...
(2021.11.27)恵みの丘レストランで頂いたランチ。蒲刈で採れたという牡蠣が味が濃くてプリプリでめちゃめちゃ美味しかった ランチが来るまでにお庭でジンを散歩させていた父が、ボストンに会ったと喜んでおりましたら、お店の看板犬のルーちゃんでした。食事が終わるタイミングで連れてきてくださいました~2歳の女の子です、可愛い こんなに環境も良く、ご飯も美味しい素敵なお店に しかもボストン!恵みの丘、サイコー 笑。...
(2021.11.27)お出かけ記事の続きです。砂浜で爆走した県民の浜から海沿いに歩いてミカン畑のある坂道を上がりミカンの写真ばかり撮ってたら二人はずんずん先へ~小走りで追いついて…はぁ~、息が切れる 笑。海の方を振り返ると素敵な風景が しばらく歩くと開けた場所に出てきました。あ、見えてきたぞ~ここはこの日の目的地のひとつでもあるテラス席ワンコOKのレストランです。てか、車で来るつもりだったのに、散歩がてら歩い...
散歩のしやすい、涼しい時期はいろんな所へ行けるし楽しいはずなのに、カメラ嫌いのジンは写真を撮ろうとするといつもこんな顔~撮るんじゃねぇ、って怒ってる 暑くなってきたこの頃は、散歩に出れる時間も限られてるし、家周りのご近所限定になりがちですが、振り返った顔が笑顔(もどき)です。 笑ハカハカしながら歩いてるから、振り返った瞬間だけね。その瞬間を逃さずシャッターを切るw気付くとすぐに真顔に戻りますよー ...
家を出て、すぐご近所のミミちゃんとガウガウの挨拶をしてしばらく歩いて、庭先にいるちょっと大きめのワンさんの所はスルーして通り過ぎるつもり(怖いから見ないふりをしたい)だったらしいのですが通り過ぎようとした所を背後から吠えられ慌てて引き返しビビりながら対面でガウガウ 笑。それでは分が悪いと思ったのか柵越しでガウれる裏口へ回り渾身のガウガウで応戦しましたが もはや相手にもされず でも勝った、って思って...
(2021.11.27)嬉しそうに海岸を走り回るジン。ジン、来い!とカメラを構えて呼ぶとわ~い、と狙い通り満面の笑みで走って来る~あちこちでカメラを構え、笑顔を狙いますが走ってない時は真顔。 笑でも誰もいないこの広~い砂浜を走るのが楽しいらしく、一人でふらふら探検中~父ちゃん追い抜かすーキラキラの海が綺麗で楽しかったねぇ。いつもありがとうございます ↓にほんブログ村...
(2021.11.27)ある日のお出かけ。寒い季節のお出かけは暖かい瀬戸内の海方面が定番の我が家。この日も安芸灘大橋を渡って、蒲刈~豊島~大崎下島のとびしま海道ツアーです。まずは上蒲刈島の県民の浜へ。砂浜の手前の草地で ボールじゃろ?と座り込むジン。違う違う、ボールはせんよ。それでも海の方へ歩いて行ったお父さんについて行って海を眺める。おお、海だ~なんて思ってるワケもなく。水嫌いのジンは海には全く興味はありま...
今日のお父さんとの夕んぽは久しぶりすぎる かこがわへ行ったそうです。多分2年ぶりくらい。約4年前の西日本豪雨で公園の半分近くと橋が流され、まだ工事も終わっていないのですが、どのくらい工事が進んでいるか見に行ったそう。とりあえずは流されずに残った奥の方でボール遊びは出来ますよ~わくわく。今日はお誕生日に買ってもらったピンクのニワトリさんも一緒です (もうクチバシはないw)嬉しくてず~っとシッポをフリフ...
