ayakoです!スマホで時刻を見ることが多いのですが、その時にゾロ目だとなんだかラッキーな気持ちになります(≧∀≦)今朝目が覚めて見た時刻は「5:55」「GO・GO・GO!!」で今日も張り切っていきまーす♪GO・GO・GO
Siestaのメンバーによる「寝言」をお聞きください^^
のんきなアラフォー4人組のバンド。ジャンルにとらわれず「心に響く音楽」を作り続けています。
yoko(key)ですよく通る道沿いに秋のひまわりが満開に咲いています(^-^)ここを通るたび映画♪ひまわりのメロディが頭の中を流れます。昨日からはこの道を通るタイミングで曲が聴けるようにCDを準備♪旋律の美しさに耳も心も奪われます。大好きな曲です(^^)秋のひまわりは、より切なく感じるものですね。【ライブのお知らせ】♪川端賑わい日〜ライブステージ日時11月3日(日.祝)小雨決行場所鳥取市川端銀座通り出演11:05Pauhana11:50Like12:35紅のくれぐれも乙女13:20Siesta14:05カマタニバンド当日はスペシャルフリーマーケットとライブステージが開催されますみなさん是非遊びに来てくださいね♪秋のひまわり
kumiko(vo)です♪ん〜台風が近付いてますね。11/3日は川端賑わい日です。今まで雨が降ったことは無いとの事。今年も必ず晴れますように!!晴れますように!
ayakoです!私が中学生の頃今みたいなチューナーなんてあるはずもなく、ブラスバンド部でどうやってチューニングしていたんだろうと思い出そうに思い出せない。。ただ合奏の時は先生に一人一人「高い」「低い」と言ってもらってチューニングしていたことは覚えていて。。今思うとどんな音で演奏していたんだろう💦アナログなあの時代、今の進化を羨ましく思うのでした^^【ライブのお知らせ】♪川端賑わい日〜ライブステージ日時11月3日(日.祝)小雨決行場所鳥取市川端銀座通り出演11:05Pauhana11:50Like12:35紅のくれぐれも乙女13:20Siesta14:05カマタニバンド当日はスペシャルフリーマーケットとライブステージが開催されますみなさん是非遊びに来てくださいね♪アナログなあの時代
yoko(key)です今日のブログは何を書こうかな?書いては✏️消して、書いては✏️✏️消して。こうしてると思いだすなぁ〜好きな人にメールを書くのに何度も書いては消し、、それを今度は夜中まで悩んでなかなか送信できず。。やっとの思いで送信するときは「えいっ」とひとりで掛け声かけたりして(^◇^;)そしてその後、返信がないことでメール送らなければよかった。。と、後悔。恋してる皆さん、今夜も書いては消して、をしておられるのでしょうね✏️あーー。。懐かしい(´ー`)♡【ライブのお知らせ】♪川端賑わい日〜ライブステージ日時11月3日(日.祝)小雨決行場所鳥取市川端銀座通り出演11:05Pauhana11:50Like12:35紅のくれぐれも乙女13:20Siesta14:05カマタニバンド当日はスペシャルフリーマー...書いては消す
kumiko(vo)です♪今年も川端賑わい日に呼んでいただきました。本当に、ありがとうございます!!バンド演奏、多国籍な料理、自家焙煎珈琲、雑貨、書籍、レコード等、フリーマーケットなど、いろんなお店が川端通りに並びます。どうか穏やかな1日を🍀川端通りにてお楽しみ下さい♪【ライブのお知らせ】♪川端賑わい日〜ライブステージ日時11月3日(日.祝)小雨決行場所鳥取市川端銀座通り出演11:05Pauhana11:50Like12:35紅のくれぐれも乙女13:20Siesta14:05カマタニバンド当日はスペシャルフリーマーケットとライブステージが開催されますみなさん是非遊びに来てくださいね♪川端賑わい日
ayakoです!何年も行ってる歯医者さんの定期検診で毎回言われるのが、ブラッシングの時力を入れずにやさしく磨いてくたさいということ。言われた最初は気をつけていてもいつの間にか力が入ってる囧これも脱力ですね💦楽器を弾く時だけ脱力を意識するんじゃなくて、生活の中から日々やっていくことですねちなみに力を入れてブラッシングしても汚れは全然落ちませんT_T【ライブのお知らせ】♪川端賑わい日〜ライブステージ日時11月3日(日.祝)小雨決行場所鳥取市川端銀座通り出演11:05Pauhana11:50Like12:35紅のくれぐれも乙女13:20Siesta14:05カマタニバンド当日はスペシャルフリーマーケットとライブステージが開催されますみなさん是非遊びに来てくださいね♪毎日脱力
yoko(key)です金木犀の花が咲いてとても良い香りです♪鼻をオレンジ色の実にくつけて香りをかいでいます。鼻の穴に詰めたいくらい(・・;)小学生の頃も香り玉つき鉛筆キャップをそうしてかいだものです👃香り付きペン、消しゴムが流行りましたね✨子供の頃はそういう香りが好きでしたが、今はやはり大人になりまして。消しゴムも「焼肉の香り」とかがいいですね👍大人になった今は、、
