chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
シエスタのお昼寝・・・(Siesta公式ブログ) https://blog.goo.ne.jp/siesta_blog

Siestaのメンバーによる「寝言」をお聞きください^^

のんきなアラフォー4人組のバンド。ジャンルにとらわれず「心に響く音楽」を作り続けています。

シエスタ
フォロー
住所
松江市
出身
松江市
ブログ村参加

2008/12/01

arrow_drop_down
  • 今日1日(^^)

    yoko(key)です今日のお天気は不安定で朝の快晴〜!からの、突然の雷雨にカミナリ、土砂降りに雹が混じり、窓をハードロックのように打ち続け(>_<)、、と思ったら午後からは晴れて陽射しが気持ちいい空〜!ただ、風が強いのなんの‼︎U・x・U散歩は顔の水分もっていかれた感じ。乾燥すごかったです。。帰って、ほっと一息。とりあえず甘いもん食べたいっ‼︎と袋から取り出したらおお‼︎大吉♡いいことあるかな〜\(^o^)/明日から5月♪連休前半はまだ不安定な天気が続きそうですね。身体に気をつけて過ごしましょうね(^-^)今日1日(^^)

  • 声の大きい人に悪い人はいない!

    kumiko(vo)です♪そろそろ休もうかな(^-^)っと思ってたけど、テレビにおいでやす小田さんが叫んでるから目がパチクリ!!凄いよ~本当に凄い。こんなに喉が強いって事は、かなり努力されたんだな~つい見てしまいます(^-^)/早く寝なきや~(ーー;)みなさん、おやすなさい❗️声の大きい人に悪い人はいない!

  • 1年越しの

    ayakoです!1年前のマスク不足の時に手作りマスクを作ろうと思って用意していた布と型紙ずーーーーーっと押し入れにしまったまま1年が過ぎてしまいました^^;にもかかわらず何を思ったのか先日急にスイッチが入り一つ作ってみました!とてもじゃないけどガタガタな仕上がりでお見せするようなものではないですが、マスクひとつ作るのに試行錯誤いただいた手作りマスクを改めて見るとなんと美しい仕上がり細部まで手がかけてあるのがよく分かります何をするにもこの「細部まで」が大事ですね(´∀`=)果たしてリベンジなるか!?1年越しの

  • 今夜は♪

    yoko(key)です今夜は満月○春の月「ピンクムーン」といわれるそうです♪あいにくの曇り空、、見えません(;;)満月は雲の上で光り輝いているのでしょうね‼︎今日、4月27日はベートーヴェンが♪エリーゼのためにを作曲した日であると言われています。1810年の4月27日「エリーゼのために」が生まれた日。テーマの「ミレ♯ミレ♯ミ」の反復で出来ているモチーフメロディがとても覚えやすく、印象的です。ピアノを習い始めた時、この曲が絶対弾けるようになりたい‼︎と憧れた名曲です。この「ミレ♯ミレ♯ミ」のメロディがアーフタクトで始まることを理解出来たのは曲と出会った後随分たってからでした(汗)何回ミレ♯ミレ♯を弾くのか、数えてましたもの‼︎途中、レ♯から始まる「レ♯ミレ♯ミレ♯、、」となるところは、拍のとりかたがわからず、...今夜は♪

  • 草刈り

    kumiko(vo)です♪またまた、草刈りを始めなければいけない時期になりました。あっ····と言う間に草原になってる。お天気になってから始めよう、今日は忙しいので明日から!なーんてのんびりしていたら草ボウボボウ🌿🌾🌾🍀中でもスギナの根深さには脱帽です💧こんなランキングを見つけました。【早めの対策が必須な雑草ランキング】第1位スギナ第2位ドクダミ第3位カヤツリグサ第4位オヒシバ第5位コニシキソウ第6位カタバミ第7位エノコログサ第8位スズメノカタビラ第9位オオアレチノギク第10位ゼニゴケなんだか皆さん迫力のあるお名前ですね😅怪人図鑑に載りそうなインパクト。⚡️(`□´)⚡️そしてスギナは一位トホホ。。今度草刈りできる日...草刈り

  • 花の命は

    ayakoです!3月初めに沢山の種類の花が入った花束を頂きましたが、なんと54日経って今なお綺麗に咲いている花が!頂いた時は目立たない花だったけど、ずっとこうして凛として咲いていたんだ🌸気づいてなくてごめんね(;-;)同じ種類の花も枯れてしまったものもあるのに、、この花の生命力って凄い!花の命は結構長いですね^^花の命は