(2021.11.19)飼い主の写真撮影に付き合ってもらったご褒美にどこかでボール遊び出来るところはないかと探し、河川敷を見つけ降りてみました。よし、ここなら大丈夫そうだぞ~いつものようにボール袋にアタマを突っ込みボール選びwこの頃のお気に入りのメロンパンボールをチョイスしてわ~いわ~い、と嬉しいジンジン。ふふ、ずっとおりこうにしてたもんねぇ。しかしまぁ、写真を撮られていた時との表情の差。 笑嬉しくて飛んじゃ...
(2021.11.19)さて、場所を変え お次は府中八幡神社へやって来ました。ここも紅葉スポットとしては有名な所だそうですが、ほぼ無人 おかげでゆっくり写真が撮れました。もみじの赤がすごく綺麗で本数も多く見ごたえ十分。グラデーションも綺麗だったなぁ~ジンもモデルを頑張っていましたがしょっちゅう立ち止まっては振り向かされカメラを向けられるので、段々不機嫌に~ ジン、こっちこっち!ほら、父ちゃん呼んどるよ真顔。キ...
(2021.11.19)お次はどちらかといえばマイナーな?スポットへ。なんちゃらの滝とか言ってましたが覚えてない 笑。山の中なので人は殆どいなくて、真っ赤な紅葉と青空が印象的でした。ジンもいっぱい写真撮ったよージン、ちゃんとこっち向いて~日差しが強くてハカハカしてるwキリッと頑張る!やっぱ暑い~、ってベロ出ちゃうねw山道をゴキゲンに歩き鳥や水の音に耳を傾け綺麗な紅葉と紅葉の絨毯。やっぱ人のいない所最高~とはい...
(2021.11.19)ジンをひとっ走りさせた後は飼い主お楽しみの紅葉狩りに。まずは見晴らしの御調八幡宮へ。…行ってみたのだけれど、撮りどころがわからず ろくな写真が撮れず まぁこんな感じの所だったよ、って写真は端折りw父ちゃんが撮ってくれたジンとのツーショットとは~、つまらんと退屈そうなジン 笑。まぁまぁ人も多めで殆ど自由もきかなかったのもあり三原市の紅葉の三大スポットの一つなのに滞在時間は短めでした。まだ...
ジン、本日5歳になりました!なんか早いなぁ~顔や体付きはそれなりにオッサンぽくなってきましたが(笑)、中身はいつまでも子供っぽいジン。飼い主にとっては永遠のパピーです (* ´ ▽ ` *)お決まりの定位置では お決まりの冴えない顔で。 笑被り物が嫌なんだよね~年に一度のご馳走を目の前にしてもう食べたくて食べたくて目が離せない~ちょっと舐めちゃお。ケーキはロク兄ちゃんにもお裾分けしてステーキてんこ盛りのご飯を大...
(2021.11.19)飛行機の見える丘から広場へと下って行きここでも遊ぼう遊ぼう、と はしゃぐジン。ボールを追いかけて広場の斜面を上がったり下ったりボールをハムハムしながら まったりしたり。高くて見晴らしがいいからこんな景色が撮れたりこれだけ遊ばせといたら文句ないじゃろう、とこの日の目的地へ向かいます。ジン、行くぞ!は~い、とボール咥えたまま付いて来たけど駐車場に着くとこの表情 笑。ここから先は飼い主のお付...
(2021.11.19)秋真っ盛りのお出かけ記事です この日は三原方面に紅葉狩りに、その前にジンを遊ばせておこうと広島空港傍の中央森林公園に行ってみました。久しぶりに来たのでどこに車をおけばいいのかわからない~広くてあちこちに駐車場があるので、とりあえず置いた所から山道っぽい所を歩きこの道はどこに出るのかねぇ、と登山気分を味わいお、開けてきたぞ~着いた場所は滑走路傍の 飛行機が見える丘とかなんちゃらでしたwこ...
お出かけ記事は秋真っ盛りですが、ここらでタイムリーな記事を。 笑そろそろ市内の桜は散り始めましたが、先週末お父さんはジンを連れて向原へお散歩に。とある民家の庭先に咲いた見事な枝垂桜。ここどこ~一生懸命写真を撮っているとふぁ~、たいくつー。早くお散歩に行こうよぉ~次はいつも車で走っているときに見える県道沿いの桜並木へ。父の撮った写真を見ると、三次の千本桜みたいな風景が~ワタシも行けばよかった 近場に...