kumiko(vo)です♪昔の写真を見返してました。ビルの上からゴジラ。これは本当に驚いたな〜(*_*)研修を受けるために東京へゴジラに「どうだったかね?うまくいった?」そんな風に話しかけられたようでした(^^)見上げたら
ayakoです!ライブのお知らせです🎵来月11月3日(日)に鳥取市の川端銀座通りで行われる「川端賑わい日」のライブステージに出演させていただきます!ライブステージのスケジュールです♪11:05Pauhana11:50Like12:35紅のくれぐれも乙女13:20Siesta14:05カマタニバンド川端銀座通りには美味しい食べ物やコーヒー、古本、CD、雑貨などなどたくさんのお店が出店され、たくさんの人で賑わいます✨三連休中日のひととき、とっても楽しいイベントなのでみなさん是非来てくださいね♪川端賑わい日
yoko(key)ですザ、10秒もどし!音楽を聴く時YouTubeや、他サブスクで簡単に10秒戻しが出来て便利ですね♪早送りも出来ますが、どちらかというとそこもう一回聴きたい!と戻すことがほとんど(^^)10秒戻るって、ちょうどいいのです✨車のオーディオは巻き戻し⏪を押す長さで変わるから戻りすぎることも多々あります(・・;)ん?どうなってた?そこ、巻き戻して聴きたい‼︎と思うのは気持ち良さだったり、何か気になる部分だったり。色々だけど、そうまでして聴いてもらえるって作る側からしたら、嬉しいことでもありますね(^-^)10秒戻し♪
kumiko(vo)です♪いつもの散歩道にこれは?やけにコロコロしてるけどどんぐりかな?この近くには、まるで道しるべかのように落ちているドングリ何処にもどんぐりの木は無いのにね。不思議ふしぎ(*^^*)どんぐり
ayakoです!ここ連日の夏日とうってかわって今日はホットカーペットのお世話になりました(*_*)昨日まで暑くて汗かいてベトベトして早く寒くなんないかなと扇風機つけてたのに、寒くなったらなったで暑い日が恋しくなる(^^;;恋しいって、昨日のことでしょ💦みなさま気温の急変動で体調など崩されませんようにm(__)m暑さが恋しい
yoko(key)ですこの曲のタイトル何だったかな?という場合、「歌詞と声」で「誰の何という曲か」を記憶している場合が多いんですね。インスト曲のタイトルは思い出しにくかったりします。m(__)m聴き慣れたインスト曲のメロディ♪こんなタイトルだったのかと改めて知った時は作曲者の伝えたい世界が急に広がって聴こえてきます♪インスト曲のタイトル、重要ですね(^-^)曲のタイトル♪
kumiko(vo)です♪昨日は午前から話し合いがあった。遅刻しないように、急いで行ったのに9時2分に玄関に到着。2分遅れてしまった(T_T)相変わらずダメダメな私だ。。気を取り直して「おはようございます!」と元気にご挨拶したら(・・;)、、、今9時ですよあの〜9時ですよ?と、、、はて??(゚д゚)ハッ!集合は10時だった!!!この何年、一度たりと間違えた事ないのに💦恥ずかしすぎて、爽やかにご挨拶だけして出直しました(T_T)どこから時間を勘違いしたのか?考えても考えてもわからないのであります。まったく。。その日は、いろんな事に気をつけて過ごせましたm(__)m💦やってしまった💦
ayakoです!今日は今年一番大きく明るい月が見えるスーパームーンなのに今夜は曇天☁️そんなこともあろうかと、昨日写真におさめておいたお月さん♪つーぎーのーよーるかーらーあーー(ンチャッチャッラーーー)かーけーるーまんげつよりー、、の14番目の月🌔どんな月でも夜空に浮かぶ月は心揺さぶられます✨ひとりじゃないよって寄り添ってくれるような^^夏日が続いてますが夜はひんやりしてお月見にちょうどいい気温せっかくなのでもう少しスーパームーン待ちしよっかな^^スーパームーン待ち
yoko(key)です今週あたり紫金山アトラス彗星が見れるかもと空を見上げてますがなかなか見ることが出来ません💦20日頃まで肉眼で見れるそうなので、なんとか肉眼で見れるといいなぁ👀8万年周期のアトラス彗星、、なんという長旅でしょうか!さかのぼると地球は氷河期が終わった頃で日本にはまだ人類はいなかったらしいですね。次の8万年後、、人類は無事にしているのでしょうか?地球が健やかに保たれているといいですね🌏明日は満月🌕月もきれいな夜です✨おやすみなさい(^-^)アトラス彗星
kumiko(vo)です♪「inthepockets」にお越し下さった皆さん、ありがとうございました!そして主催の岩田さん、会場「シンワンメイク」さん、出演者の皆さん、ありがとうございました。お楽しみいただけましたでしょうか!?小さな秋を感じていただけましたか?🍁ゆっくりできたな〜🍀と思ってもらえたら嬉しいです。次は11/3日鳥取市にある川端通りのお祭りにてフルメンバーで演奏します。よろしかったら聞きに来て下さいね♪シンワンメイクさんのこめぐちゃんオニギリ🍙食べてみたかったな〜♪ありがとうございました!
