chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
旧車 (クラシックカー) の レストア日記 https://hisashi1946.blog.ss-blog.jp/

定年後の余暇にと始めたジャガーEタイプのレストア経過や 東海道五十三次を歩いておりその経過等も紹介。

 アメリカでの単身赴任生活8年でアメリカの良さ,日本の良さ,故郷の良さも再認識。 2009年5月から「癌日記」も追加。 イチオシ記事 (イチオシがミッツ? サンオシか!) http://hisashi1946.blog.so-net.ne.jp/2008-01-07 http://hisashi1946.blog.so-net.ne.jp/2007-06-29 http://hisashi1946.blog.so-net.ne.jp/2011-09-06

kotobuki1946
フォロー
住所
神奈川県
出身
白井市
ブログ村参加

2008/11/16

arrow_drop_down
  • ジャガー Eタイプ, どうした? ドウシタ? ブレーキランプが点かない。

    「多分雨だろうなァ ~ 」と思いながらも10月10日に行われる熱海のHISTORICA G.P.に参加したいと、前日車のランプ関係をチェックしました。 左右のフラッシャーランプを確認 異常なくカチカチやっている。 で、スモールランプとヘッドランプの点灯確認。 問題なし。 最後にブレーキランプを確認。 ブレーキペダルを踏みながらランプの点灯を見る事は出来ないので、とりあえず 電圧計の変化で確認。 うゥ? ペダルを踏んでも電圧計の針が全く動かない。 車の後ろの物置にミラーを貼付け、ランプの点灯をバックミラー越しに確認。 左右のランプ共に点灯していない! どう言う事? 一週間前の試走時は問題なかった! 左右同時に点灯しないと言う事はランプの球切れの可能性は少ないが、一応左のレンズを外し電気テスターで通電等をチェック。 ..

  • 滋賀県湖南市の「うつくし松」

    2022年9月25・26日に旧東海道を歩いた時に滋賀県湖南市平松の「うつくし松自生地」を見学させて頂きました。 場所は滋賀県のJR甲西(こうせい)駅南口から南西方向に道なりに歩き、約1.2kmの所に有ります。 下写真は県道4号線の家棟川(やむねがわ)に架かる橋から「うつくし松自生地」方向を見た所で、うつくし松の自生地は手前の山(空色の矢印)と奥の山(黄色矢印)の間で緑矢印付近に有るそうです。 で、JR甲西駅から約300mで旧東海道と家棟川とが交差しますが、東海道の橋の三雲側袂には下の様な掲示板があり、 新しい道を山の方向に歩き橋を渡った左手(うつくし松の掲示板から約100m)には「うつくし松自生地」の白い案内板(下左写真)があり、小さなうつくし松が植えられていました。 更に道なりに進むと右手には「うつくし松育成事業」との看板(下右..

  • 東海道五十三次,滋賀県の石部宿から草津宿 その2

    コロナ過で、2020年2月から約2年半強中断していた「東海道五十三次歩き」がやっと再開出来ました。 2022年9月25日にJR三雲駅から石部宿迄を歩き、翌26日には石部宿から草津宿迄を歩きました。 石部宿から草津宿迄の前半部分にあたる"目川の「田楽発祥の地」"迄を10月14日にレポートしましたが、今回は"目川の「田楽発祥の地」"を過ぎた所からレポートします。 目川の「田楽発祥の地」から300mで道なりに右に曲がり、更に進み田楽発祥の地から550mで新幹線のガードをくぐり、1.0kmの所の小さな「大路3丁目地蔵尊」の前を通り、その直ぐ先の左側の土手の様な所を上がって(下左写真の黄矢印)進み、更に国道一号線をまたぐ歩行者専用と思われる「草津宿橋」(下右写真)を渡ります。 「草津宿橋」を渡ると草津川跡地公園に出て更に進むと公園の有料駐..

  • 東海道五十三次,滋賀県の石部宿から草津宿 (その1)

    2022年9月25日にJR三雲駅から石部宿迄を歩き、翌9月26日には石部宿から草津宿迄を歩きました。 26日朝早めに起きホテルから外を見ると雲は殆どなく、今日も暑くなりそうな感じ。 ホテルで朝食を取り、8時頃ホテルを出てJR甲西駅から石部駅に向かいました。 下はJR甲西駅 石部駅を出て200m、東海道に出ると「石部宿 西縄手」の表示板(黄矢印)がありました。 上記の石部宿 西縄手から草津宿迄の道中には下左写真の様な旧家と思われる家が点在し「旧街道を歩いているんだなァ~」と実感させられます。 下右写真のお地蔵様は石部宿 西縄手から2.4kmの所の地蔵尊です。 この街道には本当に多くのお地蔵様があり、途中の栗東市には「六地蔵」と言う地名までありました。 又、所..

  • 東海道五十三次,滋賀県の水口宿から石部宿 (その2)

    コロナ過で、東海道五十三次歩きは2020年2月から約2年半強中断していました。 しかも、滋賀県の石部・草津・大津の3宿場と、大津宿から京都三条大橋迄歩けば完歩です。 後ほんのちょっとの所で足止めでした!!! 何とか再開したいとはやるを気持ちを押さえて来ましたが、先日やっと再開出来ました。 前回2020年2月5日に歩いた時の終点「JR三雲駅」に先日2022年9月25日到着しました。 あ~~~ァ やっと来れた!!! で、万一何かあって動けなくなった時の為にと駅前のタクシー会社の連絡先カードを頂き、駅のすぐ目の前の東海道に出て、歩き始めました。 秋晴れの快晴で ~~~ す!! 暑くなりそう!! JR三雲駅 駅前通りの旧東海道との交差点 まずは「野洲川の渡し跡」があった事を示す「..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kotobuki1946さんをフォローしませんか?

ハンドル名
kotobuki1946さん
ブログタイトル
旧車 (クラシックカー) の レストア日記
フォロー
旧車 (クラシックカー) の レストア日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用