最近、朝ごはんの食いつきがイマイチで、一昨日の朝はとうとう いらな~い、と食べなかった もともと食に執着がなく、季節の変わり目で体調もイマイチなのか、繊細すぎるココロに何か変化があったのか…そろそろ暑くなる時間も早くなったし、ご飯前に運動させようと早起きしてまずはお散歩へ。田んぼ道へ一目散に向かいご飯は食べないのに草は食う ガッツリ。ほぼ、牛並み。草ばっかり食うんじゃない、と追い立ててもまだいっぱ...
(2021.11.6)高野町からの帰り、ちょっとこちらへ寄り道~とはいえ、温泉が目的ではない 笑。このパン屋さんの看板が気になったので寄ってみたのですが残念ながら売り切れでした でもソフトクリームは売ってたのでもちろんお買い上げ ♥温泉施設の裏庭にちょっとした広場があるらしいので行ってみることに。あら、いい感じじゃ~ん。まずはお楽しみのソフトを食べて更にお楽しみのボール待ち。どのボールにしようかな~この頃出し...
(2021.11.6)ねぇ、つまんない。まだぁ~よし、行っていいぞとモデルから解放した途端、わ~いと走り出しわ~い、と戻って来た。めっちゃ笑顔で。 笑やっと笑顔のジンとイチョウのコラボが撮れましたw飼い主があれこれ写真を撮っている間は一人で歩き回ったり放っておかれるのをいいことにサラダバーに夢中~だって退屈なんだも~ん。周辺のお散歩も嬉しそうだったジンジン。人っ子一人、車一台も走らないからずっとフリー。田舎...
(2021.11.6)お出かけ記事、前回の続きとだいぶ間が開いてしまいました 紅葉の季節、県北へ向かって出かけた我が家、先ずはジンを三次運動公園で遊ばせた後、高野町へ向かってGO 毎年通っている中学校のイチョウは今どんな感じだろうと寄ってみたらジャストタイミング!先にわ~い、と走って行ったジンがイチョウの下で待っています。まずは遠目から一枚カメラに収めてからジン、そのままそのまま…落ち葉の絨毯とジンの写真を撮り...
「ブログリーダー」を活用して、ロク母さんをフォローしませんか?
(2023.10.28)さて、みんな元気に揃って歩き出しました。広~い公園なので結構な距離を歩けるのですが、どんどん先に行きたいジンとウパちゃんとゆっくりクン活を楽しみながら行きたいポポちゃん。お先にどうぞ~お喋りをしながら楽しく歩いて所々にある広場を見つけてはまたコレ。 笑風船遊びをしないポポちゃんの一人爆走~すごい速さでビックリした 近くに会ったハロウインの飾りの前で写真撮ったりず~っと笑顔だったジンジン...
(22023.10.28)ポポウパママさんのポッケの中には風船がいっぱい入っていて、すぐに新しい風船を膨らませてくれました。今度はアタシもやってみようかな~、とポポちゃんもやって来ましたがボールバカの二人の勢いに押されジン父の足元に避難。やっぱアタシついていけなーい。僕が私がと夢中な二人。二つ目の風船をジンが破壊したところで一旦休憩~公園のハッシュタグ?の前で写真を撮って ポポウパ家も初めてのこの広~い公園を...
(2023.10.28)最後のお宿、きよみ壮を出発して 前日に遊んだ公園へ。ここで滋賀県在樹のポポウパちゃんと待ち合わせを♪前に会ったのが2021年の淡路っ子のお遊び会だったので2年ぶりの再会です。初めて会ったパピーの頃とまったく変わらないポポちゃんとジンとはお父さんが一緒の異母兄妹のウパちゃん。元気だったー?せっかくの広場なので、さっそくのボール遊びを。ウパちゃんの大好きな風船遊び、ジンは初めて風船を見るのです ...