ayakoです!シンワンメイクに着きました〜!ひろーい!芝生!ベンチもある💓風吹いて気持ちいい✨道路から大山も見えます⛰️もうすぐ始まりまーす🎵始まりまーす🎵
yoko(key)です明日は米子市旗ヶ先にあります「シンワンメイク」ライブ♪まっきーとシューズさん、FLMINONさん、小田原清さんとご一緒させていただきます♪よろしくお願いします(^^)そして、私達シエスタならぬサンエスタ♪ゆったりと秋の夜長を過ごしていただけたらと思います🍁4つのポケットから飛び出すサウンド🎶楽しい時間になりそうですね(^-^)明日会場にて、お待ちしていまーす‼︎\(^o^)/【ライブのお知らせ】♪inthepockets♪日時10月14日(月.祝)Open16∶30Start17∶00出演まっきーとシューズFLMINON小田原清Siesta会場シンワンメイク入場無料要1ドリンクオーダーとなっています。明日はライブです♪
ayakoです!明後日のライブ「inthepockets」会場のシンワンメイクは米子市の旗ケ崎にあります!シンワンメイクになってSiesta初めての出演です^^今回はkumiko、yoko、Tohruのシエスタならぬサンエスタ^^いつもとは違ったSiestaをお楽しみくださーい🎵シンワンメイク
kumiko(vo)です♪あんなに食べられなかった栗ごはん🌰今年は2度も食べられました(T_T)🍚栗は好き、ご飯も好きでもご飯の中に栗が入っているのは、ご飯にお菓子が入っているみたいでどうしても苦手でした。いつも行きつけのお婆さん達が経営されてるお店で買った🌰朝どれのお野菜もお漬物も、ほぼ全部100円。あり得ないお心づかいです🍀美味しいって幸せな事ですね!【ライブのお知らせ】♪inthepockets♪日時10月14日(月.祝)Open16∶30Start17∶00出演まっきーとシューズFLMINON小田原清Siesta会場シンワンメイク入場無料要1ドリンクオーダーとなっています。栗ご飯
yoko(key)です秋晴れです☀️散歩も気持ちいいです♪少し前まで、春🐕の調子が悪く、散歩を嫌がって歩かなかったので、歩ける今に有り難みを感じます。コゲ🐕は、散歩という名のパトロール👮先へ先へと急ぐ為、春とのペースがあわない💧のんびり歩こうよ〜🍀【ライブのお知らせ】♪inthepockets♪日時10月14日(月.祝)Open16∶30Start17∶00出演まっきーとシューズFLMINON小田原清Siesta会場シンワンメイク入場無料要1ドリンクオーダーとなっています。パトロール🐕
ayakoです!ネット関係にとんと弱いので無料体験などの広告には手を出さないようにしていたのですが、アップルミュージックの「3ヶ月無料トライアル」につい登録してしまい、、3ヶ月が経つので解約しようとしたら、最終日の一日前までなら解約できるとのこと((((;゚Д゚)結局自動更新され料金発生(;;)今後は契約内容をよく確認してから利用します(TT)【ライブのお知らせ】♪inthepockets♪日時10月14日(月.祝)Open16∶30Start17∶00出演まっきーとシューズFLMINON小田原清Siesta会場シンワンメイク入場無料要1ドリンクオーダーとなっています。やってしまった(TT)
kumiko(vo)です♪次のライブは、10/14(祝月)「inthepockets」VOL.1に出演させていただきます♪会場は「シンワンメイク」米子市旗ヶ崎6丁目2-28です。楽しい夜になりそうです♪皆さん、是非お越し下さい🍀会場にてお待ちしております😊♫日時10月14日(月.祝)Open16∶30Start17∶00出演まっきーとシューズFLMINON小田原清Siesta会場シンワンメイク入場無料要1ドリンクオーダーとなっています。ライブのお知らせです!