  • 運指♫

    yoko(key)です初めてスケール(音階練習)の指使いを習った時の難しさといったら、、拍子から考えると親指の位置がシンコペーション(・・;)たとえば親指がいつも同じタイミングになるようにするとか、、拍ごとに同じ指使いにするとかは??と、今でも思ったりします。でも、Cメジャーでないkeyになるとそうもいかない。。黒鍵が多くなると親指を使う位置によってバランスを崩してしまいます。あえてアクセントをつけるために指使いを変える場合があったり、人それぞれ手の大きさ、形などが違うわけだから、絶対!というわけではないにしても♪基本の運指♪あたりまえだけど、、やはり考えられてますねー‼︎(^^)運指♫

  • 優しい暮らし

    kumiko(vo)です♪なんだか。。ご高齢の方が暮らしにくい世の中になってきましたね。お買い物してもセルフレジ。大きな病院に行ってもセルフ。ネットが使えなきゃ申請出来ない事も沢山。それでも皆さん聞きながらチャレンジしておられますよね🍀そう言う私、実はかなりネットは苦手ですm(__)mもう少し、ご高齢の方にも優しく生活していただける方法が無いのかな?(^^)と良く考えてます。優しい暮らし

  • 目指せ標準値!

    ayakoです!忙しさが重なってここ1ヶ月ほぼ走ってなかったことと、ついついお菓子に手が伸びてしまったことでコレステロール値がグンと上昇体は正直ですね〜せっかく落としたのにあっという間にリバウンド折しもリモート生活で危機を感じた友人が、おやつをやめてなんと半年で6キロ痩せたという!私もがんばらねば!目指せ標準値ー目指せ標準値!

  • 今日の気づき(^^)

    yoko(key)ですなるべく、少しでも(^^)食品ロスをなくそうと、買い物は1番手前の賞味期限が近いものから買うようにしているのですが、、今日、レタスを買うのに1番元気で大きな玉を選びました。。(・・;)全部シャキッとした美味しそうなレタス♪なのに、、奥の方から選んで買いました。m(__)m帰りの車内、、選んでしまったことについて悩みながら家に着くと。。玄関にレタスが3玉置いてありました。ご近所さんが畑で作られたのを持ってきてくださったとのこと。なんとありがたいこと(;;)何とも言えない気持ちになりました。なるべく大きいの!とか、ご飯多めに盛ってください!とか、ソフトクリームはコーンの中までクリーム入れてください♡とか、同じ金額なら少しでもお得に、、(・・;)なんて食い意地はりまくってる私。m(__)m顔も...今日の気づき(^^)

  • 宝物

    kumiko(vo)です♪相棒犬ナナの事Uo・ェ・oUいつも大切そうにしているマット。持ち歩いてかれこれ4年になります。敷いてお昼寝したり、放り投げては追いかけて遊んだり、生地を引っ張ったり、愛おしくてたまらないようです。しかし、そろそろ生地も薄くなり穴が空いてきました。そこで少しリメイク🧵可愛いから買っていたオオカミがついてる布。この何とも言えない表情が素敵。犬の祖先でもあるオオカミ。祖先様、恐れ多くてかまないだろうと縫いつけたら···一番に引っ張りまくっていました(^_^;)破れるのも時間の問題。形あるものいつか崩れる〜ま、楽しそうだからいいか〜🍀宝物

  • 太陽パワー

    ayakoです!昨日はあられも降る寒い一日でしたが(えっ!?うちんとこだけ??)今日はうってかわっていいお天気ですねー!!太陽の日差しはやっぱり元気をくれますね👍これから一週間あたたかい日が続くようです自然の恵に感謝して今週もがんばりましょー😆太陽パワー

  • 自然の香り♪

    yoko(key)です今日は、肌寒い1日でしたね。日が当たる瞬間は外の方が断然あたたかいので、散歩に出かけますU^ェ^U♪くよし(草などを集めて焼く)の香りがあちこちから運ばれてきて、最高に気持ちよかったー‼︎\(^o^)/季節ごとに花の香り、雨の匂い、、様々に感じれるのは貴重な時間ですね。最近は柔軟剤をはじめ香りのあるものが増えているので、洗濯するとき、ハンドクリームをぬるとき、食器を洗うとき、トイレに行ったとき、、それぞれいろんな香りがします。確かに香りがするのは楽しいし、好きな香りを選んでるんだけど(^^)こんなになんでもかんでも香りつきじゃなくてもいいんじゃないかな(汗)と、ふと思ったのでした。香り♪気持ち良く暮らすために大事なポイントですね。丁寧に選んでいこうと思います⭐︎明日からはいい天気になり...自然の香り♪