(2023.10.28)旅行最終日です。宿泊したお宿は琵琶湖の湖畔で目の前で朝日が昇るのが見れるということで早起きしたジン家wとはいえ日の出の時間が遅いのでそれほどでもありませんが まだ夜明け前の優しい空の色。一人で部屋に置いておけないので、もちろんジンも一緒。いつもならまだお布団の中なのにねぇ。しかも飼い主はシャッターチャンスを狙ってカメラを構えてじっと動かないのでつまんなーい。日の出が近づいてくると夕焼け...
(2023.10.27)滋賀県でのお宿に着く時間には雨がかなり強くなり写真も撮れず、どこにも出れず…ですが、この日近くにお住いの なんと淡路っ子のほたるちゃんが会いに来てくれました ほたるちゃんのお家の近くのワンコOKのこのお宿にボストンテリアの宿泊予定があると教えてもらい、会いに来るそうなんですが、今回宿泊ボストンが同じ淡路っ子のジンだったという事で。 笑ほたるちゃん、人懐こくて、すぐにゴロ~ンとお腹を見せて...
(2023.10.27)軽井沢三日目の朝。この日も早起きしてランに出たいと待っていますwデッキの手すりを見てもわかるように、夜のうちに一雨あったようでランもビショビショ 出発の準備に忙しいのでとりあえず放っておくと一人で嬉しそうに走ってましたwさて、この日の移動は 軽井沢→滋賀。長距離移動の為早くに出発 軽井沢さようなら~楽しかった、出来る事なら一か月くらい居たかったよ~きっとジンもそう思ってるハズ 笑。途中...
(2023.10.26)お出かけから帰って、ず~っとランにいるwコンビニに買い物に行っていた父ちゃんが帰って来ると大喜びでお出迎え~遊んでもらえると思ってついて行ったら部屋に入って行ったので 何だ違うのか~、とボールをポロリ。ね~、遊んでよ~結局日が暮れるまで時々相手をしてもらいながらランで過ごし十分過ぎるほど堪能したはずなのに、暗くなってからも外で遊びたいジン。 でも朝からずーっと起きてて、お昼寝もちょっと...
(2023.10.26)軽井沢2日目、午前中は教会へ行き、旧軽井沢で買い物をして蕎麦屋をはしごしてお腹いっぱいになったら 午後はお宿でのんびりすることに。ジンはやっとランを満喫できて嬉しそうです 考えてみたらせっかくラン付きのお宿に泊まっても、ほぼ使うことなく寝るだけというのが近年の我が家。正直、長旅に疲れて観光地巡りをする気になれなかったというのも事実ですが(笑)教会に行けたことで軽井沢に来た目的は果たせたし...
先日のお散歩の続きです。海沿いの公園でのお散歩の後は近くのスーパー 「ラ・ムー」 のソフトクリームを買いにやって来ました。ソフトもたこ焼き(6個入り)もポッキリ100円でいつも大人気で この日も行列が出来ていましたがちゃんとジンも行列に並んで僕ちゃんと待てるもーん。ソフトクリームGETん。 🍦うまうま美味しいね ワタシが舐めているのを待つ間ヨーダがタラ~リ 笑。ふふふ、可愛い (* ´ ▽ ` *)お次はこれまたす...
昨日のお散歩は久しぶりに「きらり・さかなぎさ公園」へ行ってみました。ほぼ一年ぶりなので張り切って歩くジン。三連休だから人が多いと思っていたら平日並みにガラガラ~昨日は風が強くて寒かったからかもw誰もいないし、足場は草だし、ジンの期待は高まる…ボール、ボール♪ほんとはボール遊びをするつもりではなかったけど、ここまで人がいないのも初めてだったので遊ばせてもらおうかねぇ、と。いい顔がいっぱい撮れたのでいっ...