yoko(key)です昨日の楽しもライブに来てくださった皆様、奥谷企画さん、中山中学校吹奏楽部の皆さん、ありがとうございました‼︎ご一緒できてとても嬉しかったです‼︎スタッフの皆様にも大変お世話になりました♪温かいお心遣いに感謝の気持ちでいっぱいですm(__)m私たちシエスタ、フルメンバーでのライブも久々♪心をこめてお届けしました。楽しんでいただけていたら何より嬉しいです‼︎昨日、中山の皆さんと音楽を通じて過ごせたことをとても幸せに思いました🍀ありがとうございました‼︎【ライブのお知らせ】♪inthepockets♪日時10月14日(月.祝)Open16∶30Start17∶00出演まっきーとシューズFLMINON小田原清Siesta会場シンワンメイク入場無料要1ドリンクオーダーとなって...ありがとうございました‼︎
ayakoです!今日の楽しもライブの会場です!出演は奥谷企画さん中山中学吹奏楽部さんSiestaもうすぐ始まりまーす🎵楽しみだ〜😆わーっ!ロビーにコーヒーが〜✨うれしすぎるっ!!もうすぐ始まります🎵
kumiko(vo)です♪明日は大山町にある中山温泉ゆーゆー倶楽部ナスパルにて「楽しもライブ」が行われます。今回で6周年を迎えられるそうです!おめでとうございます🍀明日は、奥谷企画さん♪中山中学校吹奏楽部の皆さん♪と楽しくお届けします(^v^)皆さん、よろしくお願い致します♪そして私達Siesta、明日はフルメンバーで演奏します。フルメンバーでの出演は本当に久しぶり♪久々に会場の皆さんと大きな声で歌えたらいいなー🍁皆さん、気をつけてお越し下さいね!楽しみにお待ちしております♪♪楽しもライブ♪日時10月6日(日)15時〜17時出演奥谷企画中山中学校吹奏楽部Siesta会場中山温泉わくわくホール(〒689-3111鳥取県西伯郡大山町赤坂708)参加費100円お問い合わせ楽しもな...明日はライブです!
yoko(key)です童謡の前奏♪耳に馴染んだ定番のメロディは聴けばすぐに歌がわかりますね。前奏とメロディが同じ作曲家の場合などはもはや歌のひとつと感じられるほど(^-^)♪小さい秋みつけた♪ひなまつりなど季節を感じる歌や♪ことりのうた♪アイアイなども、、あげればきりがないですが、前奏のメロディやリズムで歌う気持ち満々になりますよね♪大事ですね〜✨⊂((・⊥・))⊃【ライブのお知らせ】♪楽しもライブ♪日時10月6日(日)15時〜17時出演奥谷企画中山中学校吹奏楽部Siesta会場中山温泉わくわくホール(〒689-3111鳥取県西伯郡大山町赤坂708)参加費100円お問い合わせ楽しもなかやま事務局(090-2215-4071)田中さんまで♪inthepockets♪日時10月14日(月.祝)Open16∶3...前奏
ayakoです!久しぶりの雨で気温がぐっと下がって肌寒い一日でしたね☂️一昨日まで暑い暑いと言っていたのに、長袖パジャマや毛布を用意してるなんて、体より気持ちが追いつかない💦でもあったかい食べ物が食べたくなるこの肌寒さ😆暑くて作る気も食べる気もおきなかった久しぶりの味噌汁が美味しいこと✨みなさん体調をぐずされないようあたたかくしてお過ごしくださいね^^【ライブのお知らせ】♪楽しもライブ♪日時10月6日(日)15時〜17時出演奥谷企画中山中学校吹奏楽部Siesta会場中山温泉わくわくホール(〒689-3111鳥取県西伯郡大山町赤坂708)参加費100円お問い合わせ楽しもなかやま事務局(090-2215-4071)田中さん迄♪inthepockets♪日時10月14日(月.祝)...急に肌寒い
kumiko(vo)です♪雨風が強くなってきました🌀明日の散歩U^ェ^U、きっと歩かないだろうな〜(T_T)突如銅像のように座り込むから重い重い。雨の日でも元気に散歩に出るワンコと何が違うんだろう??ナナさん、いつか教えてね🐾【ライブのお知らせ】♪楽しもライブ♪日時10月6日(日)15時〜17時出演奥谷企画中山中学校吹奏楽部Siesta会場中山温泉わくわくホール(〒689-3111鳥取県西伯郡大山町赤坂708)参加費100円お問い合わせ楽しもなかやま事務局(090-2215-4071)田中さん迄♪inthepockets♪日時10月14日(月.祝)Open16∶30Start17∶00出演まっきーとシューズFLMINON小田原清Siesta会場シンワンメイク入場無料要1ドリ...明日の散歩
yoko(key)ですまだ暑い日もありますが、影が長くなって、日も短くなってて、、気がついたらもう10月なんですね(^-^)ふともの思いにふけるのは秋だから…かな?秋は気持ちを安定させる「セロトニン」が減少する為とも言われますが、、(・・;)心の風邪をひかないように気をつけないとですね♪もの思いにふけっても美味しく沢山ご飯が食べれてるということは(汗)そんな、、言うほどでもなさそうですm(__)m【ライブのお知らせ】♪楽しもライブ♪日時10月6日(日)15時〜17時出演奥谷企画中山中学校吹奏楽部Siesta会場中山温泉わくわくホール(〒689-3111鳥取県西伯郡大山町赤坂708)参加費100円お問い合わせ楽しもなかやま事務局(090-2215-4071)田中さんまで♪inthepockets♪日時10月...10月(^-^)
「ブログリーダー」を活用して、シエスタさんをフォローしませんか?