  • 夢のキャンプ

    kumiko(vo)です♪親友が世の中が少し落ち着いたら、私に誕生日のプレゼント・イベントをしてくれるそうです。それは。。やったことがないキャンプ⛺️もう何年もキャンプしたいキャンプしたいと騒いでる私に根負けしたようですm(__)mありがたーい(涙)楽しみでしょうかありません‼️ところでキャンプ飯ってだいたい何を食べるのでしょう?飯盒でご飯を炊き、カレーのイメージでしたが、、、せっかくのバースデー・イベント!これから調べて楽しい物を作れたらと理想は膨らみ続けてます。しかしその前に、キャンプに行くならクリアしないといけない私へのお題。蚊が出ても騒がない蚊だけはどうしても、、💧結局、行けないって事?????夢のキャンプ

  • 新人さん

    ayakoです!先日郵便局に行ったら新人さんかな?横にいる上司に聞きながら緊張した様子で、でも丁寧にお釣りやレシートを受け皿に置いてくれました。その綺麗でぎこちない手若いっ!初々しいっ!!時間はちょっとかかってしまったけど気にしない気にしない😆もしかして私が彼女の一番最初のお客さんだったりしてなんて妄想しながら^^新たなスタートの4月、全国各地で新人さんのデビューですね!みんながんばって!!応援してまーす📣新人さん

  • もうマスクなしでは、、( ; ; )

    yoko(key)ですマスクをするのが当たり前になって早一年。。外に出る時は特に!マスクをつけてないとなんだか裸でいるような恥ずかしさ。忘れてしまった時なんて冷や汗。。お店で買おうと思っても、お店に入れないから、取りに帰るー‼︎ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3コロナは終わって欲しいけどマスクを外すのも緊張感ですね。お肌のケアもしないと(・・;)マスクは紫外線も貫通してしまうらしいので、マスクしてても日焼け止め必要です⭐︎口元もダラッとしないよう気をつけて喋る、、などなど。たるみにも気をつけねば!マスクなしで集まって、ご飯食べて大口開けておしゃべり&笑ってたことがあったのになー(^^)、、懐かしい、、(T.T)でもでも‼︎‼︎感染を防ぐため、命を守るため、引き続き更なる予防に努めましょう‼︎もうマスクなしでは、、(;;)

  • 天の神様の言う通り~

    Tohruですよくアメリカ映画などでピンチになったり絶望的な状況になると「ジーザス!」と叫びますよね~ジーザスとはもちろんジーザスクライスト=イエスキリストの事ですが、日本人でピンチになった時に「アマテラスノオオミカミ!」とか「オオクニヌシノミコト!」とか叫ぶ人はあまりいませんよね~(そもそも長過ぎてピンチの時に言い終える事が出来ない(>_<))「どれにしようかな天の神様の言う通り♪」って歌われるように、日本人は空の上の神様たち全員に見守られているんですよね♪この世を全うすれば空の上の世界を垣間見る事が出来るのでしょうが、きっと信じられないくらいに安らかな場所なんでしょう。まぁ自分は三途の川で溺れて二度死にそうなので余計な心配は無用なんですけどね(笑)天の神様の言う通り~

  • 板チョコ

    kumiko(vo)です♪チョコレートってたまに無性に食べたくなるんですよね🍫いろんな種類があるんだけど、やっぱり元祖板チョコが好きです♡子供の頃から一回に食べる量は板チョコならだいたい1列〜2列。沢山食べると鼻血が出ると言われてましたから💦しかしあっと言う間の2列。なるべく沢山食べた気になるよう幾つかに割ってました。それくらい美味しいんですよね〜チョコレート。その頃のチョコレートのCM。側の紙を半分剥いだ板チョコを持ち、そのまま大胆に斜めからかぶりつきパキンと割って食べる。大人は幾らでもチョコが食べれるのか!?かぶりついたらあの板チョコの四角が斜めに割れるじゃないか!!でも。。やっぱり羨ましいい(´_`。)グスンいつか必ず私も!!そう思ったまま現在に至ってますが(^_^;)板チョコ

