chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ボタニックアートスタッフブログ http://botanicart.blog105.fc2.com/

花と緑の研究所がお送りするボタニックアートのブログ

花と緑の研究所がお送りするボタニックアートのブログです!展示会やお教室の情報、花と緑に関する身近な話題などをお届けします。

花と緑の研究所
フォロー
住所
西区
出身
未設定
ブログ村参加

2008/11/13

arrow_drop_down
  • 洋書のページをインテリアに!

    明日の「花と緑で彩る暮らし」は、インテリアになりそうな洋書の1ページをピックアップ。海外で購入した洋書を丁寧に外し、クラフトの台紙に使えればと用意しました。アコメヤさんでも完売し、改めて用意させていただきました。よかったら、ぜひ、覗いてください。「花と緑で彩る暮らし」でのオンラインショップの明日の朝から販売になります。よろしくお願いいたします。ただいま、「花と緑で彩る暮らし」のオンラインショップで...

  • 限定花パック 再入荷 販売の準備ができました。

    数限定の花パック。花と緑で彩る暮らしで、明日販売いたします。ほぼそれぞれ1パックずつしかありませんので、なくなり次第、終了となります。ぜひ、オンラインショップをご覧ください。→花と緑で彩る暮らし※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ 「花と緑で彩る暮らし」 毎日更新しています。よろしくお願いします。※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ 杉野先生のオンラインギャラリーは...

  • 花と緑で彩る暮らし オンラインショップで押し花パック

    日本橋三越で販売された押し花パックの一部。花と緑で彩る暮らしのオンラインで販売することに。数は少ないのですが、人気の押し花を集めました。なくなり次第、終了となります。ぜひ、オンラインショップをご覧ください。→花と緑で彩る暮らし※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ 「花と緑で彩る暮らし」 毎日更新しています。よろしくお願いします。※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ...

  • ダリア

    今日は横浜もしっかり雨が降っています。個人的には乾燥が激しかったので、雨がふるとホッとします。今日は、真っ赤なダリア(熱唱)を乾燥花に仕上げます。※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ 「花と緑で彩る暮らし」 毎日更新しています。よろしくお願いします。※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ 杉野先生のオンラインギャラリーはこちらから↓↓↓杉野宣雄のオンラインギャラリー※ ※...

  • 三越の余韻も終わり、次へ!

    三越の余韻も少しずつ消え、次から次へといろいろ進みます。こちらは、杉野先生の作品の一部。今年のレカンフラワー協会で展開予定です。お楽しみに!そして、「花と緑で彩る暮らし」のサイトも、オンラインショップを始めました。こちら→ → → 「花と緑で彩る暮らし」まだ、杉野先生の最新のミュージアムグッズのみですが、これからいろいろ展開していく予定です。ちなみに、今日は、「一瞬の風景との出会いに感謝」とある地域...

  • アミュレットフルール

    東京・神楽坂で発表したアミュレットフルール。まずは、もっとたくさんの方に知っていただくために、日本橋三越本店 杉野宣雄展の1コーナーにブライダル関連の展示とあわせて、アミュレットフルールのご案内をさせていただきました。大変好評でした。2月の講座にあわせて、本格的な準備がはじまります。※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ 杉野先生のオンラインギャラリーはこちらから↓↓↓杉野宣雄のオンライ...

  • 杉野宣雄のオンラインギャラリー

    9日からはじまった日本橋三越本展 杉野宣雄展も14日に無事に閉会しました。ありがとうございました。すでに、杉野先生のほうでアップされている「オンラインギャラリー」ご覧になりましたか?ぜひ、残念ながら会場に来られなかった方、また、もう一度じっくり見たい方、ぜひ、お家でゆっくり鑑賞してみてください。杉野先生のオンラインギャラリーはこちらから↓↓↓杉野宣雄のオンラインギャラリー新しいサイト「花と緑で彩る暮ら...

  • 笑っても泣いても最終日

    本日最終日です。杉野先生も朝から作品集へのサインに追われています。泣いてもわらっても最終日です。こちらをクリックしていただけると嬉しいです。お家で習活杉野宣雄の押し花アート ホームページ こちらをクリックしていただけると嬉しいです。...

  • 日本橋三越本店 杉野宣雄展 4日め

    日本橋三越本店 杉野宣雄展 4日目今日は創造展の表彰式があります。個人的にはお手伝いいただいている実行委員の先生方や遠方からメッセージをいただき、盛り上げてくださる先生方に感謝の気持ちを送りたい気分です。今日をふくめ、あと4日。はじめての押し花見ているだけでうれしくなる。 こちらをクリックしていただけると嬉しいです。お家で習活杉野宣雄の押し花アート ホームページ こちらをクリックしていただけると嬉し...

  • 1月10日 杉野宣雄特別セミナー

    今日はちょっと参加人数が少なかったのでとても優雅なセミナーに。一人一人丁寧に見ていただき、最後に杉野先生を囲んでの食事会。セミナーは、後2日、あります。11日、そして13日。まだ空席がありますので良かったらぜひ!お待ちしています。 こちらをクリックしていただけると嬉しいです。お家で習活杉野宣雄の押し花アート ホームページ こちらをクリックしていただけると嬉しいです。...

  • 1月10日(日)杉野宣雄展 2日目

    今日、朝の東京駅はほとんど人が見られない閑散とした感じです。昨日からはじまった日本橋三越本店 杉野宣雄展。初日まで、ばたばたして写真を撮れなかったので、今日からいっぱい情報をお送りします。いままでにない、杉野宣雄展です。人が閑散としていますが、作品はじっくり見る事ができます。どうしても来れない方もいらっしゃると思いますので、いろいろな形で、杉野先生の作品や創造展のすばらしい作品の感動をお伝えできれ...

  • あけましておめでとうございます。

    あけましておめでとうございます。杉野宣雄より、新年のご挨拶の動画をお送りします。本年もよろしくお願い致します。新しいサイト「花と緑で彩る暮らし」 毎日更新しています。来年もよろしくお願いします。日々の更新のご案内希望の方は、staff@oshibanaart.com までご連絡ください。お待ちしています。 こちらをクリックしていただけると嬉しいです。お家で習活杉野宣雄の押し花アート ホームページ こちらをクリックしていた...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、花と緑の研究所さんをフォローしませんか?

ハンドル名
花と緑の研究所さん
ブログタイトル
ボタニックアートスタッフブログ
フォロー
ボタニックアートスタッフブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用