ayakoです!スマホで時刻を見ることが多いのですが、その時にゾロ目だとなんだかラッキーな気持ちになります(≧∀≦)今朝目が覚めて見た時刻は「5:55」「GO・GO・GO!!」で今日も張り切っていきまーす♪GO・GO・GO
yoko(key)ですこの間の雨の日から、「スイーッチョン」とても近くで聴こえる気が。。どこから?と耳をすますとピアノの部屋に入ってるみたいです。雨宿りに入ってきたのかな?このスイーッチョンと鳴く虫。ウマオイという名前でキリギリスの仲間だそう。それにしても小さい身体で、すごい声量!外に出してあげようと探すけど見つからない(・・;)ピアノを弾くと、「スイッースイッー、」と反応します♪一緒に歌ってくれてるみたいでかわいいです✨でも、もう良い加減外に出してあげなければ!明日も捜索です🔍スィーッチョン♪
kumiko(vo)です♪時々、CMで流れてた境港のベタ踏み坂を通ります。まだこの坂の写真撮影してる人もいます📸夜、車で走るのも綺麗なんですよ♪坂のてっぺんから見る景色も美しいです。いつか歩いて上がってみましょう!2025/07/17
ayakoです!コロナ禍の時に庭に植えたブルーベリーの苗去年まで収穫が10粒あるかないかだったのが、今年たわわに実ってます!実をつけるまで5年くらいかかるようですね。ただ不思議なのが、鳥がそのブルーベリーを全く食べないのです(*_*)去年まではその少ない実を鳥が食べるので、ネットをかけて防いでいたのに、、何故??もしかして体によくない成分があるのかな〜と思いつつ、毎朝いただいております(^^;;ブルーベリー
yoko(key)です雨が降りました☔️恵みの雨☔散歩中も、田んぼに溜まった水をみてあーよかった🌾畑の緑が喜んでて、あーよかった🌱ありがたいです。水は命の源ですね。久々の雨
kumiko(vo)です♪今年もオニヤンマ君に助けてもらってる私です(^^)とは言え、この暑さで日中は蚊も出てこないから、本格的な出動は8月半ばくらいになりそうですが。なんで私は蚊に刺されやすいんでしょうね〜?血液型なのかな?虫刺され
ayakoです!同じ曲なのに日によって、時間帯によって、曲の速さが遅く感じたり速く感じたりすることがありますよねʕʘ‿ʘʔ心拍数によるものだと思っていましたが、脳が疲れていると速く聞こえるという説もあるらしいです(*_*)日によって違う私のテンポ感もこの説を考慮すれば少しはよくなるのかも!日々精進です^^テンポ感
yoko(key)ですスイカがどんどん成長しています♪小玉スイカくらいの大きさになりました!そろそろネットをしなくては🐦⬛💦朝見たときより、夕方更に大きくなってる気が。。(・・;)そういえば、うちのお母さんワンコ、春が出産したときの子犬たちの成長がそんな感じでした!朝より、夕方、、え?1日で大きくなってない???懐かしいなぁ、、(T_T)成長のスピードが早いのは勢いがあるからでしょうかね♪成長のスピード
kumiko(vo)です♪久々に曲の歌入れをしました♪今まで何度も何度も失敗してきたので、よくよく考えていざ本番!特にこの1年気をつけていたのが言葉。いくらスピードが早い曲でも、歌詞が優しくハッキリ伝わるように。録音をすると現状がわかるので、とても勉強になります。本人いい気持でやってるつもりが、ほんとにつもりで終わっている事もまだまだあるな〜💦録音
ayakoです!左肩から首にかけてバキバキに痛くて、上を向いただけで激痛T_Tこの暑さでジョギングを3週間大怠けして、ラジオ体操もしていなかったせいかも。。うちでは座ってベースを弾くので、下を向いて何時間もその姿勢じゃそうなりますよね💦なのでこの前久しぶりに走ったらずいぶん緩和されました!やっぱり運動って大事ですね〜暑さに負けず継続しますᕦ(ò_óˇ)ᕤ怠けてました(u_u)