  • それがもつテンポ

    ayakoです!録画した番組はだいたい早送りモードで見るのですが、この前NHKのドキュメント72時間をたまたま標準モードで見ていたらなんだかグッと来たんです人の表情や喋る言葉がじんわり伝わって、そこへいつものエンディングテーマ曲が流れ、、何度となく見ている番組なのにすーっと心に届いたんです音楽もテンポが「1」違うだけでも全然違うもんな〜合理的に時間を使ってたつもりだったけど、実はそっちの方が時間の無駄だったのかもこれからはちゃんと見ようと思ったのでした^^それがもつテンポ

  • 春服(^◇^;)

    yoko(key)です春の日差しが気持ちいい日が続いてますね!暖かくなってきたのは嬉しいのですが、着る服に困ります(^_^;)もう季節的には春服♫でもまだまだ風は冷たく、、はっきり言って寒いです(>_<)さすがにタートルネックセーター着るのは少し恥ずかしいし。。。頑張って春服を着てみるのですが、首元がなんかスースーして全身が冷えていきます。日中の寒暖差も大きいので、完全に夏服に変わるまでは何を着ていいか悩む日々。。オシャレは我慢と聞いたことがありますが、、今は風邪をひかないことが1番かな!(^^;;春服、、寒がりの私にはネックまわりがネックなんですー(汗)春服(^◇^;)

  • おはようございまーす(^o^)

    kumiko(vo)です♪おはようございます(^^)朝から良いお天気ですね!いつもの散歩コースより御衣黄にバトンタッチした桜道麦にタンポポ今朝の空今日もスッキリとした気持ちで一日を迎えられそうです(^^)緑を見ると何で落ち着くのかな?と調べて見たら「人類の歴史上700万年もの間、森の中で暮らしてきて、未だにそのDNAを持ち続けているから。DNAが変化(進化?)するには2-3万年かかるのだとか。」こんな研究結果もあるようです。なんかわかるな〜🍀この美しい環境を私達が壊しては絶対にいけませんね。言わば故郷。守らなきゃ(^^)おはようございまーす(^o^)

  • 遅咲きのビオラちゃん

    ayakoです!暖かくなって庭の雑草があっという間にボーボーに重い腰を上げて草取りをしていたらなんと!昨年の秋にタネから植えたビオラが小さいけどちゃんと花を咲かせてる!完全に諦めていたからうれしいのなんのその健気な姿は「はじめまして、こんにちは」と言っているよう遅咲きのたんぽぽならぬビオラちゃんタネを植えなきゃ芽は出てこない、当たり前だけどなんだか実感また今年もいっぱい植えよー^^遅咲きのビオラちゃん

  • 「忠犬ハチ公」

    yoko(key)です今日、車に乗った瞬間「4月8日、今日は忠犬ハチ公の日です」(T_T)おー。。。最近、涙もろくていけません。映画を観た時も、号泣。その後何日も切ない気持ちで過ごしました。1年4ヶ月という短いように思う博士さんとの時間。でも、ハチ公さんにとってはかけがえのない幸せな時間だったのでしょうね。犬も猫も、一緒に暮らしている大切な家族。きちんと最期までお世話をさせてもらうためにも、私が元気でいなくちゃ‼︎と心から思うのです(^-^)ハチ公さん、U^ェ^U空の上、愛する博士のもとで幸せに暮らしていることでしょうね♪ずっと忘れないでいますからねー‼︎「忠犬ハチ公」

  • うっせぇわ

    Tohruです別に怒ってるわけではありません(^-^;最近物議を呼んでる歌の事です♪「子供が真似をして困る・・・」というのが物議の焦点みたいですが、ン十年前にも「カラスの勝手でしょ~♪」っていうのがありました(笑)あの時も「子供が真似をして困る!」って言われてましたね~PTAの攻撃対象だった方は残念ながらコロナに倒れてしまいましたが、今では国民的英雄になられました。まぁ「流行り病」というヤツなんだと思います(笑)子供たちは親が思ってるほど幼くはありません。彼らなりに一生懸命考えて今を生きてるんですよね~大きく道を外さないように、大きく見守ってあげるのがよろしいかと・・・うっせーわ!クソおやじ!って言われそうですが(>_<)うっせぇわ

  • たくましい!

    ayakoです!3月の初めにいただいた花束勿忘草、ガーベラ、スイートアリッサム、カーネーション、、、沢山のいろんな種類の花がぎっしりと束ねられた花の中にひとつ、道端で咲いていそうな草花が!雑草のように力強くという意味があるとのこと!1ヶ月が経ち残った花たち中でもその草花の元気なこと!いただいた時から全く変わらない、むしろ益々いきいきしている!逞しいな〜✨私たちもこうでないと!4月からのスタートが始まってもうすぐ一週間雑草のように力強く、一歩一歩を踏みしめて行こうと思のでした^^たくましい!

