を設定 HDRモードをオフにする フラッシュをオフにする フォーカスを固定する ISO感…

  • 花火大会で重宝する持ち物一覧:花火大会前に準備しておこう

    最近は夏の花火大会を快適に過ごすためのアイテムがたくさん販売されるようになってきた。 そこで、花火大会に持っていくと便利な持ち物をまとめた。100円ショップで手に入るものも多く、花火大会当日でも手軽に手に入るので、もし持っていなかったら花火大会を快適に楽しむために買っていくと良いと思う。 目次 衛生対策グッズ ハンカチ、ウェットティッシュ、ボディペーパー 暑さ対策グッズ うちわ、扇子 ひんやり系グッズ 保冷機能付きペットボトルケース、クーラーバッグ 保冷剤 塩タブレット・食卓塩飴 虫対策 虫よけグッズ 雨対策 折りたたみ傘 タオル 怪我対策 絆創膏 カメラ関連 三脚、スマホホルダー、リモコン …

  • 福岡観光でオススメのインスタ映えスポット9選

    福岡は観光スポットが少ない印象があるが、インスタ映えスポットは意外に多い。そこで、福岡観光でオススメのインスタ映えスポットをまとめた。目次 ヤシの木ブランコ 桜井二見ヶ浦の夫婦岩 PALM BEACH 白糸の滝 津屋崎の恋人岬 恋木神社:恋愛のパワースポット ノエルの樹 学問の神様:太宰府天満宮 福岡タワーとドームを望む夜景 ヤシの木ブランコ糸島の海釣り公園の先にある居酒屋「ざうお」の海岸に、ヤシの木に吊るされた子供や女性に大人気のブランコがある。テレビや雑誌でも紹介されて有名になった。青い海と青い空を背景におしゃれな写真を撮れる。ヤシの木ブランコのアクセスは以下。 所在地:福岡県福岡市西区小…

  • 花火の写真を一眼レフ/ミラーレスカメラできれいに撮る方法

    一眼レフやミラーレスカメラ初心者でも花火の写真をきれいに撮る方法をまとめた。スマホで撮るのとは違った仕上がりにすることができる。 花火撮影に必要なアイテム 必須アイテム あると便利なアイテム 花火撮影時のカメラの設定 花火撮影の構図 実際に撮った花火の写真とそのときの設定 まとめ 花火撮影に必要なアイテムまずは花火撮影に必要なアイテムを紹介。 必須アイテム カメラ ズームレンズ 三脚 三脚は必須。バルブ撮影やシャッター速度を遅くする場合、ブレの防止が重要になるので また、三脚はある程度重量があるものがよい。軽いと花火の振動や風で揺れてぶれてしまう。 あると便利なアイテム レリーズ(リモートコー…

  • エプソンチームラボボーダレスのレビュー:見どころ、アクセス、営業時間、服装

    境界のないアート空間『エプソン チームラボ ボーダレス』という、チームラボと森ビルが共同で運営するミュージアムがお台場で誕生したので行ってきた。広さは、なんと10,000平方メートルもある。520台のコンピューターと470台のプロジェクターを駆使した圧倒的なスケール感と多様な空間構成が特徴的なミュージアム。営業時間・休館日、アクセス、服装、見どころを詳しく紹介。目次 チームラボ ボーダレスの見どころ 入り口 Flower Forest 光の彫刻空間 地形の記憶 Memory of Topography ランプの森 クリスタルワールド 追われるカラス、追うカラスも追われるカラス、そして超越する空…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たかさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たかさん
ブログタイトル
久保清隆のブログ
フォロー
久保清隆のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用