yoko(key)です夜の編曲作業、、翌日朝に聴くと、あれ?残念。。こんなだったっけ?やってる時は良い方向に進めた気がしてたのに(・・;)まるで、夜書いたラブレターは次の日読むと、恥ずかしい。。この感覚に少し似ています。気持ちが盛り上がってる時はいいけど、一晩寝かせて朝になってみると客観的に見れるんですよね。昨夜のデータを聴く朝は、祈るような気持ちで「お願い!」と再生ボタンを押しています(>人<;)あるあるです。
kumiko(vo)です♪出雲大社の山の上に、雲がかかっていました。それが何となく龍に見えて。うまく写せませんでしたが、現物はとても力強かったです。この出雲大社近くを通ると、いつも雲の表情が違って見えて、とても興味深いんです♪八雲立つ
ayakoです!半年くらい前にコーヒーのお店でもらったコーヒーの苗コーヒーと言えば南国のイメージがあるので、あまり期待せずたまに水やりをしていましたが、なんとこの暑さのせいか小さな芽が出てる🌱もしかしてうちでコーヒー豆の収穫も夢ではないかも!あまりに暑くてネガティブになってしまいますが、こんないいこともあるんですね✨コーヒーの苗
yoko(key)です早朝散歩🐕すでに日が昇るのが遅くなってきました。夏本番☀️の暑さなのに確実に秋に向かっています。でも、まだ7月でこの暑さ!タマは涼しい場所を探して伸びてます💦分身の術!からのだっちゅーのポーズ。。。わかってくださる方🖐️は、たぶん同世代ですね〜(^◇^;)だっちゅーの!
kumiko(vo)です♪重たいランドセルを背負って、暑い中に帰る男の子が「こんにちはー!!」と私に挨拶をしてくれました(^^)なんて元気な挨拶でしょ!すると、隣の家で工事をしている作業員さんにも「こんにちはー!!頑張って下さい!!」と。作業員さん「ありがとう!!」と嬉しそうでした。子供の声って、本当に幸せを呼びますね!挨拶
ayakoです!暑過ぎる毎日ですがみなさんいかがお過ごしですか?私は以前、暑さに抗ってエアコンを使うのは午後からにしていましたが今はもう無理💦その代わり設定温度を30度にしています(^^;;水分補給はなるべく熱い飲み物を飲むようにしています🍵自分の体は自分でなんとかするとして、あとは少しでも雨が降ることを祈るのみですm(__)m暑さ対策
yoko(key)ですスイカの実がつきました♪1週間前はミニトマトサイズ。でもしっかりスイカの柄🍉そして、今日♪テニスボールくらいの大きさになりました!元気にしてるか、様子が心配で1日に何度も畑に見に行ってしまいます👀とってもかわいい〜(T_T)成長が楽しみです🍀すいかちゃん♪
kumiko(vo)です♪今日のお昼、車のエンジンをかけたらなんと言う事でしょう(T_T)こうなってくると、今まで通りの暑さ対策では対処できないかもしれないと痛感しました。皆さん、どうかお身体に気をつけて下さいね!暑さ対策
kumiko(vo)です♪明日から7月(^^)夏に向かって〜と言いたい所ですが、もう既にこの気温。この恐ろしい暑さがこのまま続くのでしょうか!!?先回りして、毎日の過ごし方を改めて考えなきゃ〜🔥暑い〜
ayakoです!ジャクソン5の「Iwantyouback」の邦題が「帰ってほしいの」なんだけど、これって真逆の意味にもなるなと以前から気になっていて、、でも「戻ってほしいの」でもないし「帰ってきてほしいの」じゃ長すぎるし( ̄^ ̄)何かいいタイトルはないかと勝手に模索するのでした(^^;;邦題
yoko(key)です縦においたらダルマさんのようになりました(^-^)双子のミニトマト🍅2人を引き離すようで、ひとつずつにしては食べにくいです(T_T)リコピン、ビタミンなど、栄養たっぷりのトマト🍅しっかりたっぷりいただいてこれからの猛暑を乗り切りたいと思いますp(^_^)q双子のトマト
kumiko(vo)です♪今日ラジオから日本でまともに四季を感じられるのは北海道くらいになりましたね〜と聞こえてきました。確かに!春がなかなか感じられず突然猛暑に。そして猛暑から突然大雪に。それは日本だけでは無いんですけどね。石頭な私は、なかなか今までの流れをやわらかく感じ取れない所があります。これからは、毎朝起きた「今日」を感じて行かなきゃね(^^)おやすみなさい☆おやすみなさい!