(2023.10.26)教会の後はお土産などを買いに行くことに。どこに行けばいいのかわからないのでとりあえず旧軽井沢へwメイン通りが近づくとどんどん人が増えてくる~ジンも歩きにくそうで母ちゃんの買い物でしょっちゅう待たされるので つまらなさそうだったけどお付き合いありがとうね~そして信州そばを二軒はしごして お宿に帰ることに。ここに来るまでは白糸の滝とか、観光地巡りもあるかなぁと思っていたのですが。さすがに前...
(2023.10.26)40年前の教会周辺は宿泊したコテージと山の中の散歩道くらいしかなかったと記憶していましたが、何やらオサレ空間になっていました。林の中のオブジェ。楽しくてこの球体ばかりやたら撮る。 笑はい、ジンジンこっち向いて~ お散歩もしつつこちらにはバックが素敵なステージが。超つまんなそうですがwあら素敵 森に囲まれた教会の敷地内のお散歩はとても心地よく石の教会も素敵だったなぁ。ジンもお付き合いありが...
(2023.10.26)さて、軽井沢2日目。これから行くところが今回の旅の目的なのです。お宿を出てすぐに目の前の風景を撮りたくて車を止めて 浅間山です。40年前は山なんかちっとも見なかった 笑。色々な景色を楽しみながら車を走らせて、40年ぶりにやって来ました。そう、40年前にここ、星野高原教会で結婚式を挙げました。当時、二人だけで車で軽井沢までやって来てここで挙式。式が終わって教会から出ると見ず知らずの私たちを祝福...
元日の昨日、夕んぽを兼ねて毎年恒例の住吉神社へ初詣に行ってきました。思ったより人が多く並んでいたので、先にお散歩をすることに。夕陽が綺麗だったねぇ。父ちゃんと追いかけっこしたりお姉さんに声を掛けてもらって撫でてもらったりスーパーゴキゲン 笑。調子よく3kmほど歩いて神社に戻ってみると大分人が減っていたので少しだけ並んで無事初詣を済ませました。元日から災害や事故などで胸が痛みますが…どうぞ平穏で無事に過...
一昨日からジン父が正月休みに入り、お留守番がなくて嬉しいジン。大掃除の窓拭きを監視中…ねぇ、まだ終わらんの~父ちゃんと母ちゃん二人が家にいるのに掃除だなんだとバタバタしているので相手にしてもらえずゴキゲンナナメ 笑。でもその日の夕んぽはいい子にしていたご褒美に?大好きな街中散歩に連れて行ってもらいました。ただ歩くだけなのに何でこんなに街中がすきなんでしょう どこかの工事現場の門松をお借りして そし...
(2023.10.26)軽井沢二日目の朝。めっちゃ早起きして朝ごはんも食べず裸のままでデッキに。うらめしげにランを見ている…早く遊ぼうよ~寒いし、まだ芝生も濡れてるからもうちょっとあったかくなってからね、と相手にしてもらえず それでもランに出てボールを待っているジン はい。お日様も出てきて ご飯も食べて服を着せてもらって準備万端。得意げです 笑。今度こそ思い切りランで遊んでスーパーゴキゲン ♪とはいえ、一人遊び...
(2023.10.25)京都を出てから休憩を挟みつつ、約8時間かけて軽井沢に到着~。軽井沢ではラン付きの一戸建てのお宿で、着くなりさっそくランで走り回るジン♪しかし堪能する間もなく、暗くなる前に買い物行くぞと連れ出され、お宿に帰る頃には真っ暗 笑。秋~冬は日没が早いので損したような気がするけど仕方ない…え~、もうお外で遊ばれんのん?窓を閉めても羨まし気に見てる 今回のお宿は広いリビングに和室、ベッドルームは二...
お友達のロビペコ家が一年ぶりにパピーをお迎えしたので会ってきました。先月のヒロボスBBQでのお披露目会でも会えたけどパピー感堪能したくて行っちゃった ムー(ムーン)ちゃん、こんにちは~ 3か月のパピパピパピっこの破壊力。か、可愛すぎる… +゚。*(*´∀`*)*。゚+もちろんボステリのパピーらしくかなりやんちゃな面も。こういう変顔がいいのよねぇ 笑。めっちゃ好み! 笑笑。クリスマスだからとホールケーキを買ってきてく...