  • 美しい人

    ゲンゴです。私ごときが云うまでも御座いませんが、白血病と闘い2年後の昨日見事に復活、そして東京五輪への切符を掴んだ競泳女子の池江璃花子選手は美しく眩しかった。悶々としたそして混沌としたコロナ禍の中、世界中のどれほど多くの人々に感動と勇気を与えた事だろう。彼女が乗り越えてきた幾多の険しい道のりは我々に知る由もないが、それを克服し乗り越えた人間の努力はここまで美しく人を輝かせた。まさに、Amazingに尽きる。昨日はTV中継で私も家人達にはばかることなく感動の涙を流した一人です。美しい人

  • 愛しのあんぱん

    kumiko(vo)です♪今日はなんの日かな?調べてみたらいろいろありましたが、やはり気になったのが【あんぱんの日】明治天皇がお花見をしたとき、木村屋のあんぱんがお茶菓子として出されたことを記念して木村屋が制定した記念日なんだそうですよ(^^)ところで皆さんはこし餡派ですか?粒あん派ですか?私はこし餡派です♪思いっきりかぶりついて食べた時の清々しいこし餡の触感がサイコーなんです。あ。。この時間にあんぱんの事を愛しく思ってはいけませんねm(__)mお腹がギュルギュル言い出しました(・・;この続きは夢の中で〜💤皆さん、おやすみなさい⭐愛しのあんぱん

  • 懐かしい(*^^*)

    yoko(key)です60年前の今日(4月3日)「みんなのうた」がスタートしたそうですね‼︎最近、懐かしい曲が次々と放送されてます♪♫コンピューターおばあちゃん途中で「ずっといつまでも長生きしてください。夢の宇宙旅行、きっと出来る日がくる。」というセリフが入ります。なんか、今日は胸にグッときました(;;)おばあちゃん、宇宙旅行が夢なんですね‼︎皆さんも印象に残っている歌はありますか?私は♪5匹のこぶたとチャールストン♪山口さんちのツトムくん♪切手のないおくりもの♪南の島のハメハメハ大王♪しあわせのうたなどなど、歌はもちろん!独特な映像だった記憶もあり、、みんなのうたの時間は、その曲の世界に引き込まれたものです♪懐かしくもあり、、でも、あらためて沢山発見もありました♫懐かしい(*^^*)

  • 名ギタリスト

    ゲンゴです。昨年から今年にかけて我々の世代の多くが馴れ親しんだ音楽の偉人たちが立て続けに天に召されました。悲しみと共に音楽界にとって大きな損失と言わざる得ません。そんな中、3月28日に我が青春の全てと言っても過言ではなかった“PRISM”のギターリスト、そして日本を代表するギターリスト「和田晃」氏が帰らぬ人となって仕舞いました。・初めて“PRISM”のデビューアルバムを聴いた時の衝撃。・初めてライブを体感した時の感動。・そのうちライブツアーをアテンドしたり。・打ち上げの席をご一緒させて頂いたり。・地元のライブイベントで同じステージに立たせて頂いたり。・ソロツアーで地元メンバーとバックバンドを務めさせて頂いたり。書ききれないほど楽しくも夢の様なひと時をご一緒出来たことは紛れもなく私一番のお宝。ステージの外では気さ...名ギタリスト

  • 頑張ってください!!

    kumiko(vo)です♪さて!今日から4月🌸新しい生活に向けて旅立つ皆さんスタートには最高のお天気!身体に気をつけて頑張ってくださいね!!頑張ってください!!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、シエスタさんをフォローしませんか?

ハンドル名
シエスタさん
ブログタイトル
シエスタのお昼寝・・・(Siesta公式ブログ)
フォロー
シエスタのお昼寝・・・(Siesta公式ブログ)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用