ayakoです!kumikoから高評価を聞いていたアレクサ。遂に私も購入しました🎵聞きたい音楽を検索しなくても話しかけるだけでかけてくれる手軽さ!バロックから民族音楽まですぐさま聞かせてくれる(*≧∀≦*)お目当ての曲がなくても似たような曲を探してくれるから、それはそれで新しい曲との出合いでうれしい😊便利ってことは世界が広がるってことですね〜✨よき相棒となってくれそうです🎵アレクサデビュー
yoko(key)です連日の雨で、虫たちも大変💦急に降り出した雨。ドアバイザーの内側でナイス雨宿り。タイミングを見て飛びたってね👍予報によると週末には梅雨明けのような感じですね(^-^)雨宿り
kumiko(vo)です♪古本屋さんにて少し覚えにくい本のタイトルをブツブツ言いながら探していたら、、店内に♪nananananana〜と楽しい音楽が流れてきた。あっと言う間につられて私もnanana〜と歌っていた💦???探していたのは誰の本?強烈なエネルギーに負けてしまいました(T_T)こう言う時は車に戻って最初から。ふりだしにもどる🍀あります??
ayakoです!三連休の中日、普段億劫で後回しにしていた某コンビニのアプリをスマホに入れようと腰を据えるo(`ω´)oそして進めていくうちにすぐに中断(๑•ૅㅁ•๑)なんで生年月日を入力するだ??アドレスだけならまだしも、住所もなんて危なくない??いや、ここが昭和と令和の分かれ道と思い直し先へ進めて行く、、しかし最後の登録間際になって現金が使えないアプリだと分かり、入れたばかりのアプリは削除することに💦みなさんにとってはなんてことのないことでしょうが、私にとっては気合いがいる作業なのです(^^;;めんどくさがらず時代にがんばつてついていきますo(`ω´)oスマホ作業
yoko(key)です昨日ついに出会いました!新紙幣💴実際に手にとると画像でみるよりインパクトありますね‼︎3Dホログラムがすごすぎて、びっくりしました!肖像が見る角度によって回転して見える‼︎肖像以外の模様なども角度によって変化します✨角度を変えながらしばらく見入ってしまいました(@_@)お金も時代を超えて進化し続けて、本当に凄い。。前回、新紙幣になったのもついこの間のように思えたりもしますが(^◇^;)次の変更も20年後だとすれば2044年⭐︎キャッシュレス化も更に進んでいるのでしょうね。その頃は、もしかしたらお札ではない新たな通貨が生まれるのかも?2044年、私何歳??えーーーっ?!(; ̄ェ ̄)考えると、夜も眠れなくなるので、これくらいにして、、おやすみなさい🌙新紙幣
kumiko(vo)です♪おっと🍀お友達に遭遇しました。全く動かなかったので何故かと思ってたら、、左上のお友達を守っていたようです🦆🦆どかない!