(2023.10.28)さて、みんな元気に揃って歩き出しました。広~い公園なので結構な距離を歩けるのですが、どんどん先に行きたいジンとウパちゃんとゆっくりクン活を楽しみながら行きたいポポちゃん。お先にどうぞ~お喋りをしながら楽しく歩いて所々にある広場を見つけてはまたコレ。 笑風船遊びをしないポポちゃんの一人爆走~すごい速さでビックリした 近くに会ったハロウインの飾りの前で写真撮ったりず~っと笑顔だったジンジン...
(22023.10.28)ポポウパママさんのポッケの中には風船がいっぱい入っていて、すぐに新しい風船を膨らませてくれました。今度はアタシもやってみようかな~、とポポちゃんもやって来ましたがボールバカの二人の勢いに押されジン父の足元に避難。やっぱアタシついていけなーい。僕が私がと夢中な二人。二つ目の風船をジンが破壊したところで一旦休憩~公園のハッシュタグ?の前で写真を撮って ポポウパ家も初めてのこの広~い公園を...
(2023.10.28)最後のお宿、きよみ壮を出発して 前日に遊んだ公園へ。ここで滋賀県在樹のポポウパちゃんと待ち合わせを♪前に会ったのが2021年の淡路っ子のお遊び会だったので2年ぶりの再会です。初めて会ったパピーの頃とまったく変わらないポポちゃんとジンとはお父さんが一緒の異母兄妹のウパちゃん。元気だったー?せっかくの広場なので、さっそくのボール遊びを。ウパちゃんの大好きな風船遊び、ジンは初めて風船を見るのです ...
(2023.10.28)旅行最終日です。宿泊したお宿は琵琶湖の湖畔で目の前で朝日が昇るのが見れるということで早起きしたジン家wとはいえ日の出の時間が遅いのでそれほどでもありませんが まだ夜明け前の優しい空の色。一人で部屋に置いておけないので、もちろんジンも一緒。いつもならまだお布団の中なのにねぇ。しかも飼い主はシャッターチャンスを狙ってカメラを構えてじっと動かないのでつまんなーい。日の出が近づいてくると夕焼け...
(2023.10.27)滋賀県でのお宿に着く時間には雨がかなり強くなり写真も撮れず、どこにも出れず…ですが、この日近くにお住いの なんと淡路っ子のほたるちゃんが会いに来てくれました ほたるちゃんのお家の近くのワンコOKのこのお宿にボストンテリアの宿泊予定があると教えてもらい、会いに来るそうなんですが、今回宿泊ボストンが同じ淡路っ子のジンだったという事で。 笑ほたるちゃん、人懐こくて、すぐにゴロ~ンとお腹を見せて...
(2023.10.27)軽井沢三日目の朝。この日も早起きしてランに出たいと待っていますwデッキの手すりを見てもわかるように、夜のうちに一雨あったようでランもビショビショ 出発の準備に忙しいのでとりあえず放っておくと一人で嬉しそうに走ってましたwさて、この日の移動は 軽井沢→滋賀。長距離移動の為早くに出発 軽井沢さようなら~楽しかった、出来る事なら一か月くらい居たかったよ~きっとジンもそう思ってるハズ 笑。途中...
(2023.10.26)お出かけから帰って、ず~っとランにいるwコンビニに買い物に行っていた父ちゃんが帰って来ると大喜びでお出迎え~遊んでもらえると思ってついて行ったら部屋に入って行ったので 何だ違うのか~、とボールをポロリ。ね~、遊んでよ~結局日が暮れるまで時々相手をしてもらいながらランで過ごし十分過ぎるほど堪能したはずなのに、暗くなってからも外で遊びたいジン。 でも朝からずーっと起きてて、お昼寝もちょっと...