ayakoです!プチ断捨離していた時、10代の頃に書いていた日記が出てきて、恐る恐る読んだらこれがまた恥ずかしいのなんの💦速攻に捨てなければ!と思ったけど、怖いもの見たさで読み進めると、愚痴やら妄想やら自分ワールドが展開されていてイタすぎる💦時代を感じるものもあって、ピアノのレッスンで「音が汚い!!」と先生に手を叩かれたこと、それに対してもっとがんばらないと!と根性論でなんとかしようとしていたあの頃の私(๑•ૅㅁ•๑)昭和感満載でタイムスリップした気分でした(*≧∀≦*)もちろん読んだ後細かく破いて捨てました〜😅古い日記
ayakoです!ここのところ高温続きで今年は梅雨がないかもしれないと水不足の心配をしていたのですが、ここまでの大雨は困ります囧農作物にとってはおしめり程度の雨がちょうどよいと思うけど、降らないよりはまだいいのかな(;;)梅雨がいやだとか、夏は外で目一杯遊ぶとか、、なんだか懐かしいなぁ毎年同じことが巡ってくるって、本当は有り難いことだったんですね。これ以上被害が出ませんように。。いつもの梅雨いつもの夏
yoko(key)です今日は大雨警報、、雷、朝から夜まで地面を打ち付ける雨の音が強かったです。近所では川が増水、田んぼも池になり、、道路も冠水しているところが多々あっていつまで降り続くのか不安になりました。今、ようやく雨が上がり、一安心ですが、地盤が緩んでることもありますので気をつけて過ごしましょうね。明日は穏やかな天気になりますように!おやすみなさい🌙豪雨
ayakoです!O型は蚊に刺されやすいと言われますが、御多分に洩れず私もめちゃくちゃ刺されます🩸この前もちょっと外で作業しただけで、Tシャツの中にも入ってきて、一瞬で10箇所くらい刺されました💧しかしこの蚊、ざんねんないきもの事典によると、いつもは樹液や花の蜜を主食にしていて、血を吸うのは栄養の必要な産卵期のメスだけなんだとか。血を吸うとコウモリに狙われやすくなるから、本当は血なんて吸いたくないらしい囧我が子の為に身の危険を押してまで果敢に人間に挑むとは、、!!でも、、やっぱりどうぞ吸ってくださいとはならないです(><)ざんねんな蚊
yoko(key)です暑かったですね(・・;)曇り☁️なことが多いイメージだけど、今年はいまだかつてない猛暑な七夕🎋織姫様と彦星様、冷たいかき氷でも食べて涼やかに楽しい時を過ごせますように🍀七夕⭐︎
ayakoです!毎日暑いですね🥵これだけ暑いと楽器の管理も気になりますΣ(-᷅_-᷄๑)と言っても「人が快適なら楽器も快適」ぐらいなことで、急激な温度変化がないようするくらいだけど、ピアノなどの大きな楽器は暑い部屋の中で我慢してもらわないといけないことも多く、、(TT)エアコンをつけっぱなしが一番いいのだけど、、ごめんねm(__)m逆境に向かって力強く育って欲しい〜🙏楽器の管理
kumiko(vo)です♪今日、米子市立美術館でとても素敵な出逢いがありました。うちのナナと同じ瞳。柴犬は狼に一番近いと言われてるけど、ほんとにそう。吸い込まれそう。7/9日迄展示されているようです!個展
yoko(key)ですこの間、車の修理をしてもらう間待合室にいたら、どこかから視線を感じる気がして、目をやると、、、こんにちは〜こっちを見ながら口をパクパク。何ともインパクトのある外観!お店の方に聞くと、フラワーホーンという熱帯魚で、水槽越しに追っかけてきたりととても人懐っこくて愛らしいとのこと(^-^)本当にそうで、カメラを向けるとカメラ目線でいつも顔が近い!笑人懐っこさが伝わってきてとてもかわいかったです♪水槽の中からはこっちの世界、どう見えてるのかな?(^-^)何か言いたそうな、お顔🐟
ayakoです!今日は新紙幣が発行される日ですね!この前変わったばっかりじゃない?と思うのは私だけかな(^^;;そう思うのは一万円の代名詞だった聖徳太子のインパクトが大きいからでしょうか??大金を手にすることのない学生時代の一万円は大金中の大金。小学生の時、おじさんにお年玉でもらった破格の聖徳太子の衝撃は今も鮮明に覚えています(*≧∀≦*)あの頃の金銭感覚が思い出されて、新紙幣も大事に使いたいと思ったのでした^^新紙幣
kumiko(vo)です♪昨日の事。朝起きたら声が出ないではないですか。熱もない、喉も痛くないのに。。こんな事初めてだったので、とっても慌てて叫びました💦声は出てないけど(T_T)今日のお昼前から何となくもとに戻ってきましたが、まさかの出来事に未来の自分の事を改めて考える良いキッカケに♪この先も、ずっとずっと歌える為の日々の暮らし方、とっても大切ですね🍀ドキドキ
yoko(key)です今日は早朝から大雨。雨音で目が覚めました。散歩はカッパに長靴を着用しますが、梅雨時のカッパは蒸して暑い暑い💦ミストサウナのような湿度でお肌には良いかもしれません(^◇^;)今日から7月♪今年も後半戦に入りました!早いですね(^◇^;)7月といえば、、七夕夏祭り海開き、プール、、そして、梅雨明け☂️(^^)梅雨明けも待ち遠しいけどこの季節に浸っていたいとも思います♪明日は大雨予報。気をつけて過ごしましょうね。今日から7月
ayakoです!毎年たくさんの花を咲かせていた紫陽花が、何故か今年はこの一輪だけ(・・?)去年剪定時期を間違えたのか、降雨量が少なかったせいか、もしくは栄養不足??それにしてもこの一輪の存在感ってすごいです!生命力と共に運の強さも感じます👍孤高の紫陽花です✨孤高の紫陽花